
西洋「イエスが生まれた年から1年ずつ加算しよう」分かりやすい。東洋「皇帝が変わるごとに年号を変えるぞ」頭おかしい

- 1
松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」1 : 2025/04/29(火) 13:23:52.71 ID:eGjQ0cYu9 日本維新の会元代表の松井一郎氏は28日、自身のユーチューブチャンネルで、「このままだと維新の会は潰れるね」と題し...
- 2
万博通期パス割引コードを誤配布 重複で使えず、交換対応1 : 2025/04/29(火) 12:42:46.78 ID:L9eW9b+X9 万博通期パス割引コードを誤配布 重複で使えず、交換対応 | 共同通信 https://nordot.app/12...
- 3
石破首相、愛妻・佳子さんのワンショットなど外遊先の写真を連続X投稿 自身は後頭部だけのものも1 : 2025/04/29(火) 12:47:19.02 ID:L9eW9b+X9 石破首相、愛妻・佳子さんのワンショットなど外遊先の写真を連続X投稿 自身は後頭部だけのものも – 社会 : 日刊...
- 4
安倍晋三 死んでよかった80% 統一教会 1 : 2025/04/29(火) 11:55:51.72 ID:HEyUxuSc0 【安倍元首相の 国葬アンケート結果発表】 「反対」が79.7%で「賛成」の4倍以上 「在任期間が長いだけ」「天...
- 5
【事故】運転中にタイヤが外れ…乗用車が中央分離帯に衝突3人軽傷 東北道一時通行止め1 : 2025/04/29 09:02:21 ??? 28日午後5時頃、仙台市太白区茂庭の東北道下り仙台宮城IC~仙台南IC間で乗用車の単独事故があり、40代の男性2人と50代男性1人が軽傷。 3...
- 6
【仙台】東北少年院に収容中の男子少年が死亡 紐が首に巻きついた状態で発見1 : 2025/04/29 10:05:17 ??? 今月27日午前3時47分頃、仙台市若林区の東北少年院で収容中の男子少年が居室で自身の紐を首に巻きつけ、うつ伏せの状態でベッドに横たわっていたと...
- 7
永野芽郁 55秒謝罪後の1曲目の英語歌詞めぐりX考察白熱「度胸ある」「狙ってる」「攻めてる」1 : 2025/04/29(火) 12:42:33.84 ID:+Ahd1vmN9 女優永野芽郁(25)が29日午前、ラジオパーソナリティーを担当するニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX...
- 8
アイドル「ノイミー」のイベントが中止。 意図的に騒ぎを起こすことで空いた最前席を簒奪する乱闘屋により警察出動1 : 2025/04/29(火) 12:48:04.15 ID:/MyL6FK00NIKU https://greta.5ch.net/poverty/ ; 知らない世界だ s://pbs.twi...
- 9
万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/29(火) 13:01:20.99 ID:L9eW9b+X9 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸...
- 10
【教授も激怒】 「少女像にキス」迷惑ユーチューバーが衝撃の脅迫「解放しなければ性病拡散」…「韓国女性おとしめた」1 : 2025/04/29(火) 12:35:50.32 ID:Te8y5Zc/ 【04月29日 KOREA WAVE】 韓国国内で迷惑行為を繰り返し、批判を浴びている米国人ユーチューバー、ジョニ...
- 11
日本軍性奴隷制の否定を許さない!4.23アクション・フォーラムが東京都新宿区で開催1 : 2025/04/29(火) 12:11:27.82 ID:VbEtWO1h0 https://chosonsinbo.com/jp/2025/04/23-168/ 日本軍性奴隷制の否定を許さ...
- 12
【コロナ禍で急増】公営ギャンブル、ネット購入が8~9割 賭け意識乏しく、依存の懸念1 : 2025/04/28 12:20:16 ??? 競輪や競馬など公営ギャンブルの投票券の購入はいまやオンラインが8~9割を占めることが、政府の調査で明らかになった。コロナ禍で急増して以降、行動...
