
防衛省「日本の装甲車両が世界から取り残される。近代化するぞ」24年の予算で研究開始へ

- 1
舛添要一氏「中国が石破続投を望んでいる」1 : 2025/07/31(木) 10:53:29.46 ID:ZSrEtgJY0 舛添要一氏「中国が石破続投を望んでいるのは…」“石破辞めるな”の声に「胡散臭さを…」(日刊スポーツ)https:...
- 2
サムアルトマン、泣く「GPT5を使ったら自分の存在意義がわからなくなって死にたくなった」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/31(木) 11:02:53.57 ID:WYkPG5V70 https://bbc.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/31...
- 3
「商船三井さんふらわあ」フェリーが茨城・大洗港に緊急入港 津波注意報で入港できずにいた1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 10:47:32.64 ID:z1scmZx/9 TBSテレビ 2025年7月31日(木) 10:01 きのう入港する予定だ...
- 4
中国ステルス戦闘機『殲20』、対馬海峡を通過するも日韓のレーダーに全く映らずwww1 : 2025/07/31(木) 10:20:03.89 ID:0KXG9X+e0 「大韓海峡を飛行した中国ステルス機J-20、韓国・日本は把握できず」https://news.yahoo.co....
- 5
タイにコカインを密輸した罪で死刑判決を受けた瞬間のイギリス人(ブリカス)観光客の顔がこれ、感想よろ1 : 2025/07/31(木) 08:56:19.40 ID:WYkPG5V70 https://bbc.com 2 : 2025/07/31(木) 08:56:29.60 ID:WYkPG5V...
- 6
TVアニメ化したジャンプ漫画家「売れなくなって、今は1枚5千円の仕事しかないです」どうすんのこれ…1 : 2025/07/31(木) 10:19:33.51 ID:Amy6FO+i0 どうすんのこれ・・・ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/07/31...
- 7
中国 河南省が干ばつ状態1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 10:12:17.11 ID:/pzCrpwT0 https://x.com/whyyoutouzhele/status/1...
- 8
【組織犯罪化】ベトナム人技能実習生「逃亡5500人」時限爆弾化するボドイSNSの実態…1 : 2025/07/31(木) 10:02:57.42 ID:Q+hGiIDt9 強盗殺人の陰に潜む制度疲弊と犯罪の温床 「またか」という声が漏れた。 佐賀県伊万里市で起きた母娘強盗殺人事件。逮...
- 9
【ブリッ】埼玉西武ライオンズ、7月5勝15敗1分と急失速1 : 2025/07/31(木) 08:33:11.90 ID:8nn6qJPk0 どうする?? ●●○●●●●○△○●●●○●●●●●○●オ 3 : 2025/07/31(木) 08:35:02...
- 10
桜井誠(古参)「ジャパンファースト!」→0議席 神谷宗幣(ぽっと出)「日本人ファースト!」→14議席 この差、なぜなのか1 : 2025/07/31(木) 09:43:22.47 ID:udJzJcKeH https://yahoo.co.jp/あ 2 : 2025/07/31(木) 09:43:45.37 ID:u...
- 11
【野球】ドジャース・山本由伸、ロサンゼルスの自宅で強盗未遂事件 米メディア報道1 : 2025/07/31 07:28:52 ??? ドジャース・山本由伸投手のロサンゼルスの自宅で30日、強盗未遂事件が起きたとアメリカメディアが報じました。 アメリカメディアによりますと、ドジ...
- 12
「東京」がテーマの楽曲ってある?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 09:30:27.85 ID:MXTGJa8i0 東京初期衝動、キングレコードからメジャー・デビュー決定。バンドの全てが凝縮...
- 13
(ヽ´ん`)「松本人志、中居正広で一度も笑った事ない。」→いやあ…流石にそれは無理あるで 1 : 2025/07/31(木) 09:16:07.59 ID:vXaxchTJM https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/07/31(木) 09:16:38.07 I...
- 14
気象庁 北海道・東北の津波警報→注意報に切り替え 岡山は津波注意報解除 ほかエリアの注意報解除は明日朝以降の見込み [7/30]気象庁 北海道・東北の津波警報→注意報に切り替え 岡山は津波注意報解除 ほかエリアの注意報解除は明日朝以降の見込み [7/30] 国難にあってもの申す!!
- 15
【気象庁】北海道・東北の津波警報→注意報に切り替え 岡山は津波注意報解除 ほかエリアの注意報解除は明日朝以降の見込み1 : 2025/07/30 20:56:14 ??? 気象庁は午後8時45分、北海道から福島県の太平洋側に発表していた津波警報を、すべて津波注意報に切り替えました。 また、岡山県に発表されていた津...
- 16
【超画像】石破の【首都移転】、マジですごすぎるwww1 : 2025/07/31(木) 09:21:30.50 ID:rstgS4yK0 石破が首都移転 全国に分散するらしい 大企業も地方移転を推進 石破首相「仙台に防災拠点」 時事通信 政治部202...

- 1 : 2023/09/19(火) 06:23:36.70 ID:dRMjYBH70
自衛隊の車両が装甲マシマシに?
「高強度で軽量な車体」や付加装甲などを研究か
防衛省は、2023年9月8日に公表した「事前の事業評価」で、装甲車両の近代化に向けた研究に着手する方針を明らかにしました。防衛省は戦車などの装甲車両について、「現代戦においても領土保全に極めて重要な戦力」としています。ただ、タンデム弾頭付対戦車ミサイルや自爆型無人航空機により、トップアタック(上方からの攻撃)に対する脆弱性が顕在化しており、これらの脅威に対応する必要があるとしています。https://news.goo.ne.jp/article/trafficnews/trend/trafficnews-128095.html
- 2 : 2023/09/19(火) 06:24:08.23 ID:dRMjYBH70
- ロシアによるウクライナ侵攻では、ロシア軍の戦車部隊が対戦車ミサイル「ジャベリン」によって大きな被害を受けています。また、双方が自爆型無人機を大規模に投入し、車両に被害を与えています。諸外国では、戦闘車両の装甲やシステムは逐次アップデートされ、戦闘力の向上が図られているといいます。今回の研究は、こうしたウクライナでの状況や海外の動向が背景にあるとみられます。
防衛省は「事前の事業評価」で、「脅威に対応するため、逐次装甲車両を改善・更新している諸外国に後れを取らぬよう、我が国としても既存の装甲車両の改善・更新を行う必要がある」と研究の必要性を説明しています。
事業では、既存の装甲車両を改善・更新するコンセプト設計を行うほか、そのための基盤を確保すべく、動力や電力システム、車体構造を研究していく方針です。研究成果は様々な装甲車両の改善・更新に活用でき、将来のUGV(陸上無人機)にも活かせるとしています。 - 3 : 2023/09/19(火) 06:24:28.34 ID:dRMjYBH70
- 研究の「達成すべき目標」では、高強度で軽量な車体・付加装甲を実現する技術や、
「小型高出力ハイブリッド動力システム技術」などがあげられています。
今後は、2024年度から2027年度まで研究試作が実施される予定。
2024年度予算への概算要求額は24億円となっています。 - 4 : 2023/09/19(火) 06:24:52.46 ID:YZWN3E8E0
- どっかから買ったほうがいいのでは?
