
ウクライナの英雄「ナチスの手先としてポーランド人やユダヤ人を虐殺しました。最終的にナチスに切り捨てられてソ連に暗殺されました」

- 1
【文春砲】トレンディエンジェル斎藤さん、ファンのA子さんと金銭トラブル1 : 2025/04/03(木) 15:39:39.37 ID:I4/MYhhz0 「そこは僕の失敗っちゃ失敗」“トレエン”斎藤さん(46)がファンと500万円投げ銭トラブル 「今となっては良くな...
- 2
フジ番組 小学生の発言を捏造か 1 : 2025/04/03(木) 07:55:01.61 ID:szZhpzJb0 問題となったのは、ウッチャンナンチャンの内村光良(60才)と南原清隆(60才)、出川哲朗(61才)の3人が週替...
- 3
朝日新聞「フジテレビ 反省なくして刷新なし」1 : 2025/04/03(木) 16:13:58.53 ID:+XtibEk90 (社説)フジテレビ 反省なくして刷新なし https://www.asahi.com/articles/DA3S...
- 4
【米財務長官、報復すれば事態は悪化すると警告】「報復しない限り、今提示されている数字が関税率の上限だ、各国が報復すれば事態は悪化する」1 : 2025/04/03 14:30:20 ??? ベッセント米財務長官 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ベッセント米財務長官は各国はパニックにならず報復しないように...
- 5
マガポケで連載中のちょっとえっちなラブコメ漫画「幼馴染とはラブコメにならない」がTVアニメ化!1 : 2025/04/03(木) 13:50:11.69 ID:FZeQvN7C9 三簾真也「幼馴染とはラブコメにならない」がTVアニメ化され、2026年に放送されることが決定。ティザービジュアル...
- 6
米国政府「日本の相互関税は46%の予定だったがトランプ大統領の慈悲で24%になった」…神かよ1 : 2025/04/03(木) 13:44:18.24 ID:7LqYqyjY0 https://www.asahi.com/articles/AST430TXLT43ULFA00VM.html...
- 7
トランプ大統領が決定した対日制裁の関税24%、日本経済に致命的大打撃の恐れ 日経平均一時1600円超急落1 : 2025/04/03(木) 15:19:18.26 ID:5HNonpSE0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 15:19:34.32 ID:...
- 8
トランプ政権、ペンギンしか居ない南極無人島の『ハード島とマクドナルド諸島』に相互関税で批判殺到1 : 2025/04/03(木) 13:19:31.52 ID:ViKpoBmX0 米関税、南極近くの無人島にも 「カモメに税金」「ウィキペディア見てリスト作成」と批判 https://www.s...
- 9
田中将大さん、いよいよ今夜史上最大級の屈辱を味わう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 15:18:10.78 ID:d8dWv5m20 恐竜打線にボコボコにされる模様 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03...
- 10
【お金】高校授業料無償化の誤解…授業料の無償化だけでは家庭の負担はそこまで小さくならない1 : 2025/04/02 12:35:46 ??? 自民党と日本維新の会の政策合意によって、「私立高校の授業料無償化」という単語がニュースで頻繁に取り上げられるようになりました。 わずか数年前ま...
- 11
さようなら、君たちのことは忘れない──3月31日に終了するサービスたち 「魔法のiらんど」「177」「ぷらら」など1 : 2025/03/31 15:18:24 ??? 2025年03月31日 08時00分 公開 [松浦立樹,ITmedia] 2025年もあっという間に3月が過ぎようとしている。新たな環境に向...
- 12
大企業も中小企業も資金源が枯渇していく韓国1 : 2025/04/03(木) 14:30:56.20 ID:zAieh1+q0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e55ac7f4fe726338e60481...
- 13
青森・スーパー鮮魚売り場で「クリオネ」販売 貝コーナーに並ぶ1 : 2025/04/03(木) 14:50:21.36 ID:YVlMMv3N0 海水で満たしたガラス瓶の中に体長1~2センチほどの生きたクリオネ3~4匹を入れた同商品。 「ハダカカメガイ」と...
- 14
台湾有事などを想定した政府による住民避難計画 市民団体が反対声明「戦争準備の一環だ」1 : 2025/04/03(木) 14:26:31.14 ID:LNuqZG3f0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b41dd130ab6b60094f25b4...
- 15
「知られたら生きていけない」被害女性のトラブル詳細や病状を他のフジ社員に“漏洩”した中居正広氏の悪質対応1 : 2025/04/03(木) 14:45:09.71 ID:GtKdG1kp9 中居正広氏(52)の女性トラブルをめぐる一連の問題で、3月31日にフジテレビと第三者委員会が調査報告書を公開した...
- 16
オンラインカジノ賭博容疑 吉本興業のタレント6人書類送検 5000万円以上を賭けた人も1 : 2025/04/03(木) 14:40:37.16 ID:0h+2Ttoz0 賭博の疑いで書類送検されたのはいずれも吉本興業に所属するお笑いタレントで、「ダイタク」の吉本大さん(40)、「9...

