
なぜMacより使いやすいLinuxはないのか?

- 1
バンコクに中国企業が作ったビル、終わる1 : 2025/03/31(月) 17:50:04.82 ID:eBOeg8LuM 2 : 2025/03/31(月) 17:50:41.26 ID:NwO/Q+K20 これがあるから地震起きたん...
- 2
【中央日報コラム】東京エレクトロンがなければサムスンもTSMCもない…「AI産業は青少年期に入った」1 : 2025/03/31(月) 16:42:14.69 ID:O2v65dRt 世界半導体市場をめぐる覇権戦争の中、静かに規模を拡大している巨人がいる。今年で設立62年を迎えた半導体装備企業、東...
- 3
【LIVE】フジテレビ 第三者委員会調査報告会見 17:00~1 : 2025/03/31(月) 17:01:37.36 ID:7R4xBb9P9 2025年3月31日 月曜 午後5:00 元タレントの中居正広氏と女性とのトラブルに端を発した一連の問題をめぐり...
- 4
フジ、被害女性の自死恐れるあまり「思考停止」 中居正広さん出演を継続 第三者委報告書1 : 2025/03/31(月) 17:22:23.06 ID:bp0bcCVQ9 元タレントの中居正広さんとフジ元社員の女性とのトラブルを発端とするフジテレビを巡る問題で、第三者委員会による調査...
- 5
オンラインカジノが違法ならパチ●コやFXは? 違法性が浸透しない理由と改善策を考える 田内学1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 16:43:21.38 物価高や円安、金利など、刻々と変わる私たちの経済環境。この連載では、お金に縛られすぎず、日々の暮らしの“味方”に...
- 6
週刊現代「2025年4月 週刊現代は生まれ変わります。すこしペースを落として、2週間に1度の刊行にします」1 : 2025/03/31(月) 13:34:02.16 ID:wDZQdEjD0 https://greta.5ch.net/poverty/ 5 : 2025/03/31(月) 13:36:0...
- 7
【中居】第三者委はフジテレビに対し 「中居氏の利益のためとみられる行動を取ったのは2次加害に当たる」1 : 2025/03/31(月) 16:23:03.00 ID:gf45AoXl9 【速報】第三者委はフジテレビに対し、「中居氏の利益のためとみられる行動を取ったのは2次加害に当たる」と指摘した ...
- 8
連続テレビ小説『ながしま』『なべつね』『ハンカチ』←どれが一番ありえるかな?1 : 2025/03/31(月) 15:56:56.98 ID:F+6si+Ll0 やっぱハンカチか? 2 : 2025/03/31(月) 15:58:28.51 ID:IRTaVWYHd てらは...
- 9
【動画】江頭の芸、下品で汚くて不潔で気持ち悪いだけなのがバレはじめるwwwwwwwww1 : 2025/03/31(月) 16:10:32.62 ID:/PAEGpZR0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1906353055295217664...
- 10
中居正広氏さん、巧妙な手口でX子さんを呼び出し、2人きりになるように仕向けていた1 : 2025/03/31(月) 16:19:02.00 ID:Of00sdH90 https://www.fujitv.co.jp/company/ 2 : 2025/03/31(月) 16:1...
- 11
日本国債が世界最大の損失を記録、日銀の金融政策正常化で金利上昇1 : 2025/03/31(月) 16:16:11.41 ID:FJ8gdzVs9 日本銀行が昨年利上げにかじを切ったことを受け、日本国債が世界の債券市場で過去最大の損失を記録した。投資家は日本国...
- 12
石破総理、スマホへの決済アプリ、ブラウザ、アプリストアの標準搭載を禁止、AndroidのGoogle Playなど1 : 2025/03/31(月) 15:47:33.72 ID:Quea8z250 スマホ新法、グーグルなど指定 アップルとアイチューンズも対象 https://news.yahoo.co.jp/...
- 13
【韓国ネット】 韓国サッカーに対する日本人の評価は?=「野球もサッカーも日本が上」1 : 2025/03/31(月) 12:49:34.95 ID:x4lXH8N3 Record Korea 2025年3月31日(月) 9時0分 2025年3月28日、韓国・OSENは「日本のサッ...
