近衛文麿「ガチで負ける前に講和」大本営「日本が負けるはずないやろ😡😡」

サムネイル
1 : 2025/02/25(火) 18:52:34.37 ID:YffwR57Zd
なんやこいつら
2 : 2025/02/25(火) 18:53:24.24 ID:/RxzNlwf0
神風が吹くからね
3 : 2025/02/25(火) 18:53:56.78 ID:Up8S6stt0
爾後国民政府を対手とせず
4 : 2025/02/25(火) 18:55:06.49 ID:6GmhHB1N0
大本営発表で連戦連勝を喧伝してたのに突然講和って言われても意味が分からないからね 仕方ないね
5 : 2025/02/25(火) 18:56:05.40 ID:m1bA/qZ30
文麿はなあ時代が違えば日本史に残る有能総理やったかもなあ
時代と合わんかったんやな
6 : 2025/02/25(火) 18:56:06.56 ID:HI5ka+vp0
なんで皇族みたいな名前のやつが
総理大臣やってんの?
たまたまそういう名前なん?
8 : 2025/02/25(火) 18:56:26.58 ID:m1bA/qZ30
>>6
皇族なんやで
10 : 2025/02/25(火) 18:58:08.73 ID:miW3A2OM0
近衛文麿って御堂流?
12 : 2025/02/25(火) 18:58:58.47 ID:OW5r7PhN0
>>10
御堂流だけど父系は皇族や
11 : 2025/02/25(火) 18:58:09.02 ID:pGnHli9h0
大概近衛と松岡のせいなんだよなぁ
東郷も結構やらかしてるけど
13 : 2025/02/25(火) 18:59:04.95 ID:m1bA/qZ30
すまんやで皇族やないな皇族と親戚や血縁関係も持つ華族やな
15 : 2025/02/25(火) 18:59:34.14 ID:miW3A2OM0
>>13
だよな
16 : 2025/02/25(火) 18:59:37.12 ID:JacNL5g70
鈴木貫太郎は原爆落とされるくらいの時でもことあるごとに「大坂冬の陣、小牧長久手…」とつぶやいてたみたいや
負けるにしても一泡吹かせてからて思ってたみたいやけどそれは叶わず
17 : 2025/02/25(火) 19:00:45.57 ID:aCC3QaUgd
>>16
マジでこの侍従が天皇に合う合わせない判断してたのも害悪やろ
20 : 2025/02/25(火) 19:01:36.55 ID:miW3A2OM0
>>16
特攻隊でアメ公びびらせたお陰で臣民がクレイジーすぎるから皇室ないと統治に支障でると判断されたわけだし一泡は吹かせたやろ
29 : 2025/02/25(火) 19:03:53.06 ID:JacNL5g70
>>20
そのせいで日本人に軍持たせるのはヤバいてことで戦後に経済成長したんだから太平洋で死んだ人達はけして無駄死にではなかったてことよ
37 : 2025/02/25(火) 19:05:51.12 ID:miW3A2OM0
>>29
大西さんの志は無駄ではなかった
19 : 2025/02/25(火) 19:01:24.12 ID:sB+maddD0
近衛文麿が史上最悪の総理ってよく見るけどwikiとか読むとまだ良い方だと思う
23 : 2025/02/25(火) 19:02:04.91 ID:OW5r7PhN0
>>19
だいたいこいつのやらかしが東條のせいみたいになってる
31 : 2025/02/25(火) 19:04:07.20 ID:miW3A2OM0
>>19
いやいやお上の藩屏やろ近衛家は
どれだけ失政してもお上を庇って絞首刑になるのが役割だったはず
それが、できなかった時点で一上として最低やで近衛は
21 : 2025/02/25(火) 19:01:38.49 ID:oOHviiE10
講和言うても相手がしてくれないんちゃう
条件次第でワンチャンあったんか
33 : 2025/02/25(火) 19:04:53.04 ID:It/Z77NF0
>>21
先に手出した時点で無条件降伏かそれに近い形でしか無理や
22 : 2025/02/25(火) 19:01:46.81 ID:FWkcD73Kd
コイツのせいで1000年続いた近衛家の貢献が全部吹っ飛んで草
24 : 2025/02/25(火) 19:02:24.22 ID:c7k6I7j90
まあでも三国同盟決めたのこいつやし
25 : 2025/02/25(火) 19:02:37.32 ID:GqYXwNtA0
負けたら間違いなく自分ら責任とって吊るされるから反対するの当たり前やん
27 : 2025/02/25(火) 19:03:08.73 ID:vcaqFokU0
コイツはクズでも色々言われないしあまり論争の種にもならないのは
東條と違って何だかんだできっちり死に逃げてるのが大きい
30 : 2025/02/25(火) 19:03:59.40 ID:O7hDx9630
>>27
色々言われているやん
日本人からは真の戦犯やと
34 : 2025/02/25(火) 19:05:01.66 ID:JacNL5g70
>>30
石原莞爾もお咎めなしなのおかしい
28 : 2025/02/25(火) 19:03:14.77 ID:m1bA/qZ30
間違ったお詫びに調べてきたやで

近衛家(このえけ、 旧字体:近󠄁衞家)は、藤原北家嫡流であり、公家の五摂家筆頭で、華族の公爵家のひとつ。 人臣で最も天皇に近い地位にある家とされる。

やそうや、天皇からの覚えてめでたく周りの人たちからの信頼厚くかなりの人格者やった事がうかがえるやで
でも戦争に突入する流れに対しては対応力のなさが出てしもうたんやな平和な時代やったらどれだけ人脈を駆使して国に貢献してくれた事やら

35 : 2025/02/25(火) 19:05:25.17 ID:O7hDx9630
>>28
なお昭和天皇は「近衛は弱いからね」と近衛文麿が自殺したときに言っていたらしい

別に近衛文麿を嫌っていたわけではないだろうが、意思薄弱で流されやすいタイプなのを見抜いていた

32 : 2025/02/25(火) 19:04:40.24 ID:tcYuyrpd0
皇族総理いる定期
東久邇宮や
軍歴部総長と参謀総長にも皇族がいる
36 : 2025/02/25(火) 19:05:45.58 ID:sga8fVVnd
大本営「あと一撃入れたらな」
天さん「一理ある…」←1945年でこの判断も大概ガ●ジ
38 : 2025/02/25(火) 19:05:57.46 ID:tcYuyrpd0
近衛文麿って摂関家筆頭の末裔なのにひねくれてるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました