
一流誌「中国が恐竜を復活、兵器化を狙っている」【ガチのマジの一流誌】

- 1
35年前、テレビから流れた“疾走感ラブソング” 時代を駆け抜けた“前向きな恋”が今も胸を打つ理由 LINDBERG『今すぐKiss Me』1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 07:04:23.69 ID:wNRtqhAg9 35年前、テレビから流れた“疾走感ラブソング” 時代を駆け抜けた“前向きな恋”が今なお...
- 2
「上手く逃げた」中居氏に批判1 : 2025/05/02(金) 07:01:40.94 ID:h7kV3pSe0 フジテレビの親会社、フジ・メディア・ホールディングス(FMH)は、4月30日、金光修社長ら4人の取締役の退任を...
- 3
【ひろゆき】 消費税率引き下げに私見「やらない理由作りたがる」「とりあえずやってみて…」1 : 2025/05/02 00:00:41 ??? 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(48)が30日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にMCとして生出演し、各...
- 4
【映画】小松菜奈、映画『8番出口』出演 二宮和也とカンヌのレッドカーペットへ1 : 2025/05/02(金) 06:01:44.80 ID:wNRtqhAg9 2025-05-02 05:00 ORICON NEWS 小松菜奈、映画『8番出口』出演 二宮和也とカンヌのレッ...
- 5
童貞は絶対”2″を選ぶアイドルの画像が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/02(金) 06:27:38.40 ID:/MlctXlh0 うんうん https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746131...
- 6
【インド】カシミール地方での悲劇:外国人観光客を襲った銃撃事件の真相【インド】カシミール地方での悲劇:外国人観光客を襲った銃撃事件の真相 ニュー速タイムズ
- 7
【悲報】永野芽郁ちゃん、CM下ろしが始まる……いったいなぜ【2ch】【悲報】永野芽郁ちゃん、CM下ろしが始まる……いったいなぜ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
【画像】彼氏の乳首と薬指を切断したヤンデレまんさん、ご尊顔開示【画像】彼氏の乳首と薬指を切断したヤンデレまんさん、ご尊顔開示 いろんなネットニュース速報
- 9
リチャード・ギア「プリティ・ウーマン」で脱ぐシーン拒否していたリチャード・ギア「プリティ・ウーマン」で脱ぐシーン拒否していた トレンドの通り道
- 10
【Record China】鳩山由紀夫氏「台湾問題は中国の内政」中国メディアのインタビューで語る1 : 2025/05/02(金) 00:40:42.67 ID:6boutbCe 鳩山由紀夫元首相がこのほど、中国英字紙チャイナデイリー(中国日報)のインタビューに応じ、「台湾問題は中国の内政」と...
- 11
【われわれの未来?】 韓国情報機関「ロシアに派遣された北朝鮮兵4700人死傷」=韓国ネット「不憫」1 : 2025/05/01(木) 13:10:50.18 ID:4eCTkyhw Record Korea 2025年5月1日(木) 6時0分 2025年4月30日、韓国日報によると、韓国の情報機...
- 12
Z世代の8割が「AIと結婚するだろう」と回答 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 04:44:00.10 ID:QCFyQT8q9 Z世代(1990年代半ばから2010年代前半生まれ)の80%が「AIと結婚するだろう」...
