
足利尊氏さん、幕府の立役者なのに不人気

- 1
「まるでサウナ」札幌市営地下鉄に苦情殺到 車両冷房なし ゴムタイヤで重量制限1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 11:32:35.95 ID:Do/M3mzR9 9/23(火) 10:05配信 テレビ朝日系(ANN) 札幌市ではこの夏、...
- 2
高市早苗、ケンモメンみたいになる 『昨日は亡き安倍晋三総理のお誕生日でしたね。』1 : 2025/09/23(火) 09:08:01.27 ID:JZATcTcs0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a58aa2d8956d5ca144c87d...
- 3
【自民党総裁選】「何アピールなのよ」茂木前幹事長 子ども食堂視察での誕生日サプライズが物議…”ズレている”指摘続出のワケ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 10:22:43.02 ID:RM2f8Q0J9 ※9/23(火) 6:00配信 女性自身 9月22日に告示された自民党総裁...
- 4
FOXニュースの司会者、路上生活者や社会的弱者は「強制的に致死薬注射」「ただ殺せばいい」生放送中、共演者も静まり返る→批判が殺到1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 10:34:11.38 ID:5qFd8YVa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/888...
- 5
大阪万博、昨日月曜の一般来場者数は21.5万人、このペースだと総来場者数は2900万人を超える模様1 : 2025/09/23(火) 10:08:51.43 ID:yX90/ccd0 閉幕まであと20日…万博22日(月)の一般入場者数は21万5千人、今日のイベントは? https://www.l...
- 6
【真壁昭夫・多摩大学特別招聘教授】残念ですが、新米が出ても安くなりません…農家でもJAでもない、コメ高騰の真の原因1 : 2025/09/23 09:26:12 ??? 新米の時期になっても令和のコメ騒動は収束する気配がない。小泉農水相は備蓄米を放出したが、結果的にコメの価格は再上昇しつつある。 家計の節約志向...
- 7
「馬鹿じゃ」で10万円、「見た目からしてバケモノ」は30万円 法務省が初公表した侮辱罪の”相場” 匿名掲示板やSNSで執拗かつ悪質…1 : 2025/09/23(火) 09:58:08.50 ID:RM2f8Q0J9 ※9/23(火) 9:03 弁護士ドットコム 法務省は9月12日、2022年7月に厳罰化された侮辱罪に関する具体...
- 8
「娘が知らない男と性交しているかもしれない」容疑で大学院生・国武悟倭ファビアン容疑者(25)を逮捕1 : 2025/09/23(火) 09:25:03.69 ID:M0B/9cMP0 2024年3月、当時住んでいた福岡市城南区の自宅で14歳の女子中学生にみだらな行為をしたとして、25歳の大学院生...
- 9
「馬鹿じゃ」で10万円、「見た目からしてバケモノ」は30万円 法務省が初公表した侮辱罪の”相場”1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 09:33:42.64 ID:m2ZAu0VV0 「馬鹿じゃ」で10万円、「見た目からしてバケモノ」は30万円 法務省が初公表した侮辱罪...
- 10
【福岡】「娘が知らない男と…しているかもしれない」母親の相談で発覚 14歳女子中学生に不同意性交等か 25歳大学院生の男を逮捕1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 09:42:14.54 ID:65JmaTeB9 2024年3月、当時住んでいた福岡市城南区の自宅で14歳の女子中学生にみだ...
- 11
斎藤知事は知事失格!と主張していた自民兵庫県議、リゾートホテルの政治資金処理がバレて辞職1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 09:40:55.81 ID:pNecuTTS0 兵庫県議会の自民党会派に所属する議員が、県庁職員に面会したと虚偽の申請を行...
- 12
日本、イギリスに勝てるものが1つもなくなり詰むwww1 : 2025/09/23(火) 09:13:19.21 ID:dnf9nt+80 歴史、発明、音楽、スポーツ、食、平均賃金 2 : 2025/09/23(火) 09:13:37.43 ID:dn...
- 13
判決 22歳男に懲役3年6ヶ月 ヘアピンカーブで横転し車窓から身を乗り出していた女子高生2人を死傷 福岡1 : 2025/09/23(火) 08:59:37.64 ID:etJWoBB80 https://greta.5ch.net/poverty/ “箱乗り”して急カーブで横転…少女2人死傷 運転の...
