
都営大江戸線「ギャーーーーーーーーーッッッッッッ!!!!!」これ

- 1
埼玉でクルド人やりたい放題→外国人犯罪取締強化願うも、立憲、共産、れいわが反対1 : 2025/05/25 10:42:21 ??? 近年、埼玉県南部の川口市、蕨市では、在留するクルド人による迷惑行為が問題となっている。頻発する事件や事故に対し、市民は怒りと恐怖を募らせ、市役...
- 2
日本人お米の買い控え開始 3000円でも高いと在庫山積み1 : 2025/05/25(日) 11:08:23.81 ID:jfySGmDp0 そら小泉はんが2000円で売ってくれるのに3000円や4000円で買うのはアホでしょ https://x.com...
- 3
嫌儲に富裕層ってどれくらいいるの?1 : 2025/05/25(日) 12:05:17.03 ID:P9S3KXmN0 俺は貯金3239121.00000000000円の富裕層だけど https://www.cnn.co.jp/bu...
- 4
嫌儲板、日曜朝からチー牛ネトウヨが大暴れし終わるwwwww1 : 2025/05/25(日) 09:13:00.84 ID:rNRv4tyi0 完全に終わった模様 http://jap.com 2 : 2025/05/25(日) 09:13:14.66 I...
- 5
中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし?1 : 2025/05/25(日) 12:10:40.06 ID:jaTXkPVU9 すでに芸能界を引退している中居正広氏が、元フジテレビ女子アナとの間で起こしたトラブルに反論した。 中居氏の代理人...
- 6
【予想】半沢直樹3できたら新たに出てきそうな俳優w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w1 : 2025/05/25(日) 11:44:06.78 ID:wBhvAdNq0 市村正親 4 : 2025/05/25(日) 11:44:59.88 ID:X3JrE96/0 板垣りひと 5 ...
- 7
【画像】佳子さま、30歳で全盛期を迎えるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/05/25(日) 11:35:08.54 ID:BoyrR3Sw0 2 : 2025/05/25(日) 11:36:16.05 ID:ILnznFxH0 日本のトップ層の家系からこ...
- 8
お前らは誤解している「米卸がコメをため込んでいる?大手米卸「木徳神糧」の前年同期と比べ4.5倍だ?w」業者が真っ向から反論!!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 11:09:27.91 ID:y3zCZbwj0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf8167062...
- 9
ジークアクス、全てを覆す最強の考察が出てしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/25(日) 11:19:48.81 ID:o0wkxwsN0 @mzktkht マチュとニャアン以外にシュウジに会ったことある人いましたっけ s:/...
- 10
神戸市、楠公武者行列に併せて正義感に溢れる県民が斎藤知事辞めろの巨大デモを敢行!!!1 : 2025/05/25(日) 10:51:26.09 ID:Ge8f3TQK0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/ 2 : 2025/0...
- 11
「社長、ウォンはいらない。給料は仮想通貨で下さい」…韓国の外国人労働者たち、為替の変動を懸念1 : 2025/05/25(日) 09:49:20.07 ID:9Yy86cf8 「社長、仮想通貨で給料を下さい」 忠清北道陰城郡で20年以上自動車部品工場を営む経営者Aさん(50代)は今年1月...
- 12
「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」…25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」1 : 2025/05/25(日) 10:47:04.03 ID:UNvvvRxe9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2da18f6a0fac205e99c3...
- 13
【監視委】コンサルティング会社IRジャパンを強制調査 社員がインサイダー取引関与の疑い1 : 2025/05/23(金) 01:36:49.74 ID:LiDwzEo29 ※5/22(木) 22:28 毎日新聞 コンサルティング会社「アイ・アールジャパン」(IRジャパン)の社員がイ...
- 14
日本文化を五感で感じられる… 「インバウンド特化型ドンキ」 新宿東南口別館オープン1 : 2025/05/25(日) 10:26:25.59 ID:lX0tUelP9 ドン・キホーテ(東京都渋谷区)は6月13日、東京都新宿区に「ドン・キホーテ新宿東南口別館」をオープンする。「ドン...
- 15
【日米】日本製鉄 USスチール買収計画 株式の取得比率などが焦点に1 : 2025/05/25(日) 10:08:21.02 ID:5Pruuod79 日本製鉄によるUSスチールの買収計画をめぐり、アメリカのトランプ大統領は、両社のパートナーシップを承認する意向を...
