
バカ「曹操は統一できなかった二流」←これ

- 1
米EU関税交渉、15%で合意 対米巨額投資、日本の妥結が下敷きか1 : 2025/07/28(月) 06:09:56.11 ID:3WSXWAHQ9 トランプ米大統領と欧州連合(EU)のフォンデアライエン委員長は27日、関税交渉で合意したことを表明した。米国にと...
- 2
【移民】参院選落選の自民議員、クルド人問題への対応を「炎上させてビジネスにする人たちがいる」と苦言1 : 2025/07/25 11:00:16 ??? 番組では自民党保守系議員の落選がテーマとなり、和田氏は、同じく比例で落選した杉田水脈氏、長尾敬氏と出演。今回の選挙で、国民民主党や参政党など新...
- 3
【朝日新聞世論調査】参院選大敗 「石破首相が辞める必要はない」の方が47%と多い…参院選大敗 「石破首相個人に問題がある」は10%と少ない1 : 2025/07/27 22:38:33 ??? 朝日新聞社が7月26、27の両日に実施した全国世論調査(電話)で、参院選の結果を受けて石破茂首相が辞めるべきか尋ねたところ、「辞めるべきだ」が...
- 4
フィフィ 米関税交渉の合意に「ドヤ顔の石破総理だが…日本が米国に捧げたという、屈辱外交でしかない」1 : 2025/07/24 11:25:54 ??? フィフィは「石破総理『国益をかけた交渉の結果』 日米関税交渉めぐりトランプ大統領が“相互関税”15%で合意と表明」と題された記事を引用し「いや...
- 5
【福岡】大牟田 「異臭がする」20人以上病院搬送 ガス漏れか 三井化学大牟田工場1 : 2025/07/28(月) 00:19:18.08 ID:CqBPVJyS9 ※07/27 23:41 NHK 27日夕方、福岡県大牟田市で「異臭がする」との通報が相次ぎ、消防によりますと、...
- 6
あのミレイのアルゼンチン、国営水道会社をイスラエルに売却1 : 2025/07/28(月) 04:36:23.40 ID:eFW9h6zsM https://x.com/LegitTargets/status/1949167839719624786 37...
- 7
自殺願望のある友達がいるが、止めるべきかわからない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 04:58:06.15 ID:KsKvK82t0 特に大きなきっかけがあるとかではなく、ただ死にたいと思ってるらしい これから数十年生き...
- 8
【国家公務員の給与改定】人事院勧告、キャリア官僚などの給与を従業員1000人以上の大企業並みに1 : 2025/07/24 10:06:53 ??? 人事院は中央省庁に勤務するキャリア官僚などの国家公務員の給与改定について、大企業の水準に準じて勧告する検討に入った。人事院は毎年、民間企業の給...
- 9
【日米関税合意文書に否定的】赤沢経済再生担当相 「今、作るとまずい」1 : 2025/07/28 00:54:52 ??? 赤沢亮正経済再生担当相は27日放送のNHK番組で、日米関税交渉合意に関する共同文書作成について「今、作るとまずい」と否定的な考えを示した。 関...
- 10
【愛知】ドアなど解体された状態で発見…盗難車と知りながらプリウスを保管か 窃盗グループの一員とみられる男ら逮捕1 : 2025/07/26 19:30:17 ??? 愛知県愛西市のヤードで盗まれたものと知りながら、自動車を保管していたとして、窃盗グループの一員とみられる男らが逮捕されました。 逮捕・送検され...
- 11
トランプEU製品に関税15%で合意 だが条件がかなりエグい1 : 2025/07/28(月) 05:29:07.68 ID:KOypQGAE0 トランプ大統領、EU製品に関税15%で合意と発表 アメリカのトランプ大統領は27日、EU=ヨーロッパ連合のフォン...