- 13
【復旧のメドは未定】三井住友銀行でシステム障害 大阪や兵庫など50の支店やATMで取引不可1 : 2025/04/29 12:16:17 ??? 三井住友銀行によりますと、29日午前1時20分ごろから、システム障害が発生し、近畿地方などの50の支店やATMでの取引や各種サービスが利用でき...
- 14
【8カ国(オーストラリア、ブラジル、カナダ、チリ、コロンビア、メキシコ、英国、米国)研究】 超加工食品の摂取、10%増えるごとに早死にリスクが3%増・・超加工食品に起因する早期死亡率は14%(英国・米国)1 : 2025/04/29 11:20:53 ??? 食生活に超加工食品を多く取り入れるほど、あらゆる原因による早死にのリスクが高まることがわかった。24万人超を対象とした研究のメタ分析で明らかに...
- 15
【国際】スペインとポルトガルで大規模停電、現時点で分かっていること1 : 2025/04/29(火) 12:29:11.84 ID:mO3UdT1H9 ※2025.04.29 Tue posted at 07:44 JST (CNN) スペインとポルトガルの広い地...
- 16
「世の中いい男いすぎじゃない?」37歳・元AKB48、いまだ独身である理由を明かす「もっといい男出てきそう」1 : 2025/04/29(火) 12:33:53.11 ID:+Ahd1vmN9 元AKB48のタレント・大島麻衣(37)が27日深夜放送のTBS系「毒吐きデトックスナイト『ドクジョは今夜もくだ...

- 1 : 2023/09/12(火) 23:10:49.84 ID:bgD1AkiO0
元号だけって不便じゃない? 日本年金機構に西暦併用を、市民グループが申し入れも…公的機関の元号固執、なぜ?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/241692- 2 : 2023/09/12(火) 23:11:30.99 ID:wNv0GBr8M
- 両方キチゲェカルト
- 3 : 2023/09/12(火) 23:11:36.24 ID:CSXHEasI0
- 現代でも元号を使い続けてる中世国家があるらしい
- 4 : 2023/09/12(火) 23:11:38.17 ID:Ai1FVkpca
- そこで皇紀よ
- 8 : 2023/09/12(火) 23:14:17.73 ID:wNv0GBr8M
- >>4
嘘吐きサタンジャップwww - 5 : 2023/09/12(火) 23:12:14.73 ID:pYTQOVJf0
- 20220708を基準にしよう
- 6 : 2023/09/12(火) 23:13:17.71 ID:Ai1FVkpca
- でも西暦と皇紀の660の差を脳内で計算できる日本人多分3割くらいだから無理か
- 7 : 2023/09/12(火) 23:13:27.99 ID:Ol27eiqW0
- ジャップ「天災で縁起が悪いから年号変えるか!」←4ね!!!
- 9 : 2023/09/12(火) 23:14:28.47 ID:V9nHem07M
- 皇紀わかりやすいよな
- 10 : 2023/09/12(火) 23:14:49.27 ID:AorZ1dej0
- 一世一元って明からでしょ
- 11 : 2023/09/12(火) 23:14:55.20 ID:P8xhyjuKM
- ほぼ関係のない2000年分くらい数え続けて使う方もアホやろ
- 12 : 2023/09/12(火) 23:14:56.24 ID:Hf09JFAN0
- 元号派って「西暦より元号のほうがわかりやすい」とか言いながら明治維新より前の歴史は全部西暦で覚えてるよね
- 29 : 2023/09/12(火) 23:21:32.41 ID:SGQQx4w+r
- >>12
実際元号が普通な頃も干支で何年前かって把握してたらしいな - 13 : 2023/09/12(火) 23:15:35.68 ID:3rvKYJRHa
- 年号変えると厄災がなくなる!
