
英医学誌ランセット「女性が教育を受けると少子化が進む」→ポリコレ論者ブチギレ

- 1
へずまりゅう氏、高市早苗氏に”共闘”呼び掛け「鹿さんを共にお守りしましょう」「日本人の為、鹿さんの為によろしくお願いします」1 : 2025/10/09(木) 07:15:31.03 ID:Vvj9X5Im9 奈良市議選に無所属で出馬し初当選を果たした元迷惑系ユーチューバー、動画配信業へずまりゅう氏(34)が4日、X(旧...
- 2
【サッカー】PK3本&退場 荒れ試合 サウジアラビアがインドネシアに3-2 勝利 【W杯アジア最終予選プレーオフ】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 07:28:35.16 ID:L+tcNTr09 現地時間10月8日にサウジアラビアのジッダで開催された北中米ワールドカップ...
- 3
河村たかし(76)に「俺が殴ったらおまえ死ぬぞ」とブチギレた百田尚樹さん(69)のサンドバッグ打ちをご覧下さい1 : 2025/10/09(木) 07:32:39.42 ID:ne740eQS0 日本保守党の河村たかし共同代表(76)は8日に会見し、離党届を提出したことを明言。百田尚樹代表(69)との間で勃...
- 4
「支持率を下げてやる」の日テレ記者、なりすましだった1 : 2025/10/09(木) 07:12:29.67 ID:RWfIlX5t0 高市氏取材の生中継に「支持率下げてやる」、マスコミ批判相次ぐ…日テレ「弊社の関係者による発言ではない」 http...
- 5
東北は熊襲じゃないのに熊がいる。九州は熊襲なのに熊がいない。熊本もあるのにふしぎ1 : 2025/10/09(木) 03:42:20.90 ID:54P5ikwe0 かつて九州にはクマがいた なぜ今はいない? 全国で相次ぐクマの被害 本州から海を越え上陸はあるのか【再掲載】ht...
- 6
東京・八丈町に大雨特別警報1 : 2025/10/09(木) 06:32:50.21 ID:Od0VgmB09 気象庁は伊豆諸島の八丈町に大雨特別警報を発表しました。 災害がすでに発生している可能性が極めて高い状況で、直ちに...
- 7
【JFA】日本サッカー協会・影山雅永技術委員長の児童ポルノ画像は1621枚1 : 2025/10/09(木) 06:59:00.68 ID:SRGj5O6d9 2025年10月9日 05:00 東スポWEB https://www.tokyo-sports.co.jp/a...
- 8
江頭2:50(60)、マネージャーの結婚祝いに125万円のパジェロミニをプレゼント「愛情を感じられる」1 : 2025/10/09(木) 06:59:02.93 ID:axcG3V9x0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1652ede75cc3cb60935209...
- 9
コレクション系のゲームを懐かしいと言う理由で買った人、全部クリアした人0人説1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 06:37:57.15 ID:JyAyDUex0 1つか2つぐらいやったら飽きる 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09...
- 10
【麻生政権】コロナ緊急事態宣言中に銀座のクラブで遊び有名になった松本純さん(連続落選中)。 麻生副総裁特別補佐に就任 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 06:58:50.56 ● BE:485983549-PLT(13347) 麻生副総裁、「最側近」の松本純氏を特別補佐に指名 衆院選では...
- 11
隣ちの木の枝が我が家の敷地に10メートルぐらい侵入してるからラウンドアップかけたったwww震えて眠れカスwww 1 : 2025/10/09(木) 00:19:30.06 ID:CS7V3i6s0 https://5ch.net/ 2 : 2025/10/09(木) 00:21:12.10 ID:4m3zF9...
- 12
ジュリア・ロバーツ、若者の”過度なスマートフォン利用”に懸念1 : 2025/10/09(木) 06:24:09.25 ID:Oai/CP/59 ジュリア・ロバーツ、若者の“過度なスマートフォン利用”に懸念 2025年10月9日 1時25分 ナリナリドットコ...
- 13
【森友】「森友学園」異例値引きの国有地、根拠の地中ごみは再推計で「4分の1」に 国土交通省大阪航空局が公表1 : 2025/10/03(金) 20:19:35.93 ID:X9vnAA3J9 2016年、国が学校法人「森友学園」に対して払い下げた大阪府豊中市の国有地を巡り、国土交通省大阪航空局は3日、国...
