
織田信長「今川義元に屈服するか…」←これだけで秀吉も家康も台頭しなかったと言う事実

- 1
共産党、参院選で【消費税5%】【最低賃金1700円】を掲げ戦う模様1 : 2025/04/17(木) 18:27:39.18 ID:CdrH5oQg0 そこは0%だろ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16CYA0W5A...
- 2
【兵庫】「鉈で襲われておけ」誹謗中傷メール 斎藤知事の疑惑調査した百条委委員長・奥谷県議が被害届1 : 2025/04/17(木) 18:14:10.32 ID:Xg9Ar7ue9 「鉈で襲われておけ」県議に届いた誹謗中傷メール 斎藤知事の疑惑調査した百条委委員長・奥谷県議が警察に被害届 兵庫...
- 3
トランプ「米国の為に動く 」→ドル・米国債・米国株全て下落1 : 2025/04/17(木) 18:21:52.89 ID:jlvfnj5k0 敵より無能な味方が恐ろしいって本当やったんやね 2 : 2025/04/17(木) 18:22:09.03 ID...
- 4
【自衛隊が証拠隠滅のために火炎放射器で現場を焼却した…日航機墜落事故をめぐる陰謀論に現場で指揮を執った岡部俊哉元陸上幕僚長が断言】「物理的にも時間的にも、ありえない」1 : 2025/04/17 13:44:48 ??? 乗員乗客520人死亡という単独飛行機事故としては世界最多の死者を出した日本航空123便墜落事故から、8月12日で40年になる。 群馬県上野村の...
- 5
女子アナが交通事故で老人を死なせる。逮捕はされてない。1 : 2025/04/17(木) 18:16:08.32 ID:xMaIwpJJ0 福井市内の市道で16日午後8時すぎ、道路を歩いていた86歳の女性が軽自動車にはねられ、まもなく死亡した事故をめぐ...
- 6
【ボクシング】那須川天心、WBOアジアパシフィック王座を返上 所属ジムが発表… 来るべき世界初挑戦へ向けてか1 : 2025/04/17(木) 17:40:01.80 ID:ws58SLiS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc8193f628087bfc181c0...
- 7
スーパーカウンセラー神田裕子さん、新著で「職場の困った人、ASDはナマケモノ!ADHDはサル!」1 : 2025/04/17(木) 17:26:02.84 ID:DgZbDLFD0 ASD(自閉症スペクトラム)はナマケモノ、ADHD(注意欠如・多動症)はサル、トラウマ障害はヒツジー。鬱病や適応...
- 8
【兵庫県】斎藤知事『パワハラ研修求められてから4カ月実施せず』「放置していない 多忙だった」と釈明1 : 2025/04/17 12:27:39 ??? 兵庫県の斎藤知事は16日の定例会見で、パワハラ疑惑に関して、県の部局がハラスメント防止研修の実施を求めてから、4カ月経っても実施されていないこ...
- 9
日本人400人の赤ちゃんが人身売買された 養子の親は全員外国人 1人300万円(画像あり)1 : 2025/04/17(木) 17:12:58.24 ID:8qwerP+r0 特別養子縁組のあっせんを手がけていた 東京の民間団体「ベビーライフ」(解散)が 2013~15年度に行った国際養...
- 10
トランプが日本に要求した三本柱が判明……「在日米軍負担、アメ車を買え、貿易赤字の改善」1 : 2025/04/17(木) 17:45:21.09 ID:8m5pbIonp トランプ米大統領と赤沢亮正経済再生相が16日午後(日本時間17日午前)、 米ワシントンのホワイトハウスで会談した...
- 11
<櫻坂46>新メンバー4期生 2人目は稲熊ひな 愛知県出身の19歳 水墨画&薙刀披露1 : 2025/04/17(木) 16:17:35.32 ID:gJTVt0wS9 アイドルグループ「櫻坂46」に新たに加入する4期生の2人目として、稲熊ひなさんが発表された。愛知県出身の19歳。...
- 12
大阪ゴミ島の2億円トイレ、1日で損壊閉鎖 来場者の便失禁が相次ぐ1 : 2025/04/17(木) 17:18:04.65 ID:JpYqpw/l0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/17(木) 17:18:28.41 ID:...
- 13
運賃1000円を着服した運転手、退職金1200万円を求めて提訴 → 最高裁で敗訴確定1 : 2025/04/17(木) 17:18:24.98 ID:rxlZrrZq0 1000円着服→退職金1200万円不支給は適法 市バス元運転手の敗訴確定 https://mainichi.jp...
