
識者「電子戦のレベルは米軍が世界一ですが、それに次ぐレベルの国は日本です」

- 1
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 2
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 3
中国の工場、関税の影響で生産を減速し、一部の従業員を一時的に解雇し始めた1 : 2025/04/25(金) 10:49:19.80 ID:GPfyVy780 最近の関税の引き上げが中国の製造業に深刻な影響を及ぼしており、特に輸出依存度の高い工場では生産量が減少しています...
- 4
X民「まぁ、でも、ぶっちゃけね。氷河期世代は”子供の頃は幸せだった”人が多くね(笑)」5000いいね 1 : 2025/04/25(金) 15:18:13.33 ID:wERJlDr20 それはそう https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174555...
- 5
「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前1 : 2025/04/25(金) 14:52:42.00 ID:mOvyxxcm9 「アンヌ隊員」ひし美ゆり子、年内結婚へ お相手は仮面ライダーアマゾンの岡崎徹…出会いは53年前|まいどなニュース...
- 6
【競馬】凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」1 : 2025/04/25(金) 14:41:27.33 ID:CmeALUSP9 フランスギャロの関係者らが4月25日、JRA本部で説明会を行い、25年の凱旋門賞・G1(10月5日、パリロンシャ...
- 7
副教材の国語便覧、突如SNSで注目 まさかの過去最速完売「情報量えげつない」「これぞ教養」「コスパ最強」の声1 : 2025/04/25(金) 13:23:12.62 ID:1Ta1KmLU9 「過去最速で完売になってしまいました…。担当者は若干恐怖を感じています」。国語の授業でおなじみの国語便覧。突如S...
- 8
立民・野田代表、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 どうする石破1 : 2025/04/25(金) 14:24:22.72 ID:SYejcI2I0 【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明 https://www.jiji.c...
- 9
「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰1 : 2025/04/25(金) 14:32:31.07 ID:iS4pMPiy9 女優・永野芽郁(25)の“二股熱愛疑惑”が報じられたことで、彼女と共演俳優の距離感の近さが、あらためて注目されて...
- 10
河野太郎氏「さすがに厚労省許せん」 年金の所得代替率の「うそ」指摘「おかしいよねと」1 : 2025/04/25 07:13:34 ??? 河野氏は現在の年金制度について「極めて複雑怪奇で理解をしていただいている国民の皆さまはほとんどいらっしゃらない」とし、「理解できないものは納得...
- 11
【逆神】お前ら「万博なんか絶対失敗するわw」←大成功した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:10:09.78 ID:xiAFnfypr なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 14:11:08...
- 12
トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」1 : 2025/04/25(金) 14:05:57.22 ID:63EW4jQF9 トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否で [ワシントン 24日 ロイター] – トランプ米...
- 13
【福岡】タクシー料金670円を請求されたま●こ(28)、激高し運転手に暴行1 : 2025/04/25(金) 13:41:25.21 ID:bX6FMowH0 タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もうい...
- 14
政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ)1 : 2025/04/25(金) 13:30:56.68 ID:U2AxbWdB0 もうめちゃくちゃだよ山上はやくきてくれーーーーーーーー https://www.sponichi.co.jp/e...
- 15
日本のK-POPブームに変調の兆し 人気グループ多数出演のライブでも空席が目立ち…ファンからは「グループ増えすぎ」1 : 2025/04/25(金) 13:09:26.50 ID:uDBoCeXb コロナ禍以降、日本国内でも人気が続いてきたK-POPブーム。ところが、ライブに足を運んでいるK-POPファンからは...
- 16
【Money1】 チャイナ・北京で「橋が落ちる異常な事故」。火事から橋体崩壊に至る1 : 2025/04/25(金) 12:48:37.78 ID:uDBoCeXb 2025年04月23日、中国・北京市の橋で火災が発生、橋桁が崩落するという事故が発生しました。 以下が当局の出した...
- 1 : 2022/06/29(水) 00:37:59.17 ID:AUFk0ywBa
Q7)妨害に対抗するには?
A7)簡単なのはレーダ周波数を定期的に変更する事です。更にそれに対抗するために
周波数を探知してそれに会わせたり広い範囲の周波数をまとめて妨害したりします。
また更にそれに対抗するために同時に複数の周波数を使ったり、それに対抗するために同時に
複数の妨害電波を出したり・・・・、という風に電子戦技術が発展してきました。Q8)どの国がすごいの?
A8)電子技術に優れ実戦経験が豊富な米軍が圧倒しています。妨害装置や対抗装置は機密中の機密で
同盟国の豪にも渡しません。我が国は、民生電子技術の高さや米軍との合同演習の豊富さなどから
おそらくそれに次ぐ位のレベルと思われます。Q9)支那やロシアは?
