
100年前の第一次世界大戦「穴掘れ!塹壕戦やるぞ!」 100年後の現代戦争

- 1
【産経新聞】 「奈良のシカ」への加害、奈良公園の禁止行為に追加 蹴る叩く動画拡散で県条例の運用改正1 : 2025/04/12(土) 07:01:56.46 ID:34/7xRUt 奈良公園(奈良市)周辺に生息する国の天然記念物「奈良のシカ」が何者かに暴力を振るわれる動画がSNSで拡散された問題...
- 2
【IT】無料ビデオ通話サービス「Skype」がついに終了へ 「Zoom」に勝てなかった”決定的な理由”1 : 2025/04/12 12:21:25 ??? ひとつの「時代」が終わる。2000年代から10年代にかけて、インターネット上のコミュニケーションに革命を起こしたSkypeが、5月5日でサービ...
- 3
【朝鮮日報】中国の一帯一路、ケニア・セルビア・タイに手抜き工事を輸出1 : 2025/04/11(金) 17:52:22.55 ID:ExQ4rN7A 3月28日に起きたミャンマー大地震の当時、タイ・バンコクのチャトゥチャック市場付近に建設中だった30階建ての会計検...
- 4
元々日本人は会社をすぐに止めたり転職多かったそうだな。1930年代に日本軍が年功序列を入れたそう1 : 2025/04/12(土) 10:32:56.19 ID:nTm2uMnF0 「長期雇用」も「新卒採用」もない…日本的な「会社」が存在しなかった明治時代の「忘れられた真実」 https://...
- 5
韓国人の“日本離れ”…日本旅行ブームに陰り1 : 2025/04/12(土) 12:37:35.29 ID:YkkfpH/l0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d8697f8729b6b053e597...
- 6
広末涼子さん「蟹座の女の子ってどこかちょっと大胆♪」1 : 2025/04/12(土) 12:40:32.17 ID:D54cAJa7M MajiでKoiする5秒前 2 : 2025/04/12(土) 12:41:19.16 ID:tvLenfW0M...
- 7
広末涼子(シラフ)、ブレーキ痕なしwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/12(土) 12:32:53.55 ID:LO7gx+mC0 逮捕の広末涼子容疑者、事件前に起こした追突事故現場にブレーキ痕なし https://news.yahoo.co....
- 8
米特使「最速で停戦する方法はロシア支持、4州併合承認だ」ヤバ過ぎて流石のトランプも決断不能1 : 2025/04/12(土) 11:32:06.90 ID:gTlkXthJ0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250412-OYT1T50054/ 2 :...
- 9
習近平「米関税は一方的なイジメだ!共闘しよう」EUに呼びかけ1 : 2025/04/12(土) 12:26:28.53 ID:pRxBYv7U0 【4月12日 AFP】中国の習近平国家主席は11日、ドナルド・トランプ米大統領が課した厳しい関税を「一方的ないじ...
- 10
昭和天皇は226事件の時ブチギレで、「近衛兵で滅ぼす」と言ったがあとでは遠慮して発言を抑えたらしい1 : 2025/04/12(土) 11:36:38.66 ID:nTm2uMnF0 東京大空襲8日後の衝撃…焦土の都内を歩いて視察する昭和天皇に土下座する人々が涙を流しながら呟いた言葉 https...
- 11
産経新聞「女子中学生のSNS利用は禁止すべき。性被害に遭う」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 07:23:41.79 ID:e0B43ILa0 女子中学生のSNS利用率96% 性被害防止などで海外で規制広がるも日本の利用率は上昇(...
- 12
【朗報】農林中央金庫さん、トランプ関税を阻止かwww【朗報】農林中央金庫さん、トランプ関税を阻止かwww 暇人\(^o^)/速報
- 13
給料の「PayPay払い」 100社に拡大 福利厚生として導入する企業も給料の「PayPay払い」 100社に拡大 福利厚生として導入する企業も 稼げるまとめ速報
- 14
円高と航空券高騰で“日本離れ”…韓国人の日本旅行ブームに陰り1 : 2025/04/12(土) 11:43:14.07 ID:tHLmfkTO 【04月11日 KOREA WAVE】「もう、日本旅行は安くない」――。急速な円高進行と航空券価格の高騰により、日...
- 15
ふるさと納税、「コメ」を返礼品にしていた自治体に日本人が殺到、返礼困難に1 : 2025/04/12(土) 09:12:26.82 ID:P55u0orM0 ふるさと納税制度において返礼品としてのコメ(米)が人気を集める中、需要急増による在庫不足から返礼品を適切に配送で...
- 16
与党「現金給付はいいけど減税はダメ。下げる時より上げる時のパワーが要る」1 : 2025/04/12(土) 11:44:02.94 ID:nTm2uMnF0 ■公明代表「赤字国債を財源」 野党が「減税」を訴えるなか、与党・公明党は減税実現までの「つなぎ措置」として、現...