- 14
【茨城】クレーン倒れる被害の突風「ダウンバースト」か「ガストフロント」の可能性高い 水戸地方気象台が発表 境町1 : 2025/09/23(火) 09:00:37.75 ID:RM2f8Q0J9 ※TBSテレビ2025年9月22日(月) 20:37 今月18日、茨城県境町で発生した突風について、気象台は「ダ...
- 15
【自民は保守政党としての形がなくなってきている、保守政党としての第一歩を】大阪だけではない、自民党勢衰退に危機感の地方組織から悲痛な訴え 「参政党・ 国民民主党に票が流れている」1 : 2025/09/23 08:29:49 ??? 22日に告示され、小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保相(64)、小泉進...
- 16
【解説】「生活苦しい」…長引く「物価高」が国民を56す!? “栄養格差”拡大し、日本人の短命化が進みかねないワケ1 : 2025/09/23 08:38:45 ??? 近年、原材料価格の高騰や円安などの影響で食料品や日用品などの価格が上がり続けており、家計のやりくりに苦労している人は多いのではないでしょうか。...
- 1 : 2024/04/13(土) 22:06:33.539 ID:o69HQW4HQ
- 何故なんや?
- 5 : 2024/04/13(土) 22:07:47.901 ID:JdP98og2A
- まずどうやって幕府作ったの?
日本史は受験で使わんかったから設立年だけしか知らん - 11 : 2024/04/13(土) 22:09:30.026 ID:9GCcwbH7m
- >>5
幕府を作ったわけじゃなくて武士の武士による武士のための統治機構を後世が便宜的に幕府と呼んでるだけや - 16 : 2024/04/13(土) 22:10:58.616 ID:iCD9icprT
- >>11
織田政権や豊臣政権が幕府といわれないのは武家の棟梁である征夷大将軍になってないから? - 21 : 2024/04/13(土) 22:12:53.605 ID:9GCcwbH7m
- >>16
実質一代で終わって幕府と呼べるほどシステマチックな組織が構築されてなかったからやない?
征夷大将軍かどうかよりも世襲権力の確率のほうが大義な気がするけど専門家やないから細かな定義まではわからん - 17 : 2024/04/13(土) 22:11:17.862 ID:o69HQW4HQ
- >>5
敵対してる南朝を打ち破った後に作ったで - 6 : 2024/04/13(土) 22:07:56.194 ID:u8Ted.29X
- コーエーで言うなら魅力ステ100なんだろうな
知れば知るほどよく分からんわ - 7 : 2024/04/13(土) 22:08:17.583 ID:iCD9icprT
- こいつを賞賛しただけで干される時代があったらしい
- 8 : 2024/04/13(土) 22:08:48.339 ID:KM5wvpPL3
- 人気やろ
面白すぎるもん - 10 : 2024/04/13(土) 22:09:08.717 ID:tN1DWP4Dg
- 南朝に降伏するから
- 12 : 2024/04/13(土) 22:10:30.937 ID:szpDrwf9S
- あの有名な絵が本人じゃない可能性高いんやろ?
