
よく、「戦国時代の武士は強かった(-ω-)」って言うけど、陣形と武器を整えたローマ軍と戦って勝てるの?

- 1
【東京湾の地震】「海山」が沈み込み活発化か 首都直下クラスの地震が発生する可能性も…1 : 2025/04/19 20:21:34 ??? 東京湾北部の地震について、関東の東の太平洋にある「海山」の沈み込みが原因で、地震活動が活発になっている可能性があることが専門家の分析で新たにわ...
- 2
すまん山上徹也(こてっちゃん)の裁判ってなんで始まらないにょ ?1 : 2025/04/19(土) 20:26:02.58 ID:pVZqc/U+0 http://www.tintin.jp/ 2 : 2025/04/19(土) 20:27:08.04 ID:c...
- 3
立民野田、辻元清美の個人献金「不適切記載」発覚で「解職はない」 いつものダブスタ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 19:52:38.78 ID:khrSVc4X0 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題...
- 4
【鹿児島】「紫電改」の両翼と機銃か 阿久根沖で発見1 : 2025/04/19 19:53:42 ??? 太平洋戦争末期に鹿児島県阿久根市の沖合に沈んだ旧日本海軍の戦闘機「紫電改」の引き揚げに向け、地元の市民団体などが18~19日、潜水調査を行った...
- 5
【北海道】「お金がなくて盗んだ」58歳の無職男がジャンパーのポケットにオニギリ6個(販売価格1153円)を隠すも警備員に見抜かれ逮捕1 : 2025/04/19 20:27:43 ??? スーパーでおにぎりを万引したとして、札幌白石区に住む58歳の無職の男が窃盗の現行犯で逮捕されました。 男は4月18日午後2時20分ごろ、札幌市...
- 6
週刊誌って何でAdoの正体をバラさないんや?1 : 2025/04/19(土) 20:11:54.80 ID:K5X+6UhY0 簡単に調べられるやろ 2 : 2025/04/19(土) 20:12:21.37 ID:4XfUFywe0 粋だ...
- 7
石田三成役が似合いそうな俳優1 : 2025/04/19(土) 19:24:32.69 ID:pDNgIEYz0 2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」石田三成や藤堂高虎を演じる追加キャストのコメントが到着! https://ne...
- 8
高嶋ちさ子、呼び捨てにされるとカチンとくる模様1 : 2025/04/19(土) 19:30:28.69 ID:4ur6josg0 https://news.livedoor.com/article/detail/28590043/ 3 : 2...
- 9
【東京】首都高で車3台が絡む事故、2歳男児死亡 板橋区1 : 2025/04/19 16:11:14 ??? 19日午前、首都高速でトラックが乗用車に追突する事故があり、2歳の男の子が死亡しました。 警視庁によりますと、19日午前10時すぎ、東京・板橋...
- 10
【技術】中国、ヒト型ロボットがハーフマラソン完走 2時間40分1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/19(土) 18:38:32.18 ID:ctNTBIfn ヒト型ロボットが参加するハーフマラソン大会が19日、北京市内で開かれた。人間...
- 11
トランプ、できない理由を考える!ロシアとウクライナの停戦仲介もダメそう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/19(土) 09:19:28.02 ID:wWrpUO7Q0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250419/k...
- 12
コンゴ、船転覆で148人死亡 火災発生、調理原因か1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/19(土) 19:46:35.03 ID:MaN57qkx9 【ナイロビ共同】コンゴ(旧ザイール)北西部のコンゴ川で15日に乗客ら約500人を乗せた...
- 13
先行者から25年。お前らが大笑い馬鹿にした中国のロボット技術が世界の先行者になる。ロボットマラソン1 : 2025/04/19(土) 19:34:11.00 ID:yJZlI+W70 “世界初”人型ロボットのマラソン大会 中国で開発加速 理由は https://www3.nhk.or.jp/ne...
- 14
【50代が選ぶ】「移住希望地ランキング」ランキング! 同率1位は「静岡県」と「群馬県」1 : 2025/04/19(土) 18:41:01.06 ID:j8HmcuU90 全国の自治体と連携して地方移住を支援する、認定NPO法人ふるさと回帰支援センターでは、ふるさと回帰支援センターの...
- 15
「愛知万博より早く50万人突破」大阪さん、愛知との格の違いを見せつける1 : 2025/04/19(土) 18:56:36.60 ID:L1GcVr4z0 大阪・関西万博の来場者数が、開幕から6日目で50万人を超えたと発表されました。 万博協会は18日の来場者数につ...
- 16
大谷翔平→棒振って年収150億、産休あり 山上徹也→統一解散、安倍友壊滅させて年収0、勾留1000日 こんな社会おかしいだろ1 : 2025/04/19(土) 19:34:14.73 ID:5b+hug0Y0 ドジャース・大谷翔平「父親リスト入り」、まもなくパパに…スター不在で現場ざわつく、ロバーツ監督「ビッグニュースだ...

