
「生類憐れみの令」で歴代最悪の将軍と言われた徳川綱吉、近年になって評価が爆上がりしてるらしい

- 1
【文春砲】トレンディエンジェル斎藤さん、ファンのA子さんと金銭トラブル1 : 2025/04/03(木) 15:39:39.37 ID:I4/MYhhz0 「そこは僕の失敗っちゃ失敗」“トレエン”斎藤さん(46)がファンと500万円投げ銭トラブル 「今となっては良くな...
- 2
フジ番組 小学生の発言を捏造か 1 : 2025/04/03(木) 07:55:01.61 ID:szZhpzJb0 問題となったのは、ウッチャンナンチャンの内村光良(60才)と南原清隆(60才)、出川哲朗(61才)の3人が週替...
- 3
朝日新聞「フジテレビ 反省なくして刷新なし」1 : 2025/04/03(木) 16:13:58.53 ID:+XtibEk90 (社説)フジテレビ 反省なくして刷新なし https://www.asahi.com/articles/DA3S...
- 4
【米財務長官、報復すれば事態は悪化すると警告】「報復しない限り、今提示されている数字が関税率の上限だ、各国が報復すれば事態は悪化する」1 : 2025/04/03 14:30:20 ??? ベッセント米財務長官 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ベッセント米財務長官は各国はパニックにならず報復しないように...
- 5
マガポケで連載中のちょっとえっちなラブコメ漫画「幼馴染とはラブコメにならない」がTVアニメ化!1 : 2025/04/03(木) 13:50:11.69 ID:FZeQvN7C9 三簾真也「幼馴染とはラブコメにならない」がTVアニメ化され、2026年に放送されることが決定。ティザービジュアル...
- 6
米国政府「日本の相互関税は46%の予定だったがトランプ大統領の慈悲で24%になった」…神かよ1 : 2025/04/03(木) 13:44:18.24 ID:7LqYqyjY0 https://www.asahi.com/articles/AST430TXLT43ULFA00VM.html...
- 7
トランプ大統領が決定した対日制裁の関税24%、日本経済に致命的大打撃の恐れ 日経平均一時1600円超急落1 : 2025/04/03(木) 15:19:18.26 ID:5HNonpSE0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 15:19:34.32 ID:...
- 8
トランプ政権、ペンギンしか居ない南極無人島の『ハード島とマクドナルド諸島』に相互関税で批判殺到1 : 2025/04/03(木) 13:19:31.52 ID:ViKpoBmX0 米関税、南極近くの無人島にも 「カモメに税金」「ウィキペディア見てリスト作成」と批判 https://www.s...
- 9
田中将大さん、いよいよ今夜史上最大級の屈辱を味わう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:10.78 ID:d8dWv5m20 恐竜打線にボコボコにされる模様 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03...
- 10
【お金】高校授業料無償化の誤解…授業料の無償化だけでは家庭の負担はそこまで小さくならない1 : 2025/04/02 12:35:46 ??? 自民党と日本維新の会の政策合意によって、「私立高校の授業料無償化」という単語がニュースで頻繁に取り上げられるようになりました。 わずか数年前ま...
- 11
さようなら、君たちのことは忘れない──3月31日に終了するサービスたち 「魔法のiらんど」「177」「ぷらら」など1 : 2025/03/31 15:18:24 ??? 2025年03月31日 08時00分 公開 [松浦立樹,ITmedia] 2025年もあっという間に3月が過ぎようとしている。新たな環境に向...
- 12
大企業も中小企業も資金源が枯渇していく韓国1 : 2025/04/03(木) 14:30:56.20 ID:zAieh1+q0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e55ac7f4fe726338e60481...
- 13
青森・スーパー鮮魚売り場で「クリオネ」販売 貝コーナーに並ぶ1 : 2025/04/03(木) 14:50:21.36 ID:YVlMMv3N0 海水で満たしたガラス瓶の中に体長1~2センチほどの生きたクリオネ3~4匹を入れた同商品。 「ハダカカメガイ」と...
- 14
台湾有事などを想定した政府による住民避難計画 市民団体が反対声明「戦争準備の一環だ」1 : 2025/04/03(木) 14:26:31.14 ID:LNuqZG3f0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b41dd130ab6b60094f25b4...
- 15
「知られたら生きていけない」被害女性のトラブル詳細や病状を他のフジ社員に“漏洩”した中居正広氏の悪質対応1 : 2025/04/03(木) 14:45:09.71 ID:GtKdG1kp9 中居正広氏(52)の女性トラブルをめぐる一連の問題で、3月31日にフジテレビと第三者委員会が調査報告書を公開した...
- 16
オンラインカジノ賭博容疑 吉本興業のタレント6人書類送検 5000万円以上を賭けた人も1 : 2025/04/03(木) 14:40:37.16 ID:0h+2Ttoz0 賭博の疑いで書類送検されたのはいずれも吉本興業に所属するお笑いタレントで、「ダイタク」の吉本大さん(40)、「9...