- 12
【厚生労働省】2024年の日本人平均寿命 女性は87.13歳で40年連続世界1位 男性は81.09歳【厚生労働省】2024年の日本人平均寿命 女性は87.13歳で40年連続世界1位 男性は81.09歳 パヨク速報
- 13
【画像】こういうAIの間違った絵って気になるよな??【画像】こういうAIの間違った絵って気になるよな?? キニ速
- 14
参政党・神谷宗幣代表ブチ切れ「それはあなたの主観」テレビ番組で皇位継承巡り“大バトル”参政党・神谷宗幣代表ブチ切れ「それはあなたの主観」テレビ番組で皇位継承巡り“大バトル” がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 15
【画像】カリフォルニアの本屋で女性の尻のニオイを嗅いで逮捕された男、まるでシュレックみたいだと話題に【画像】カリフォルニアの本屋で女性の尻のニオイを嗅いで逮捕された男、まるでシュレックみたいだと話題に いろんなネットニュース速報
- 16
「6時間睡眠」では脳にゴミがどんどんたまる…京大名誉教授「疲れづらい体に必要な最低限の睡眠時間」[7/27]「6時間睡眠」では脳にゴミがどんどんたまる…京大名誉教授「疲れづらい体に必要な最低限の睡眠時間」[7/27] 国難にあってもの申す!!

- 1 : 2024/10/05(土) 12:14:40.55 ID:Sm4OTeJ30
- 秦の統一:蜀は流刑地、楚の本拠地は長江より北。江南は百越といわれるほど蛮族しかいない
前漢の統一:長江北岸に追いやられた項羽は絶望して漢軍に単騎突撃して戦死
後漢の統一:蜀を拠点にする公孫術に大苦戦
三国時代:孫策陣営が江南の蛮族を狩りまくって開拓、後継の孫権が蜀を獲った劉備陣営と結託
- 2 : 2024/10/05(土) 12:15:01.11 ID:Sm4OTeJ30
- 全然勝利条件がちゃうんやで
- 3 : 2024/10/05(土) 12:17:15.87 ID:Sm4OTeJ30
- 江南の兵で構成されたクソ強水軍なんてそれまでおらんかったんや
- 4 : 2024/10/05(土) 12:18:30.90 ID:w3eL2Ydr0
- あっそう
で? - 5 : 2024/10/05(土) 12:19:20.45 ID:Sm4OTeJ30
- >>4
歴史スレは伸びるときは伸びるんやで
大谷だってから振りはあるのにいちいち突っ込むんか? - 6 : 2024/10/05(土) 12:21:26.65 ID:w3eL2Ydr0
- >>5
顔真っ赤で草 - 9 : 2024/10/05(土) 12:22:49.91 ID:Sm4OTeJ30
- >>6
この程度で顔真っ赤ってことにしたいならそう思ってろよ
学がなくて嫉妬してんだよなw
自分が話せる話題ないから他人にケチつけてようやく自分を保ってるんだもんな
どっちが顔真っ赤なんだかw - 13 : 2024/10/05(土) 12:24:30.05 ID:sWEHZLRq0
- >>9
バカ発狂してるやん笑 - 14 : 2024/10/05(土) 12:25:07.25 ID:Sm4OTeJ30
- >>13
警備員レベル28さん効いてて草 - 47 : 2024/10/05(土) 13:01:55.48 ID:frK/48M90
- >>5は最初の数レス空振ったと自覚して言ってんのか?
- 7 : 2024/10/05(土) 12:22:13.33 ID:MGC3J83s0
- 例えが下手すぎるやつのスレは伸びない
- 11 : 2024/10/05(土) 12:23:29.66 ID:Sm4OTeJ30
- >>7
すまん
例え要素あるか? - 8 : 2024/10/05(土) 12:22:22.67 ID:8HvrTd2L0
- まあいいじゃんそういうの
- 12 : 2024/10/05(土) 12:24:02.08 ID:Sm4OTeJ30
- >>8
曹操アンチのやつに言ってくれ - 10 : 2024/10/05(土) 12:23:15.99 ID:IgF8N3fE0
- だまらっしゃい!
