
葬式ってやる意味ねーだろ

- 1
ワイアホ wakatteTVの二人組の正体が武田塾講師の高田と山火と知って驚愕する1 : 2025/09/23(火) 18:55:08.64 ID:++QvkBai0 受験生版タイガーファンディングとか見ていたにも関わらず三年気づかなかった模様 2 : 2025/09/23(火)...
- 2
東京新聞・望月記者「なぜスパイ防止法を公約に掲げたのか」1 : 2025/09/23(火) 18:36:29.60 ID:GWfsgY3X0 https://x.com/don_mai_don_mai/status/1969992722640724242...
- 3
ジャーナリスト・石原伸晃氏に直撃! 「サティアン」は言い間違え 「自民党公認漏れ」の裏事情1 : 2025/09/23(火) 18:01:59.72 ID:qmnez/379 「ジャーナリスト宣言」した石原伸晃氏に直撃! 「過去の問題発言」と「自民党公認漏れ」の裏事情 | AERA DI...
- 4
【切り取り映像で勘違い続出】ニューヨーク屋敷”工場でネジ作る人”に言及で「職業差別」と”誤解炎上”1 : 2025/09/23(火) 18:28:25.02 ID:934n100t9 【切り取り映像で勘違い続出】ニューヨーク屋敷“工場でネジ作る人”に言及で「職業差別」と“誤解炎上” | Smar...
- 5
へずまりゅう「鹿さんは中国人に暴力を振るわれていないと主張するやつは、振るわれていない証拠を出せ!」とアンチを論破1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 17:40:29.43 ID:LWAC/vxW0 残念ながら鹿さんが暴力を振るわれている側の証拠はたくさんあるのに振るわれていないと証言...
- 6
年収400万貯金200万の俺が買うべき車教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 17:19:30.745 ID:xPbf4+s40 何買えばいいか分からん 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火)...
- 7
【名古屋】河川敷で”ヤミ畑”横行…「日本語わからない」外国人の姿も 私有地と国有地の境界が”曖昧” 行政代執行に大きな壁1 : 2025/09/23 16:29:36 ??? 耕作が禁じられている国有地で不法に畑を作る、通称“ヤミ畑”。 国土交通省によると、国が管理する一級河川での「不法耕作」は、全国で796件確認さ...
- 8
福岡の首都「天神」再開発で似たようなビルだらけになり街がつまらなくなったと大不評…もう再開発を禁止しろよ1 : 2025/09/23(火) 17:51:42.72 ID:pDxcU89S0 天神でここ数年でできたビル 内容がハンコを押したような高級系やインバウンド向けばかりで地元民が使いづらくなったと...
- 9
沖縄県の全市をご当地美女とともに再現して紹介するぞwww1 : 2025/09/23(火) 17:39:16.410 ID:HUnWG0GR0 名護市 県北部の中心都市。那覇からは沖縄自動車道を走破して1時間超で、パイナップルパークで有名 2 : 202...
- 10
【企業】スズキが新たな「S」エンブレムを発表 22年ぶりのデザイン刷新1 : 2025/09/23(火) 17:11:15.55 ID:bhZ/ox7p9 スズキは2025年9月22日、製品などに使用する「S」のエンブレムのデザインを22年ぶりに刷新すると発表した。 ...
- 11
高市早苗、総裁選演説で突然唄を詠みはじめ『鹿を蹴る外人がいる許せん』と叫ぶ 記者たちドン引き1 : 2025/09/23(火) 17:31:10.27 ID:vzabvHVr0 自民党の総裁選挙が22日告示され、来月4日の投開票に向けて12日間の選挙戦がスタートした。 午後1時から党本部で...
- 12
小泉進次郎総裁選出陣式 なんと議員が100人超集まる異常事態(画像あり)www1 : 2025/09/23(火) 17:43:43.85 ID:WC9N9nsh0 画像 堀江貴文氏 小泉進次郎氏への“疑問の声”に私見「親の七光りだけであの地位までいけるとおもいますか?」(スポ...
