
【写真】「2000年」の日本、思ってた以上に昔。

- 1
水道水が”黄色や茶色”に…工事業者が誤って水道管を壊してしまう…修理が完了するも今度は水圧異なる水の転用で新たな”濁り”が発生”→復旧のメド立たず役場で給水開始1 : 2025/05/01 06:01:47 ??? 2025年4月30日13:30 北海道留萌地方の天塩町で、中心部など約1200世帯の上水道水が濁り、町が対応に追われています。 4月29午...
- 2
キングコング梶原「おまえの父親クズやな」 鈴木拓「おめえの親もクズだろうが」1 : 2025/05/01(木) 08:07:08.83 ID:0Txr2NCIM 9日の番組で、お互いの親を侮辱し合った鈴木拓と梶原雄太がケンカした 梶原に父親をクズ呼ばわりされた鈴木は「おめえ...
- 3
徳島県人口、68万人割れ 大正時代並みに 1カ月で2706人減1 : 2025/05/01 07:28:05 ??? 徳島県は30日、1日現在の推計人口について、3月1日より2706人減り、67万8771人になったと発表した。68万人台を割り、県が推計人口の集...
- 4
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/01(木) 06:39:48.89 ID:4fy1rK1o0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 5
【中央日報】 CHA病院、韓国の不妊治療センターで初めて日本に進出1 : 2025/05/01(木) 07:18:48.66 ID:4eCTkyhw 韓国CHA医科学大学校CHA病院は29日、年間1200人の不妊患者を診療する日本の大型不妊治療センターの 東京HA...
- 6
【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い1 : 2025/05/01(木) 08:13:13.79 ID:1IeD8uw99 Newsweekジャパン https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/...
- 7
中国人「俺の爺さんはたった9歳にして日本兵に○された」あまりにも可哀想だと世界が涙する…中国人「俺の爺さんはたった9歳にして日本兵に○された」あまりにも可哀想だと世界が涙する… まとめたニュース
- 8
プーチン大統領「トランプよ、私は妥協はしない。停戦したければウクライナ東部4州の全土をよこせ!」プーチン大統領「トランプよ、私は妥協はしない。停戦したければウクライナ東部4州の全土をよこせ!」 冷笑速報
- 9
【米国】イーロン・マスク氏、米政権に「別れ」か 閣議であいさつ1 : 2025/05/01(木) 07:53:56.56 ID:1IeD8uw99 CNN 2025.05.01 Thu posted at 06:51 JST https://www.cnn.c...
- 10
【韓国】 「下半身まひ」訴え1億円請求した建設作業員、実は歩行可能?…映像流出で波紋1 : 2025/05/01(木) 06:33:47.11 ID:4eCTkyhw 妻に車椅子を押される姿と、自力で歩行する場面が撮影された作業員=JTBC「事件班長」(c)news1 【05月01...
- 11
【文春】「遺体が運ばれてきても、涙は出なかった」現実の戦争は“映画とは大違い”…三國連太郎が生前に語った「強烈な戦争体験」1 : 2025/05/01(木) 06:50:00.88 ID:8aCox0CG9 4/30(水) 11:12 文春オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 12
丹波篠山市の衝撃!猟犬の襲撃と女性の勇敢な行動丹波篠山市の衝撃!猟犬の襲撃と女性の勇敢な行動 NEWSまとめ速報
- 13
【サッカー】豪華タレント軍団が川崎にまさかの敗戦でアル・ナスルのファンは激怒!「カネじゃなくて試合について考えろ!」1 : 2025/05/01(木) 07:16:16.73 ID:7sdcy4or9 「ディフェンスは完全にゴミだ」 試合終了のホイッスルが鳴ると、クリスティアーノ・ロナウドは茫然と立ちつくし、目...
- 14
米とウクライナ 鉱物資源めぐる合意文書に署名 ウクライナ発表1 : 2025/05/01(木) 07:39:46.45 ID:/SMknZuU9 2025年5月1日 7時35分 NHK ウクライナのスビリデンコ第1副首相兼経済相は、30日、みずからのSNSに...
- 15
男が発狂 ナイフ振り回す 飲食店経営の男性が刺さ死亡 ツケの支払いで部屋を訪問 大阪1 : 2025/05/01(木) 07:04:52.34 ID:4fy1rK1o0 “未払いの飲食代”でトラブルか 飲食店経営の男性が刺され死亡 52歳男逮捕 死亡男性は支払い求めて部屋を訪問...
- 16
「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米1 : 2025/05/01(木) 06:56:28.40 ID:8aCox0CG9 「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米 4/30(水) 11:05配 R...
- 1 : 2023/09/09(土) 09:16:15.26 ID:ubsyg3e3M0909
- 2 : 2023/09/09(土) 09:16:34.50 ID:BGCYy2uZa0909
- 昭和か?