- 1 : 2024/06/04(火) 10:54:52.431 ID:mANAMF9re
- 「穴掘れ!塹壕戦やるぞ!」
- 2 : 2024/06/04(火) 10:55:08.354 ID:mANAMF9re
- なぜなのか
- 3 : 2024/06/04(火) 10:55:45.007 ID:mANAMF9re
- 技術の進化とはなんだったのか
- 4 : 2024/06/04(火) 10:56:55.307 ID:iE4hdy7zg
- 塹壕に対する効果的な兵器がないねんもんな
そらそうよ - 6 : 2024/06/04(火) 10:59:01.686 ID:/XmCNoQqB
- >>4
ドローン落とす動画アホほど見たけどそれは有効やないん? - 9 : 2024/06/04(火) 10:59:45.855 ID:ZotYwRxUp
- >>6
これ - 12 : 2024/06/04(火) 11:01:05.351 ID:mANAMF9re
- >>9
ピンポイントだから塹壕戦やめるほどまでにはなってない - 13 : 2024/06/04(火) 11:01:50.178 ID:iE4hdy7zg
- >>6
網やら籠やらでみたいなので余裕で対策されとるやろ
そもそも塹壕にあわせて戦線が膠着しとるという現実を見なくてはいけない - 5 : 2024/06/04(火) 10:59:00.093 ID:h9V4L7TdI
- 第一次で化学兵器禁止になったしそらそうやろ
- 7 : 2024/06/04(火) 10:59:17.686 ID:T9SS6q1X3
- ターミネーターやメタルギアソリッドみたいな無人兵器が戦場闊歩する時代とかいつ訪れるんや
- 11 : 2024/06/04(火) 11:00:08.783 ID:ZotYwRxUp
- >>7
中国ほぼ完成してたな🤔 - 18 : 2024/06/04(火) 11:08:26.486 ID:rtX8IHC57
- >>7
メタルギアより銃持った人間の方が安いし… - 28 : 2024/06/04(火) 11:20:16.907 ID:kqiRFYujH
- >>7
もうそうなってるやろ
ドローンで兵士を56す時代やぞ - 8 : 2024/06/04(火) 10:59:36.627 ID:ohqYOc1FG
- というか兵士が前線で殺し合う必要あるんか
- 14 : 2024/06/04(火) 11:03:14.717 ID:TYw0lZN1E
- こんなの、盾でええやん
- 15 : 2024/06/04(火) 11:05:00.770 ID:zRX4Q816Q
- 塹壕掘る装備はめちゃくちゃ凄くなってるとかない?
- 16 : 2024/06/04(火) 11:06:42.793 ID:mANAMF9re
- >>15
森林ならともかく、台地だとバレるからそういう場所はスコップがメインや - 17 : 2024/06/04(火) 11:06:55.565 ID:/XmCNoQqB
- 疑問なんやけど穴掘ってる時めちゃくちゃ無防備やと思うんやけど、悠長に掘ってる余裕あるん?
- 19 : 2024/06/04(火) 11:08:31.169 ID:LSs74U3Z4
- >>17
そんなギリギリの場所では掘らんのちゃう - 20 : 2024/06/04(火) 11:08:54.700 ID:9QEiBzurL
- >>17
軍師ワイなら戦線を事前予測して予め掘っておく - 26 : 2024/06/04(火) 11:17:52.233 ID:/XmCNoQqB
- >>20
まだ戦地になってないとこ掘るんか
なるほどな - 21 : 2024/06/04(火) 11:10:07.022 ID:yHblFgWaR
- >>17
先に掘ってるんや
ウクライナはロシア兵が穴掘ってる所をドローン爆撃してたらしいけど - 22 : 2024/06/04(火) 11:10:31.939 ID:cJV3KvGZ6
- 携行ミサイルが強すぎて戦車の機動力が機能しなくなったな
塹壕線に逆戻りや - 23 : 2024/06/04(火) 11:12:17.249 ID:7RBA123aj
- 塹壕作成マシーンみたいなのはないんか
- 24 : 2024/06/04(火) 11:13:48.866 ID:cxiQcz3K4
- 人が前に出る以上穴掘るしかないもん
- 25 : 2024/06/04(火) 11:15:37.364 ID:tmcbxNX72
- 穴掘るよりも掘られたいマジで
- 27 : 2024/06/04(火) 11:19:55.574 ID:SnwHIDrKY
- 空と地上がだめなら地下トンネルを掘って攻めればいいのでは(天才)
- 32 : 2024/06/04(火) 11:24:26.096 ID:TQfkUarbH
- >>27
トンネルありそうな地面爆破しとくか - 29 : 2024/06/04(火) 11:20:26.622 ID:ju2R.RiUa
- とりあえず前線に兵士配置しました
ただ前進命令は出てないし敵も動きありません
こういう状況で前線の指揮官が兵に指示できるのって穴掘るぐらいやろうし - 30 : 2024/06/04(火) 11:22:51.235 ID:/JZW5mq8C
- ボンバーマンみたい火力増し増しで十字に爆発する爆弾作ったら塹壕無力化するやろ
- 31 : 2024/06/04(火) 11:23:53.331 ID:3idSjQH9p
- 大砲が戦争の主役である内はずっと現役だろうな
- 33 : 2024/06/04(火) 11:25:02.449 ID:TQfkUarbH
- やっぱりBC兵器は必要だったんだ
- 34 : 2024/06/04(火) 11:25:38.146 ID:COKC9vguY
- 凡田「ロボットで戦争する時代がきても、どうせ、ほとんどの人間は、オイラたちみたいに、生身で戦わされるんでやんす。」
主人公「えっ?」
凡田「でも、カッコ悪いから誰も、オイラたちを『お話』になんかしてくれないでやんす。」
コメント