- 1 : 2023/10/26(木) 17:05:41.61 ID:SRWyQ9ebH
徳川綱吉は、何故、近年劇的に評価が上がったのですか?
忠臣蔵では間違いなく、綱吉の偏った裁きで悲劇が起こったと言うのに
どういう理由で、劇的評価が上がったのでしょう?1988年版にはこうある 〈生類憐みの令をだして犬や鳥獣の保護を命じ、それをきびしく励行させたため、庶民の不満をつのらせた〉
〈綱吉はぜいたくな生活をするようになり、仏教への信仰から多くの寺社の造営・修理を行い、幕府の財政を急速に悪化させた〉みなが知る暴君の印象を強めるものだったが、現在では180度変わった。
〈犬を大切に扱ったことから、野犬が横行する殺伐とした状態は消えた〉
悪法とされてきた生類憐みの令が、〈綱吉政権による慈愛の政治〉とまで褒められている。『教科書から消えた日本史』の著者で、文教大学付属高校講師の河合敦氏は「綱吉ほど近年の研究で教科書上の評価が変わった人物はいない」という。徳川吉宗が「暴れん坊将軍」になったように、「憐れむ坊将軍」が時代劇になる日も近いかもしれない。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11105851991
- 2 : 2023/10/26(木) 17:05:58.37 ID:SRWyQ9ebH
- 徳川綱吉
①生類憐みの令により「戦国時代気風=命を大切にしない」気風を一変
「生類憐みの令」全文を読めば解るのですが「旅途中で病気になった宿泊客を外に捨ててはならない」や「病気の家畜を外に捨ててはならない」等、現代では当たり前の事が記載されています。逆に言えば当時はこれ等は日常茶飯事だった事も意味し、この法令が現代も続く「命の大切さ」を生む基礎となりました。
②貨幣経済制度の基礎
「国家経済が安定している状況下で、使用人口が増えれば、貨幣増産も必要」・・・現代では当たり前の考えですが、其れまで貨幣制度改定は全く検討されていませんでした。実際、綱吉時代に「元禄文化」と云う一大文化が開花している事からも、この貨幣経済改革は成功といえます。
③側用人の設置
それまで、政策と云えば多くの家老らの意見を纏めたもので、将軍は判を押すだけの存在でした。綱吉は初めて側用人と云う役どころを設置し、自らの意思を直接政策として実施できるシステムを確立しました。 - 3 : 2023/10/26(木) 17:06:50.26 ID:SRWyQ9ebH
- まず赤穂事件(忠臣蔵)の件ですが、物語で美化するためにあたかも不当な裁判がされたかのように創作されているだけで、実際には当時の法律基準でいっても、浅野内匠頭(重要な儀式の最中の江戸城内で突然、一方的な殺人未遂)と赤穂浪士(裁判などに訴えず吉良側の具体的な非も挙げずに、大量虐殺テロ)への処置はほぼ妥当です。
事件当時は、法律よりも武士の面子を重んじる風潮がまだ強かったため評価されましたが、現代基準で言えば綱吉の処置のほうが正しい。綱吉政権の評価も、昔から評価する人は評価していたのですが、劇的に上がったのは1990年ごろあたりから。
見直されたのは主にこの三点・将軍側用人
従来は将軍の威を借りて横暴に振舞い、将軍を政治から遠ざけて政治を腐敗されていたように見られていたが、実際には綱吉本人が積極的に政治を行い、そのために新たに抜擢した直属の部下として活動していた。
評判が悪かったのは、老中などの門閥からの反発や、急激な”成り上がり者”へ嫉妬が大きかったため。・生類憐みの令
これも、当時の日本はまだ中世~戦国時代の暴力的な気風が残っていて(だからこそ赤穂事件のような現代感覚で言えば法律や裁判を無視しての虐殺テロが起こり、しかもそれが賞賛されることまであった)、それをあらためるための教育・統制政策の一環であったと大幅見直し。・貨幣改鋳
これも「質が悪い貨幣を増発した=数を増やして幕府の利益だけを図った悪政」と見なされていたが、実際には、貨幣の材料になる鉱物資源が枯渇していたのに経済発展で貨幣の必要量は増え続けていて、それに対応するための政策でもあったと大幅見直し。他にも、吉宗の”享保の改革”の前段階的な様々な改革政治をしています。
ただ綱吉の政治というのは非常に強権的で、それで当時の評判が悪く、そのイメージだけを見た後世の人間が「評判が悪い=実質的な政治も悪かった」と誤解してしまった。
- 4 : 2023/10/26(木) 17:07:18.78 ID:+Ofzm9g4a
- 憐れむ坊将軍言いたいだけやろ!