- 16
【豆知識】 スパムメールは、中国の春節の時期になると激減するそうです1 : 2025/05/25(日) 09:44:20.77 ID:PMlhTyQ40 連休明けは迷惑メールが増える? 平穏ないま対策を考える https://news.yahoo.co.jp/art...
- 1 : 2021/09/23(木) 20:51:42.21 ID:OXmGUiaKM
イヤホンつけてても突き破る4DXも顔負けの大爆音
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stops/popup_oedo.html
- 2 : 2021/09/23(木) 20:51:59.00 ID:iF+VIi3i0
- 奈倉
- 4 : 2021/09/23(木) 20:52:20.69 ID:U0Z8+Zvh0
- 都営奈倉線に改名しろ
- 5 : 2021/09/23(木) 20:53:02.68 ID:fqeql2W4M
- リニアだぞ
- 6 : 2021/09/23(木) 20:53:09.23 ID:ue+XFkPN0
- 誰かがグモッたのかと思った
- 7 : 2021/09/23(木) 20:53:18.27 ID:OXmGUiaKM
- 六本木とか深過ぎて地下潜るよりバス乗ったほうがいいよな
- 8 : 2021/09/23(木) 20:53:24.66 ID:kdxUBQa/a
- 大江戸線ほど不便な路線はないよな
なんだよあの地下の深さ - 46 : 2021/09/23(木) 21:15:22.26 ID:Lxz+6J14M
- >>8
練馬以北ならすごく便利 - 54 : 2021/09/23(木) 21:24:31.61 ID:kS5JJh4cd
- >>8
核シェルターだろ - 9 : 2021/09/23(木) 20:53:31.82 ID:drkW4a950
- どういうことか5秒くらい考えてみてやっとわかった
奈倉
- 10 : 2021/09/23(木) 20:53:34.19 ID:OXmGUiaKM
- 2箇所くらい無茶なカーブあるよな
- 11 : 2021/09/23(木) 20:54:16.56 ID:6cTIJecb0
- ありえないくらい狭い
座席の前に立つとまともに後ろ通れない - 12 : 2021/09/23(木) 20:54:19.68 ID:kq4ACgw20
- 銀座線のカーブもエグい
- 14 : 2021/09/23(木) 20:55:25.34 ID:OXmGUiaKM
- コロナで窓開けしてるからなおさらすごい
- 22 : 2021/09/23(木) 20:57:21.72 ID:hZC031mL0
- >>14
あの超絶大爆音で窓開けてるってマジ?ジェット機のエンジン直下にいるレベルの騒音だろ… - 15 : 2021/09/23(木) 20:55:27.81 ID:7dy9yHka0
- 狭い
煩い
深い - 16 : 2021/09/23(木) 20:55:51.13 ID:/m5rIdaa0
- うるさいし地下深すぎる
駅も微妙にメジャーどころから外れてる - 17 : 2021/09/23(木) 20:56:48.52 ID:Sqpx4ed30
- この淡々としつつも伝わってくる情緒感は柏木
- 18 : 2021/09/23(木) 20:56:50.86 ID:GoH+wgqm0
- 大江戸線は積み残しあっても容赦なく扉閉めるから好き
そのおかげか時間が遅れることはほぼ無い - 19 : 2021/09/23(木) 20:56:59.52 ID:kD+Pan280
- だいぶ昔だけど
運転士が「アイちゃんが大好きだー!」って絶叫した事件あったよね - 20 : 2021/09/23(木) 20:57:00.05 ID:vrrwy4lJ0
- 奈落が奈倉に見えた
- 21 : 2021/09/23(木) 20:57:04.47 ID:0QASsRl8r
- わざと地下鉄空白地帯を通るようにルートを選定したからな
- 23 : 2021/09/23(木) 20:58:14.37 ID:HTZgeDQO0
- イクッ~の奈倉
- 24 : 2021/09/23(木) 20:58:47.51 ID:xdAfoQVG0
- ビル管の講習で乗りまくったな
コロナ流行る前でよかったわ - 26 : 2021/09/23(木) 20:59:16.02 ID:9cD7GOvH0
- 深い、うるさいより狭いをなんとかしてくれ
- 27 : 2021/09/23(木) 20:59:34.94 ID:jcFIv24J0
- 無くなったほうがマシまである路線
- 28 : 2021/09/23(木) 21:00:45.32 ID:CDcdhWfY0
- 普通に暮らしてたら大江戸線に乗ることなんてないだろ
- 30 : 2021/09/23(木) 21:01:35.17 ID:kdxUBQa/a
- >>28
マジでこれ
俺も一回しか乗ったことない - 32 : 2021/09/23(木) 21:02:43.81 ID:/m5rIdaa0
- >>28
前の勤務先が大江戸線だったなあ - 29 : 2021/09/23(木) 21:01:30.15 ID:xXgu8mwDM
- 大泉学園まで延伸するんか
- 33 : 2021/09/23(木) 21:04:05.21 ID:vScoQbav0
- 青山一丁目から大門間は乗客層もいいしそんなに混雑しないので好き。あと六本木が直接ミッドタウンに繋がってるとこを歩くときとかすごい高級感があっていい。
- 45 : 2021/09/23(木) 21:14:11.00 ID:OXmGUiaKM
- >>33
いいよなあの道 - 34 : 2021/09/23(木) 21:07:51.26 ID:MGANaNXD0
- ラッシュとかあるんb?