- 14
高市早苗のヤリ飲みクスすげぇわ 日本の価値を暴落させることで外人に国ごと食い荒らさせる計画か1 : 2025/10/09(木) 05:56:40.92 ID:0mL0Kh1K0 円が安すぎるから日本株が外国人投資家にとってやはり安く見えるんよ。これが現在の株高であって、景気が良いから株高だ...
- 15
刑務所のマイクロバスが炎上、乗車していた受刑者や刑務官ら6人は脱出して全員無事1 : 2025/10/09(木) 00:52:54.21 ID:/W3aLYMX0 8日午前、北陸自動車道の砺波IC付近で、刑務所のマイクロバスが全焼する火事がありました。 北陸自動車道の砺波イン...
- 16
どうした?三谷幸喜 フジテレビが満を持してスタートさせた連続ドラマ 「もしがく」がまさかの低視聴率スタート 5・4% [10/8]どうした?三谷幸喜 フジテレビが満を持してスタートさせた連続ドラマ 「もしがく」がまさかの低視聴率スタート 5・4% [10/8] 国難にあってもの申す!!
- 1 : 2021/02/06(土) 15:23:37.26 ID:darSH4fgr
2100年の世界人口、88億人に 国連予測から21億人減
【7月15日 AFP】(図解追加)2100年の世界人口は88億人となり、現時点で国連(UN)が算出した予測よりも21億人少なくなるとする論文が、14日に英医学誌ランセット(The Lancet)に掲載された。
出生率の低下と人口の高齢化により、世界の勢力図が一新されると予測している。これまで世界人口の予測に関しては、国連が事実上独占的な地位を築いていた。国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人になると予測している。
ランセット誌に掲載された論文との違いは、出生率に関する見通しにある。国連は、現在出生率が低い国で、時間とともに合計特殊出生率は約1.8に増加すると予測している。
一方で論文執筆者は、「女性がもっと教育を受け、出産関連の公共医療サービスを受けるようになると、女性1人当たりが産む子どもの数は1.5人未満になると分析している」と説明した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3293884- 2 : 2021/02/06(土) 15:24:31.94 ID:JYNOt6Mg0
- 科学的に正しいことをポリコレに配慮して言えなくなったらもう終わりでしょ人類
反知性主義だよ - 5 : 2021/02/06(土) 15:26:20.21 ID:EtlPHOR/d
- >>2
科学的にとは? - 23 : 2021/02/06(土) 15:32:11.57 ID:nWKTyHCI0
- >>5
統計学 - 3 : 2021/02/06(土) 15:25:00.71 ID:lvshRRz30
- 事実
- 4 : 2021/02/06(土) 15:25:33.57 ID:BDAGAYWf0
- 教育を受けて自立心が高まると女性は家庭から離れるというのは論理的な必然だろ
- 6 : 2021/02/06(土) 15:26:25.36 ID:VdxwAjqD0
- 典型的な疑似相関だろ
- 7 : 2021/02/06(土) 15:26:26.82 ID:BxBipL6y0
- これは何?だから女は産む機械でいろと言いたいの?
森以上にヤバいな - 10 : 2021/02/06(土) 15:27:39.76 ID:zgc+z9si0
- >>7
産む機械とまではいってないけど?
どうした? - 34 : 2021/02/06(土) 15:51:47.18 ID:Y8SSETVW0
- >>7
だからどうするかを考えるための前提なのに発狂すんなよ - 8 : 2021/02/06(土) 15:26:31.88 ID:95PK1pFc0
- イスラム教徒が増えれば問題解決じゃね?
- 9 : 2021/02/06(土) 15:27:19.56 ID:KSpF+tTA0
- 沖縄とか見てると男女共に教育受けてない方がいいんじゃね?
