
昔の日本人「どんぐりおいちいね!貝殻はここにすてようね!?」

- 1
女子社員「結婚しました」(ヽ´ん`)「おめでとう!元気な赤ちゃんこしらえてな!」 これが許されない社会おかしくないか?1 : 2025/04/05(土) 01:28:50.02 ID:MVe7wspP0 http://chimpo.sexmanko 2 : 2025/04/05(土) 01:29:51.46 ID:...
- 2
【静岡】 刃物持った男が立てこもり 約5時間後に身柄確保 逮捕1 : 2025/04/05(土) 00:29:00.83 ID:lxZoKpHL9 4日午後、静岡県東伊豆町で、刃物を持った男が小屋に立てこもり、およそ5時間後に警察官に身柄を確保され、銃刀法違反...
- 3
財務大臣「日本も報復関税全然出来っけどどうしよっか」1 : 2025/04/05(土) 02:04:17.06 ID:v5tAia4t0 日本24%』交渉のカギは…財務大臣「報復関税も可能」“トランプ関税”世界株安 加藤財務大臣 「可能な限り、紛争解...
- 4
トランプ米大統領、ベトナムの書記長と電話会談、合意できれば関税ゼロに1 : 2025/04/05(土) 01:42:19.52 ID:lOmu8xkd9 President Trump: Vietnam wants to cut their tariffs to z...
- 5
【(・(ェ)・)】クマ出没注意報、青森県全域に発令 ブナ行動広がる恐れ1 : 2025/04/04(金) 23:29:09.59 ID:dl3bOHAW9 ※4/4(金) 22:17 デーリー東北 青森県は4日、県内全域にツキノワグマ出没注意報を出した。注意報は3年...
- 6
SMAPとかいう壊滅的に歌が下手なグループが日本の芸能界でトップアイドルとして成立していた理由wwwwww1 : 2025/04/04(金) 19:10:35.58 ID:XvfZxC/lH0404 何? 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 露と消えた“SMAP再結...
- 7
A子、また暴露 「フジテレビは被害者救済が第一と言うなら、貶められた名誉の回復を願います」1 : 2025/04/05(土) 00:51:13.41 ID:GdQewZSX0 【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか...
- 8
「ニワトリが放し飼いされている。フンをしたり畑の苗を食べるので迷惑」と住人から通報→飼い主の男を警察官が注意→ハンマーを振りかざしたか 73歳無職の男を公務執行妨害容疑で逮捕1 : 2025/04/04 22:16:59 ??? RKB毎日放送 2025年4月4日(金) 20:12 4日午後、福岡県宇美町で警察官の顔にハンマーをふりかざす暴行を加え、職務を妨害したとして...
- 9
トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」1 : 2025/04/05(土) 01:14:57.89 ID:lOmu8xkd9 「中国はパニックに陥った」、トランプ氏が報復措置は誤りと非難 [ワシントン 4日 ロイター] – トランプ米大統...
- 10
竹中平蔵「今まで大イベントは電通が仕切ってた。万博は電通ノータッチ。そしたらこのザマですよ」竹中平蔵「今まで大イベントは電通が仕切ってた。万博は電通ノータッチ。そしたらこのザマですよ」 ニュー速JAP
- 11
【悲報】中国人さん、休業中の京都の寺に勝手に侵入し逮捕 【悲報】中国人さん、休業中の京都の寺に勝手に侵入し逮捕 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
【悲報】カナダ、アメリカに報復関税発動【悲報】カナダ、アメリカに報復関税発動 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 13
【レスリング】東京五輪金の乙黒拓斗が26歳で現役引退 「大好きなレスリングを嫌いになるまでやれたので悔いはない」1 : 2025/04/04(金) 22:00:48.78 ID:kqgypOwG9 2021年の東京五輪レスリング男子フリースタイル65キロ級金メダルの乙黒拓斗(自衛隊)が4日、現役引退を表明した...
- 14
【悲報】アメリカの自動車工場で大量解雇 →トランプ支持者「こんなはずじゃなかったのに…」【悲報】アメリカの自動車工場で大量解雇 →トランプ支持者「こんなはずじゃなかったのに…」 なんJクエスト
- 15
米ゴールドマン「日本円が最善のヘッジ手段」「安全資産として日本円」米国の景気後退や関税リスク巡り米ゴールドマン「日本円が最善のヘッジ手段」「安全資産として日本円」米国の景気後退や関税リスク巡り 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
関西人も驚いた“関西人のケンタッキーの略し方”に波紋広がる「大阪生まれですが初耳です」関西人も驚いた“関西人のケンタッキーの略し方”に波紋広がる「大阪生まれですが初耳です」 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2024/02/18(日) 12:34:29.058 ID:H/eWt20BY
- 古代中国人「貨幣価値は経済動態の尺度である。貨幣価値変動の原理をわきまえると、国家の財政が放漫であるか緊縮であるかがわかる。 財政の状態を的確に把握して初めて、生産全般の調整が円滑に行われるのだ。 財政が緊縮にすぎれば生産はふるわない。財政が放漫にすぎれば商品価値が下がる。 なぜなら、緊縮財政のときには金づまりになり、貨幣の相対的価値は上がる。したがって購買力は減少し、設備投資も少なく、ひいては生産がふるわなくなる。 また、財政が放漫なときには、金融がゆるみ、貨幣の相対的価値は下がる。したがって投資が盛んになり、商品はだぶつき、商品価値は下がる。」
- 2 : 2024/02/18(日) 12:34:49.344 ID:pe0GJiZxX
- はい易姓革命
- 3 : 2024/02/18(日) 12:34:57.217 ID:H/eWt20BY
- この国が今中国に追いついてるの奇跡だよな、先人頑張りすぎや
- 4 : 2024/02/18(日) 12:35:44.358 ID:H/eWt20BY
- 古代ギリシャ人「256/81≒3.1605 が円周率の近似値であると定義すれば高精度に円積を求めることができるのではないだろうか
- 6 : 2024/02/18(日) 12:36:01.717 ID:EKdgQVDQg
- ゆっくりかな?
