辞書編集者「違和感を感じる、歌を歌うを取り締まるネット警察ってなんなの?違和感を感じるって昔からあるよ」

サムネイル
1 : 2023/02/03(金) 16:33:28.61 ID:PYiZ7rNH0

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki
「違和感を感じる」は重言だと言って、機械的に「違和感を覚える」に言い換える例が多い。
表現の幅を狭めている気がします。「覚える」以外にも「違和感がある」「違和感を持つ」「違和感が生じる」
など多彩な表現があるし、そもそも「違和感を感じる」や「歌を歌う」だって使っていいじゃないですか。

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki
「違和感」は明治~戦前には医学分野で多く使われ、「違和感を感じる」の例も昔からありました。

戦後には、椎名麟三・三島由紀夫・梅崎春生・阿川弘之・石坂洋次郎・佐藤春夫・遠藤周作らの例があります。
多くの大作家たちのお眼鏡にかなった表現であり、べつに神経質にならなくても、と思います。

https://togetter.com/li/2067771

2 : 2023/02/03(金) 16:33:49.64 ID:Foz6wizYp
ねえよwww
3 : 2023/02/03(金) 16:34:18.23 ID:Foz6wizYp
歌を歌うw
4 : 2023/02/03(金) 16:34:23.88 ID:g+T7PdduM
従来から違和感を感じる

重複表現&重複表現

5 : 2023/02/03(金) 16:34:31.59 ID:Foz6wizYp
頭が頭痛で痛い
6 : 2023/02/03(金) 16:35:38.98 ID:6E/gF2zu0
感感俺俺をネタにしすぎて後に引けなくなった
9 : 2023/02/03(金) 16:36:04.35 ID:WEiTshfW0
誤用警察を避けないといけないのは
頭痛のタネで頭が痛いわ
10 : 2023/02/03(金) 16:37:30.73 ID:E/Y/bmFz0
こういうの警察が指摘してきて必ずレスがつくから
あえて使っていった方がいい
11 : 2023/02/03(金) 16:37:33.14 ID:dIQPHMhb0
安倍晋三、射殺され重体は?
12 : 2023/02/03(金) 16:38:01.90 ID:uvol0WZw0
大作家が作品の中で使うのと一般的な用いられ方は違うだろ
バカなの
13 : 2023/02/03(金) 16:38:11.66 ID:nePzSkIN0
歌歌え♪
14 : 2023/02/03(金) 16:39:59.90 ID:nePzSkIN0
日本語めんどくさい
15 : 2023/02/03(金) 16:40:53.70 ID:wtxKJgzTM
フランスに渡米
16 : 2023/02/03(金) 16:41:18.74 ID:3viEJIqv0
名詞+動詞ではある
17 : 2023/02/03(金) 16:41:22.60 ID:LpxjCZgI0
歌歌え
歌歌え
歌えバンバンバンバンバンバンバンも正しいからな
19 : 2023/02/03(金) 16:42:04.25 ID:wAnkjU3Z0
それより「的を得る」とかのクソを排除してくれ(´;ん;`)
20 : 2023/02/03(金) 16:42:42.86 ID:XJnx5iVG0
馬から落馬する
21 : 2023/02/03(金) 16:43:36.11 ID:uvol0WZw0
いまで小説とかでも一応まともに校正されてたらチェックされるんじゃね
22 : 2023/02/03(金) 16:44:12.73 ID:gx99XTdQ0
歌を食べるならおかしいが歌を歌うなら普通
23 : 2023/02/03(金) 16:45:40.97 ID:mzWKKPwm0
表現的に正しいかどうかは関係なく
間違っていると思われるのを避けるために結局みんな言い換えるんやで
もっと作者の気持ち考えろや
30 : 2023/02/03(金) 16:48:57.88 ID:CMNJt1uz0
>>23
その風潮が不便だから改まったらいいのにねという話では
実際辞書が版を重ねるときに
「~は誤用」みたいな補注が削除されたりとかあるわけだし
24 : 2023/02/03(金) 16:46:27.99 ID:K1iSp97aa
歌歌いは歌うよ
31 : 2023/02/03(金) 16:50:12.08 ID:3viEJIqv0
>>24
和歌とかだとこんな感じに韻を踏んだ表現珍しくないよね
25 : 2023/02/03(金) 16:47:07.03 ID:enT+S0rB0
>戦後には、椎名麟三・三島由紀夫・梅崎春生・阿川弘之・石坂洋次郎・佐藤春夫・遠藤周作らの例があります。

今の日本語って100年後にどうやって記録されてるんだろな
この頃は小説あったからそれ読めばその当時の日本語が分かるけど
ネットってどんどん情報が消えていくから20年前の情報ですらほぼ残って無いよな

26 : 2023/02/03(金) 16:47:23.76 ID:6/KvhDtI0
頭痛が痛い
27 : 2023/02/03(金) 16:47:43.29 ID:S20iREP00
同じ意味の漢字が連続してることに違和感を感じるんだから仕方ない
28 : 2023/02/03(金) 16:48:02.57 ID:dzpQuZ320
俺「~したり、~することが」(カタカタ…)
Word「『たり』は連続して使ってください」
29 : 2023/02/03(金) 16:48:07.42 ID:8DBP8Q/x0
語感が頭悪い
ただそれだけの事
正解もクソもない
33 : 2023/02/03(金) 16:53:24.61 ID:R0Fd73Qdp
あのーいいですか?いわば、まさにですね、私は、えー私は歌を歌う、そういうわけであります(なぜか席に戻る)
34 : 2023/02/03(金) 16:53:37.84 ID:GvNJdI2xp
何もおかしくないのに突っ込む奴がいて面倒な例だな
35 : 2023/02/03(金) 16:54:11.18 ID:xOZzO8tA0
わりと世間の風潮の逆を言うねこのひと

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 22時間
キラキラネームを積極的には勧めたくない、と思っていた10年前の私を論理的に叩きのめしたのは、大学のある授業で提出された学生のレポートでした。「名前らしい名前」はどの時代も常に変動しているのだという趣旨。たしかに「頼朝」は大昔のキラキラネームでした。

36 : 2023/02/03(金) 16:55:12.49 ID:4EPGWj2rM
日本語を美しく使うのと、ルールとして人に押し付けるのは違う話だからな
内心馬鹿にするだけが日本人らしさ
37 : 2023/02/03(金) 16:56:55.99 ID:mp7qfG2G0
明治~昭和のエリートに使われたという権威があるのはわかった
でもおかしいはおかしいよね
38 : 2023/02/03(金) 16:59:39.75 ID:PYiZ7rNH0
>>37
おかしいの言語化が難しいんじゃええの
元より、すんげえ変遷してきた日本語って前提があるからな
39 : 2023/02/03(金) 17:00:36.47 ID:NZ45V+Ws0
日本語のことに五月蝿い人に限って漢字分からなかったりするからな
未だにって書いたら「みだにって何語?」とか言われたことあるからな…

ネトウヨはやばい奴らだと思った

40 : 2023/02/03(金) 17:01:14.52 ID:4EPGWj2rM
おかしさはコンテクストあってのものだから、進次郎みたいに論理的におかしいみたいな話でもなければ
当時がどうだったか、だから今どうなのかはあまり関係のない話

コメント

タイトルとURLをコピーしました