あの狭い車両じゃ大変だろうな - 35 : 2021/09/23(木) 21:07:58.83 ID:DYHvSLvHa
- 毎日乗ってる人は確実に耳に影響あるよな
- 36 : 2021/09/23(木) 21:08:44.66 ID:drkW4a950
- 三田線は三田線で空気が淀んでるよね、ちょっと気が滅入る
新宿線は知らんけど - 37 : 2021/09/23(木) 21:09:38.37 ID:fTWFijfL0
- 東京って田舎生活よりも歩くんだよね
買い物した帰り道なんて地獄だったわいまはネット通販が発達してかなり改善してるだろうけど
通勤・通学も電車と歩きだったから大変だったわ
あの、満員電車を40年も乗り続けるのは俺には無理だ - 38 : 2021/09/23(木) 21:10:52.32 ID:mxxXdcgn0
- 大江戸線は狭い深い煩い、けど比較的空いてるのと変な客いないから機会があれば使う
例えば新宿寄るときは、臭くて人混み酷い新宿駅より大江戸線新宿西口駅を選ぶ - 39 : 2021/09/23(木) 21:11:14.70 ID:xMhInaZU0
- 大江戸線に乗ってる時に大地震が起きれば
まず助からないだろう。深すぎる・・・
- 40 : 2021/09/23(木) 21:11:42.13 ID:ZyEYAwji0
- 一緒に乗った人と会話しづらいくらいうるさいからな
- 41 : 2021/09/23(木) 21:12:10.64 ID:uGEtwh2J0
- 深いのは有事の時の核シェルターって都市伝説あるよな
本当か知らんが - 42 : 2021/09/23(木) 21:12:59.68 ID:IbcKD95a0
- 光が丘に住めば始発だし通勤楽だろ
西武池袋線乗り換えて池袋にも行けるし - 44 : 2021/09/23(木) 21:14:07.67 ID:QKlpZdWd0
- トンキン地底人
- 47 : 2021/09/23(木) 21:15:55.80 ID:lQGz4WwnM
- ヒステリック奈倉
- 48 : 2021/09/23(木) 21:18:06.84 ID:r+AplIhy0
- 大江戸線は五月蝿くて狭くて深いけど他路線やら天候やらの影響を全く受けないから滅多やたらにダイヤが乱れないんだよな
- 50 : 2021/09/23(木) 21:20:41.15 ID:tUp15U+70
- 大江戸線~大江戸線~♪走れGO~街へ~♪
- 51 : 2021/09/23(木) 21:22:18.95 ID:hSJOspcb0
- 都営痴漢鉄大エ口線
- 52 : 2021/09/23(木) 21:22:29.76 ID:IXg28+v50
- 大江戸線って路線図だけみると理想的な地下鉄なんだけどな
初めて使った時に、あまりの深さに驚愕したわ
- 53 : 2021/09/23(木) 21:23:26.98 ID:vazgL7W+0
- くっそうるさい
- 56 : 2021/09/23(木) 21:27:45.47 ID:5rha2RY50
- 大江戸線ができてから都バスの本数があからさまに減った
本数があった頃は副都心線の工事の影響で明治通りがやたら渋滞してたし昔は不便だったわ
新宿は今はどこに移動するにも楽なもんだ - 57 : 2021/09/23(木) 21:28:32.51 ID:+cOhMdrxK
- ゴォォォォーーーーーーーーーッッッッッッ!!!!!
キィィーーーキッーーキッーーキッーーッッッッッッ!!!!!
ギャーーーーーーーーーッッッッッッ!!!!! - 58 : 2021/09/23(木) 21:30:38.64 ID:RiatJFPm0
- もう窓閉めていい時期なんじゃない?
コメント