- 14
女性の痩せ願望に肥満学会が警鐘 「低体重・低栄養症候群」確立を1 : 2025/04/17(木) 16:55:34.14 ID:UurqNaMR9 日本肥満学会は17日、低体重や低栄養が原因で生じる骨密度の低下や月経周期異常など、さまざまな症状や体調不良を示す...
- 15
【時事世論調査】内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台1 : 2025/04/17(木) 16:42:37.23 ID:9oJ1Xt189 時事通信が11~14日に実施した4月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比4.8ポイント減の23.1%で、...
- 16
米国との関税交渉、先駆けた日本は「モルモット」 各国メディア報道1 : 2025/04/17(木) 16:52:29.82 ID:1vKSt2l29 朝日新聞 2025/4/17 14:03 https://www.asahi.com/articles/AST4...

- 1 : 2023/02/26(日) 12:57:23.61 ID:V65TqZoJd
- 信長おらんと今の世は無いって事やな
- 2 : 2023/02/26(日) 12:58:11.71 ID:PXpLVkLLa
- 今川義元いなかったら桶狭間もなかったから今川義元やろ
- 3 : 2023/02/26(日) 12:58:36.08 ID:HT29Hz3M0
- 家康は今川傘下やし全然行けたんちゃうんか?
- 5 : 2023/02/26(日) 12:59:21.01 ID:V65TqZoJd
- >>3
信長政権における秀吉ポジでワンチャン天下人か? - 43 : 2023/02/26(日) 13:22:31.29 ID:JspCMeYqd
- >>3
今川が天下統一の地盤作る気無さそう - 4 : 2023/02/26(日) 12:58:43.85 ID:YBFJWt5C0
- 大量の異世界転生者が来るから大丈夫やろ
- 6 : 2023/02/26(日) 12:59:45.93 ID:5pGlaGmDa
- 信長ってなんだかんだ桶狭間が一番すげえみたいな評価になるよな
- 7 : 2023/02/26(日) 13:00:50.48 0
- 今川が東海の大大名になったとして
なんでそこから天下人になれると安直に思うんや - 9 : 2023/02/26(日) 13:01:51.74 ID:V65TqZoJd
- >>7
尾張三河遠江駿河抑えてたら、信長と同じ道歩んでたんちゃう。義昭も今川の所にやってくるだろうし - 8 : 2023/02/26(日) 13:01:34.21 ID:MqKyIPKC0
- 結局娘婿の家康の天下やろ
- 10 : 2023/02/26(日) 13:03:27.56 ID:FN/q/AUj0
- 伊勢湾制覇やろな
- 11 : 2023/02/26(日) 13:04:05.73 ID:xPtzScWB0
- 結局信長があそこまで勢力広げられた理由なんなん?
敵なんざ腐るほどいたし裏切り裏切りand裏切りに遭ったのに - 13 : 2023/02/26(日) 13:06:16.95 ID:VNkBSUC2d
- >>11
尾張が豊かで徴兵人口多いから
経済的に豊かで貿易の中心地の畿内に隣接してて経済力で他地域の大大名を超えたから - 54 : 2023/02/26(日) 13:26:58.06 ID:yGeksV/sM
- >>13
これな尾張の国力が天下布武の源泉
まあ踏ん張り過ぎて豊臣時代には早くも尾張は衰退しまくってたらしいが - 14 : 2023/02/26(日) 13:07:25.91 ID:m6ReU9i2a
- >>11
信長の性格とセンスが良かったから逆に信長が将軍家の近くにいたら
絶対頭おかしくなって陰湿な性格になってる - 26 : 2023/02/26(日) 13:16:13.09 ID:XIuyfimD0
- >>11
金金アン金やろ - 30 : 2023/02/26(日) 13:17:12.62 ID:bAPvuXbM0
- >>11
部下が有能やからやろ - 47 : 2023/02/26(日) 13:24:18.94 ID:pbTY55D7M
- >>11
パッパの成金術 - 12 : 2023/02/26(日) 13:05:17.92 ID:2hNITMlm0
- まあ織田抜いたら上洛はできたんちゃうか?