- 15 : 2024/10/05(土) 12:26:34.90 ID:ROu5jzWw0
- 想像上のバカ相手にシャドーボクシングしとるようにしか見えない
- 16 : 2024/10/05(土) 12:26:54.25 ID:Sm4OTeJ30
- >>15
いやーたまにおるんやで - 17 : 2024/10/05(土) 12:27:46.21 ID:fv2jgqMM0
- 息子が無能
- 19 : 2024/10/05(土) 12:29:45.96 ID:Sm4OTeJ30
- >>17
胡亥よりは全然マシ>>18
曹操だけを統一できなかったから二流いうのは違ういうことや
曹操が二流なら始皇帝も二流 - 33 : 2024/10/05(土) 12:46:20.45 ID:d8qCInoP0
- >>19
言いたいことわかったけどつまりイッチの中では同じ一流なの? - 18 : 2024/10/05(土) 12:27:48.47 ID:d8qCInoP0
- 始皇帝とか一流いうんか?
- 20 : 2024/10/05(土) 12:30:26.14 ID:TJeNmsTD0
- 蜀なんてとるメリットないやん
- 21 : 2024/10/05(土) 12:30:48.36 ID:Sm4OTeJ30
- >>20
鶏肋…鶏肋… - 23 : 2024/10/05(土) 12:32:06.31 ID:IgF8N3fE0
- >>21
けいすけかと思ってた - 22 : 2024/10/05(土) 12:31:30.43 ID:S5dLrXoid
- 始皇帝とかいう統一するだけしといて水銀飲んで死ぬバカ
せめて元気なうちに跡継ぎを決めておけば良かったものを - 26 : 2024/10/05(土) 12:40:32.25 ID:Sm4OTeJ30
- >>22
敵国の人質で迫害された幼年時代
父親がどちらか分からない少年時代
ビッチのマッマの彼氏にクーデター起こされる青年時代
併合した敵国でお前のカーチャン国の恥と言われ、人質時代の親友に絶交され暗殺者送られる30代そりゃ誰でもそうなるだろっていう
- 24 : 2024/10/05(土) 12:34:36.32 ID:5ewTlukV0
- お、パパスか?
- 28 : 2024/10/05(土) 12:43:34.86 ID:Sm4OTeJ30
- >>24
あれ地味に好きw>>25
じゃあSDガンダムの三国志の話してる奴はとんでもなくめんどくさいってことやな - 25 : 2024/10/05(土) 12:36:42.21 ID:Nud6AdXJ0
- ガンダムと三国志の話始めるやつってめんどくさいやつ多いよね
- 27 : 2024/10/05(土) 12:42:26.70 ID:fv2jgqMM0
- 始皇帝は後継者選びもやけど6国の王族結構生かしとるの無能ポイント高いわ
- 29 : 2024/10/05(土) 12:44:50.65 ID:Sm4OTeJ30
- >>27
統一するまでは生かしとかないと
まだ征服してない国が死に物狂いになるから寛容さを示さないあかんけど
統一した後は劉邦の功臣粛正みたいにしてもよかったかもな - 30 : 2024/10/05(土) 12:45:37.14 ID:mSO3dWbL0
- 圧倒的有利だったんだからちょっと無理してでもどっちか攻めて統一しちゃえばよかったのにな
- 32 : 2024/10/05(土) 12:46:04.83 ID:yWgWNCYA0
- >>30
そうしたらもう片方から全力パンチ喰らう - 36 : 2024/10/05(土) 12:48:52.30 ID:Sm4OTeJ30
- >>30
ワイが思うにガチで鶏肋のノリでやる気無くしてたんやと思う漢中の五斗米道降した時の遠征なら
その余勢をかってそのまま蜀に攻め込めば
劉璋から国盗りした直後で基盤も固まり切ってないタイミングの劉備陣営をそのまま滅ぼせたんじゃないかとまあ劉表下してその勢いで失敗した赤壁がよぎったんやろうな
- 31 : 2024/10/05(土) 12:45:56.09 ID:/R4/PNazM