- 13
「単純な支援・支給を」再教育や再雇用に照準より…就職氷河期世代が自民党総裁に求めることとは?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 17:45:14.72 ID:EceGGeXv9 9月22日告示された自民党の総裁選挙。 今後の政治へ何を求めるのか。 「1...
- 14
なんで結婚しないの? 生涯未婚率 男50歳時点 1.5%→28.3%爆増 少子化の原因判明 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 17:37:50.22 ID:WC9N9nsh0 1950年 未婚率 男1.5% 女1.6% グラフ 生涯未婚率とは、50歳...
- 15
【甘くて、とてもおいしかった】5キロで税込み5500円、魚沼産コシヒカリの試食販売…新米を買った三重県に住む30代の女性 「値上がりしていますが、それでも買いたいと思う味でした」1 : 2025/09/23 16:38:03 ??? 今シーズン収穫されたブランド米、「魚沼産コシヒカリ」の販売が魚沼市のJAの直売所で始まっています。 ことしの価格は5キロで税込み5500円と去...
- 16
日本人女がガリガリ体型を好む理由、男のせいにされてしまう…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 15:37:07.50 ID:IU5eddoV0 https://imgur.com/a/IfBQCjB#LiWUy0n 3 名前:匿名...

- 1 : 2024/04/28(日) 09:39:07.322 ID:v7/jXtxV0
- 死んでんだから
- 2 : 2024/04/28(日) 09:39:30.921 ID:T3xu2S0s0
- 気づいちゃった?
- 3 : 2024/04/28(日) 09:39:46.731 ID:tHEOA58z0
- 今は大して意味ないな
- 4 : 2024/04/28(日) 09:39:53.457 ID:326l+WYg0
- どういう生き方してきたらそういう考え方になるんだよ
- 5 : 2024/04/28(日) 09:40:13.843 ID:1lxnOo2O0
- 墓がいらん
- 6 : 2024/04/28(日) 09:40:53.393 ID:irJk7yS90
- 仏教も輪廻転生がデフォの宗教なのに永遠に極楽に住み続けられるとかもはや仏教のイの字もない
- 7 : 2024/04/28(日) 09:41:30.821 ID:6rUKNQ1h0
- 死体を放置は色々問題あるから、とりあえず片さないといけないじゃん。じゃあどう片すの?っていったらとりあえず棺に入れてお経唱えて燃すことになると思うけど、もうそれは葬式じゃん
- 8 : 2024/04/28(日) 09:43:25.915 ID:vFzLC9Md0
- お経読んでもらう必要なくね
焼けばいいんだよ - 9 : 2024/04/28(日) 09:45:01.111 ID:+EtN162v0
- 死体を河原に置いておくだけでよかった頃は楽だった
- 10 : 2024/04/28(日) 09:47:14.258 ID:0uchfj6p0
- 葬式は遺族のためにあるとか言うけど、本心からそう思ってる奴多数なんかね
- 11 : 2024/04/28(日) 09:50:59.779 ID:6rUKNQ1h0
- お経はCDでスピーカーで流せば良い。
- 12 : 2024/04/28(日) 09:53:10.376 ID:tpCakP4x0
- 葬式かなければ「あそこのおっさんに金貸してたんだけど最近見ねえなどうしたんだ?」って状況にはならなくなる
「こいつ死にましたよ」って告知するには外から見て判るレベルの儀式が必要なんだよ
告知について今のところ葬式以外に効率的な方法はない - 14 : 2024/04/28(日) 09:57:48.535 ID:WnDTgLB60
- >>12
その程度の関わりのおっさんが生きてるか死んでるかなんて正直どうでもいいわ - 15 : 2024/04/28(日) 10:02:21.689 ID:tpCakP4x0
- >>14
お前がそう思うだけであって一般人なら気になる奴もいるんじゃね?