- 15 : 2023/02/26(日) 13:08:50.40 ID:r3JYVCRid
- 天下は今川殿が持ち賜え
- 16 : 2023/02/26(日) 13:09:44.96 ID:WTQe/neka
- そもそも織田と今川の国境付近のいざこざで対立し取ったんやし降伏なんて国人連中が許さんわ
- 18 : 2023/02/26(日) 13:11:31.58 ID:T5i0/Zvu0
- >>16
今川義元「兵力的に楽勝だけど油断せずに行くか…」
↑
これだけで信長も秀吉も台頭しなかった - 23 : 2023/02/26(日) 13:14:59.18 ID:cj7RCUeV0
- >>18
そもそも義元はパンピーで太原雪斎が凄いだけ説あるよな
桶狭間も太原雪斎がおればみたいな風潮できあがっとる - 17 : 2023/02/26(日) 13:10:48.19 ID:nWasxtQb0
- 上洛したとしても畿内の支配者は諦めてすぐ帰りそう
- 19 : 2023/02/26(日) 13:13:03.83 ID:yR/g4IfC0
- 桶狭間も上洛目的じゃなかったらしいが
- 20 : 2023/02/26(日) 13:13:50.38 ID:cg8m/CDW0
- 油断してたアホやで~
↓
最近の研究だとしてないんだよなあほんならなんでノッブとクソガキ軍が勝つんや・・・
- 28 : 2023/02/26(日) 13:16:58.21 ID:XIuyfimD0
- >>20
単にノッブが強かったんじゃねえの - 34 : 2023/02/26(日) 13:18:31.79 ID:cj7RCUeV0
- >>20
今川は行軍中の雨で鉄砲が使えなかった
織田は雨あがってから攻めたので鉄砲が使えた
この影響がデカいっぽい
信長公記にも晴れを待って攻めたってちゃんと書いとるで - 21 : 2023/02/26(日) 13:14:26.79 ID:V65TqZoJd
- 桶狭間前には鳴海城、大高城、沓掛城などの尾張方の城を既に落としてて、もう那古屋→清洲と順番に落とすだけだったのにな
大高城に向かう途中で襲撃されるとは - 22 : 2023/02/26(日) 13:14:44.24 ID:Qd8X+N/b0
- 義元死んで武田のほうが影響大きかったんやないの上杉叩きたいのに同盟国ガタガタになって駿河に時間取られたとも言える
- 24 : 2023/02/26(日) 13:15:25.43 ID:hlJDCd9T0
- ガチで上洛を目指す大名ってどれくらいいたんや
- 27 : 2023/02/26(日) 13:16:18.86 ID:V65TqZoJd
- >>24
朝倉ですらしなかったし、誰も興味なかったんちゃう。領国経営に必死やろどこも - 25 : 2023/02/26(日) 13:15:48.48 ID:WTQe/neka
- 上洛目的なら六角や斎藤辺りに根回しする必要があるはずなのにその資料が一切無いし
仮に京都まで行けたとしても8万人動員出来る全盛期三好が居るからな - 29 : 2023/02/26(日) 13:17:11.80 ID:b9x2jHV1a
- 家康は今川義元の一門衆扱いやろ
- 33 : 2023/02/26(日) 13:18:04.53 ID:cg8m/CDW0
- >>29
それ嫌だから松平から徳川にしたん? - 35 : 2023/02/26(日) 13:18:37.18 ID:b9x2jHV1a
- >>33
今川が落ち目になったら一門なんて無価値やし - 31 : 2023/02/26(日) 13:17:47.36 ID:lokIc4M/0
- 今川義元結構有能だったんじゃね?という評価が出てきても氏真は再評価されない事実
- 37 : 2023/02/26(日) 13:18:49.24 ID:6aDmCeGr0
- >>31
個人としては多芸やったのはわかるけどそこ取り上げて有能!とか言い出す奴はちょっと前居たやろ
ゴブスレの作者とか今川氏真で小説書いてた - 32 : 2023/02/26(日) 13:17:58.93 ID:V65TqZoJd
- 斥候「今川義元の本陣が桶狭間で休憩中です!」
こいつが一番有能定期
- 36 : 2023/02/26(日) 13:18:41.40 ID:XIuyfimD0
- 桶狭間の大勝利が一か八かやったってするために信長下げすぎじゃね
尾張統一の時点で天下統一の最右翼やん - 38 : 2023/02/26(日) 13:19:53.20 ID:lokIc4M/0
- むしろ圧倒的に有利な状況で織田裏切って仕留めきれなかった浅井が無能すぎるやろ
