
海外のお寺、悪趣味すぎるwww

- 1
井上尚弥(165cm)「俺が世界最強!」スダリオ剛(190cm)「うるせえ 」(ボコーッ)井上尚弥「ぐああああ」1 : 2025/05/02(金) 14:10:29.73 ID:xz0R0ObB0 これが現実なの悲しい 2 : 2025/05/02(金) 14:11:01.87 ID:Gt1ZJAU/0 なん...
- 2
シェフの鳥羽周作氏、飲食店でのキャンセル料めぐり『二重取り』批判に反論「被害者ぶる?アホみたいな発想」1 : 2025/05/02(金) 14:49:33.20 ID:CML57Uto9 https://sirabee.com/2025/05/02/20163422106/ 2025/05/02 レ...
- 3
石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示1 : 2025/05/02(金) 13:18:53.11 ID:PR+WVobB0 具体的には、農林水産、国土交通の両相に 農業や建設業、物流業などの分野で 就職氷河期を経験した世代の就労拡大を図...
- 4
市川紗椰、1番最強だと思っているホテルは「ドーミーイン」その理由は… ウイカらも「最高」1 : 2025/05/02(金) 14:12:53.14 ID:CML57Uto9 https://www.narinari.com/Nd/20250595162.html 2025/05/01 ...
- 5
日米関税交渉 石破首相「一致点見いだせていない」 赤沢氏報告受け1 : 2025/05/02(金) 14:07:10.24 ID:2zOjgqas9 石破茂首相は2日、トランプ米政権の関税引き上げを巡る2回目の日米交渉について、赤沢亮正経済再生担当相から報告を受...
- 6
【老後】泣きました…「退職金2,200万円」でも「時給1,280円」のアルバイトを続ける65歳男性、携帯電話が止まり、電気もない「孤独な老後」【老後】泣きました…「退職金2,200万円」でも「時給1,280円」のアルバイトを続ける65歳男性、携帯電話が止まり、電気もない「孤独な老後」 パヨク速報
- 7
【大阪・関西万博】「水増しやめるべき」紀藤正樹弁護士 来場者数マユツバか スタッフ数もカウント1 : 2025/05/02(金) 14:00:17.20 ID:7han8h459 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/...
- 8
静岡県警、嘘の捜査報告書を作成し令状取得→違法収集証拠排除法則で無罪に1 : 2025/05/02(金) 13:55:01.90 ID:jAOiiWrFd 静岡地裁、県警の違法捜査を認定 70代男性に無罪判決 https://mainichi.jp/articles/...
- 9
米CIA、あまりにも中国内部の機密情報が手に入らずドラマ仕立ての中国人向け動画を作って情報提供呼び掛けwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/02(金) 13:53:13.87 ID:ZQG3Z+wY0 アメリカのCIA=中央情報局は、中国の高官に向けて中国共産党の内部情報を提供するよう呼びかけるドラマ仕立ての動画...
- 10
中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」1 : 2025/05/02(金) 14:12:05.08 ID:FbVI0Va7d 《「暴力は振るってないの?」電話に中居は…》中居正広“愚行と引退”をSMAPが知った“その瞬間” 〈言葉が見つ...
- 11
ルビオ米国務長官、米中が近く関税協議 「中国は妥協したがっている」1 : 2025/05/02(金) 13:51:47.73 ID:2zOjgqas9 【ワシントン=坂口幸裕】ルビオ米国務長官は1日、米FOXニュースのインタビューで関税を巡る米中協議を近く開くとの...
- 12
自民党が大量輸入を続ける不法グエン、日本のトクリュウと合流し勢力拡大中 ありがとう ありがとう1 : 2025/05/02(金) 13:30:19.69 ID:Q0F+hKCg0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/05/02(金) 13:30:43.75 ID:...
- 13
【安倍晋三速報】報道の自由度ランキング、日本9年連続G7最下位WWWWWWWWWW1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 14:07:54.54 ID:1blE8uXTr 報道の自由、日本は66位 順位改善するもG7で9年連続最下位 https://news...
- 14
【兵庫県騒動】読売テレビ、自殺した県民局長が複数職員との不倫日記をつけていたことをバラす1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 13:57:36.60 ID:dq79cVct0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi 2 名...