- 13
【画像】フェラーリが新型車を発表したのでご覧くださいwww【画像】フェラーリが新型車を発表したのでご覧くださいwww いろんなネットニュース速報
- 14
【激ヤバ】バンス「共に仕事ができ光栄!」司法長官「全ての大統領を凌駕!ありがとう!」など、2時間に渡り次々と閣僚がトランプ讃える【激ヤバ】バンス「共に仕事ができ光栄!」司法長官「全ての大統領を凌駕!ありがとう!」など、2時間に渡り次々と閣僚がトランプ讃える 冷笑速報
- 15
ニュー速民が右翼になった理由って何?ニュー速民が右翼になった理由って何? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2023/05/25(木) 10:37:40.58 ID:/bDaYpDM0
- 2 : 2023/05/25(木) 10:38:13.18 ID:/bDaYpDM0
- imgurのメンタルヘルス週間の記事、いいことが書いてあるんで貼った
- 3 : 2023/05/25(木) 10:39:27.87 ID:hZsQ56rGa
- 何がもう陰謀論とは言わせないだよ
- 4 : 2023/05/25(木) 10:39:34.76 ID:tlwzrj2j0
- 中国もアメリカも敵というわけか
戦前をトリモロしたな - 6 : 2023/05/25(木) 10:40:40.22 ID:gP6QxkCWa
- これを本気で信じ込んでるアホのネトウヨジジイ
- 7 : 2023/05/25(木) 10:41:13.83 ID:V2GJCuhjM
- 目次見るとムーなんかより面白そうだな
ちょっと買ってみたくなる - 9 : 2023/05/25(木) 10:42:23.71 ID:BJU5vewB0
- Qアノン情報誌
- 10 : 2023/05/25(木) 10:43:22.68 ID:Kt1wTMpd0
- 戦国時代とかならともかく
象ですら現代戦には使えないのに - 11 : 2023/05/25(木) 10:43:52.31 ID:kjJjoU9da
- これには花田編集長も失笑
- 12 : 2023/05/25(木) 10:44:28.43 ID:6/Zk4keR0
- 「日本軍は残虐だった?全くのデタラメ」
あ、察し
- 13 : 2023/05/25(木) 10:45:03.77 ID:s4n/N8di0
- ゾンビ作ったがいいよ
- 14 : 2023/05/25(木) 10:45:42.65 ID:cUQ1LQg+a
- これで喜んでるのはゲッターロボとかアイゼンボーグみてた世代
- 15 : 2023/05/25(木) 10:45:59.57 ID:Qml3JybWa
- ナルトの外伝かよ
漫画版が岸本が書いたんじゃないのに絵そっくりでビックリ - 16 : 2023/05/25(木) 10:46:16.62 ID:WIxyEma80
- ジュラシックワールドの世界が来るのか
ええやん - 17 : 2023/05/25(木) 10:47:35.61 ID:kuZz3zGP0
- ネトウヨ路線から陰謀論頭Q路線に方針転換してるな
競合誌多いからニッチ狙ったんか - 18 : 2023/05/25(木) 10:47:49.04 ID:8kyqLAyrd
- まだクローン兵や脳オルガノイド知能搭載ロボまたはドローンのがありそう
- 19 : 2023/05/25(木) 10:48:18.05 ID:5jtZtBlT0
- テイム方法は昏睡?
- 20 : 2023/05/25(木) 10:49:30.97 ID:GZtqnUG60
- 完全にあっち側行っちゃってんな
- 21 : 2023/05/25(木) 10:49:31.14 ID:IPNM/57D0
- 恐竜って鳥だろ
鳩のドローンとかじゃね - 22 : 2023/05/25(木) 10:49:38.95 ID:Qf4BhLyd0
- ならば、こちらは日本兵山田を復活させるぞ
- 23 : 2023/05/25(木) 10:50:38.23 ID:giAl2QcMM
- ツイッター界隈もウイルが陰謀論路線に踏み出したんみてザワザワしてて草( ´ ▽ ` )ノ
- 24 : 2023/05/25(木) 10:53:18.55 ID:XibxJVq70
- これもう汚いムーだろ
- 25 : 2023/05/25(木) 10:54:05.24 ID:XibxJVq70
- 大体恐竜を兵器にってコントロール出来ないのにどうやって兵器にするんだよ
- 30 : 2023/05/25(木) 10:56:20.92 ID:i5LqfaRa0
- >>25
ネトウヨにそんな理屈通じると思う? - 26 : 2023/05/25(木) 10:54:42.60 ID:dvOPivcY0
- 液体窒素を背負って散布で停止
- 27 : 2023/05/25(木) 10:54:45.15 ID:Zul05EYY0
- ノモンハン負けてないとか歴史改変もいい加減にしろよw
- 34 : 2023/05/25(木) 10:59:19.16 ID:XibxJVq70
- >>27
戦略目標達成出来てないのにキルレでは日本のほうが高いから勝ちとか言ってるバカ結構いるんだよ - 28 : 2023/05/25(木) 10:55:00.76 ID:vK7Z9h2i0
- 恐竜を兵器化って笑うんだが
クロコダイル科のワニとかアイツら既に恐竜みたいなもんでしょうに - 29 : 2023/05/25(木) 10:56:04.86 ID:5jtZtBlT0
- ARK2はよ
- 31 : 2023/05/25(木) 10:57:28.20 ID:CAcb2eHh0
- 特に驚きないよな中国ならなんでもありだし
- 32 : 2023/05/25(木) 10:57:34.63 ID:tLIvwf+T0
- でも実際戦場にT-LEX出てきたら絶滅危惧種的観点からこうげきはできんよな
今から捕獲作戦考えよう - 33 : 2023/05/25(木) 10:58:25.81 ID:xHgd9mOS0
- そんなにうまく動物を操作できるんなら恐竜の前にヒグマを使うだろ
- 35 : 2023/05/25(木) 10:59:32.92 ID:YsKuwi1/0
- 楽しそうw
コメント