
ロシアさん、各地方自治体に傭兵部隊設立を許可、無事中世へ突入

- 1
【画像】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨1 : 2025/04/02(水) 09:57:01.58 ID:z5YEBM6w0 2 : 2025/04/02(水) 09:57:35.13 ID:iyXXetLH0 上納カタログ 3 : 20...
- 2
【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討【罰ゲーム】山火事でお年寄りを背負って避難した外国人、韓国長期居住ビザ付与検討 モナニュース
- 3
タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事 にゅーすアルー!
- 4
【送信元は同一アドレス】「お前も自殺しろ」兵庫県会百条委委員だった丸尾県議に誹謗中傷メール 2日間で2000通超1 : 2025/04/02 09:45:11 ??? 告発文書問題を調べていた兵庫県議会の調査特別委員会(百条委員会)のメンバーだった丸尾牧県議(無所属)に対し、3月31日以降、「お前も自殺しろよ...
- 5
【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www 哲学ニュースnwk
- 6
車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡車カスの妻「ウインカー出さず右折したのが殴り殺される程に悪い事なのでしょうか」交通トラブル夫死亡 みそパンNEWS
- 7
大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」大阪万博 石の屋根の完成形がこちら 「石が割れたりしない?」「落石注意の看板無しで大丈夫?」 ファンサマリィ
- 8
【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人(73)を容疑で逮捕 神戸港で自己申告1 : 2025/04/02(水) 09:53:18.32 ID:qBAbiG2F9 神戸新聞 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202504/00188...
- 9
「無念にもBC級戦犯になった朝鮮人、日本はなぜ補償しないのか」←1 : 2025/04/02(水) 09:23:43.58 ID:a/Cz4VdW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/85df9e6ef017ec68154975...
- 10
ブルーボトルコーヒー、どんどん店が増え続ける!→成功してる理由、いまだに謎1 : 2025/04/02(水) 09:02:12.97 ID:NT212y7J0 ブルーボトルコーヒーの新店舗が、2025年3月27日(木)に一部開業する高輪ゲートウェイシティ内のニュウマン高輪...
- 11
SF作品に多く触れている人ほど全人類との一体感が生まれやすいとの研究結果 中国1 : 2025/04/02(水) 08:47:35.77 ID:kLZ+4ggH0 宇宙を舞台に異星人たちと戦い、ときに小惑星衝突の危機から地球を救う、サイエンスフィクション(SF)は世界的に見る...
- 12
フジテレビ反町隠蔽ヤバすぎフジテレビ反町隠蔽ヤバすぎ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・ 滑稽速報
- 14
JINS VS. Zoff メガネを初めて買う 教えてくださいJINS VS. Zoff メガネを初めて買う 教えてください 滑稽速報
- 15
【中共】 1億円で家を買ったら窓の外はたくさんのお墓だった1 : 2025/04/02(水) 06:48:54.34 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月2日(水) 0時0分 中国メディアの北京日報は3月31日、北京市通州区にあ...
- 16
中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・1 : 2025/04/02(水) 08:58:29.51 ID:pG/vpqFf0 「交際していて、別れ話で揉めて…」推測と異なる中居正広氏の性暴力に木下博勝氏ショック https://news....

- 1 : 2023/07/27(木) 01:00:03.18 ID:Fyx3sa2u0
- ロシアの各地方自治体の首長が、独自に準軍事組織を設立できるようにする法律が、ロシア連邦議会下院で可決された。
ソース:Newsweek【要約】
ロシアが軍閥だらけになるよ - 2 : 2023/07/27(木) 01:00:59.86 ID:Fyx3sa2u0
- 正規軍で広い国土を面倒見きれなくなってますなあ
- 3 : 2023/07/27(木) 01:01:04.74 ID:gjYMloOw0
- もし政府がボロボロになったら戦国時代待った無しやん
- 4 : 2023/07/27(木) 01:01:34.81 ID:E5eC3d+T0
- 兵をそうやって供出しろってことなん?
- 5 : 2023/07/27(木) 01:01:44.14 ID:8EEqI6Q70
- 辺境伯名乗れるな
- 6 : 2023/07/27(木) 01:02:06.72 ID:zyeG2NHjM
- チャンスか?