- 3 : 2023/09/09(土) 09:16:50.43 ID:Gxg30maN00909
- まだ生まれてねえわ
- 20 : 2023/09/09(土) 09:23:44.57 ID:cG75Asrk00909
- >>3,14
子供はなんJGにでも行けよ - 28 : 2023/09/09(土) 09:24:55.54 ID:gUGPgijM00909
- >>3
ここはZ世代のクソガキが来ていい場所じゃないよ
なんJにでも行ってろよ - 4 : 2023/09/09(土) 09:17:52.51 ID:LbaeDVsD00909
- たばこのパッケージがちゃんとしてるな
- 5 : 2023/09/09(土) 09:18:26.32 ID:bCeySe9R00909
- 変わってない
- 6 : 2023/09/09(土) 09:18:56.91 ID:gHGOrYxJM0909
- 90年代ぼく 「80年代とか大昔やんけwww」
2020年ぼく 「2000年て2年前くらいの感覚だよな」
- 9 : 2023/09/09(土) 09:20:08.16 ID:q9Yom+5U00909
- >>6
いくつなんだよ…しかもぼくって - 7 : 2023/09/09(土) 09:19:38.52 ID:XbWj1r0J00909
- この頃の映画見ると古臭いもんな
- 8 : 2023/09/09(土) 09:19:50.30 ID:Zx34CJWA00909
- わざと昔の名残をチョイスしたらそう感じるわな
- 10 : 2023/09/09(土) 09:20:33.23 ID:e5UrQdNgM0909
- 活気に満ちているな・・・
購買力が世界で1位~2位の間だった頃だ
日本には
むかし、こんな豊かな時代もあったんだよ( ´ん`)y-~~ - 11 : 2023/09/09(土) 09:21:00.31 ID:ubsyg3e3M0909
- 12 : 2023/09/09(土) 09:21:13.15 ID:Q33vOxPv00909
- 写真だと色あせてるけど実際見ると違和感ないぞ
- 13 : 2023/09/09(土) 09:21:15.51 ID:Nrl1r2cr00909
- デジカメが珍しくもないけど当たり前でもない微妙なときだったよね
- 14 : 2023/09/09(土) 09:21:16.49 ID:cJ9Ubd5e00909
- 2000年なんてまだ産まれてもねえよ
すげえ貧乏くさい街並みだな - 15 : 2023/09/09(土) 09:21:40.35 ID:8g3EvPw/00909
- 今でも地方はこんな感じだろ
バブルで成長止まってるんだから - 16 : 2023/09/09(土) 09:22:22.61 ID:SV0fIqRs00909
- この頃の日本人に韓国よりも貧しくなるぞなんて言っても信じないだろうな
- 27 : 2023/09/09(土) 09:24:52.96 ID:vtZqij+L00909
- >>16
ベトナムやカンボジアから日本に観光客が大勢来るようになると言っても信じないと思う - 17 : 2023/09/09(土) 09:23:16.07 ID:BE7DiwUq00909
- 今でも地方だとこんな感じで古臭い雰囲気のまま色褪せてる施設が結構あるよね
- 18 : 2023/09/09(土) 09:23:22.65 ID:vtZqij+L00909
- >>1
7回目のベルで受話器を取るんやぞ - 19 : 2023/09/09(土) 09:23:23.69 ID:0SJXCmj8a0909
- 2000年はまだ90年代だわ
2005年前後から00年代感がある - 21 : 2023/09/09(土) 09:23:46.35 ID:Lf0LJEPvM0909
- >>1
当時東京にいなかったのに
住んでた成増と吉祥寺は一瞬で解った - 22 : 2023/09/09(土) 09:24:02.28 ID:gD/R26zd00909
- もと高解像度の動画あったろユーチュに
- 23 : 2023/09/09(土) 09:24:03.20 ID:wva0L4IwM0909
- コンビニの画像、電子マネー対応表みたいの無い?
- 30 : 2023/09/09(土) 09:25:13.00 ID:Nrl1r2cr00909
- >>23
あれはテレカかプリカの見本でしょ - 24 : 2023/09/09(土) 09:24:04.81 ID:9UBHvO3pM0909
- ノストラダムスは嘘つきだったってバレた年か
- 25 : 2023/09/09(土) 09:24:21.05 ID:8D51wGnV00909
- フィルムカメラでとったら今でもこんな感じになる
- 26 : 2023/09/09(土) 09:24:43.56 ID:EbYee9xS00909
- 1998年ならもう四半世紀前だからな
- 29 : 2023/09/09(土) 09:25:07.70 ID:U1r0rlxzM0909
- ネットがまだ黎明期だったから個人店が元気だったな
パソコン見るために何時間も掛けて秋葉原に行ったな - 31 : 2023/09/09(土) 09:25:23.02 ID:5kOp02gq00909
- 猫背がほとんどいないな
- 32 : 2023/09/09(土) 09:25:56.07 ID:ierCe9/X00909
- そら世界がほろびゅるぅ~~~!って真顔で信じてたやつが一定数いた1年後だからな
コメント