- 7 : 2024/02/18(日) 12:36:28.356 ID:H/eWt20BY
- 韓非(紀元前3世紀)「昔に火の使い方を発明したからといって、その栄光にしがみつくのはアホのすることだぞ。人間は進歩するぞ」
- 8 : 2024/02/18(日) 12:37:25.984 ID:gsCxxOhwA
- >>1の出典って実際なんなんや
- 12 : 2024/02/18(日) 12:39:03.045 ID:.tnnVHsJU
- >>8
管仲や
紀元前600年位のクッソ賢かったやつ - 15 : 2024/02/18(日) 12:40:34.053 ID:gsCxxOhwA
- >>12
サンガツ - 14 : 2024/02/18(日) 12:39:42.138 ID:3Hqyb/Nxg
- 管夷吾やっけ
- 17 : 2024/02/18(日) 12:42:35.841 ID:EwScEKNPU
- ちなみに縄文人は言われてるほどどんぐり食べてない
昔から美味しくないのは知られていたらしい - 21 : 2024/02/18(日) 12:43:59.935 ID:B/a9WBNwV
- >>17
山芋食ってたんやっけ? - 18 : 2024/02/18(日) 12:42:48.340 ID:2g0Z3HinU
- 古墳時代の渡来人が日本人の祖先だとやっただろ
縄文人は無関係だ - 19 : 2024/02/18(日) 12:42:54.357 ID:1jJ2ElHD7
- 小国である日本とドイツが世界有数の経済大国になれた理由がモンゴルに侵略されなかったからって聞いて納得したわ
何百年間も文化や知識が消滅せず継承できたから発展出来たんやで
- 22 : 2024/02/18(日) 12:44:00.372 ID:pe0GJiZxX
- >>19
ベトナムさんは惜しかったな - 23 : 2024/02/18(日) 12:44:34.821 ID:4kikOsCSD
- >>19
それは関係ないと思うわ
プロ倫やないんか - 25 : 2024/02/18(日) 12:46:18.693 ID:mv96Jliae
- >>19
ドイツ(神聖ローマ帝国)なんてとても一つの国だったとは言えんやろ - 29 : 2024/02/18(日) 12:50:05.865 ID:FCHbNtkLO
- >>25
幕藩体制みたいなもんや
後期は形骸化してたけど初期は割と纏ってたで - 24 : 2024/02/18(日) 12:45:22.364 ID:g6.ieCi1d
- 漢字をパクって日本語みたいな変な言語作ったのを見ると、当時のジャップはマジでアホだったんだろうなと思うわ
何で文字の種類増やして更に分かりにくくしてんだよ
素直に丸パクリで良かったのに - 33 : 2024/02/18(日) 12:57:09.556 ID:PS2SZ9j2v
- >>24
しょうがねえだろ99%は中国語わからない百姓なんだから - 34 : 2024/02/18(日) 12:59:06.747 ID:RFcqLgcE0
- >>24
口語は存在したけど輸入した漢語と合わないからひらがな発明したんやで
順序が逆なんだよ - 26 : 2024/02/18(日) 12:47:33.703 ID:t4ZkzW949
- 徳川が有能すぎる
200年安定した治世で裕福では無いけど文字読める国民を作ったってのがでかい - 27 : 2024/02/18(日) 12:48:29.486 ID:.tnnVHsJU
- 日本って古代からまあまあ栄えてたけど哲学者が江戸時代まで居なかったの謎だよな
中国ギリシャとかは紀元前からいるのに中国からなんでも教えて貰えるから自分たちで考える必要なかったせいなんかな
- 28 : 2024/02/18(日) 12:49:16.901 ID:4kikOsCSD
- >>27
丸山眞男の日本の思想読もう - 31 : 2024/02/18(日) 12:53:14.934 ID:k4WkI2BYi
- >>27
日本仏教は結構独特やろ - 30 : 2024/02/18(日) 12:51:23.111 ID:wvolR7N.v
- 禅僧とかって哲学者のカテゴリに入らんの
- 32 : 2024/02/18(日) 12:53:24.571 ID:EwScEKNPU
- >>30
世界的には入ってる
ワグナーナンドールが製作した哲学の庭という彫像作品には日本から聖徳太子が選ばれて釈迦やガンジー等と名を連ねている
コメント