織田も「浅井が裏切るはずないやんw」で油断しまくってたし - 40 : 2023/02/26(日) 13:20:53.90 ID:V65TqZoJd
- >>38
金ヶ崎まで侵食してた信長に逃げられる無能 - 46 : 2023/02/26(日) 13:24:06.43 ID:TF6rubRhd
- >>38
朝倉が悪いよー朝倉ガー - 39 : 2023/02/26(日) 13:20:34.91 ID:cg8m/CDW0
- センゴクやと謙信だけ次元が違うみたいな扱いだったな
- 41 : 2023/02/26(日) 13:21:04.40 ID:XIuyfimD0
- >>39
主計係がマルクスやったのは大草原 - 42 : 2023/02/26(日) 13:22:20.71 ID:cg8m/CDW0
- >>41
謙信はプーチンハゲやしロシアやからしゃーない - 44 : 2023/02/26(日) 13:22:46.86 ID:WTQe/neka
- 信長公記は岐阜時代以前のやつは「首巻」っていう外伝で本編に比べてホントに作者が同じなのかも不明なくらい信憑性ガッバカバやで
うつけの逸話とかここら辺が出典やしな
- 45 : 2023/02/26(日) 13:23:06.89 ID:Po7cqu2X0
- 今川って足利幕府の御三家ポジやろ
そのままダラダラ足利幕府続くんじゃね - 49 : 2023/02/26(日) 13:24:53.01 ID:6aDmCeGr0
- >>45
分国法敷いてる時点でもう幕府に興味無いんじゃないか
朝廷に献金はしてるけど - 52 : 2023/02/26(日) 13:26:33.71 ID:WTQe/neka
- >>45
「吉良が絶えれば今川が継ぐ」とか書いてあるのは今川記とか言う今川ヨイショ本が元で今川自体は能登畠山くらいの家格やで - 48 : 2023/02/26(日) 13:24:33.25 ID:V65TqZoJd
- 家督継承から尾張統一までが早過ぎる気がする
パッパが無能みたいじゃん - 50 : 2023/02/26(日) 13:24:56.06 ID:T9yx0eJm0
- まあ今川の方が平和な世界を築いた可能性は否定出来んし
静岡が首都の方がバランス良さそうやし - 51 : 2023/02/26(日) 13:25:45.02 ID:3FOr1tQe0
- 一時は秀吉家康も今川義元の支配下にいたんだよなあ
- 53 : 2023/02/26(日) 13:26:57.23 ID:V65TqZoJd
- 細川藤孝・筒井順慶「明智光秀の味方するで!」
これだけで未来が変わっていたと言う事実
- 55 : 2023/02/26(日) 13:26:58.31 ID:GQLIPTM+M
- そのまま今川が尾張まで抑えても後ろから武田と北条が来るんじゃねえの?
- 56 : 2023/02/26(日) 13:28:11.49 ID:tpN8A2w20
- いうて家康も桶狭間のあとに踏ん張ったから織田と同盟まで行けたんやろ
どうする家康やとポチみたいな感じやけど - 57 : 2023/02/26(日) 13:28:19.51 ID:1bKLX7lQ0
- わからんやろ
- 58 : 2023/02/26(日) 13:28:44.94 ID:ogta2iLIM
- みんな今川のことも信長が生まれる前の尾張三河の歴史もほぼ知らんのに、なぜか信長が今川倒した後の歴史はめっちゃ詳しくてめっちゃ熱く語るよね
てか応仁の乱あたりですら尾張らへんの歴史習った記憶ないんやけど
- 64 : 2023/02/26(日) 13:30:21.04 ID:T5i0/Zvu0
- >>58
信長の尾張統一はあんま面白くないからしゃーない
信行信広信秀とか出てきてややこしいし - 59 : 2023/02/26(日) 13:29:15.11 ID:GQLIPTM+M
- 商業が発達してる尾張と土地が肥えてる美濃を抑えた時点で信長は天下取ったも同然
- 63 : 2023/02/26(日) 13:30:07.14 ID:6aDmCeGr0
- >>59
大内が天下取れなかったで論破できるな - 60 : 2023/02/26(日) 13:29:18.60 ID:mOc8Ogth0
- 信長抜いたら上洛止めんの居らんかったんか
- 61 : 2023/02/26(日) 13:29:22.96 ID:/SDyZWkm0
- 信長、秀吉、家康→愛知です
この人材いて現在の愛知が中途半端な立ち位置なんや - 62 : 2023/02/26(日) 13:30:00.24 ID:HPdcbC4H0
- いうて義元死ななくてもどのみち野心の無い氏真が次代やからな
コメント