
飛行機の開発したいんやが

- 1
お前らなんで中居正広にレ○プされた渡邊渚アナに「大量の誹謗中傷や殺害予告」するの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 17:08:21.49 ID:lzB/TLYF0 https://smart-flash.jp/showbiz/342722/ 渡邊渚ア...
- 2
ぶっちゃけコロナ禍の嫌儲は楽しかったよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 18:27:04.09 ID:IC4xz3Wv0 そうだろ https://www.jimin.jp/election/results/...
- 3
【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」1 : 2025/05/04(日) 20:32:43.02 ID:CowWIa/19 ADHD(注意欠如多動症)の「先延ばし癖」を直すには、殴ればいい――。このような主張をしたX投稿が、注目を集めた...
- 4
金正恩氏が戦車の近代化を強調 軍事工場視察で1 : 2025/05/04(日) 12:46:17.88 ID:Vojh/qWm 【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は4日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が軍事工...
- 5
大阪万博「はぁ、はぁ…21日でようやく来場者数200万人を突破したぞ!※実際は175万人」 博多どんたく「…クンッ」→2日で235万人の人出1 : 2025/05/04(日) 20:32:16.61 ID:eKgniU7R0 博多どんたく港まつり閉幕 2日間で235万人の人出 福岡 2025/5/4 19:43 https://main...
- 6
中国外務省「日本の右翼分子が操縦する民間航空機が釣魚島の領空を侵犯した」中国外務省「日本の右翼分子が操縦する民間航空機が釣魚島の領空を侵犯した」 にゅーすアルー!
- 7
バンダイナムコ、アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)について謝罪 … 日テレの“抱き合わせ放送”で「録画が不便」などの声相次ぐバンダイナムコ、アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)について謝罪 … 日テレの“抱き合わせ放送”で「録画が不便」などの声相次ぐ にわか日報
- 8
イギリス地方議会選挙で反移民など掲げる右派政党が0→677議席(約42%)の大躍進イギリス地方議会選挙で反移民など掲げる右派政党が0→677議席(約42%)の大躍進 日本第一!ニュース録
- 9
トランプ政権「中国は関税の影響で1000万人の雇用を喪失する」トランプ政権「中国は関税の影響で1000万人の雇用を喪失する」 コノユビニュース
- 10
【米騒動?】大企業参入で日本の米作り激変か?JA・価格・未来をガチ議論【米騒動?】大企業参入で日本の米作り激変か?JA・価格・未来をガチ議論 モッコスヌ〜ン
- 11
自民党が大仁田厚の擁立を模索 岸田文雄らが復党への嘆願書に署名1 : 2025/05/04(日) 19:46:55.83 ID:eLCJBz5/0 自民党は、プロレスラーの大仁田厚元参院議員の復党の可否を問う党紀委員会を近く開催する方向で 調整に入った。古賀誠...
- 12
自民党が鈴木宗男の擁立を模索 森山幹事長「22万票乗るならいいな」自民党が鈴木宗男の擁立を模索 森山幹事長「22万票乗るならいいな」 押しボタン式ニュース
- 13
立憲県連が元明石市長で無所属の泉房穂氏を推薦 参院選兵庫選挙区1 : 2025/05/04(日) 19:16:20.91 ID:7wNVGHFH9 立憲県連が元明石市長で無所属の泉房穂氏を推薦 参院選兵庫選挙区 :朝日新聞 https://www.asahi....
- 14
【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 大東亜速報
- 15
【サンジャポ】やす子 川崎・死体遺棄事件 ストーカー被害者が「より一層不安になっちゃった」「悲しい」1 : 2025/05/04(日) 19:34:55.20 ID:IRV9Vvt79 やす子 川崎・死体遺棄事件 ストーカー被害者が「より一層不安になっちゃった」「悲しい」 | 東スポWEB htt...
- 1 : 2021/02/19(金) 04:57:56.70 ID:ixows5t2r
- 普通の機械工学科の航空関連のことやっとる研究室から就職出来る?
- 2 : 2021/02/19(金) 04:58:09.09 ID:ixows5t2r
- 航空工学科とかではない
- 3 : 2021/02/19(金) 04:58:32.77 ID:ixows5t2r
- 一応4年で一瞬航空力学とかは習う
- 4 : 2021/02/19(金) 04:58:37.43 ID:Ra2Bh2M/M
- 大学の就職課に聞けアホ
- 8 : 2021/02/19(金) 04:59:12.33 ID:ixows5t2r
- >>4
なんか今ふと気になった - 5 : 2021/02/19(金) 04:58:51.68 ID:wp6zkkym0
- 諦めろお前には無理だ
- 6 : 2021/02/19(金) 04:59:00.24 ID:ixows5t2r
- どうなんやろか
やっぱ航空学科とかで飛行機を専門にやってた奴らが採用されるんかな? - 7 : 2021/02/19(金) 04:59:04.40 ID:Kw6BKqwmp
- ライト兄弟かな
- 9 : 2021/02/19(金) 04:59:39.90 ID:ixows5t2r
- >>7
まあライト兄弟より学はあると思うけどライト兄弟の方が偉大やな - 10 : 2021/02/19(金) 05:00:12.68 ID:sigUAyt40
- ホンダはともかく新明和ならどこからでも入れるやろ
- 12 : 2021/02/19(金) 05:00:47.59 ID:ixows5t2r
- >>10
問題はごみ収集車部門に入れられることよ - 11 : 2021/02/19(金) 05:00:27.99 ID:ixows5t2r
- そういえばヤマハも最近飛行機の研究をしとるな
- 13 : 2021/02/19(金) 05:01:52.59 ID:ixows5t2r
- 三菱なんかはジョブマッチングやったはずやから航空関連受けて落とされたらまあ納得やけど下手に川崎とか新明和に受かっていざ入ったら訳わからん飛行機じゃない何かをやらされるのが一番ダルい
- 14 : 2021/02/19(金) 05:02:23.44 ID:ixows5t2r
- てかこの辺って就活でも人気なん?
- 15 : 2021/02/19(金) 05:02:51.61 ID:Qfg0Y+Fi0
- ドローンじゃ駄目なんか
- 17 : 2021/02/19(金) 05:04:09.00 ID:ixows5t2r
- >>15
固定翼機がいい
回転翼機はそもそもやったことないから全くわからん
マルチコプターなんかあんなん制御技術に精通してな触れへん - 16 : 2021/02/19(金) 05:03:24.76 ID:ixows5t2r
- あとやっぱGPAも要求されるんやろか
ワイ取り返しのつかんぐらいGPA低いからなあ - 18 : 2021/02/19(金) 05:04:40.87 ID:ixows5t2r
- 軍用のドローン開発とかやりたいわ
- 19 : 2021/02/19(金) 05:04:58.29 ID:dfY/5uTEH
- 会社立ち上げたらええ
- 21 : 2021/02/19(金) 05:05:18.36 ID:ixows5t2r
- >>19
そんな飛行機製造するだけの金がない - 20 : 2021/02/19(金) 05:05:16.59 ID:pvVpYhjH0
- ただでさえ詰んでるのに実績ないやつ入れるわけ無いだろ
- 22 : 2021/02/19(金) 05:05:38.09 ID:ixows5t2r
- >>20
ワイ鳥人間コンテスト出たことあるで
2019年 - 23 : 2021/02/19(金) 05:06:31.27 ID:ixows5t2r
- てか詰んでるって何が詰んでるねん
- 24 : 2021/02/19(金) 05:07:04.75 ID:ixows5t2r
- あーあ
ワイも航空宇宙工学科とか受けたらよかったなあマジで
浪人しときゃよかったわ - 25 : 2021/02/19(金) 05:07:40.98 ID:jJv3YRKc0
- 航空機関連例えば部品製造は機械系ならいける
川崎三菱で研究開発なら東大レベルやないときついんやないかそもそもそんなに作ってないし
- 28 : 2021/02/19(金) 05:08:29.93 ID:ixows5t2r
- >>25
部品製造ってボーイングの下請けとかってこと?それとも生産技術? - 33 : 2021/02/19(金) 05:14:00.51 ID:jJv3YRKc0
- >>28
下請けというか分担して作ってるからね翼とかエンジンとか
だから生産技術もあるし設計もあるしそれらの研究開発もある
航空力学はほとんどいらないな、材料力学とか流体力学とか機械系の基本的な分野ができればいいよ - 34 : 2021/02/19(金) 05:14:19.25 ID:ixows5t2r
- >>33
設計がやりたいんやがそれは就けるんか? - 26 : 2021/02/19(金) 05:07:57.34 ID:ixows5t2r
- ドローン作るとしてどんなんが需要出るんやろ
- 31 : 2021/02/19(金) 05:09:51.69 ID:sigUAyt40
- >>26
気象観測
電波中継
大気圏人工衛星 - 32 : 2021/02/19(金) 05:10:38.49 ID:ixows5t2r
- >>31
まあその手のソーラープレーンはもう大資本が参入しとるよな
日本やと新明和が結構頑張っとる
正直あのプロジェクトめっちゃ面白そうやねん - 27 : 2021/02/19(金) 05:08:01.79 ID:Qfg0Y+Fi0
- コロナで航空業界終わっとるからな
- 29 : 2021/02/19(金) 05:09:05.18 ID:ixows5t2r
- >>27
まあな
けど日本なんかもともと自衛隊機の受注がメインやしそこまででもないわ - 30 : 2021/02/19(金) 05:09:50.63 ID:ixows5t2r
- てかもうどうせ民間に行っても飛行機の開発なんか出来へんのやし博士でも行って飛行機に携わっときたいわ
- 35 : 2021/02/19(金) 05:15:11.25 ID:ixows5t2r
- ボーイングのサプライヤーでも飛行機に携われるんなら大喜びやわ
- 36 : 2021/02/19(金) 05:15:27.82 ID:ixows5t2r
- 最低賃金でもいいから飛行機を作る仕事がしたい
- 37 : 2021/02/19(金) 05:16:25.81 ID:jJv3YRKc0
- 国立大工学部機械系なら全然行けるよ
航空専門の学科じゃないといけないとかないから - 38 : 2021/02/19(金) 05:17:27.51 ID:ixows5t2r
- >>37
それは
>>34に対して? - 39 : 2021/02/19(金) 05:17:51.64 ID:jJv3YRKc0
- >>38
せや - 40 : 2021/02/19(金) 05:18:34.45 ID:ixows5t2r
- >>39
まあ可能性はあるよな
諦めんわ - 41 : 2021/02/19(金) 05:20:38.15 ID:jJv3YRKc0
- >>40
そういう企業は院卒ばっかりなので大学院まで行くことやな
修士なれば大手には行ける - 42 : 2021/02/19(金) 05:22:51.41 ID:ixows5t2r
- >>41
修士や
コメント