
児童の個人情報が詰まったUSB紛失 校長「コロナでリモートワークするために持ち帰った」と釈明

- 1
東京都の丸ノ内線とか浅い所を走っている地下鉄ってうんこ臭いよな?1 : 2025/07/26(土) 14:55:12.53 ID:mnhmVPwK0 東京メトロの霞ケ関駅と日比谷駅の冷房止まる 供給元の設備不良のため 7月20日午後から不具合 復旧まで約1か月か...
- 2
立川志らくが休養発表1 : 2025/07/26(土) 18:07:03.51 ID:nwyZnC449 落語家立川志らく(61)が26日、自身のSNSで、休養を発表した。 立川志らくが休養発表 坐骨神経痛が悪化、椅子...
- 3
【陸上】インターハイで衝撃の男子100m日本高校新誕生! “桐生超え”星稜2年生・清水空跳10秒00に会場騒然1 : 2025/07/26(土) 18:15:35.15 ID:JMHmMC209 陸上のインターハイ(ホットスタッフフィールド広島)は26日、男子100メートルタイム決勝が行われ、3組で清水空跳...
- 4
高市早苗氏、日米関税交渉「首脳間で合意文書詰めて」「不安で頭がいっぱい」1 : 2025/07/26(土) 17:50:58.95 ID:Ews3vi6H0 高市早苗前経済安全保障担当相は26日、自身のX(旧ツイッター)に、日米関税交渉合意を巡り「首脳間で合意文書を詰め...
- 5
若者「海外行けません、外国人嫌いです、生まれた時から不景気です」⇦この可哀想なやつらwww1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 16:14:42.22 ID:JFjgKVkd0 日本はパスポート保有率わずか17.5%…「若者の海外旅行離れ」3つの理由と...
- 6
イチローって日本人が思ってる以上にアメリカ人野球ファンから評価高いんやな1 : 2025/07/26(土) 17:10:35.60 ID:S2mCIk+W0 特に守備(肩)と走塁は史上最高という声が多い 2 : 2025/07/26(土) 17:11:05.59 ID:...
- 7
元ブルーハーツ甲本ヒロト、氣づく…「世の中がどんどん壊れていくのはなんでか分かるか?」 1 : 2025/07/26(土) 17:29:23.85 ID:aWWZdiAM0 【フジロック開幕】骨折の甲本ヒロトが雄たけび「世の中がどんどん壊れていくのはなんでか分かるか?」 2025年07...
- 8
孫正義(朝鮮人)はTRONを潰すことで日本を救っていた1 : 2025/07/26(土) 16:40:35.76 ID:KD/TC1cX0 孫正義はTRON(トロン)を潰すことで日本を救っていたという話qiita.com/ko1nksm/items/c...
- 9
米滞在の移民支援で宝くじ販売 8億円調達へ メキシコ1 : 2025/07/26(土) 17:20:32.69 ID:3FomjdiP9 【サンパウロ時事】 メキシコのシェインバウム大統領は25日の記者会見で、米国に滞在するメキシコ人移民を支援するた...
- 10
トランプ大統領「NVIDIAってなんだ?聞いたこともない」1 : 2025/07/26(土) 17:33:16.68 ID:VylmGgLr0 「NVIDIAって何だ?」トランプ氏、AI王者を知らずに分割を計画。市場支配の現実と米政権のジレンマ https...
- 11
百田尚樹「公認もらって落選しその原因を石破に求めるってどうよ。自らを保守と標榜するならば割って出ろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 16:56:33.70 ID:VylmGgLr0 Just a moment... 5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 12
田舎って医者行くのも涙目車で行くから、半日がかりらしーなw ³₃ ⚕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 16:25:22.54 ID:Ay7/wq+j0 http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(...
- 13
【画像】アンゴラ村長にキンタロー。写真集バカ売れ 女芸人はなぜ「脱ぎたがる」ようになったのか1 : 2025/07/26(土) 16:54:37.27 ID:+o4sJ3uJ9 エンタメ 芸能 2025年07月26日 近年急増している、女性芸人による写真集。その象徴的存在は、昨年発表した1...
- 14
トランプ氏 不法移民は「侵略者」で「欧州を殺している」 スコットランド訪問1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 16:48:00.12 ID:0i7ucPyb9 アメリカのドナルド・トランプ大統領は25日、4日間の私的訪問のため英スコッ...