- 5 : 2023/10/26(木) 17:07:30.06 ID:2MnUZkvi0
- 食のレジャー化した人のイメージ
- 6 : 2023/10/26(木) 17:08:40.63 ID:FdWQDp7rM
- これ感染症(おそらく狂犬病)や犬による食害を防ぐために集めただけっぽいよな
犬専門の役人ってべつにそういう目的ならいてもおかしくない - 7 : 2023/10/26(木) 17:09:01.39 ID:z7B2JBt90
- 綱吉さんを悪く言う奴は俺が許さん
- 8 : 2023/10/26(木) 17:10:29.29 ID:9GixSLOE0
- 日本を駄目にした将軍
今の日本人の悪い部分は全部こいつのせい - 29 : 2023/10/26(木) 18:06:23.81 ID:G2HesGPC0
- >>8
つまりお前を殺してもいいわけだ - 9 : 2023/10/26(木) 17:10:33.84 ID:7+T3fKkd0
- 生類憐みの令って要するに侍たちへの意識改革だったんだろ?
人を56すな、八つ当たりで動物も56すなっていう - 10 : 2023/10/26(木) 17:12:04.24 ID:h643P5js0
- >憐れむ坊将軍
これが言いたかっただけだろ
- 11 : 2023/10/26(木) 17:12:59.83 ID:JEMtf9fU0
- 占い師「綱吉さまが、チビなのは前世で動物を殺しまくった罰で御座います」
- 12 : 2023/10/26(木) 17:16:50.90 ID:pjyOv4IY0
- こういう逆張り鬱陶しい
ワンちゃん大好き令だけでクソほど無能
貿易も無能 - 13 : 2023/10/26(木) 17:19:54.76 ID:N8hm3OiR0
- 犬の毛皮送りつけて生類憐れみの令に抗議した水戸の肛門も辻斬りマンだしな
そういう時代だよ - 14 : 2023/10/26(木) 17:20:48.55 ID:IYE4XAub0
- どうでもいいけどたった今部屋にクソデカカメムシが乱入してきたからゴキジェットでブチ殺したわ
生類憐れみの令が出てたらこんなことは出来なかった
つーかカメムシでかくなってない?ガキの頃は平気で触ってたけど小指の爪ぐらいのサイズだったはず
たった今処した個体はちょっとしたカナブンぐらいあったんだが??? - 15 : 2023/10/26(木) 17:23:02.71 ID:iSOKCMsK0
- 大奥では割と有能に描かれてたな
不運ではあったが - 16 : 2023/10/26(木) 17:23:09.58 ID:bTguj+CI0
- また、最新の研究か
歴史学ってフィクションだよな - 17 : 2023/10/26(木) 17:27:46.91 ID:KO5ketuL0
- コイツが改革してなかったら
俺たち今も犬食ってたんやぞ - 18 : 2023/10/26(木) 17:30:18.87 ID:S1yIIQsn0
- ネトウヨの一太刀にきらわれてそうだけど
この人のおかげでチョウセンヒトモドキの犬食いを笑えるようになったんだょ
これもう英雄だろ - 20 : 2023/10/26(木) 17:31:27.83 ID:zypen7PJ0
- >>18
?
日本でも犬は食ってたんだが - 19 : 2023/10/26(木) 17:31:26.66 ID:iSOKCMsK0
- なお鯨やイルカを食って笑われてる模様
- 21 : 2023/10/26(木) 17:32:26.28 ID:JoWpXkCT0
- 草彅が昔ドラマで綱吉役やってたな
- 23 : 2023/10/26(木) 17:35:03.18 ID:kr5MLsCj0
- この時代の動物愛護法が世界的に見ても先進的だったらしく海外でも高く評価されてるらしい
- 30 : 2023/10/26(木) 18:16:34.30 ID:s6x0qo120
- >>23
中国なんて今でも犬食ってるのになw - 24 : 2023/10/26(木) 17:44:44.24 ID:i+MQg7Cn0
- この人めっちゃ頭よかったんだっけ
- 25 : 2023/10/26(木) 17:50:16.12 ID:i0gzM5W+0
- 安倍晋三も200年後には再評価されるかもしれんな
- 26 : 2023/10/26(木) 17:58:57.27 ID:B1OKMzyqd
- 逆張り歴史観で小銭を稼ごうとするアホが増えすぎて
逆じゃ無くなる現象に名前をつけたい - 27 : 2023/10/26(木) 18:00:38.46 ID:QIOFZAy10
- 歴代最悪は家定だろ
おまえらの3倍くらい酷いぞ - 28 : 2023/10/26(木) 18:05:25.19 ID:G83v7GKh0
- インフレ、日食、地震、富士山爆発、忠臣蔵
綱吉はん…陸軍中野学校は江戸市中の犬を集めて養生してた跡地に設立
- 31 : 2023/10/26(木) 18:20:18.60 ID:B1OKMzyqd
- 元禄バブルに対する対応は評価が分かれるし
富士山噴火などは不運とも言えるけど
改易処分の多さとその1/3が「故ありて」で
理由を述べない謎裁きなのは治世の公正さを疑う
コメント