- 14 : 2023/09/12(火) 23:16:04.83 ID:ukF+uef60
- 昔の新聞見ると
元号、皇紀、西暦が並記されてて
何がなんだかわからい - 15 : 2023/09/12(火) 23:16:26.53 ID:7oM4s42w0
- 例えば一週間が7日で日曜日が休日なのも旧約聖書由来だからな
- 16 : 2023/09/12(火) 23:16:43.86 ID:q5fYResnd
- 合理的視点がごっそり抜けてるジャップらしいな
- 17 : 2023/09/12(火) 23:17:08.96 ID:7oM4s42w0
- 神は7日で世界を作られ最後の日を安息日とした
- 18 : 2023/09/12(火) 23:17:26.61 ID:P8xhyjuKM
- 元号とかも一般庶民はあんまり覚えてなかったって聞いたことあるで
- 19 : 2023/09/12(火) 23:17:35.03 ID:TdSylxDo0
- マジあほ
- 20 : 2023/09/12(火) 23:18:10.85 ID:Jw+g3QabM
- 過去の歴史を誤魔化しやすくなる
ええやんwww
- 21 : 2023/09/12(火) 23:18:37.13 ID:V+/XZFCQM
- 仏暦ってのもあるんだね
56億7千万年後の弥勒菩薩復活とか信じてる人は西暦とか皇帝とかどうでも良くないのかな - 33 : 2023/09/12(火) 23:23:50.21 ID:7oM4s42w0
- >>21
それは意味を間違えているんだな
>56億7千万年後
というのは方便だから
これを鵜呑みしちゃったんだね - 22 : 2023/09/12(火) 23:18:47.73 ID:wtHYJf7/0
- やっぱ西側の文明は優秀なんだね
中華皇帝(笑) - 24 : 2023/09/12(火) 23:19:19.29 ID:Gp5T4ORA0
- いい加減に役所とか銀行の書類の日付は西暦にして欲しい
計算面倒臭い - 26 : 2023/09/12(火) 23:20:06.77 ID:hwPEoIBt0
- >>24
ほんこれ - 31 : 2023/09/12(火) 23:22:24.11 ID:SGQQx4w+r
- >>24
これはホントに最悪 - 28 : 2023/09/12(火) 23:21:21.69 ID:szJa6f6o0
- 元号はゴミ
- 32 : 2023/09/12(火) 23:22:52.10 ID:/Uctb6wAa
- こういう設計思想的なところでitが発達するか否かが決まってそうだよな
- 34 : 2023/09/12(火) 23:24:29.70 ID:jJrmbCYfM
- 西洋が早々に1年を365日のユリウス暦採用したのに対して
東洋はずっと太陰太陽暦で閏月をどうするかが政治の至上命題だったからな
時の権力者が暦をどうするかの裁量ずっと持ってたのがアカンその点カエサルは偉大だ
- 35 : 2023/09/12(火) 23:24:58.26 ID:7oM4s42w0
- 聖典は方便で書かれているから
鵜呑みにしたらとんでもないことになるんだよ
実際に日本の仏教宗派はみんな理解できてないがね - 37 : 2023/09/12(火) 23:25:40.02 ID:wwIpgL+40
- 元号ほんとやめろって
- 38 : 2023/09/12(火) 23:25:45.05 ID:7oM4s42w0
- ってかキリスト教と仏教は同じだから
- 39 : 2023/09/12(火) 23:25:54.98 ID:pjyzcLEq0
- 皇帝より聖書が正しいと思ってるから
暗黒期が生まれるんだけどな - 46 : 2023/09/12(火) 23:27:13.77 ID:AorZ1dej0
- >>39
逆です。皇帝が暗黒時代作りました - 40 : 2023/09/12(火) 23:26:12.13 ID:AorZ1dej0
- 宇宙世紀は?
- 41 : 2023/09/12(火) 23:26:12.03 ID:ISo27BXH0
- 年号が変わればなんか気分も一新して今までのことはチャラに出来るしいい制度だと思う
- 43 : 2023/09/12(火) 23:26:20.06 ID:TQwzZ7aVa
- でも英語のローマ字表記体系がゴミすぎる時点で勝ってる🥺
- 45 : 2023/09/12(火) 23:26:50.61 ID:CiAhoxP8a
- 江戸時代の次が明治時代とか大正時代になるのはおかしいわけか
明治以降は一貫して東京時代と呼ぶべきなのか - 48 : 2023/09/12(火) 23:27:37.17 ID:4MBz9YNM0
- 生まれた日も12月25日じゃないし年も怪しいわ
テキトーなんじゃね
コメント