
「老子」って何を説いた人なの?

- 1
「いいね」で変わる政策 連合、玉木氏らに不満「SNSばかり見て」1 : 2025/05/01(木) 12:59:17.44 ID:m3Ehlpn39 SNSを使った「世論調査」。それが国民民主党の玉木雄一郎代表の日課だ。 「いろんな政策を訴える。『いいね』が多...
- 2
イーロン・マスク氏、米政権に「別れ」か 閣議であいさつ1 : 2025/05/01 10:23:38 ??? トランプ米政権で政府効率化省(DOGE)を率いてきた実業家のイーロン・マスク氏は4月30日に開かれた閣議に出席し、政権と仕事ができたことは光栄...
- 3
日銀金融政策決定会合 利上げ見送り 政策金利は現状の0.5%程度に据え置き1 : 2025/05/01(木) 12:23:47.09 ID:wVyMwmVU9 日本銀行は、金融政策決定会合で利上げを見送り、政策金利をこれまでの水準に据え置くと発表しました。 日銀は政策金...
- 4
【野球】大人の過度な“介入”は「発想出なくなる」 手伝いもNG…プロの卵を育むタイプ別指導1 : 2025/05/01(木) 06:53:29.03 ID:8aCox0CG9 大人の過度な“介入”は「発想出なくなる」 手伝いもNG…プロの卵を育むタイプ別指導 4/30(水) 7:50 F...
- 5
大阪万博の累計来場者数、本日も過去最高を更新1 : 2025/05/01(木) 12:15:44.57 ID:e8RWizRg0 連日更新している模様 万博アンチは何か言うことないんか? 2 : 2025/05/01(木) 12:17:30....
- 6
【アイドル】AKB、7年ぶりのじゃんけん大会で異例の優勝者 48グループではないアイドルが勝者に1 : 2025/05/01(木) 11:38:40.59 ID:SWpBebF/9 AKB48が30日、都内で行われた「UP‐T新CM発表会」に出席し、同グループおなじみのじゃんけん大会を7年ぶり...
- 7
『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結1 : 2025/05/01(木) 12:12:50.22 ID:SWpBebF/9 吉本興業が今夏にも、同社に所属するお笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(61)と浜田雅功(61)によるインターネ...
- 8
女さん、実はお●ぱいを吸われた相手が好きになってしまうドスケべ体質だったwww女さん、実はお●ぱいを吸われた相手が好きになってしまうドスケべ体質だったwww キニ速
- 9
【ナニコレ画像】風俗嬢さん おっさん客の差し入れにドン引き、ネットに晒してしまう【ナニコレ画像】風俗嬢さん おっさん客の差し入れにドン引き、ネットに晒してしまう いろんなネットニュース速報
- 10
【検証】日本で財布を50回落としたアメリカ人 検証動画が大バズり「世界一正直な国」への愛に世界中から称賛1 : 2025/05/01 11:58:15 ??? 視聴数は1000万回以上、「外国人が驚いた日本『世界一正直な国』」という動画が2020年に大反響を呼んだ、アメリカ人YouTuberのジェイソ...
- 11
【節約】「外食は年に数回」というひろゆきが、コスパ&タイパを考えるなら「絶対に自炊すべき」と説く理由《日本を生き抜くための心構え》1 : 2025/05/01 10:08:53 ??? だいたいの人は月々の生活費のうち、食費か住居費(家賃、ローン)がいちばん大きな出費だろう。住居費は引っ越しでもしないかぎり減らせない。でも食費...
- 12
東京のカフェで壁際1人用の席に案内された中国人女性、差別を確信…「これは違法」と日本消費者協会にクレーム1 : 2025/05/01(木) 12:06:26.10 ID:ZWI1lDUu 中国のSNS・小紅書(RED)に4月29日、東京のカフェで「ステルス差別」を受けたとの投稿があり、注目を集めている...
- 13
新興国市場を席巻 中華スマホ「トランシオン」、2024年出荷2億台突破で世界3位に1 : 2025/05/01(木) 11:44:30.53 ID:wVyMwmVU9 中国スマートフォン大手「伝音控股(Transsion、トランシオン)」が2024年の決算を発表した。売上高は前年...
- 14
蓮舫氏 立憲提出の選択的夫婦別姓制度導入に私見「他党の賛同の姿勢をよくよく見たい」1 : 2025/04/30(水) 18:26:28.44 ID:UBoagOnW9 蓮舫氏 立憲提出の選択的夫婦別姓制度導入に私見「他党の賛同の姿勢をよくよく見たい」 | 東スポWEB https...