- 1 : 2023/08/06(日) 20:22:44.77 ID:vEM0Z8lZa
プーチン大統領がウクライナを「ネオナチ」と非難するワケ
https://gentosha-go.com/articles/-/46209- 2 : 2023/08/06(日) 20:23:05.64 ID:vEM0Z8lZa
- 今回の戦争の背景には、ロシアとウクライナの歴史解釈の違いがある。特に西ウクライナ(ガリツィア地方)の政治エリートと知識人によって進められた「ステパン・バンデラの名誉回復」が重要な争点だ。
ゼレンスキー大統領は、歴史認識に関してポロシェンコ前大統領の路線をいっそう純化する方向で進んだ。ロシアの歴史解釈では、バンデラ主義者はナチスの仲間だ。従って、現ウクライナ政権=バンデラ主義者=ナチス主義者という乱暴な図式が成り立ってしまう。
なお、バンデラは強力な反ユダヤ主義と反ポーランド主義も併せもっていた。ウクライナの現政権に対して、イスラエルが一定の距離を置いている背景には、バンデラ主義者の問題がある。ポーランドとウクライナの関係においても、バンデラの反ポーランド主義が中長期的視点から対立点となり得る。
- 3 : 2023/08/06(日) 20:23:53.42 ID:N6TSH1Nh0
- スケバン・パンチラに見えた
- 4 : 2023/08/06(日) 20:24:03.71 ID:vEM0Z8lZa
- こんな人間がクズがウクライナの国民的英雄ってマジ?
- 6 : 2023/08/06(日) 20:24:41.08 ID:vEM0Z8lZa
- >>4
人間が
↓
人間の - 5 : 2023/08/06(日) 20:24:26.64 ID:B38JmWvW0
- ???「ウクライナにネオナチはいない!!!!(怒号)」
- 7 : 2023/08/06(日) 20:24:51.75 ID:kP/VmarO0
- 人殺しが英雄になるのは全国共通なのかな
- 11 : 2023/08/06(日) 20:26:40.10 ID:IgxIcco30
- >>7
重要なのは他国民を殺せば虐殺者として末代まで恨まれるが
自国民をいくら殺したところで他国にとやかく言われる謂われは無いって事だな - 9 : 2023/08/06(日) 20:25:39.09 ID:vEM0Z8lZa
- 英雄と呼べる人間がこんな奴しかいないってウクライナの歴史酷すぎるだろ
マジでなんなのこの国 - 12 : 2023/08/06(日) 20:26:40.49 ID:i1p+JIQy0
- 結果的に「らしい」人物になったというかこんなの崇拝してたから今のザマというか
- 13 : 2023/08/06(日) 20:26:41.11 ID:vEM0Z8lZa
- 15 : 2023/08/06(日) 20:28:18.49 ID:vEM0Z8lZa
- 中南米やアフリカの小国ですらもっとまともな偉人いるぞ
- 16 : 2023/08/06(日) 20:30:16.99 ID:B38JmWvW0
- ちなみにCIAの初仕事がこいつ担ぎ上げることだったって話
- 18 : 2023/08/06(日) 20:32:26.45 ID:YOZto7HA0
- リュドミラ・パヴリチェンコはウクライナが生んだ英雄だと思うけど
今のウクライナはネオナチ政権だからドイツ兵を射殺しまくった女狙撃手を英雄扱いなんか絶対出来ないからなw
ヤヌコビッチ政権時代なら英雄扱い出来ただろうが - 24 : 2023/08/06(日) 20:43:38.67 ID:0Tl8KZ650
- >>18
それでナチス持ち上げる方選ぶの草生えるわ - 31 : 2023/08/06(日) 20:51:50.62 ID:B38JmWvW0
- >>18
勝共系ネオナチカルトの修正主義史観でソ連やロシア帝国時代を丸ごと全否定したからバンデラみたいなどっからどう見てもゴミクヅな存在が英雄のオリジンになってしまったとかいうあまりにもすぎる話だからな - 20 : 2023/08/06(日) 20:34:17.54 ID:ZixDpo0T0
- 反ナチより反ソ的な人物の方がウクライナ独立のために頑張ったってだけやろ
- 23 : 2023/08/06(日) 20:43:28.15 ID:ZD0rsO2LM
- >>20
ナチスと手を組んで頑張ったんだよね
完全アウトです - 26 : 2023/08/06(日) 20:46:13.44 ID:SVc6dPtk0
- >>23
つまり独立するためならナチスと手を組んでユダヤ人虐殺の一部に関与してても仕方がないって事かなるほどね - 32 : 2023/08/06(日) 20:52:29.50 ID:Wu+hrtNgr
- >>26
そりゃスターリンがひどすぎだから、敵対していたナチスと協力してまずはソ連倒すってのは自然な流れじゃん - 33 : 2023/08/06(日) 20:53:55.23 ID:Wb/Hut5d0
- >>32
ナチスと協力して民族浄化するのもセーフなんですか?そらすごい - 21 : 2023/08/06(日) 20:41:54.41 ID:Viq1+IfBM
- バンデラ=ナチス以外の解釈って存在するの?
- 22 : 2023/08/06(日) 20:43:02.39 ID:SVc6dPtk0
- 負けると欧米が困る理由の一つ
ロシア侵攻が少しでも正当化されてしまうからね - 27 : 2023/08/06(日) 20:47:09.73 ID:Wb/Hut5d0
- バンデラ派によるヴォリンの虐殺でポーランドにも怒られてたよね?
- 29 : 2023/08/06(日) 20:51:08.02 ID:IgxIcco30
- >>27
バンデラ主義を一番受け入れ難いのは他ならぬポーランドだからな - 28 : 2023/08/06(日) 20:48:33.82 ID:ff0Nmbgf0
- ギターから銃出てきそう
- 30 : 2023/08/06(日) 20:51:18.73 ID:Wb/Hut5d0
- >>28
それはバンデラスやアントニオバンデラス
コメント