
池田恒興「特に功績はないでござる!w強いて言えば信長様の幼なじみでごさる!w」←こいつ

- 1
参政党の神谷代表、日本人ファースト「選挙の間だけ」発言を釈明 選挙後も「変えずに活動」1 : 2025/07/16(水) 12:13:14.56 ID:TqKHqhxj9 参政党の神谷宗幣代表が16日、X(旧ツイッター)を更新。14日に高知市で「日本人ファースト」について「選挙のキャ...
- 2
【闇深】参政党「コロナで亡くなった人数よりもワクチンで亡くなった人数の方が多い」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 12:01:55.36 ● BE:977790669-2BP(2000) 画像 Just a moment... 5ch.net 2 名...
- 3
参政党と日本保守党は比例代表で議席を上積みする勢い 【日経】【参議院選挙の終盤情勢】1 : 2025/07/16(水) 12:02:21.01 ID:Srgc321Z9 参議院選挙の終盤情勢 比例、参政・保守が序盤より議席上積みの勢い 新興政党の参政党と日本保守党は比例代表で議席を...
- 4
中国外務省、日本の防衛白書について不満「日本は中国を敵視するな」1 : 2025/07/16(水) 12:05:08.45 ID:Q1r6Gjb20 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6dba27143639631e025d...
- 5
トランプ大統領 ウクライナに「モスクワ攻撃可能か質問」報道1 : 2025/07/16 10:52:21 ??? イギリスの経済紙は、アメリカのトランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に対し、射程の長い兵器を供与すればロシアの首都モスクワなどを攻撃で...
- 6
【島根・益田市】私と結婚して下さい。良い返事待ってます」75歳の無職の男、30代女性宅のポストに手紙を投げ入れて、玄関ドアを開けようとしたりインターホン鳴らしたりする…逮捕1 : 2025/07/16 11:14:54 ??? 島根県益田市に住む75歳の男が、30代女性への付きまとい行為の疑いで逮捕されました。 益田警察署にストーカー規制法違反の容疑で逮捕されたのは、...
- 7
トランプ大統領 日本に8月1日から25%の関税発動の可能性示す1 : 2025/07/16(水) 11:50:56.30 ID:d+gwk7P+9 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250716/k100148645...
- 8
ヘイトに歯止めがきかない-ネット、選挙、日常生活にあふれ出した外国人差別1 : 2025/07/16 10:48:25 ??? なぜそこまで嫌われ、攻撃されるのか。なぜ止められないのか。どれくらいの日本人が悪感情を持っているのか―。埼玉県南部の川口市、蕨市に多く暮らすク...
- 9
SPEED、日本で現金をばらまいてしまう1 : 2025/07/16(水) 10:55:03.45 ID:xwM9xl7ad http://5ch.net// 2 : 2025/07/16(水) 10:55:11.93 ID:xwM9xl...
- 10
粗品さん、収入が去年の半分になりオワコンを自覚してしまう1 : 2025/07/16(水) 11:18:05.324 ID:BHREfOnZ0 俺の時代終わった とのこと 2 : 2025/07/16(水) 11:18:31.507 ID:gLFhozC...
- 11
マダニ感染症、関東への拡大懸念 神奈川県西部で感染者が入院 静岡県では2人死亡の猛威1 : 2025/07/16(水) 09:26:07.47 ID:G0tGO1YJ0 ウイルスを持ったマダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」について、神奈川県が11日、県西部...
- 12
経済不振によりホームレス失業者が大量発生する中国1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/16(水) 11:17:42.08 ID:fRo+hyJz0 https://x.com/OttoHuang120/status/194...
- 13
【正論】ラグビー日本代表レジェンド・平尾剛さん、外国人排斥に激怒「チームメイトは民族に関係なく"仲間"」1 : 2025/07/16(水) 10:30:39.68 ID:Efg1Cn9D0 民主政治覆す異質の危険外国人を敵視する排外主義 しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.jp/aka...
- 14
トルコで植毛手術したハゲの末路1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16(水) 11:04:41.38 ID:knQ5yjTD0 https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/16...
- 15
【東京】炊き出しの列に年金受給者や若者も 利用者増え、弁当も小さく1 : 2025/07/16(水) 11:09:58.55 ID:d+gwk7P+9 炊き出しの列に年金受給者や若者も 利用者増え、弁当も小さく | 毎日新聞 https://mainichi.jp...