- すまんもっと分かりやすく書いてくれんか
- 34 : 2024/10/05(土) 12:48:39.63 ID:7M5JzXyZ0
- まあその後部下がクーデターしてサクッと統一しちゃったからね
- 35 : 2024/10/05(土) 12:48:51.75 ID:fv2jgqMM0
- イリョウの後死に体の蜀に止め刺さず呉を裏切って攻めて撃退される曹丕とかいう無能
その間に復活された蜀と呉に延々と嫌がらせ受けてる間に一族滅亡する模様 - 37 : 2024/10/05(土) 12:51:21.69 ID:Sm4OTeJ30
- >>35
あれは孫権が上手かったんよ
臣従するフリして曹丕の心を掴んだりしてな
孫権は若い頃劉備にされたことをそのまま曹丕にしたんや - 38 : 2024/10/05(土) 12:53:25.58 ID:S5dLrXoid
- >>35
曹丕「ここで援軍のふりして呉攻めたらウケるやろなぁ」陸遜「曹丕攻めてくるやろなぁ」
朱然「曹丕攻めてくるやろなぁ」 - 43 : 2024/10/05(土) 12:57:30.33 ID:UDsbvZ0m0
- >>38
戦下手なのがな - 68 : 2024/10/05(土) 13:21:46.09 ID:NyaUKPFc0
- >>43
曹丕「劉備は戦を知らない」 - 70 : 2024/10/05(土) 13:22:45.96 ID:yWgWNCYA0
- >>68
総大将適性なかったけど、部隊長レベルなら有能やったんやけどな、劉備 - 39 : 2024/10/05(土) 12:53:33.54 ID:1dlUNEpAd
- 漢中持ってたんだからじわじわ圧迫すれば蜀取れたやろ
それが何故か反対に蜀に漢中を奪われるという無能ぶりが魏が二流である所以 - 40 : 2024/10/05(土) 12:56:01.72 ID:Sm4OTeJ30
- >>39
魏って戦乱で人口減って面積の割に張子の虎やったんやと思うで
あと兵糧面やな
蜀の滅亡戦の時は鄧艾が隴西の屯田を進めて
そこを策源にできたからハンニバルも真っ青のガチの山越えすることができた - 41 : 2024/10/05(土) 12:56:29.78 ID:RA2KTqPO0
- 小便漏らすくらい嬉しいぜぇい~
- 42 : 2024/10/05(土) 12:57:25.24 ID:Sm4OTeJ30
- 蜀の滅亡戦って鍾会が漢中を正面から攻める傍ら
別働隊の鄧艾が超迂回して蜀に侵入したからこその勝利だからな - 44 : 2024/10/05(土) 13:00:06.22 ID:f9H/7c610
- >>42
夏侯覇がいきとったら防げていたやろか - 46 : 2024/10/05(土) 13:01:55.00 ID:yWgWNCYA0
- >>44
孔明と法正と魏延が生きてたら防げた - 49 : 2024/10/05(土) 13:02:48.76 ID:Sm4OTeJ30
- >>44
諸葛亮の息子よりはマシやったろうけど
正面の鍾会の相手に精一杯で単純に余剰兵力がなかったからな - 45 : 2024/10/05(土) 13:01:15.53 ID:QqgW6Ldp0
- 領土の差は圧倒的だけど
その結果守らないといけない箇所は広く薄く伸びてるから
樊城の時みたいに一箇所突破されると内側から食い破られて結構危うかったんよな
あの時は関羽に呼応して国内でも反乱が起きてたし - 53 : 2024/10/05(土) 13:07:21.84 ID:Sm4OTeJ30
- >>45>>48
強いていうなら地の利がなく
部下が二流だったんだろうな
困ったら函谷関で抑えれば良くて王翦や韓信みたいのがおればな - 48 : 2024/10/05(土) 13:02:48.75 ID:1dlUNEpAd
- 魏は案外武官の人材がしょぼいからな
遠征軍は必ず曹操が指揮を執ってきたが漢中を取った時には曹操は既に60をすぎててそこから蜀まで行く気力は無かったと思われる