あと根本的な話で言うと「今必要ないと思った」「だからシステム自体いらないと結論付ける」ってのは未開人の考えだよ - 18 : 2024/04/28(日) 10:07:53.826 ID:WnDTgLB60
- >>15
根本的な話で言うと「一部の人間が必要だと思うから」という理由で全員に強制するのは未開人以下の考えだと思うよ - 20 : 2024/04/28(日) 10:12:47.784 ID:xuMMY4Q40
- >>18
一部の人間が要らないと思っただけで全ての人間が要らないと思ってるとでも? - 23 : 2024/04/28(日) 10:14:24.666 ID:QlJmPvtM0
- >>18
ほんとこれID:tpCakP4x0みたいなやつ大嫌い
- 13 : 2024/04/28(日) 09:57:01.150 ID:tpCakP4x0
- 最近は近所づきあい等が薄くなって「別に近所の誰が死んでても興味ないね」って人が大半なんだけどこれは政府がきっちり国民管理維持をしているからに過ぎないの
昔は政府がそこまで国民管理してなかったから近所づきあい……というか地域の繋がりが必要だった
例えば豪雪地域では「玄関の照明が消えていること」が生存証明になってたんだよ
夜寝るときは普通なら玄関の照明消すはずだからね
消えてないって事はその家の住人が死んでる可能性がある - 16 : 2024/04/28(日) 10:04:13.225 ID:toZVCDwT0
- 最後まで行くって映画の岡田准一を見ると、葬式は意味あるなって思うね
- 17 : 2024/04/28(日) 10:06:50.751 ID:rTUtwpwu0
- 灰は灰に…
告別という意味であるなら
めっちゃ意味ある儀式だと思いますけど - 19 : 2024/04/28(日) 10:11:15.991 ID:lVS2jUss0
- 人権に価値を見出していくと生者と死者の間に溝が出来上がって葬式いらんなになる未来
- 21 : 2024/04/28(日) 10:12:54.436 ID:pJsO6JNI0
- 真面目な話、俺の親父も遺言で葬式出してないし母親や俺も弟に直葬するように言ってる
- 24 : 2024/04/28(日) 10:14:28.496 ID:6rUKNQ1h0
- 死んだ側はなんも関係ないけど生前関わりのあった人たちがエモい気分になるためにはあってもいい。
ただ全然故人と関わりのない知らん坊さんに金を渡すより死体を燃しながらその前でみんなで呑んだりカラオケしたりするのがいい。
エモさを演出するためにお経をBGMにするとしても坊さんに金渡さないでCDでいい。ただ故人と関わりのあったお坊さんが死んじまって悲しいわーってボランティアで読んでくれるお経がベスト - 25 : 2024/04/28(日) 10:14:39.827 ID:T6IwZKbO0
- 葬儀社とか寺とか住職に何百万も金払ってやるもんじゃないよな
- 26 : 2024/04/28(日) 10:15:47.921 ID:UTy1R29ld
- 好きな人が死んだらやらないではいられないかもなあ
- 29 : 2024/04/28(日) 10:17:38.904 ID:Y1UDrCul0
- >>26
そんなの関係ない
最近家族葬増えたよ
俺の近所でも香典もお断りって全く珍しくない - 30 : 2024/04/28(日) 10:18:08.297 ID:tpCakP4x0
- これは別に葬式だけじゃないけどね
地域の水害防ぐために作ってたダムを「最近水害とかねえから必要ないよな計画中止にしよう」って感じで中止にしてしまうとダム製造してた業者とかも撤退することになる
数年後に「水害起こったからやっぱダム必要だわ」って考えたとしてもダム業者はもう撤退してて何なら廃業してる可能性もある
作りかけのダムが残ってるけどどの段階で施工が止まってどんな問題が残ってるのか知識持ってる奴は残ってないので作りかけのダム撤去してイチから作り直す必要がある割とよく聞く話なんだけどこんな話を聞いたこともないのかい?
- 32 : 2024/04/28(日) 10:18:47.382 ID:Be7gh2kW0
- ID:tpCakP4x0って坊主じゃね?
- 33 : 2024/04/28(日) 10:19:52.506 ID:DACWW3vV0
- 俺は死んだら焼いて灰にしてばらまいて欲しい
葬儀の類は一切無しで
もちろん墓もいらない - 35 : 2024/04/28(日) 10:24:10.543 ID:RhQRkquw0
- まぁこのスレの奴ら葬式やっても誰も来なそうだし
いらんわな
コメント