- 16
国産エレキギターブランド「FERNANDES」を展開 (株)フェルナンデスが破産開始1 : 2025/07/16(水) 11:16:30.90 ID:PvIXWtU69 国産エレキギターブランド「FERNANDES」を展開 (株)フェルナンデスが破産開始 (株)フェルナンデス | ...
- 1 : 2024/03/14(木) 18:48:00.654 ID:gjwP1u3om
- 秀吉「外交や戦が得意で優秀な部下を集められます」
光秀「内政・外交・戦全て得意です。領民から慕われ公家文化の嗜みもあります」
柴田勝家「戦のプロです。実は内政もこなせます。最古参の筆頭家老です。」
滝川一益「戦が上手いです。関東を任せられるほどの実力があり茶器の目利きもできます。」
丹羽長秀「地味だけど内政力がピカイチで米五郎左と呼ばれてます。信長様に親友扱いされました。」
池田恒興「信長様の幼なじみっス!w」←は?
- 2 : 2024/03/14(木) 18:48:20.049 ID:gjwP1u3om
- なんで古株の大物みたいになってんだ😅
- 3 : 2024/03/14(木) 18:48:35.898 ID:o5PhSDtm9
- 小牧長久手で死んでて草
- 4 : 2024/03/14(木) 18:48:36.580 ID:gjwP1u3om
- 最後もあっけなく討死だしな
- 5 : 2024/03/14(木) 18:48:47.515 ID:j.docPHkl
- 槍の股座様は?
- 6 : 2024/03/14(木) 18:49:24.615 ID:swdriwPYJ
- 三国志で例えると夏侯惇やな
- 7 : 2024/03/14(木) 18:50:09.001 ID:3doVR6BMl
- 佐久間みたいに粛清されてないからなんかやったんやろ(適当)
- 8 : 2024/03/14(木) 18:50:10.529 ID:gjwP1u3om
- グクっても戦績とか内政の成果とかガチで出てこない…
- 9 : 2024/03/14(木) 18:50:26.893 ID:97AG7dSo2
- 家康「うんこ漏らします。」←こいつが天下取れた理由
- 10 : 2024/03/14(木) 18:50:28.957 ID:aHgWkKW1x
- 乳兄弟やしその後母親が信秀の妾になってるから義兄弟やぞ
- 11 : 2024/03/14(木) 18:51:33.952 ID:tyHFnAj0v
- 絶対に裏切らない幼馴染とか戦国時代の大名からしたら貴重すぎる
- 15 : 2024/03/14(木) 18:53:12.507 ID:gjwP1u3om
- >>11
のぶお捨ててサルにすり寄った結果あっさり死んだ😭 - 12 : 2024/03/14(木) 18:51:50.930 ID:SrDty4MBs
- 柴田勝家もバカ丸出しの敗戦多いわ
- 13 : 2024/03/14(木) 18:52:14.342 ID:e3B67JSG2
- まあ一人はこういうムードメーカー必要やろ
- 16 : 2024/03/14(木) 18:53:14.556 ID:bclwJohXc
- 余計なことして死んでて草
- 18 : 2024/03/14(木) 18:53:24.211 ID:JrZnVEkZB
- 豊臣柴田明智→滅亡
丹羽→東北10万石です
池田→岡山30万石&鳥取30万石です 今の姫路城を作ったのは池田家ですぶっちぎり勝ち組で草
- 21 : 2024/03/14(木) 18:55:30.758 ID:gjwP1u3om
- >>18
丹羽長秀さんが長生きして120万石の五大老になっていれば…… - 52 : 2024/03/14(木) 19:13:49.829 ID:o5PhSDtm9
- >>18
取り潰されたのに10万まで戻した長重はようやっとる - 60 : 2024/03/14(木) 19:24:07.377 ID:SAQHT5BaN
- >>18
池田は幕末までしっかり残ったからな
徳川家康の養女の血統になったからほぼ親戚扱い - 19 : 2024/03/14(木) 18:53:29.904 ID:J7/erFAds
- 息子が頑張ったのでセーフ
- 20 : 2024/03/14(木) 18:54:18.325 ID:PDiKecN3X
- 滝川一益「清洲評定間に合わないンゴw」
- 25 : 2024/03/14(木) 18:58:48.994 ID:fZrjBOUXH
- >>20
最近やとはじめから滝川は清洲会議に参加する予定はなかった説も出てきてるな
ソースは天正10年6月26日付滝川一益宛羽柴秀吉書状 - 26 : 2024/03/14(木) 18:59:06.412 ID:0.xtHmpEw
- >>20
真田「大変やなあ、ワイは滝くんのこと応援してるで!」 - 24 : 2024/03/14(木) 18:58:46.002 ID:Ny.ZfetZp
- 掘久「強いて言えば顔がいいでござる!」
- 27 : 2024/03/14(木) 18:59:43.586 ID:Ct3mTBftY
- >>24
イケメンの上に有能やったからセーフ - 28 : 2024/03/14(木) 19:01:30.064 ID:WyeZ805kb
- 乳兄弟が出世するのは戦国時代より前からそうやし
- 29 : 2024/03/14(木) 19:01:44.791 ID:gjwP1u3om
- 森可成「ワシのことも忘れないでね…」
- 30 : 2024/03/14(木) 19:01:56.505 ID:AAzSWSbNi
- 柴田勝家が戦のプロなん?