- 15
神奈川新聞が反論「しばき隊は存在しない。ネットスラングだ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 16:47:41.14 ID:4U41KDLX0 参政党のメディア選別と虚偽説明に強く抗議 神奈川新聞が声明で反論 http...
- 16
「安倍元首相射殺され重体」→嫌儲でこのスレ見たとき助かってくれって祈ってたやつ正直に出ろ「安倍元首相射殺され重体」→嫌儲でこのスレ見たとき助かってくれって祈ってたやつ正直に出ろ 冷笑速報
- 1 : 2020/07/07(火) 21:22:32.68 ID:I1r4WKSX0
学校法人・おかやま希望学園(岡山県吉備中央町高谷)は6日、運営する吉備高原のびのび小の児童や保護者ら延べ3083人分の個人情報が
記録されたUSBメモリー3本を紛失したと発表した。現時点で情報流出や不正使用の報告はないという。同法人によると2019、20年度の児童計14人のほか、オープンスクールや宿泊体験の参加者、PTA役員の名簿が記録され、氏名や住所、電話番号などの情報が入っていた。
女性校長(71)が6月12日、在宅ワークをするために持ち帰ったが、2日後になくなっているのに気付いた。
立ち寄り先を探しても見つからず、22日に岡山北署へ紛失届を出したという。既に関係する児童や保護者らには謝罪している。渡辺誠二理事長は「個人情報保護に対する意識が甘すぎた。今後は個人情報を持ち帰らないよう職員研修を徹底したい」と話した。
児童らの個人情報入りUSB紛失 希望学園校長、延べ3083人分
https://www.sanyonews.jp/article/1028542- 2 : 2020/07/07(火) 21:23:47.35 ID:9Mhc1lYx0
- 売ったな
- 29 : 2020/07/07(火) 21:43:41.50 ID:dKVrwGiw0
- >>2
売るならデータを売れば良いので
ハードを売って売ったという足が付くようなことをする必要がないから
本当に単に失くしたんだと思う
拾った人は売ったかもしれないけど - 3 : 2020/07/07(火) 21:24:10.14 ID:MXjSgK4i0
- ベッドの横だよベッドの横!
- 4 : 2020/07/07(火) 21:24:27.88 ID:4nEUmkzG0
- おなじみわいせつ教師
じゃなくて 校長か・・・ 校長!?
- 5 : 2020/07/07(火) 21:24:29.76 ID:AUO//E0A0
- キナくせえ
- 6 : 2020/07/07(火) 21:25:03.55 ID:phppYDsr0
- ぼくのUSBスティックも噴出寸前です!
- 7 : 2020/07/07(火) 21:25:51.70 ID:tnJeeLBN0
- 71歳の校長が風呂敷残業かよ
無茶苦茶だな - 8 : 2020/07/07(火) 21:26:45.65 ID:l3aTpvKp0
- テレワークだリモートワークだって世間は言うけど、実のところ機密情報個人情報バンバン持ち出しまくりだからな
表に出ていないだけで紛失や流出事故は山ほどあるだろうな - 24 : 2020/07/07(火) 21:41:05.59 ID:83T/PcgN0
- >>8
役所や大企業は馬鹿正直に公表するけど、外資系、ベンチャー、中小零細企業とかは公表しないもんな - 9 : 2020/07/07(火) 21:27:30.19 ID:yUTV0uCb0
- USO
- 10 : 2020/07/07(火) 21:28:04.03 ID:zJNyLV8F0
- 突然はぶりが良くなってないか
ちゃんと監視しとけよ - 11 : 2020/07/07(火) 21:28:26.43 ID:RdA7GBzt0
- 今時フラッシュドライブで持ち帰んなよ
- 12 : 2020/07/07(火) 21:28:31.73 ID:9vQdFLc80
- のびのび太みたいな校名
- 13 : 2020/07/07(火) 21:28:41.16 ID:O+jsGEmO0
- GoogleドライブとかiCloudとかDropBoxとかそういうのに暗号化して入れておかないの?