- 7 : 2023/07/27(木) 01:02:16.29 ID:Fyx3sa2u0
- カディロフ藩とか冗談で言ってたのに、本当に幕藩体制になるやつがあるか
傭兵って平安時代のサムライやから
- 8 : 2023/07/27(木) 01:04:09.28 ID:38dZOQVFM
- 戦後に軍閥の権利取り上げればええんやろうけどプーチンの寿命が先にくるやろ
日本の右翼と同じで自国弱らせたいんやないか? - 9 : 2023/07/27(木) 01:04:34.30 ID:ZPwfHH6Jd
- どっかの首長がモスクワ総主教に取り入って戴冠したら面白そう
- 10 : 2023/07/27(木) 01:04:36.37 ID:VPMCXx5z0
- つまりそれでモスクワに攻め込めってこと?
- 14 : 2023/07/27(木) 01:06:56.57 ID:Fyx3sa2u0
- >>10
マジレスすると、ウクライナのベルゴロド州侵入があって、その時に各州知事から自警団の要望が出まくってたんやだから、防衛のために軍事組織の設立と公金支出と武器貸与が認められた
でもまあ、解散したら武器は返却するようにって法律に書いてあるから
- 20 : 2023/07/27(木) 01:11:51.48 ID:uI/UchUt0
- >>14
みんなで武器返却しにモスクワ行ったらアカンのか? - 23 : 2023/07/27(木) 01:12:53.28 ID:Fyx3sa2u0
- >>20
ルカシェンコのオジキに一報入れてからやな - 11 : 2023/07/27(木) 01:05:05.01 ID:kcjAAqpEd
- いざモスクワへ!
- 12 : 2023/07/27(木) 01:05:23.60 ID:sGcypCRi0
- 内戦フラグやん
- 13 : 2023/07/27(木) 01:05:26.00 ID:GMDpJlZq0
- モスクワ幕府誕生やんけ
- 15 : 2023/07/27(木) 01:07:47.71 ID:NNSVMfiM0
- モスクワからロシア全土に徴兵掛けるのしんどいなぁ🤔
せや!地方自治体に徴兵させて集まったら法変えて接収したろ😁 - 16 : 2023/07/27(木) 01:08:01.60 ID:i0TFWhved
- 人集まらんから条例で一般住民を頭数に入れられるようにするで~とかやる所出てきそう
- 17 : 2023/07/27(木) 01:09:53.60 ID:n8KmeC3jd
- ワクワクするな
プーチン死んだ後やその将来どうなるんやろ
後100年くらい生きて行く末見届けたかったわ - 18 : 2023/07/27(木) 01:10:33.89 ID:I/BM8zYea
- 末期の日本みたくなりそうやな
- 33 : 2023/07/27(木) 01:15:55.96 ID:c4gOwsQt0
- >>18
末期の日本でも傭兵団の設立なんてないんだよなあ - 19 : 2023/07/27(木) 01:11:20.22 ID:/UWwyyw30
- あと何年続くんやこれ
- 21 : 2023/07/27(木) 01:11:53.22 ID:I/BM8zYea
- 令和のヒトラー扱いやな
死んだら創作物ではっちゃけるで - 22 : 2023/07/27(木) 01:12:06.34 ID:Fyx3sa2u0
- 一応目的としては、このような思惑があったと推測されてるで
連邦政府
「ワグネルみたいな傭兵もっと欲しいなあ。せや、地方自治体の予算で作らせて安上がりにこき使ったろ」地方自治体
「もし地元で侵略や内戦が起きたら守る軍隊が欲しいなあ。ワグネルやカディロフ軍みたいなの自前で作らせてや」 - 27 : 2023/07/27(木) 01:14:13.95 ID:gjYMloOw0
- >>22
今でも億万長者が私兵部隊各地に持ってること多いらしいしな - 24 : 2023/07/27(木) 01:13:27.66 ID:8dVpJxk/0
- 100年以上後とかに出るプーチン元ネタの創作見たいわ
- 28 : 2023/07/27(木) 01:14:15.34 ID:TomdAre70
- >>24
ゴルバチョフ以上の無能扱いされて影薄くなってくんちゃう? - 40 : 2023/07/27(木) 01:19:23.87 ID:clalBVgn0
- >>28
影は薄くならんやろ
ロシア史上最低の無能として
歴史に名前は残せるやろ - 25 : 2023/07/27(木) 01:13:36.42 ID:k+FSCL+n0
- 第2の張作霖爆殺見られる?