まともに遠征を任せられる指揮官がいればまた違ったやろな - 50 : 2024/10/05(土) 13:05:59.68 ID:OPA+dOkQ0
- >>1
これだけ見たら北を制した曹操がそっから統一できなかった無能としか思えんが - 54 : 2024/10/05(土) 13:09:03.44 ID:Sm4OTeJ30
- >>50
秦の時代から約400年かけて
江南と蜀は漢民族の群雄が割拠しうる土地として開拓されていったということや
分からづらい書き方ですまんな - 51 : 2024/10/05(土) 13:06:00.96 ID:QqgW6Ldp0
- 姜維って賛否両論の激しい人物やけど
荊州派と益州派がバチバチに内紛してる蜀で
どちらにも属さない外様の姜維が
面倒事と貧乏籤を丸ごと押し付けられてきた結果よな - 57 : 2024/10/05(土) 13:12:48.18 ID:Sm4OTeJ30
- >>51
まーでも姜維の遠征ってゴルフが生き甲斐のおっさんみたいなとこあるからな
そんなんで死ぬ兵士とその親は可哀想や
あと実質司馬家の魏に対して叛乱を起こした鍾会と結託するってのも
よく捉えれば少しでも再興の可能性を探ったとも考えられるけど
曹氏の魏の再興の拠点として蜀が使われることに協力するってのは
お前戦えればなんでもいいんかという見方もできる - 52 : 2024/10/05(土) 13:06:57.25 ID:KKdQ0lOo0
- 司馬懿「そっすね…難しいっすよね…」
- 58 : 2024/10/05(土) 13:13:50.46 ID:Sm4OTeJ30
- >>52
お前はボケたフリした政敵倒しただけで
統一したのは孫やろ - 56 : 2024/10/05(土) 13:10:11.09 ID:QqgW6Ldp0
- 初心者「孔明は天才軍師!」
中級者「結局何も成し遂げてない凡将」
上級者「あそこまで詰んだ国を遠征できるレベルまで回復させて大敗してないだけでもやばい」 - 60 : 2024/10/05(土) 13:15:59.57 ID:Sm4OTeJ30
- >>56
そもそも軍師将軍て名前の役職についただけで
文官肌の人間だからな
それが軍事もできるってだけで相当器用 - 63 : 2024/10/05(土) 13:19:09.19 ID:yWgWNCYA0
- >>60
蕭何が張良の仕事兼任させられてる状態やからななんで破綻しとらんねんおかしいやろ諸葛亮
- 59 : 2024/10/05(土) 13:14:38.06 ID:t6i2HNTa0
- 読み始めの頃は劉備が天下統一すると思ってた
今では曹操のが好きだけど - 61 : 2024/10/05(土) 13:17:18.41 ID:Sm4OTeJ30
- >>59
統一はできないと思ってたけど二代で滅びるとは思わんかったわ
もうちょい頑張れよと思った若き日 - 62 : 2024/10/05(土) 13:18:30.61 ID:Tg9bMDcr0
- 親父は能力主義だったのに息子が王位世襲
親父は最後まで忠臣だったのに息子が帝位簒奪 - 64 : 2024/10/05(土) 13:19:56.46 ID:yWgWNCYA0
- >>62
息子は親の遺志を継いだだけやぞ - 65 : 2024/10/05(土) 13:20:31.27 ID:Sm4OTeJ30
- >>62
ワイも司馬懿ってほんとに簒奪する気だったのか疑問なんよな
息子達はやる気まんまんだったけど
本人は曹爽に一族潰されそうになったからカウンターしただけちゃうんかと - 66 : 2024/10/05(土) 13:21:02.78 ID:yWgWNCYA0
- >>65
62は曹操と曹丕のことちゃう? - 67 : 2024/10/05(土) 13:21:18.81 ID:tlDZL8yr0
- 曹一族は文化的な面で多大な影響残してますので🖐🥺
- 69 : 2024/10/05(土) 13:22:03.37 ID:yWgWNCYA0
- >>67
司馬懿とかいう詩の才能ゼロやった可哀想な爺
コメント