馬鹿で時代遅れで汗臭くて秀吉に小馬鹿にされてるイメージしかないわ - 31 : 2024/03/14(木) 19:02:48.296 ID:SrDty4MBs
- >>30
謙信にもクッソ馬鹿にされてた - 33 : 2024/03/14(木) 19:04:51.841 ID:VT6hFQqOY
- >>30
家柄がいいので家老やってるけどそれだけやろ - 35 : 2024/03/14(木) 19:06:54.346 ID:JrZnVEkZB
- >>33
勝家も秀吉ほどじゃないけど家の家格不明やぞ
主要家臣で名門なの佐久間ぐらいや - 38 : 2024/03/14(木) 19:08:25.546 ID:0.xtHmpEw
- >>33
あいつそんな家柄良かったっけ
サルよりはええんやろけど - 62 : 2024/03/14(木) 19:26:29.460 ID:SAQHT5BaN
- >>38
一応三河とかで先祖が松平氏を相手に戦っていた形跡がある - 32 : 2024/03/14(木) 19:03:40.028 ID:Ny.ZfetZp
- イスラム教圏では乳兄弟は特別な関係とされ、実の兄弟と同等とみなされる。このため、シャリーアでは乳兄弟にあたる男女の結婚を禁止しているほどである。
はえ〜
- 34 : 2024/03/14(木) 19:05:49.644 ID:.uCezrpGy
- 武田家滅亡の寸前までは林と佐久間が二大トップだったんやっけ
- 43 : 2024/03/14(木) 19:10:00.951 ID:WyeZ805kb
- >>34
どっちも高天神城が落ちる半年以上前に追放やぞ - 45 : 2024/03/14(木) 19:11:32.484 ID:.uCezrpGy
- >>43
調べたら1580年やったなすまん - 36 : 2024/03/14(木) 19:07:52.050 ID:.uCezrpGy
- 若手の能吏が活躍しやすいように功臣や古参を粛清していた感じなんよな
家康も武断派粛清しとったし統一すると脳筋はそこまでいらんのや - 44 : 2024/03/14(木) 19:10:18.621 ID:0.xtHmpEw
- >>36
息子世代に代替わりしたあと古参家臣がしゃしゃってくるとろくなことにならんしな - 50 : 2024/03/14(木) 19:12:54.443 ID:aHgWkKW1x
- >>36
分かりやすく母衣衆が官僚型中間管理職的に各地へ封じられてたからな
信忠の統治がやりやすいように全部仕向けてたんやとは想像するけど - 37 : 2024/03/14(木) 19:07:58.764 ID:c39OJh4vV
- 織田重臣ってどこも息子世代はパッとせんな
- 39 : 2024/03/14(木) 19:08:39.754 ID:.AUCUmAgK
- 蒲生氏郷とかいうノッブの超お気に入り
秀吉も実は次期豊臣政権の中心を担って欲しい人財と考えていたからな - 40 : 2024/03/14(木) 19:09:22.638 ID:.NBe3s77E
- 林なんて信長の人生序盤以降はおるだけみたいなポジションやったからなぁ
村井や平手の爺ちゃんを信用してたんやろなぁ - 41 : 2024/03/14(木) 19:09:26.735 ID:pYH5rS4vZ
- 織田家の家臣って秀吉の配下以外は微妙なのばっかりやないか?