- 26 : 2023/07/27(木) 01:14:12.24 ID:vPFQU85ya
- ロシア分裂√きたか?
- 29 : 2023/07/27(木) 01:14:22.44 ID:jdCA7QYSp
- どうやってこれ統制を取るんだ?命令系統がバラバラになるだろ
- 30 : 2023/07/27(木) 01:14:58.58 ID:Ua6kD94u0
- マジかよキーウルーシ滅亡後のルーシ諸国状態やん
- 31 : 2023/07/27(木) 01:15:07.85 ID:StvazCO+0
- コサックやんけ
- 32 : 2023/07/27(木) 01:15:51.25 ID:sBpMtwILd
- 参勤交代を導入したわワンチャン安定しないか?
- 35 : 2023/07/27(木) 01:17:26.39 ID:c4gOwsQt0
- >>32
樺太藩の参勤交代の辛さは異常 - 46 : 2023/07/27(木) 01:21:03.35 ID:sBpMtwILd
- >>35
サハリン州は一応天領だから… - 34 : 2023/07/27(木) 01:16:09.45 ID:7F8VhmOs0
- 中世ヨーロッパ状態に各自が銃もってるような感じかね
- 36 : 2023/07/27(木) 01:17:35.40 ID:jdCA7QYSp
- 戦国大名が各地で誕生しそうやな
チャンスやロシアの地方でなんg家起こそう - 43 : 2023/07/27(木) 01:20:30.67 ID:sBpMtwILd
- >>36
ロシア「まだ守護大名やぞ😡」 - 53 : 2023/07/27(木) 01:23:54.70 ID:Ua6kD94u0
- >>43
じゃあ守護代やって下剋上するわ - 37 : 2023/07/27(木) 01:19:01.81 ID:l2azRvQg0
- ぶっちゃけ戦争初期のウクライナの方がよっぽど無茶苦茶だろ
組織的な編成すらせずに「祖国のために戦え」と民間人煽って攻撃させてたぞ - 38 : 2023/07/27(木) 01:19:06.75 ID:MLgRsxSf0
- ロシアに住んでる人からしたら明日自分の街がどうなるか分からんから公的に武装集団作ってもいいってのは悪い話はないんやないか?今の所強制やないんやろ
- 39 : 2023/07/27(木) 01:19:08.98 ID:KF3449+Qd
- 自治体ってのはどのレベルなんや?
市町村レベルか軍レベルか
それとも連邦構成国レベルなのか - 41 : 2023/07/27(木) 01:19:35.55 ID:WrFJhHiPa
- 一向宗とか出てきそう
- 44 : 2023/07/27(木) 01:20:52.22 ID:jdCA7QYSp
- ロシアに於ける象徴って何があるんだろう😕
ロシア正教? - 50 : 2023/07/27(木) 01:22:58.04 ID:KF3449+Qd
- >>44
ロシアの精神的支柱は正教やなくて大祖国戦争って評論を見たことあるわ
「自分らはヒトラーと戦って大きな犠牲を出して追っ払った!」ってのが一番のロシア国民としての共通精神なんやと - 51 : 2023/07/27(木) 01:22:59.58 ID:uI/UchUt0
- >>44
そらもうプーチン大統領よ - 45 : 2023/07/27(木) 01:21:00.38 ID:CvjkhgIx0
- 動員の口実にならんのかこれ
- 47 : 2023/07/27(木) 01:22:16.47 ID:98sfAKNx0
- プリケツンはどうなったんや?
- 48 : 2023/07/27(木) 01:22:29.22 ID:QKvBAvkd0
- ロシアって広すぎるしいっそ分裂してほしいわ
- 49 : 2023/07/27(木) 01:22:44.42 ID:wUhVeO2Or
- 戦争なんて消耗するしロクなもんやないな
そう為政者が考えて核の時代になりそう - 52 : 2023/07/27(木) 01:23:36.38 ID:d/FEe6Bs0
- いうて州兵みたいなもんやろ?
平時は予算だけ地方に出させて戦時は国防軍の指揮下やろ
コメント