
縄文時代って一万年も続いてた割に進歩なさすぎない?

- 1
万博協会、大阪万博会場で爆発濃度のメタンガスを検知1 : 2025/04/07(月) 12:59:15.36 ID:DHgyMza8M 開幕1週間前の万博会場で基準値超えのメタンガス検知 爆発可能性も https://www.asahi.com/s...
- 2
【画像】イケメン俳優の藤木直人(52)さん、変わり果てた姿で発見される1 : 2025/04/07(月) 14:38:49.40 ID:zY7uDGCg0 うせやろ? 2 : 2025/04/07(月) 14:39:37.76 ID:LKSJREMv0 藤井くん 3 ...
- 3
【動画】広瀬すず、スパーリングで川口春奈をボコボコに 1 : 2025/04/07(月) 14:35:44.96 ID:hfSJBKsx0 https://i.imgur.com 2 : 2025/04/07(月) 14:36:03.34 ID:hfS...
- 4
フジテレビ清水社長「人権侵害をやらかすリスクの高いタレントは起用しない。社員も出世させない」1 : 2025/04/07(月) 14:55:54.02 ID:GUOmXzRT0 「セクハラへの寛容さと地続き」 この問題を調査してきた第三者委が31日に開いた記者会見。委員長の竹内朗弁護士は「...
- 5
【中央日報】米国はメモリー自立、日本は技術力追撃…韓国半導体二重苦1 : 2025/04/07(月) 11:58:24.14 ID:azumn0mV 韓国の半導体産業が複合危機に直面した。「半導体自立」を掲げた米国は関税を武器にメモリー半導体も米国で生産するよう要...
- 6
国民民主の玉木 夫婦別姓法案に賛成 ♀(動画あり)1 : 2025/04/07(月) 13:30:44.51 ID:VYBscEoz0 画像 動画 https://x.com/keisuke_217/status/19076893964235040...
- 7
トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」「薬を飲まなければいけないときもある」トランプ大統領「インフレが大きな問題になるとは思わない」「薬を飲まなければいけないときもある」 大艦巨砲主義!
- 8
イスラエル軍、投石した米国籍の少年射殺 ヨルダン川西岸イスラエル軍、投石した米国籍の少年射殺 ヨルダン川西岸 顔面キムチレッド速報
- 9
【悲報】iPhone、アメリカで早速10万円値上げwww【悲報】iPhone、アメリカで早速10万円値上げwww 汎用型自作PCまとめ
- 10
SNS「炎上」リスク、AIがチェック 弁護士ドットコムが試験提供SNS「炎上」リスク、AIがチェック 弁護士ドットコムが試験提供 稼げるまとめ速報
- 11
小泉進次郎さん「政治というのは裏もありますから!」www小泉進次郎さん「政治というのは裏もありますから!」www 政経ワロスまとめニュース♪
- 12
さまぁーずの悲しいダジャレ、今見ると面白い1 : 2025/04/07(月) 13:26:06.67 ID:20rbu2Hy0 2 : 2025/04/07(月) 13:27:11.61 ID:amCMAYG00 これ持ってるわ 3 : 2...
- 13
ダウンタウンが関西万博の公式アンバサダーを退任1 : 2025/04/07(月) 14:01:35.47 ID:GUOmXzRT0 来月(4月)開幕する大阪・関西万博のアンバサダーを務めている人気お笑いコンビ「ダウンタウン」の2人について、所属...
- 14
“投資家”桐谷さん、新NISA組にアドバイス“投資家”桐谷さん、新NISA組にアドバイス みそパンNEWS
- 15
【Money1】 「韓国は“痴獄の国”への一歩を踏み出した」 むしろ真っ当な見方1 : 2025/04/07(月) 13:20:16.06 ID:cIhEZwLI 韓国にとって最後の希望だった尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領が罷免されました。 韓国は「おしまい」です。 この「おし...
- 16
【サッカー】「衝撃だ」「『ソン・フンミンはもう終わった』は真実だった」韓国の大エースがよもやの絶不調。1 : 2025/04/07(月) 13:30:47.70 ID:cIhEZwLI 「不調が一時的ではないことをまた証明した」 プレミアリーグのビッグ6の一角であるトッテナムは4月3日のチェルシー...