- 42 : 2024/03/14(木) 19:09:58.861 ID:ODUlhREZe
- 池田家は徳川の時代でも繁栄してるよな
- 51 : 2024/03/14(木) 19:13:13.076 ID:Ny.ZfetZp
- >>42
豊臣政権でも輝政はなんかやけに扱いよかった - 46 : 2024/03/14(木) 19:12:08.973 ID:czRBBPWaj
- 織田家の初期キャラクッソ弱い
柴田とか重宝されてるけど初期メンでも多少マシだから出世しただけで戦績ウンチ過ぎる - 47 : 2024/03/14(木) 19:12:24.442 ID:.hS756MhH
- オール60のイメージ
- 48 : 2024/03/14(木) 19:12:48.046 ID:fZrjBOUXH
- 林は佐久間や柴田と違ってほとんど戦働きはしてないんだよな
- 49 : 2024/03/14(木) 19:12:53.768 ID:Y1v5UUfKi
- 金森長近とかいう主要な戦にほぼ出てるのに能力微妙で地味な奴
- 53 : 2024/03/14(木) 19:14:34.421 ID:ODUlhREZe
- 信長が書いた佐久間さんへの手紙での柴田勝家の扱い草
- 54 : 2024/03/14(木) 19:15:58.140 ID:JrZnVEkZB
- 森 前田 佐々 蒲生 堀 佐久間盛重 河尻 金森
この辺のやつらの序列どんなもんや
- 57 : 2024/03/14(木) 19:19:18.247 ID:fZrjBOUXH
- >>54
その中じゃ河尻が一番高いな
甲州征伐直前の河尻宛信長書状でも信忠のお守りを頼んでるくらいやし信長からは相当信頼されてた - 66 : 2024/03/14(木) 19:27:47.606 ID:SAQHT5BaN
- >>57
河尻は甲斐一国を貰ったんだよな
短命政権だったが - 61 : 2024/03/14(木) 19:26:17.666 ID:aHgWkKW1x
- >>54
川尻と森はノッブの信頼が段違い
佐々前田堀金森は母衣衆やし同格やろ 佐々の扱いは若干別格とも思うけど佐久間はめんどくせー国人出身の古参や なんかあったら切るのはこいつやろって思うよそら
- 55 : 2024/03/14(木) 19:16:01.946 ID:gjwP1u3om
- 過大評価しすぎ
- 56 : 2024/03/14(木) 19:16:51.634 ID:x2dLSqwAs
- 秀吉も織田晩年は息子いないから
信勝貰って羽柴を相続させようとして
信長から信頼を貰ってるのが強かやな - 58 : 2024/03/14(木) 19:20:27.796 ID:JrZnVEkZB
- 小牧長久手の戦いって池田恒興が秀吉側で参戦した時点で秀吉の勝ち確みたいなもんやのに
その恒興が戦死するの草 - 59 : 2024/03/14(木) 19:20:55.724 ID:SAQHT5BaN
- 参戦回数くっそ多いぞ
森家と縁戚だぞ - 63 : 2024/03/14(木) 19:27:03.551 ID:gjwP1u3om
- 塙直政「ワイ、実は有能だったんですよ…」
- 64 : 2024/03/14(木) 19:27:19.933 ID:u5DBQb459
- ますおTVみたいなもんやろ
- 65 : 2024/03/14(木) 19:27:45.936 ID:AAzSWSbNi
- 明智と羽柴の実力どっち上とかめっちゃ対立煽りのネタにされそうやのに全然語られないよな
豊臣徳永伊達佐竹とか永遠やってるのに
ワイがしらんだけでみんなが共通認識の答えでもあるんか? - 68 : 2024/03/14(木) 19:28:51.501 ID:SAQHT5BaN
- >>65
明智光秀の領地って羽柴や柴田に比べ少なすぎね? - 67 : 2024/03/14(木) 19:28:34.092 ID:8JS9k2kyT
- 村井貞勝って信長の腹心中の腹心みたいなポジションやけどイマイチ何したかわからん
- 70 : 2024/03/14(木) 19:29:27.978 ID:SAQHT5BaN
- >>67
京都支配の責任者? - 69 : 2024/03/14(木) 19:29:03.298 ID:.NBe3s77E
- 柴田勝家が酒井忠次と戦って負けたとかいう知名度0の福谷城戦
- 71 : 2024/03/14(木) 19:30:12.716 ID:fZrjBOUXH
- 小牧長久手で恒興が戦死した直後に恒興の母ちゃんに宛てた秀吉の書状好きやわ
信長の乳母だったから皆から「大御ち(乳)様」って呼ばれてたんだよな
コメント