- 23 : 2020/07/07(火) 21:40:37.75 ID:zGISjKEp0
- >>13
学校はクラウドにつながらないこと多い。
行政システムにあわせてるから。
教員からメアドを取り上げる自治体も相次いでる。 - 14 : 2020/07/07(火) 21:29:40.23 ID:MXjSgK4i0
- 校長先生がそんな大事なもの他の人に渡さないよ絶対ベッドの横だよ隙間探して
- 15 : 2020/07/07(火) 21:35:20.92 ID:JF45siyn0
- USBの持ち出しは禁止になってるから実はリモートワーク自体できないはずなんだよな
それができているという事は個人情報がバンバン持ち出されているということ
頭のいい犯罪者はこの機会を逃さないだろうな
家庭のネット環境なんてザルだしな - 16 : 2020/07/07(火) 21:35:34.20 ID:IRm8uc2C0
- usb持ち帰るのはまだ良いとして、
大事なもん持ってる時はまっすぐ帰宅しろよと
生徒に寄り道禁止とかいう前に自分らをなんとかしろよてーか、どうやったら紛失できるんだよ
業者に売ったんじゃねーの? - 17 : 2020/07/07(火) 21:36:27.61 ID:o3NM3KEv0
- ごめんちゃい次から気をつけるね、で終われるもんなのこれ
- 18 : 2020/07/07(火) 21:37:04.96 ID:VyVP7xeK0
- せめて暗号化してメールで送ればいいのに
パスは紙に書いて持ち帰る - 19 : 2020/07/07(火) 21:37:09.61 ID:doFDQWIA0
- こういうのって黙っとけばバレなくないか?
- 26 : 2020/07/07(火) 21:41:28.23 ID:zGISjKEp0
- >>19
定期的に教委がUSBメモリの数量チェックするからバレる。 - 28 : 2020/07/07(火) 21:43:04.21 ID:zGISjKEp0
- >>26
私立と気付く前の書き込み。すまん - 20 : 2020/07/07(火) 21:37:37.03 ID:0yi3lWhc0
- リモートなら持ち帰る必要ないだろ
- 21 : 2020/07/07(火) 21:39:41.26 ID:4EjhIZGY0
- いくらで売ったん?
- 22 : 2020/07/07(火) 21:40:00.96 ID:Xl61LLC90
- 仕方ないよね
- 25 : 2020/07/07(火) 21:41:14.52 ID:w7ZU+DIF0
- クラウドストレージ使うのはいかんのか?
時代はクラウドなのに - 27 : 2020/07/07(火) 21:42:31.71 ID:zGISjKEp0
- >>25
ここは私立だからよく分からんが、
公立学校だとセキュリティでクラウドを全ブロックしてること多いね。 - 30 : 2020/07/07(火) 21:44:15.04 ID:EaH1ECjd0
- てかなんでコピーしてから持ち帰らないんだ
元のそのまま持ち帰るなよ - 31 : 2020/07/07(火) 21:45:01.30 ID:xiC/7fUB0
- いいじゃん!いいじゃん!
許してあげても
いいじゃん!いいじゃん! - 32 : 2020/07/07(火) 21:45:31.23 ID:auhIwkL40
- だから学校関係者は
もう持ち帰る個人情報入れる媒体に
USBメモリ禁止しろって。小さ過ぎんだよ3.5インチHDDにしろ。絶対紛失せんだろ
- 36 : 2020/07/07(火) 21:52:20.94 ID:IRm8uc2C0
- >>32
廃棄したつもりが販売されてました! - 37 : 2020/07/07(火) 21:56:57.33 ID:wx7o+uHT0
- >>32
小さ過ぎるよね
さらにUSBメモリが手元に無くてマイクロSD使った日にはマジ見つからん - 33 : 2020/07/07(火) 21:49:38.04 ID:lhNKbnYx0
- 児童の名簿が必要な仕事って何?
一軒一軒に電話したり郵送することなんてある? - 34 : 2020/07/07(火) 21:51:32.03 ID:Xv2MliTr0
- そんなの黙ってたらいいのに何で言うの?
- 35 : 2020/07/07(火) 21:51:41.84 ID:5qcz/f8m0
- USBで持ち歩くなら暗号化くらいしとけ
- 38 : 2020/07/07(火) 21:58:13.94 ID:goqwvXZH0
- 児童のカップ数も分かる?
コメント