- 14
【茨城】倉庫で大麻を栽培 ベトナム人の男を逮捕 火災発生で近隣住民が通報し、事件が発覚したという1 : 2025/03/31(月) 15:38:55.76 ID:GCDgWd199 茨城・笠間市で大量の大麻草を販売目的で栽培していた疑いで、28日にベトナム国籍の男が逮捕された。男は建物内で大麻...
- 15
タイ警察、ミャンマー地震で倒壊したバンコクの超高層ビルに関する書類を盗んだ中国人4人を逮捕1 : 2025/03/31(月) 15:14:15.90 ID:d4GwAp2I0 https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%9F%E3%83%A3%...
- 16
【石破悲報 】中居くんさん、終わる1 : 2025/03/31(月) 15:48:17.66 ID:1ezSbcCm0 中居正広氏と女性とのトラブルをめぐる一連の問題への対応を検証するため、 フジテレビと親会社が設置した第三者委員会...
- 1 : 2020/07/17(金) 10:40:43.40 ID:ufHZYJsu0
いまだにsambaのユーザー追加すらコマンドラインからやらないといけない。
https://qiita.com/k-Mata/items/8bee9e02e74565b6c147- 2 : 2020/07/17(金) 10:41:00.44 ID:QF7fh2YKd
- 儲からないから
- 3 : 2020/07/17(金) 10:41:34.25 ID:lSLU4Qcf0
- MacってUNIXじゃないの
ってUNIXとLinuxの違いがよくわからん - 12 : 2020/07/17(金) 10:47:23.57 ID:6/Gv6mZ90
- >>3
めっちゃ大雑把で不正確な話だけどUNIXは規格でその実装がLinuxなりMac - 36 : 2020/07/17(金) 11:10:09.20 ID:roAr1oLb0
- >>12
Unixはなんか団体から認定受けないとUnixと名乗れないんじゃなかったか?
だからLinuxはUnix-likeだけどUnixではないはず - 4 : 2020/07/17(金) 10:41:52.76 ID:Bhp8977T0
- コマンドライン完全に廃したディストリってないの
Android以外で - 5 : 2020/07/17(金) 10:41:59.20 ID:m9xcq+BB0
- コマンドラインでいいじゃん
guiはいまいち - 6 : 2020/07/17(金) 10:42:52.15 ID:bPgPy+ej0
- そら商用コンシューマOSを舐めるなって話になるわな
LinuxはAndroid取り込めばワンチャンあるかも - 7 : 2020/07/17(金) 10:43:51.83 ID:cjc7ylhkd
- AndroidはカーネルくらいしかLinux要素ないし取り込めないだろ
- 8 : 2020/07/17(金) 10:44:35.28 ID:TCypBjkp0
- Androidアプリが動くLinuxディストリビューション?
それってAndroidじゃん - 9 : 2020/07/17(金) 10:44:42.20 ID:bPgPy+ej0
- じゃあChromeOS
- 10 : 2020/07/17(金) 10:46:22.50 ID:WXBO30e40
- ChromeOSは?
- 11 : 2020/07/17(金) 10:46:47.24 ID:cp6Ks3w7p
- あったらアップル潰れてるわ
- 13 : 2020/07/17(金) 10:47:30.17 ID:yeV3xMJ10
- MSがディストリ出すのが一番いいと思うんよ
- 14 : 2020/07/17(金) 10:48:02.42 ID:uxAN9v080
- >>1
system-config-sambaじゃだめなん? - 15 : 2020/07/17(金) 10:48:13.51 ID:SoiDTVBx0
- …え?🥺
- 16 : 2020/07/17(金) 10:49:21.75 ID:doDaS1fb0
- Macの専ブラよりLinuxのほうが全然いいよ
はーまた論破してしまった
- 17 : 2020/07/17(金) 10:49:57.04 ID:QlGEd7/p0
- 何も出来ないWindows
無茶苦茶不便なLinux
それがOSXだぞ - 18 : 2020/07/17(金) 10:51:17.52 ID:ZDPxlLoT0
- >>17
オチを書くの遅すぎるし
間違ってる - 19 : 2020/07/17(金) 10:51:31.14 ID:YxDnlTN7M
- IT土方の思いつきGUIを何度も載せ替えてるLinuxとMac比べたらダメでしょ
資本力も違うし第一線のデザイナーがMacのGUIを25年あまり磨き続けてんだし比べたらダメ🙅♂ - 20 : 2020/07/17(金) 10:51:42.60 ID:IpE0qlFeM
- Linuxの方が良い
- 21 : 2020/07/17(金) 10:53:52.79 ID:ZDPxlLoT0
- LinuxのGUIなんて飾りですよ
- 22 : 2020/07/17(金) 10:54:55.70 ID:86dTk5wq0
- デスクトップはKDE Plasmaでいいわ軽いし使いやすい
ディストリは俺はmanjaroに落ち着いた - 23 : 2020/07/17(金) 10:55:12.65 ID:Va7RIxlZM
- linux界隈にデザイナーと言うものが存在するのか?