- 11 : 2021/02/06(土) 15:27:59.74 ID:40MjbU8z0
- イスラム圏でも女の学歴が高い国・地域は出生率低いからな
- 12 : 2021/02/06(土) 15:28:50.35 ID:darSH4fgr
- 東アジアさぁ…
- 17 : 2021/02/06(土) 15:30:40.73 ID:OV4mrbzz0
- >>12
満洲で何が起きてるんだ - 13 : 2021/02/06(土) 15:28:50.99 ID:pkvomct70
- 事実とそれに基づく予想を発表するのは差別でもなんでもない
この後に女性が教育を受けた上で少子化に進ませない方法を
考えましょうと続けばいいの - 14 : 2021/02/06(土) 15:29:20.28 ID:aNo8rMat0
- 女子の高学歴化と少子化の関係は北欧なんかでも言われてた気がする
- 31 : 2021/02/06(土) 15:42:22.21 ID:2PocErIGa
- >>14
フィンランドとか日本以下だしな
フェミの言ってる事と真逆 - 15 : 2021/02/06(土) 15:29:47.85 ID:EPdefqJi0
- 教育ってもさ それって女性にとってというか社会全体にとって間違ってる教育だよね
なんのための教育なんだよ本末転倒じゃね しかもそれに税金が費やされてると考えたらなおさら - 16 : 2021/02/06(土) 15:30:10.02 ID:n+yIcG4S0
- まあそりゃそうだわな
女性の人権を制限して、子供を粗末に扱うところ程子沢山なのは
トルコとかイランが証明してるし - 18 : 2021/02/06(土) 15:30:45.33 ID:BDAGAYWf0
- そもそも近代教育というのは労働奴隷を育てるということ
時間を守り、協調性を持ち、目上に従順であるのは労働者に必要な要素
すなわち国家が男も女も家庭から引き剥がして工場に通わせるためなのだ - 19 : 2021/02/06(土) 15:30:58.63 ID:p+Be5mHm0
- 事実だろ
- 20 : 2021/02/06(土) 15:31:11.49 ID:HA0wZtRP0
- 女性に限らないだろ
男も進学なんかしないで15歳で結婚して子供つくって一家の大黒柱やるような国の方が出生率は高い - 29 : 2021/02/06(土) 15:42:00.17 ID:pDGitdDKM
- >>20
男はジジイになってからも
カネにあかして
若い嫁もらうんだよなあ - 21 : 2021/02/06(土) 15:31:21.19 ID:h1JEkzwX0
- 誰もブチギレしてない
- 22 : 2021/02/06(土) 15:32:07.36 ID:EPdefqJi0
- 現実に機能しない教育は間違ってんだよ 失敗ばかりする狩りの方法を教育される部族は食糧が手に入らず死ぬだろ
- 24 : 2021/02/06(土) 15:33:38.04 ID:EPdefqJi0
- 後進国から無学な女性を連れてきて 下働きさせつつ子供産ませて帳尻を合わすなんて最悪だし
結局その教育がまったく機能してないのを証明してるようなもんじゃん - 25 : 2021/02/06(土) 15:35:42.69 ID:e0SuSKfGM
- まあ実際その通りだろうな
だからといって女性が悪いわけではないし、まあ仕方がない自然の摂理だと思うが - 26 : 2021/02/06(土) 15:37:56.65 ID:ooJAECvA0
- 「子供が減って何が悪いか」赤川学 が出版されたのが2004年 当時は随分叩かれたと聞くが、結局、この本に書かれたことは正しかった(著者の結論はともかくとして
- 28 : 2021/02/06(土) 15:42:00.16 ID:EPdefqJi0
- >>26
それわりといい本だよね 一読の価値はあるわ
フェミが求めるような政策と少子化対策とは本来全く別次元なのに
それを混同し大義名分にして少子化対策に何ら寄与しないどころか
逆効果になりかねない政策に巨額の税金ぶっ込むのはやめろみたいな - 27 : 2021/02/06(土) 15:41:01.75 ID:lLbQl9rj0
- 「出生率が低くなる=悪」だと結び付けてるのは批判してる側じゃんw
- 30 : 2021/02/06(土) 15:42:16.18 ID:JV4QciBU0
- 100年後、ポリコレは黒歴史になってるよ
- 32 : 2021/02/06(土) 15:43:07.73 ID:pDGitdDKM
- フェミは社会の害毒
未来を食いつぶす極悪思想 - 33 : 2021/02/06(土) 15:50:58.99 ID:JuwXrEqVd
- >>1
おかしい。外国はともかく日本では教育のなっていない女が多いのに超少子化なんだが? - 35 : 2021/02/06(土) 16:01:52.68 ID:SPfTsAcJ0
- 少子化で日本が衰退する戦犯はフェミニズムとリベラルであるという最近良く見る言説
反フェミニズム側がよく使う
国のために個人を犠牲にしろという戦前回帰的な思想が保守派と親和性のある反フェミニズム側に好評なもよう
なにより日本の衰退の責任をすべて被せて攻撃できるから心地よいのだと思われる - 37 : 2021/02/06(土) 16:14:07.54 ID:RnCUCwcQd
- 実際そうだしな
個人が共同体の維持のために犠牲となる必要はないから、自由の選択の結果なら滅びてもいい - 38 : 2021/02/06(土) 16:16:45.90 ID:nDXof/Hda
- いいから記事読んでこい
コメント