- 15
スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 滑稽速報
- 16
【謎】SNSで万博来場者「7割はリピーター」と一斉投稿される → 協会「関与否定」「開示請求せず」【謎】SNSで万博来場者「7割はリピーター」と一斉投稿される → 協会「関与否定」「開示請求せず」 暇人\(^o^)/速報
- 1 : 2024/09/18(水) 18:22:49.123 ID:OFukMkRbJ
- タイ:
韓国:
台湾:
チベット:
インド:
なんだかんだ寺のセンスに関しては新参者の日本が1番やな
一番歴史浅いけど、だからこそ一番洗練されてる - 2 : 2024/09/18(水) 18:23:28.529 ID:nn9b0bkhx
- チベットには勝てなそう
- 3 : 2024/09/18(水) 18:24:22.711 ID:jTNGStqTQ
- 仏道にふさわしくないえばり方やね
- 4 : 2024/09/18(水) 18:24:25.154 ID:Jha2.wkY/
- チベットええやん
- 5 : 2024/09/18(水) 18:25:27.593 ID:1wwXEW6zK
- ポタラかっこいいやん
- 6 : 2024/09/18(水) 18:25:37.249 ID:NZnDVJaPr
- 日本の寺韓国のパクリじゃん
- 18 : 2024/09/18(水) 18:31:36.442 ID:xDoODCjQa
- >>6
主に日本の寺に使われる様式は禅宗様って言って
朝鮮半島を経由して中国から伝わったものやしね - 7 : 2024/09/18(水) 18:25:57.448 ID:mQ8UkOF2H
- 日本のお寺なんてもう仏閣じゃなく箱みたいな建築に置き換わって来てるで
- 8 : 2024/09/18(水) 18:26:46.278 ID:yJdoTWn6q
- チベットはお城兼行政府やから
- 9 : 2024/09/18(水) 18:27:26.196 ID:/myTIEtTe
- 日本の寺も最初は極彩色なの多いからそんなセンス変わらんやろ
- 10 : 2024/09/18(水) 18:28:29.042 ID:C7Pa6Im8Y
- 金閣寺って同じ金ぴかでもわりと上品にまとまっとるよな
- 12 : 2024/09/18(水) 18:29:56.119 ID:S0WbV8/vC
- チベットええな
- 13 : 2024/09/18(水) 18:31:00.004 ID:JQy0kBcdg
- チベットの軍事要塞みたいなのええな
- 15 : 2024/09/18(水) 18:31:25.135 ID:11./NMx08
- 中国を見せろよ
- 16 : 2024/09/18(水) 18:31:33.348 ID:nZjVOoSQU
- 東南アジア仏教は生きてる宗教やからな
死んで形骸化した日本とは違う - 20 : 2024/09/18(水) 18:32:39.291 ID:0PGL1hMar
- ポタラ宮の方がよっぽど新しいやろ
- 22 : 2024/09/18(水) 18:33:11.236 ID:xDoODCjQa
- 日本のお寺といっても時代によって全然違くて
初期の唐様は大陸の仏教建築とほぼ同じ作りや
屋根にも反りがあるし - 24 : 2024/09/18(水) 18:34:16.411 ID:XI4an8/kZ
- カラフルな所選んでるだけやん
- 26 : 2024/09/18(水) 18:35:31.718 ID:WGTXotOaQ
- 韓国のすげえ安心するわ
- 28 : 2024/09/18(水) 18:35:42.683 ID:MMbLOSSaa
- チベットつよそう
- 32 : 2024/09/18(水) 18:37:10.807 ID:TOCFPYScR
- でかい蛇の寺院とか虚像恐怖症の奴はおしっこちびるやろ
- 34 : 2024/09/18(水) 18:37:18.789 ID:4DDDtxc6A
- クメール形式がええわ
遺跡雰囲気ありすぎる - 36 : 2024/09/18(水) 18:38:03.708 ID:qLxtLqKr/
- 沖縄のお寺は結構中華風
- 38 : 2024/09/18(水) 18:39:03.030 ID:hZGln8/PM
- チベット辺りの寺行ったことあるがとにかく高いとこに建てるよな