- 1 : 2023/10/13(金) 23:14:51.252 ID:Nv2u6Xj/0
- 織田信長とかブリトン人相手にすら勝てなさそうだけど
- 2 : 2023/10/13(金) 23:15:39.530 ID:Nw+kT6iG0
- 何年後だと思っとるねーん勝てないわけなかろう
- 3 : 2023/10/13(金) 23:16:36.655 ID:syjshTPY0
- 兵法も何もかも上だろ
- 4 : 2023/10/13(金) 23:18:07.781 ID:0k8QcGsna
- 三段撃ち
- 5 : 2023/10/13(金) 23:19:40.000 ID:bwZaR6Ht0
- >>1
真面目な話としてローマ軍団が戦国武士と戦った場合鉄砲に無知なローマ人では対抗は不可能かと
鉄砲の一斉射からの槍隊の突撃
これでローマ軍は壊滅する - 7 : 2023/10/13(金) 23:21:08.625 ID:Nv2u6Xj/0
- >>5
でもローマも矢を雨のように降らすじゃん - 10 : 2023/10/13(金) 23:23:04.132 ID:bwZaR6Ht0
- >>7
ローマ軍の主力は100人隊に代表される歩兵部隊
後のイングランド長弓隊のような戦略?弓隊などローマにはいない - 6 : 2023/10/13(金) 23:20:23.022 ID:O7jAEpyB0
- 日本には柔術
- 8 : 2023/10/13(金) 23:22:33.445 ID:0k8QcGsna
- ローマなんて円盤とか砲丸とか投げてくるのが精一杯くさい
- 9 : 2023/10/13(金) 23:23:02.902 ID:RU0ETuwJ0
- 陣形と武器を整えていたローマ人に腕力だけで勝ったゲルマン人という土人がいるからな……
- 11 : 2023/10/13(金) 23:24:36.307 ID:R+c6KDUl0
- けどもし仮に鉄砲(火縄銃)がなかったら戦国時代の武士軍団はローマ軍にボロ負け惨敗のクソ雑魚だったと思うわ
平地メインで軍を広く展開するヨーロッパの戦争と山岳メインで狭い場所で用兵する日本では戦闘方法が違い過ぎる
だからヨーロッパのフィールドで武士が戦ってもそのノウハウがないから勝てないよ - 13 : 2023/10/13(金) 23:25:22.413 ID:0jt2qT2Od
- >>11
なんでヨーロッパの平地が戦場なの前提なの? - 14 : 2023/10/13(金) 23:25:27.643 ID:0k8QcGsna
- >>11
では日本で戦えばどうかな? - 16 : 2023/10/13(金) 23:26:02.710 ID:bwZaR6Ht0
- >>11
つまり日本の地形ならローマ軍壊滅? - 12 : 2023/10/13(金) 23:24:58.527 ID:qpcFsrVo0
- 会社剣法で倒す
- 15 : 2023/10/13(金) 23:25:58.615 ID:GkECNTKi0
- スパルタ兵のが強い
- 17 : 2023/10/13(金) 23:26:14.395 ID:J92rb+nj0
- 元寇も退けてるわけで一定の強さはあったろ
弱々じゃ一気に上陸されて終わってた - 18 : 2023/10/13(金) 23:27:05.602 ID:bwZaR6Ht0
- まあ仮にヨーロッパ平野部においてもローマ軍団が例えば島津家に勝てるか?と言えば無理じゃね?
- 23 : 2023/10/13(金) 23:31:32.858 ID:YFF7iXKyd
- >>18
島津家ってそこまで強くないぞ? - 28 : 2023/10/13(金) 23:33:57.889 ID:bwZaR6Ht0
- >>23
関ヶ原の奮闘、朝鮮出兵時の逆転劇
世界的にみて強者かと - 19 : 2023/10/13(金) 23:28:26.493 ID:Sp3Z1VQy0
- モンゴルに負けまくった西欧が強い訳がなく
- 20 : 2023/10/13(金) 23:30:00.305 ID:wQRHn8/d0
- 騎馬になるほうが強いだろ
- 24 : 2023/10/13(金) 23:32:16.930 ID:bwZaR6Ht0
- >>20
ローマ騎馬隊の伝統的戦術は側面からの包囲殲滅なんだがワンパターンすぎて戦国武士に通用するかは不明 - 21 : 2023/10/13(金) 23:30:07.160 ID:YFF7iXKyd
- 鉄砲あるだけ、ローマ軍より強いだろう
3mの長槍で叩けばファランクス隊もグラディウス隊も壊滅する - 22 : 2023/10/13(金) 23:30:14.131 ID:PIMkWNQzd
- そもそも騎馬民族のモンゴルは地上戦には強い
日本に船で来たのはモンゴルの本隊ではないぞ - 29 : 2023/10/13(金) 23:34:48.439 ID:J92rb+nj0
- >>22
地上戦で勝ったからやつらは海上に押し込められて死んだんだが - 26 : 2023/10/13(金) 23:33:03.956 ID:bwZaR6Ht0
- むしろ源義経の騎馬兵による長距離奇襲戦術の方が本来の騎兵の在り方じゃね?
- 27 : 2023/10/13(金) 23:33:22.335 ID:pK01iuuc0
- roma victorとか言ってそう
- 30 : 2023/10/13(金) 23:37:47.256 ID:IrH2NNub0
- ローマvs李氏朝鮮だったら李朝ボコボコだろうなぁと思ったが、逆に李朝が勝てそうな敵って何処だろう?
- 31 : 2023/10/13(金) 23:52:22.068 ID:wgF2/Hur0
- 三國志の連中には勝てないけどローマなんて楽勝だろ
コメント