- 1 : 2023/12/14(木) 03:30:02.63 ID:ESgv0UjN0
最近の百年との差が酷いじゃん
- 2 : 2023/12/14(木) 03:33:10.98 ID:eVSNaahnr
- そんだけ平和だったんだろ
- 3 : 2023/12/14(木) 03:36:56.58 ID:HZbUtUDbM
- 人数が違うからな
そら人が増えたら色んなアイデアでてきて試すやつも増えるし豊かになれば余裕も出てくるし - 4 : 2023/12/14(木) 03:37:05.14 ID:XlYwnrte0
- 何か隠してる事があるな
- 5 : 2023/12/14(木) 03:37:13.84 ID:VnAalFdt0
- 世界最古の土器を作ったからいいじゃん
- 6 : 2023/12/14(木) 03:37:35.14 ID:5M8DAvid0
- んなこと言ったらコンピューター25年の進化どうすんだよ
Pentiam3やったろ - 7 : 2023/12/14(木) 03:37:57.39 ID:u2bfOkOQ0
- 今の日本文化は縄文時代に大陸から伝わってきた文化が元になってる
その頃の中国はすでに発展しまくってたからな
日本オリジナルの文化っていうのはほぼ0と思ったほうがいい - 10 : 2023/12/14(木) 03:40:52.96 ID:5M8DAvid0
- >>7
甘いなーお前は当時では日本から太平洋に行けないから
キリスト、ユダヤ、北欧、ギリシャ、中国、なんならシュメールもありとあらゆる古典文化が日本で止まって
保護という名の行き止まりになったんだよ - 14 : 2023/12/14(木) 03:45:46.97 ID:ZaU1J2oo0
- >>7
中国文化だってシルクロード紀元のものが多いけどな - 8 : 2023/12/14(木) 03:38:33.53 ID:tQn7YY1h0
- 今隕石が落ちてきてじんこうが1/1000まで激減してさらに1000年の氷河期とか来たら人類はどこまで文明が退化するんだろ?
- 9 : 2023/12/14(木) 03:40:11.01 ID:+AVPPlwA0
- いうて獲物取ってきてメスに与えてセクロスするってのは変わってなくね?
- 11 : 2023/12/14(木) 03:41:36.18 ID:tolgq2mM0
- あべしひでぶ
- 12 : 2023/12/14(木) 03:42:23.47 ID:+b8GpU5c0
- ここ200年がやばい
- 13 : 2023/12/14(木) 03:44:45.14 ID:jXeN5eRn0
- 縄文ドングリ獣はヒトじゃないっていう研究が最近注目されてるからね
稲作で高身長化・鉄器で武装した大陸・半島出身の弥生人が日本列島で最初のヒトらしい - 15 : 2023/12/14(木) 03:47:53.60 ID:onFl4GIvM
- 農耕が広まって食いもんに余剰が出来たから文明が興った
それまではみんな食いもん探すのに人手費やしてたから文明が発展する余裕が無かった - 16 : 2023/12/14(木) 03:57:41.70 ID:jxGKwqw/0
- 江戸時代まで酷いだろ
- 17 : 2023/12/14(木) 04:00:29.55 ID:aT1sc0xZ0
- メキシコの漁師のコピペがあるじゃん
メキシコの漁師のような暮らしで十分満足してたのが縄文人
余計なアドバイスしてきたアメリカ人が弥生人だな - 18 : 2023/12/14(木) 04:04:19.12 ID:p/kZdYTH0
- アイヌは文化あるよな
- 19 : 2023/12/14(木) 04:21:04.83 ID:gTCxvLmua
- 日本は海に囲まれた島国でほんと良かったな
大陸と繋がってたら日本も植民地の歴史だったかも知れん
今はアメリカの完全な下僕国になったし - 20 : 2023/12/14(木) 04:21:59.42 ID:b1Fz2NuO0
- だがそれがいい
日本人にとっての黄金時代、エデンの園よな ジャップはその平和な小宇宙をある時点で離れてしまったんよ - 21 : 2023/12/14(木) 04:22:22.31 ID:GuO3qTtC0
- 豊かさは文明のゆりかごだからな
- 22 : 2023/12/14(木) 04:22:37.00 ID:NluAM2cfH
- 九州のカルデラ噴火が紀元前5000年前
多分これでリセットされてんじゃないか - 23 : 2023/12/14(木) 04:25:49.45 ID:WFyq5o8a0
- 石器時代なんて400万年だぞ
- 25 : 2023/12/14(木) 06:33:42.56 ID:Hz0W9YEu0
- >>1
地球環境が良い時代だったんだろうな
環境が緩いと人間はだらけて頑張ろうとしなくなる
逆に人類の技術の進歩はほとんど戦争や飢餓によってもたらされてきた - 26 : 2023/12/14(木) 06:49:10.76 ID:v8fDzFCe0
- そもそも縄文人自体数が少なかった
だから普通に絶滅した - 27 : 2023/12/14(木) 07:20:38.35 ID:Y1pI6oRE0
- 農業やって天皇みたいな富を収奪する者が現れないと発展しないやろ
- 28 : 2023/12/14(木) 07:40:38.87 ID:LBywpbXFd
- 食料になるどんぐりなどの木の実を
かなり計画的に植林したりしてたような話をどこかで読んだ事があるな - 29 : 2023/12/14(木) 07:43:50.57 ID:op6St9Fsd
- 当時のヨーロッパはローマ帝国だろ?
どうしてこんなに差がついたんだ - 30 : 2023/12/14(木) 07:45:03.42 ID:xDKrSoch0
- 古代日本の事はあまりわかってはいないからな
例えばアラハバキと言う神さまも実際なんだったのか?すらわかってはいないし長野県にある諏訪大社の信仰もミシャグジ信仰もよくわかってはいない
御頭祭もユダヤと関わりがあるとか色々と謎が多いし
ただ一つだけ言えるのは日本で大きな歴史改竄があって天皇主体の国是になったのは間違いないと思うけどね - 31 : 2023/12/14(木) 07:46:43.21 ID:cqYotGoC0
- 農耕始まるまではどこもそんなもんでは
コメント