そら人気なくなるわ - 13 : 2024/04/13(土) 22:10:34.766 ID:CQC0IYKXE
- 足利家ってガチで没落してった無能家だよな
幕府開いてなんで数世代であそこまで落ちぶれること出来んねん - 22 : 2024/04/13(土) 22:12:58.463 ID:lwmNhkeDC
- >>13
まがりなりにも15代続いた足利将軍家より
源家の方がアカンやろ - 25 : 2024/04/13(土) 22:14:55.626 ID:os582nlHG
- >>13
関東公方(古河公方・小弓公方)の血筋が喜連川家として現代まで続いてるしなんだかんだ生き残ったで - 26 : 2024/04/13(土) 22:15:10.392 ID:anbUZ4Wms
- >>13
関東に置いた分家が速攻裏切ってくるし身内争いしまくってるしあいつら一族仲悪すぎやろ - 52 : 2024/04/13(土) 22:23:57.305 ID:eU/UqWRgF
- >>26
仲が悪いんやなくて幕府に威厳や力、配慮がないからや
鎌倉公方と九州探題の扱いミスはほんま無能 - 29 : 2024/04/13(土) 22:15:21.942 ID:9GCcwbH7m
- >>13
そもそも将軍家の権力の源泉であるはずの朝廷が分裂状態やししゃーない
義満による南北朝合一&義持世襲の流れは良かったけどそのあとがね - 40 : 2024/04/13(土) 22:20:28.684 ID:o69HQW4HQ
- >>13
源家も平家も蘇我一門もそうやからしゃーないやん
徳川が異常なだけなんや - 48 : 2024/04/13(土) 22:22:15.008 ID:anbUZ4Wms
- >>40
徳川って松平含めて一族クソほどおったのにせいぜい将軍家跡継ぎの政治的争いしたくらいでそんなに身内争いしてないよな
なんでなんやろ - 58 : 2024/04/13(土) 22:26:27.820 ID:9GCcwbH7m
- >>48
徳川幕府は長子相続って大原則があってそれが初めて途絶えた家綱の時も綱吉って適齢のスペアがおったからな
その後の時代になると基本的に武力でどうこうって前提が無くなっとるし - 14 : 2024/04/13(土) 22:10:50.165 ID:gkiYP8R.k
- 凄い人たらしなんだが記録では魅力が分からん
謎の魅力がある人間ってたしかにいるけど - 15 : 2024/04/13(土) 22:10:54.808 ID:nKzUrFLs0
- 本人は無能定期
- 20 : 2024/04/13(土) 22:12:51.835 ID:o69HQW4HQ
- >>15
戦闘能力と謎のカリスマ性だけはガチやろ
なお弟は戦闘能力カスとカリスマ性0の堅物有能政治屋やからまるっきり能力が正反対や - 19 : 2024/04/13(土) 22:12:48.972 ID:os582nlHG
- ・実朝没後では河内源氏嫡流に近い出自
・足利家は御家人として地位が高く得宗家とも深い仲
・足利一門が人材豊富で新田義貞も実は足利一門
・混乱期の南北朝の人間らしくそれなりに機を読んで動いた
・人格が不安定なのは躁鬱病持ちっぽい(森茂暁の説) - 23 : 2024/04/13(土) 22:14:15.939 ID:o69HQW4HQ
- >>19
言うほど新田が人材豊富の例に入るか? - 32 : 2024/04/13(土) 22:17:12.498 ID:JnpmPtj4c
- >>19
躁鬱説は佐藤進一が最初じゃないか
何の医学的根拠もない決めつけだから無批判に躁鬱説唱えると今では専門家からはバカにされるけど - 39 : 2024/04/13(土) 22:20:18.268 ID:9GCcwbH7m
- >>32
どこまで詳細に記されてるかもわからない上にあくまでも政治的な動向でしか無いのにそれに基づいて精神科医気取りでこの人は躁鬱の気がありますとか冷静に考えてめちゃくちゃやしな - 27 : 2024/04/13(土) 22:15:16.424 ID:nDAAbCiZF
- 金閣寺の方が圧倒的に有名
- 28 : 2024/04/13(土) 22:15:19.212 ID:g1zUoIhbn
- 細川頼之好き
- 30 : 2024/04/13(土) 22:16:31.308 ID:QaJxzdHtY
- 兄弟喧嘩したから北朝捨てて南朝に帰順するわとか言い出すの中々凄いよな
- 31 : 2024/04/13(土) 22:16:31.843 ID:Ukur/ZRWf
- 日本人3大悪人だから
- 33 : 2024/04/13(土) 22:17:18.806 ID:.sZSKw0XH
- まず裏切りってのがね