A9)電子技術の壊滅的な低さから考えて高が知れています。射程だの同時交戦能力だのは、電子戦で
勝ち抜いてからの話です。日米vs露支那で航空戦がおきたら、湾岸戦争の二の舞でしょう。参考:『軍事学入門』(かや出版/防衛大学校編)
- 2 : 2022/06/29(水) 00:38:17.86 ID:3w4duwhT0
- ねーわ
- 3 : 2022/06/29(水) 00:39:19.36 ID:2yep1GnB0
- ほるほる☺
- 5 : 2022/06/29(水) 00:39:46.75 ID:uKgz6H430
- 流石に信じ難い
- 6 : 2022/06/29(水) 00:40:17.04 ID:eG7K3YKB0
- パワエレの論文とか00年代に入って中国人だらけなんだけどな
- 7 : 2022/06/29(水) 00:40:52.80 ID:D9McltnO0
- わがぐん強すぎぃ
- 8 : 2022/06/29(水) 00:41:04.20 ID:KUkBCSRsM
- ジャイアンの横にいる奴が俺は二番目に強いって言ってる感
- 9 : 2022/06/29(水) 00:41:48.02 ID:SLWPN0VX0
- 戦争始まるまでは電子戦装備が充実したロシア軍にはドローンは使えないって言われてたぞ
- 10 : 2022/06/29(水) 00:41:53.83 ID:m0cNAdk10
- メチャクチャだなw
「電子」の感覚が昭和なんだろな現状サイバー戦では中露どころか北朝鮮にすら負けるかもしれないのが日本
中国なんてアメリカの名門大学にメチャクチャ学生送り込んでるから日本とは次元が違う - 11 : 2022/06/29(水) 00:42:03.39 ID:9i7sRVgg0
- フロッピー使ってそう
- 15 : 2022/06/29(水) 00:43:32.68 ID:uKgz6H430
- >>11
もしかしてアナログ過ぎてクラック不能って意味なのか……? - 12 : 2022/06/29(水) 00:42:17.82 ID:30+uAWhs0
- 国を指す言葉に支那ってどうなのよ
しかも編者が防衛大学校て - 13 : 2022/06/29(水) 00:42:29.40 ID:8FxIo8o50
- 電子技術は機密中の機密なのにどうして支那ロシアの電子技術を知ったような口きいてんの?
- 14 : 2022/06/29(水) 00:43:12.58 ID:930q9eqv0
- はやくジャップには負けて欲しい
- 16 : 2022/06/29(水) 00:43:48.28 ID:Gyb+Md4p0
- なんかもう気の毒すぎてバカにする気も失せるな
誰が信じるのそれw - 18 : 2022/06/29(水) 00:44:56.98 ID:m0cNAdk10
- レーダーなどのハードウェアの技術では日本はかなり高いのは事実
アメリカに次ぐのは日本かイスラエルかレベルにはある
でもサイバー戦で負けたら意味無しだしな - 19 : 2022/06/29(水) 00:45:53.40 ID:qk5JHatQ0
- ルーキーの自衛隊員に配布して励ます?本だったらまあ分からなくもない
- 20 : 2022/06/29(水) 00:46:06.92 ID:7cffO7n20
- ねーよ
電子線はアメリカ以外糞 - 21 : 2022/06/29(水) 00:46:26.67 ID:XhDEmqaN0
- まさにカルト
- 23 : 2022/06/29(水) 00:48:28.61 ID:EZ52aNGy0
- 根拠なき自信・・・・
- 24 : 2022/06/29(水) 00:48:43.74 ID:hG+WII1lM
- 不要になったファックスたくさんあるからな
至近距離で思いっきりファックスを投げつければ
敵の頭ぐらつかせることぐらい余裕だしな - 25 : 2022/06/29(水) 00:49:04.52 ID:pLBFt5U70
- >Q9)支那やロシアは?
こういうワードのチョイスで
記事の信憑性が推し量れるよね - 27 : 2022/06/29(水) 00:49:50.73 ID:ycd5oM3a0
- 実際に戦争してる国は強いだろうな
- 29 : 2022/06/29(水) 00:51:16.93 ID:StplA2yK0
- そんで核ミサイルバンバン撃たれても迎撃出来るの?
- 30 : 2022/06/29(水) 00:52:35.10 ID:MVvZFz1Ca
- 根拠見たらアメリカポチだからとほぼ同義で爆笑した
幹部候補生が多い防衛大でこんなこと教えてるのか
国民を騙すのは百歩譲っていいけど、敵国の実力を知らないといけない当事者まで騙してホルホルするのは悪影響でしかないだろ… - 31 : 2022/06/29(水) 00:53:37.69 ID:eZtNwcO50
- コントとしては面白い
- 32 : 2022/06/29(水) 00:54:36.36 ID:xtWtbTgU0
- 敵は弱いって敵国のスパイが言うのは
紀元前から定石ではあるな - 34 : 2022/06/29(水) 00:57:23.12 ID:lggBxVAJ0
- ロシアはアメリカの大統領変えた実績あるんじゃなかったんスか?w
パイプライン止められたのもロシアのせいじゃなかったんスか?w
アメリカはロシアの国家元首変えられるんスか?w - 35 : 2022/06/29(水) 00:58:08.30 ID:5X1wWF8O0
- empを既に実戦で使ってる中国よりわー国のが上ってマジ?w
- 36 : 2022/06/29(水) 00:59:23.06 ID:rcpA7yKi0
- こういう本が売れるんだろうね
コメント