- 6 : 2023/09/19(火) 06:26:12.80 ID:DRfy8EX+H
- >>4
その前にまず海渡らないだろ - 8 : 2023/09/19(火) 06:28:50.44 ID:gpjNS2shH
- >>6
船で運べばいいじゃん(ヽ´ん`) - 24 : 2023/09/19(火) 06:47:10.93 ID:yOxq7EZ8H
- >>4
装甲車はフィンランド製になったし
軽装甲機動車の後継も海外製になるっぽい
ようやく日本製兵器がカスだと気付いたらしいわ - 28 : 2023/09/19(火) 07:04:48.04 ID:F+LBdKBo0
- >>24
コマツが撤退したからなぁ - 5 : 2023/09/19(火) 06:26:07.98 ID:LAASP/7tH
- それよりドローンに力入れろよ
- 7 : 2023/09/19(火) 06:28:41.78 ID:hbh4RQ+Dd
- そんなもん研究してどうすんだよ
- 9 : 2023/09/19(火) 06:29:40.59 ID:NknRQN5id
- どうせ中抜きされる
- 11 : 2023/09/19(火) 06:30:19.49 ID:zYBbuj1U0
- どう頑張って開発してもジャベリンを防げる様にはならんやろ
金の無駄だわ - 12 : 2023/09/19(火) 06:30:39.59 ID:NknRQN5id
- 装甲増設したところでタイヤを破壊されるだけ
- 13 : 2023/09/19(火) 06:31:26.80 ID:pGdjGTfoH
- てか人件費に充てなくていいの?
ただでさえ年々生まれる幹部に対して部下が少なすぎる問題ある㌔
普通に笑 - 20 : 2023/09/19(火) 06:38:02.58 ID:R9UEAIz0M
- >>13
なり手がいないからしょうがないんじゃない?
永住権を餌に海外の人に来てもらおうよ - 14 : 2023/09/19(火) 06:32:01.81 ID:Y/L8T7jpd
- このままでは日本は世界から孤立する(統合失調症)
- 15 : 2023/09/19(火) 06:32:24.85 ID:F2HflTHQ0
- 内戦でも想定してんのか
- 16 : 2023/09/19(火) 06:33:43.06 ID:4nM0MadQ0
- 暴徒鎮圧に特化するんだろ
- 17 : 2023/09/19(火) 06:35:01.12 ID:PxDxxNBG0
- 自動運転で随伴してくれる対ドローン対空車両
- 18 : 2023/09/19(火) 06:36:29.49 ID:BHipOAkF0
- 撤退した企業が防衛産業に戻るわけでもないしもう無理だろ
- 19 : 2023/09/19(火) 06:36:41.70 ID:l7/LnVwLM
- >>1
最近全部これじゃん
故意に失敗させて危機を煽り公金大量ぶっ込む
汚輪、コロナ、防衛、フクシマ、万博、増税… - 21 : 2023/09/19(火) 06:41:41.54 ID:H85aPxw3H
- そんな事よりあの不味い戦闘食をなんとかしろ
- 22 : 2023/09/19(火) 06:45:05.17 ID:KFx8fdoTr
- ランクルやハイラックスに機関銃を搭載すればいいだけの話やろ
既に世界各国で使用実績あるんだからわざわざ独自開発不要
- 23 : 2023/09/19(火) 06:45:16.42 ID:ubj3O5iBH
- 装甲車両いるか?
戦闘機で爆撃しろよ - 25 : 2023/09/19(火) 06:48:33.25 ID:RUCThd6oH
- 陸上自衛隊はもう災害派遣部隊でいいよ
国土踏まれた時点で終わり - 26 : 2023/09/19(火) 06:49:51.21 ID:xDSxEvWxH
- この前タイヤのやつ作ったばかりだろ
- 27 : 2023/09/19(火) 06:59:25.40 ID:4d5xlcPhd
- 装甲車両の研究そこまで必用なの🥺
- 29 : 2023/09/19(火) 07:06:07.23 ID:R9UEAIz0M
- >>27
コマツが逃げ出して海外製品買うことになったのが堪えただけでしょ
これじゃ中抜きできないって - 30 : 2023/09/19(火) 07:08:55.23 ID:6yClBeAB0
- 自衛隊解散して
国営農場で食糧作ったほうが良くないですか? - 31 : 2023/09/19(火) 07:09:38.00 ID:u4S36/sCM
- つか兵器はすべて海外から直接買えよ
ライセンス生産は一番だめ国産開発は次にダメ
コメント