- 15
病院でIQテストを受けたら衝撃の結果になったwww病院でIQテストを受けたら衝撃の結果になったwww まとめたニュース

- 1 : 2024/02/15(木) 16:12:16.45 ID:trNo5a+N0
偉人の名言から学ぶ英語表現。知るだけで優しい人になれる、老子の言葉「誰かに深く愛されれば強さが…(鈴木隆矢) – エキスパート – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/41e7ed85b14bb0e6c24ad0b09e4687c097e52533- 2 : 2024/02/15(木) 16:13:13.24 ID:DHE6kJ390
- 李信のご先祖さまらしいな
- 4 : 2024/02/15(木) 16:14:24.53 ID:1WPNbOcp0
- ケンモ思想の陰キャ
- 5 : 2024/02/15(木) 16:14:39.04 ID:escY4Iri0
- 誰かに深く愛されれば強さが生まれる。誰かを深く愛すれば勇気が生まれる
誰だよこれw
- 6 : 2024/02/15(木) 16:15:14.37 ID:mQG4eG+Y0
- ゆるに見えて意識高い
- 7 : 2024/02/15(木) 16:15:15.04 ID:Fw2gY+Pr0
- ずっと老師だと思ってたわ
- 8 : 2024/02/15(木) 16:15:21.87 ID:pvfXjWOy0
- この道しかない←老子の思想
- 16 : 2024/02/15(木) 16:18:33.51 ID:escY4Iri0
- >>8
安倍さんは混沌だから穴を打たれて死んだんだね🥲 - 9 : 2024/02/15(木) 16:15:24.41 ID:eEBzPOuP0
- いやよく読むと陽キャよりで、もう現世でやることなくなったから隠棲してる
そのときに出くわした人にわたしたのが文書としての老子 - 10 : 2024/02/15(木) 16:15:53.86 ID:0gBYBbw40
- 頑張ってもしゃーねーから諦めろ
- 11 : 2024/02/15(木) 16:16:43.63 ID:+1aE/fSv0
- てんもうカイカイ
- 12 : 2024/02/15(木) 16:17:08.57 ID:aYKHvTAS0
- 水になりなさい
道になりなさい - 14 : 2024/02/15(木) 16:17:49.64 ID:xSGDvd/cd
- できない理由を考えるのではなく
- 15 : 2024/02/15(木) 16:18:33.02 ID:K7lYVkYmM
- 老いては子に従え
- 22 : 2024/02/15(木) 16:21:14.08 ID:NlIpeefl0
- 老後の備え
- 23 : 2024/02/15(木) 16:22:22.26 ID:+ATUJ75+M
- 札子→主に論理学を説く 著作現物が遺跡から見つからないので聖徳太子みたいに実在してない説まである
訓子→論理学に倫理を足した現代倫理学に近いものを提唱 訓子100問答が有名
丙子→訓子の論理学から倫理のみを抜いた純粋倫理規範を提唱 倫理規範論考は巳の皇帝の愛読書老子の前にこれだけの先駆者がいたが歴史書にはほとんど登場しない
- 24 : 2024/02/15(木) 16:25:29.55 ID:gYgFPhoX0
- 道を説いた人だろ
道ちゃん道々ババこいたってやつ
- 25 : 2024/02/15(木) 16:26:22.96 ID:PNh8l1zn0
- まあなんかボチボチやろうよ、みたいな人
- 26 : 2024/02/15(木) 16:26:33.84 ID:72k+GRl20
- 昼行灯風キャラ最強みたいなこと言ってた人
- 27 : 2024/02/15(木) 16:27:26.23 ID:o8mDc9jH0
- 知る者は言わず、言う者は知らず、とかいちいち言い方がカッコイイんだよな
- 30 : 2024/02/15(木) 16:31:28.97 ID:rMBF03mo0
- この世の理(道)に逆らわず従えば徳が生まれ万事上手くいく
- 31 : 2024/02/15(木) 16:31:30.44 ID:XdZiF0iw0
- こういうのはその時代の社会集団の価値観を反映するもので
当時も複雑化する社会構造に疲れた人らが現れ始めてたということ - 33 : 2024/02/15(木) 16:31:56.14 ID:CLiRRRpH0
- 道教と実はあんま関係ないらしいな
- 35 : 2024/02/15(木) 16:34:18.38 ID:rxtChSl9d
- ありのままに生きろ的なヤツ
- 36 : 2024/02/15(木) 16:34:48.61 ID:ujuZZAWe0
- 孔子だけでいいだろ
- 37 : 2024/02/15(木) 16:35:32.84 ID:aDHCHZPT0
- 嫌儲思想の始祖
- 38 : 2024/02/15(木) 16:36:05.11 ID:nmDkmBZS0
- 為すこと無く、自ずから然る
- 39 : 2024/02/15(木) 16:36:17.78 ID:1ow+KDgD0
- >>1
世界で最初に「ありのーままでー」って言った人 - 40 : 2024/02/15(木) 16:37:19.92 ID:+hNf+g4Pr
- 中華式ホモセクロス
- 41 : 2024/02/15(木) 16:38:26.15 ID:3IvFyXDE0
- 老子と荘子好き
- 42 : 2024/02/15(木) 16:38:37.63 ID:tf8bC10f0
- 足るを知る者は富む
- 43 : 2024/02/15(木) 16:38:45.39 ID:Gxq+JPM5d
- 上善は水のごとし
- 44 : 2024/02/15(木) 16:39:03.51 ID:xSGDvd/cd
- ラォスー(アメリカ語)
- 45 : 2024/02/15(木) 16:40:35.25 ID:ujuZZAWe0
- アジア 「人間、こう生きると良いよ😀」
西洋 「人類の始まりは~世界の終わりが~😡」 - 46 : 2024/02/15(木) 16:41:47.90 ID:N8M0fCDl0
- 意識高すぎる儒教に対してのアンチ勢力として現れた
現代中国の寝そべり族みたいな思想で当時の知識人が支持した - 47 : 2024/02/15(木) 16:47:40.93 ID:X8C2d4gS0
- 最近セネカを読んだが考え方が似てるというから老子も読んでみようかな
- 48 : 2024/02/15(木) 16:47:52.17 ID:oH/45dYo0
- メリトクラシーは気が休まらない社会を作るクソ
- 49 : 2024/02/15(木) 16:48:38.10 ID:0aaDoIMb0
- 名前のイメージ的に少子高齢化だろうな
- 50 : 2024/02/15(木) 16:48:57.60 ID:+1aE/fSv0
- 「礼儀をうるさく言うのは基本的に礼儀知らずな人間だからだろボケエエエエエエwww」
- 51 : 2024/02/15(木) 16:49:08.07 ID:3mmdADCR0
- 「足るを知れば辱められず」
松ちゃんとかも足ることを知っていたらね
コメント