- 34 : 2024/04/13(土) 22:17:23.582 ID:nDAAbCiZF
- 室町幕府無能とは言うがなんだかんだ200年ちょっと続いとるやん
- 50 : 2024/04/13(土) 22:22:56.673 ID:pn0FLZmh5
- >>34
その理屈でいくと安倍晋三が歴代最長人気やから1番有能になるけどええか? - 35 : 2024/04/13(土) 22:17:51.611 ID:2nTtYceLh
- こいつですら躁鬱のあたおかなのに敵対する南朝の後醍醐天皇も含めたあたおかのオンパレードやからわかりにくさに拍車をかけてる
- 49 : 2024/04/13(土) 22:22:46.132 ID:o69HQW4HQ
- >>35
後醍醐天皇て日本史所か世界史ですら全くいないような存在だよな
革命戦士の脳筋皇族てなんやねん - 36 : 2024/04/13(土) 22:18:02.945 ID:9GCcwbH7m
- 現代で言えば政局はめちゃくちゃ強くて親分肌で人望もめちゃくちゃあるけど肝心の国家観や理想が空っぽって感じの政治家やな
- 37 : 2024/04/13(土) 22:19:09.812 ID:TcCtkPsS5
- 小学校に置いてた歴史漫画の足利尊氏がクソかっこよかった
- 47 : 2024/04/13(土) 22:22:12.415 ID:oJhZfZllB
- >>37
ワイも一応足利尊氏の漫画読んだはずなのに弟と戦争したとかあんま記憶ないわ、普通に室町幕府建てて終わったイメージしかない、漫画だから端折ったのかもしれんが - 38 : 2024/04/13(土) 22:19:20.861 ID:eA4Qt/Tem
- なんか一回九州に飛ばされたのに現地の豪族仲間にして攻め上がってきたよな
- 41 : 2024/04/13(土) 22:20:55.670 ID:h.zSATftR
- 殺した・・・殺してしもうた
弟を殺したー!ああーーー! - 42 : 2024/04/13(土) 22:21:01.725 ID:8gTQBQIV/
- 幕府と呼ばれるかどうかは征夷大将軍かどうかやで
平清盛は太政大臣、豊臣秀吉は関白や
織田信長は官位も右大臣止まりやし統一政権と言うにはまだちょっと足りてないくらいの状態ちゃうか - 43 : 2024/04/13(土) 22:21:17.671 ID:1bbd5tQun
- 等持院いいよね
- 44 : 2024/04/13(土) 22:21:23.742 ID:90KAgHSzd
- 逃げ若アニメ楽しみ
- 45 : 2024/04/13(土) 22:21:39.221 ID:Z3JRmu8rU
- "華"がない
- 46 : 2024/04/13(土) 22:21:41.684 ID:Npns2U1cp
- 逃げ若の作者が「この尊氏が創作の中で一番史実に近い」とか言われたらしくて草
どんな意味不明なやつやねん - 51 : 2024/04/13(土) 22:23:25.946 ID:qZQdCg30k
- 逃げ若史実通りやってるだけやのに尊氏が何故か九州から反撃してくるとこ漫画展開すぎて草生えた
- 53 : 2024/04/13(土) 22:24:06.329 ID:33o7UQOqk
- 楠木正成が主人公適性あり過ぎたからしゃーない
- 54 : 2024/04/13(土) 22:24:45.142 ID:eM/1WQ/sJ
- どこぞの天皇もだけどギャグみたいな行動しだすのがね
- 62 : 2024/04/13(土) 22:29:41.032 ID:po4AzGueq
- >>54
隠岐に流されたら島守よとか歌って諦めたご先祖を見習って大人しくしておいてくれればあんな混乱には… - 55 : 2024/04/13(土) 22:25:09.184 ID:o69HQW4HQ
- 楠木正則とかいう正統派主人公
新田とかいう無能は見習ってどうぞ - 63 : 2024/04/13(土) 22:29:58.954 ID:JnpmPtj4c
- >>55
正成でも正行でも正儀でもなく正則はマニアックすぎる - 56 : 2024/04/13(土) 22:26:16.858 ID:FStfppnpw
- 足利て裏切りのイメージ
- 59 : 2024/04/13(土) 22:27:35.453 ID:eM/1WQ/sJ
- >>56
うちの同族ですら新田を裏切らず戦死したっていうのにすぐ裏切るよな足利は - 57 : 2024/04/13(土) 22:26:27.225 ID:wm.BHOVsR
- 将軍職って基本統治は人任せだししゃーない
- 61 : 2024/04/13(土) 22:28:15.781 ID:iQhwutpAd
- 真田広之「オトウトヲコロシター😭😭😭」このイメージしかない
コメント