階段だらけでしんどかったわ - 42 : 2024/09/18(水) 18:39:51.102 ID:qLxtLqKr/
- >>38
比叡山、高野山「せやろか」 - 39 : 2024/09/18(水) 18:39:09.364 ID:Ewv85N3jg
- ギリシャ彫刻も元は極彩色やからな
- 41 : 2024/09/18(水) 18:39:50.109 ID:xDoODCjQa
- >>39
あと中世のゴシック建築も創建当時はみんな
カラフルに彩飾されてたで
ルネサンスに入るとそういう建築への彩飾は
ダサいとみなされ行われなくなったけど - 40 : 2024/09/18(水) 18:39:45.564 ID:u2DZpz1Zy
- 東南アジアの寺院に比べると東照宮の再塗装はいい仕事したと思うわ
- 55 : 2024/09/18(水) 18:44:45.001 ID:v4VAPXu89
- >>40
エビデンスは? - 43 : 2024/09/18(水) 18:40:31.606 ID:jRu1Y6zs9
- タイ以外は別に問題ないような
タイも全部がこんな感じじゃないだろうし - 44 : 2024/09/18(水) 18:40:42.771 ID:MMbLOSSaa
- タイゲェジ来て草
- 46 : 2024/09/18(水) 18:41:04.370 ID:GPugidJjz
- 古い方が厳かな感じが出るからお得だな
- 50 : 2024/09/18(水) 18:42:27.768 ID:Ti42T8PpH
- タイは遊園地やね
- 52 : 2024/09/18(水) 18:43:28.796 ID:LWOGpi5Gl
- 日本も宗教施設はタイみたいな悪趣味な外観多くね
- 56 : 2024/09/18(水) 18:46:04.773 ID:MNBDctOXG
- チベットのやつマイクラみたいやな
- 58 : 2024/09/18(水) 18:47:10.929 ID:/QWrfT1il
- 派手だとありがたく感じないなあ
- 59 : 2024/09/18(水) 18:47:21.351 ID:qLxtLqKr/
- 日本タイの友好親善で超宗派で作られた
名古屋覚王山日泰寺 - 61 : 2024/09/18(水) 18:51:17.584 ID:TpuuuYqa7
- タイ米食ってそう
- 62 : 2024/09/18(水) 18:52:35.193 ID:17A4rFG7q
- 日本のは中華系やぞ
ってか沖縄建築とかモロ中国建築やし - 63 : 2024/09/18(水) 18:53:05.021 ID:Kx.y.ZlRa
- 画像で言うインドみたいな高層タイプが立たなかったのはやっぱ地震のせいなんかな
- 69 : 2024/09/18(水) 18:56:31.227 ID:xDoODCjQa
- >>63
インドの写真に写ってる高層の建物はストゥーパやね
日本では五重塔に当たる
やから日本でも石から木造に変えて高層のものも建てられてるで - 64 : 2024/09/18(水) 18:53:08.145 ID:yYmWuuOMW
- 台湾の寺は光るぞ
LEDの量は信仰の量 - 71 : 2024/09/18(水) 18:57:23.024 ID:qLxtLqKr/
- >>64
名古屋の織田信秀の菩提寺である
大須の万松寺はLEDで光りまくりやぞ - 75 : 2024/09/18(水) 19:00:10.266 ID:yYmWuuOMW
- >>71
アーケードの中にあるんか凄えなここ - 67 : 2024/09/18(水) 18:56:00.162 ID:en4d4tvoG
- 人気ないよね仏教
- 68 : 2024/09/18(水) 18:56:00.160 ID:x3pa1nAEK
- タイ以外は良くね?
- 70 : 2024/09/18(水) 18:57:15.511 ID:QCrYMuzhe
- 台湾とチベットはええ感じやん
韓国も柱に謎の中2みたいな文字がなければ - 72 : 2024/09/18(水) 18:57:23.502 ID:Jha2.wkY/
- ID:3Lyqx45JOこいつ頭悪そう
- 74 : 2024/09/18(水) 18:59:28.186 ID:739mq/Rv4
- 東南アジアはほんまに下品で安っぽい
現地人には悪いけどようあれ信仰できるなって思うレベル
コメント