って聞いたらデザインとは人の手によって作られた云々の話になってどうやっても話が脱線しそう
それくらい壊滅的 - 30 : 2020/07/17(金) 11:04:00.89 ID:1s3bX0cy0
- >>23
いるぞ
/bin /usr /etc /optとかのレイアウトをデザインしてる
linux業界でデザインと言ったらディレクトリ配置だからな - 35 : 2020/07/17(金) 11:08:40.38 ID:Va7RIxlZM
- 3Dでのシュミレーション レンダリングもwinより20~30%パフォーマンス良くて最適化されてるんだけど人間側がいちいちドライバ回りで躓いてたりワークフローに組み込みにくかったり
そして総じてlinuxユーザーもデータとして最適じゃないとちゃんと働かない頑固さがある
>>30
だからそんな話じゃねえってw - 37 : 2020/07/17(金) 11:14:13.90 ID:ZDPxlLoT0
- >>35
Macで3Dかよw
Windows使えよ、3Dが100倍速くなるぞ - 24 : 2020/07/17(金) 10:56:11.66 ID:C2hzxJkQM
- なんでMacが使いやすい前提なの?
今となればWindowsと変わらないだろ - 25 : 2020/07/17(金) 10:58:42.04 ID:QbCq+Uax0
- ある意味win10がそうなりつつある
- 27 : 2020/07/17(金) 11:00:46.75 ID:0GeLsVdcM
- 使いやすいとか、使いにくいとかどうでも良くて、今必要としているoutputがどっから出てきて手順が少ないのがどれなのか。
それしか考えてない - 28 : 2020/07/17(金) 11:02:06.99 ID:B+v4yK4LH
- Gnomeが迷走しだしたから
- 29 : 2020/07/17(金) 11:03:02.39 ID:86dTk5wq0
- んでどういうところが使いづらいの?
KDEなんかもうWindowsと交互に使ってると今どっち使ってたんだか忘れるし - 31 : 2020/07/17(金) 11:05:30.55 ID:FZq22mNX0
- Linuxをメインで使おうと思わない
ラズパイZEROでIRC鯖運用と音楽再生にだけ使ってる - 33 : 2020/07/17(金) 11:06:45.63 ID:Jd1lfpFQ0
- BTTができりゃ多少マシになるべ
Mac使う理由の9割コレだし - 34 : 2020/07/17(金) 11:07:13.20 ID:2Bgvczqu0
- 自分でディストリ作ればいい
Kenmo HatとかKemontuとか - 38 : 2020/07/17(金) 11:17:36.10 ID:jB0WuKwk0
- BlenderがあるだけでクリスタもFinalCutProも無いやん。VSTiも無い(JACKでルーティング?なにそれ)
Kritaはいい線いってるけど漫画だとやっぱクリスタだしな - 39 : 2020/07/17(金) 11:17:43.21 ID:YNAct8/80
- 結局OSSは開発の統率がとれないから使い勝手面は永久に改善されない
- 40 : 2020/07/17(金) 11:18:15.76 ID:jB0WuKwk0
- ああMacはAudioUnitか
- 41 : 2020/07/17(金) 11:20:23.42 ID:SdG0KCSO0
- 押し心地のいいGUIが欲しい
コメント