
絵師「昔は1回の仕事で6~14万円の報酬があった。AIのせいで今は1\10」そもそもが儲けすぎだとあんま可哀想って思えないよな

- 1
インドネシア人「日本が隣にあればどんな国でも韓国程度の発展はできる」1 : 2025/08/19(火) 02:00:32.24 ID:2PgAwZXhM 【歴史観が変わる動画】日本に感謝している国々がある真実【大東亜戦争】【太平洋戦争】 国を守る、家族を守るために戦...
- 2
【福岡】小太りの男、路上で女子高生に小便をかける1 : 2025/08/19(火) 02:18:52.27 ID:juJ3xcyC9 福岡県警によると、17日午後6時50分ごろ、福岡市中央区城内付近の路上で女子高校生への体液かけが発生しました。(...
- 3
最強漬物決定戦www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:50:02.15 ID:XwUs/dzt0 松前漬け いきなり優勝候補出してすまんなwww 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:20...
- 4
東大が中国人に支配されてる!←これさぁ1 : 2025/08/19(火) 02:11:02.34 ID:ORf/ARby0 日本のやる気ない受験モンスターなだけの社不より真面目で有能な中国人を取りたいと思うのは当然やろ 2 : 2025...
- 5
日本のバスケ、クソ弱すぎ。その無駄にでかい人材を他の競技に振り分けてくれ1 : 2025/08/18(月) 22:52:21.60 ID:WpN3FNQb0 【バスケ】W杯予選「死の組」でロス五輪も大ピンチ ホーバスジャパンに悲観論が加速 バスケットボール男子日本代表の...
- 6
アトピー「熱湯シャワーきもぢぃぃぃぃ!!!」 これ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/18(月) 22:49:38.85 ID:4hpv7vGB0 ほんと? https://news.yahoo.co.jp/expert/articl...
- 7
中1女子不登校 将来に不安しかない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 02:00:07.303 ID:9DWHeD7w0 成績社会以外オール1 発達障害、嫌われもの、ブス、精神科通い 将来が不安で毎日押しつ...
- 8
中居正広氏、53歳誕生日に有料FCサイト完全閉鎖、メッセージ発信なし…ファン惜しむ声 「のんびりなかい」サイトは存続1 : 2025/08/19(火) 00:32:15.38 ID:13KZjKDu9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cf7c730934e72b03423d31...
- 9
【佐賀】終戦80年 発達障害の子どもたちが折り鶴を遺族会に贈呈、広島や長崎の原爆資料館などにも1 : 2025/08/18(月) 21:49:52.67 ID:n9S6U1JG9 終戦から80年となるなか、佐賀市では、発達障害のある子どもたちが平和への祈りを込めて作った折り鶴、あわせて400...
- 10
井川意高氏、ひろゆき氏を完全論破したと報告 「私は横領ではなく、特別背任」井川意高氏、ひろゆき氏を完全論破したと報告 「私は横領ではなく、特別背任」 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 11
ひろゆき「参政党の人達は、民主党政権を知らない若い人達ばかりなのか歴史を知らないバカだけなの?」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/19(火) 01:04:59.56 ID:FxiDvwBO0 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が18...
- 12
【文春砲】広陵の暴力問題、明日複数の被害者が告白する模様1 : 2025/08/19(火) 00:34:10.84 ID:Vk5aQssK0 ・広陵・暴力問題「新たな被害者」が連続告白 ・超有名オリンピック金メダリストの衝撃不倫 ・石破茂首相「強気続投」...
- 13
街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」 公共空間にたくさん設置、日本だけ 8/18街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」 公共空間にたくさん設置、日本だけ 8/18 国難にあってもの申す!!
- 14
自動車の運転免許証って必要か?更新めんどいし、身分証明ならマイナンバーカードでいいだろ。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/19(火) 00:44:38.53 ID:0F/mWIh40 日本郵便社員、免許証に紙貼り点呼すり抜け 無免許バイク運転で解雇 https://ww...
- 15
【宮崎】飲食店でカンピロバクター食中毒、7人に症状 鳥刺しなどを食べたとみられる1 : 2025/08/19(火) 00:21:53.54 ID:juJ3xcyC9 宮崎市の飲食店でカンピロバクター属菌による集団食中毒が発生し、鳥刺しなどを食べた男女7人が症状を訴えています。 ...

- 1 : 2023/05/01(月) 08:46:50.42 ID:8PjtSvfG0
中国、画像生成AIでイラストレーターの失業増加 求人7割減の都市も
https://36kr.jp/230132/- 2 : 2023/05/01(月) 08:48:30.72 ID:HTGJKoHz0
- 1枚ものだとAIでもいい場合が多くなったよな
- 3 : 2023/05/01(月) 08:50:52.66 ID:TdJReLH10
- 既に名を売ってファンがついてる絵師はそれでも需要あるだろうが
そいつらでさえこの先少しずつ厳しくなっていくだろうな
一番まだしばらく安泰っぽいのがロリエ口絵師という事実w - 8 : 2023/05/01(月) 08:54:29.58 ID:A7V3jy4t0
- >>3
というかそいつらも手書き騙ってAI絵のトレスしてるよ
渋見てるともうそういう奴ばっかり - 16 : 2023/05/01(月) 09:07:45.22 ID:ZwNl0U+10
- >>8
渋はAIトレス、AI加工増えたな - 28 : 2023/05/01(月) 09:22:39.62 ID:TdJReLH10
- >>8
まあ渋はAI絵が台頭してくる随分前からもうずっと量産型絵師だらけだったしさもありなん - 34 : 2023/05/01(月) 09:27:35.48 ID:OMZbnWH00
- >>28
そもそも量産型は誰でも通る道だからな
誰かを目指して模写して量産型になってそれでも描き続けてようやく強い個性が出る - 32 : 2023/05/01(月) 09:25:44.35 ID:OMZbnWH00
- >>3
いうて漫画やCG集を作れる奴はまだまだ安泰よ
1枚絵描いてるだけの奴は足を止めたら終わりだろうな - 4 : 2023/05/01(月) 08:52:59.07 ID:A7V3jy4t0
- 個人レベルじゃなくて企業レベルで研究すれば普通にAIだけでほぼ修正要らないイラスト出せるだろうしそりゃ絵描き要らんってなるだろな
- 5 : 2023/05/01(月) 08:53:08.93 ID:ssV1njIYr
- ボーナス期間は終わったと言うことだ
- 6 : 2023/05/01(月) 08:53:49.12 ID:pQJZJHfcx
- だから士郎正宗や寺沢武一は漫画よりも効率の良いイラストに行っただろ
- 7 : 2023/05/01(月) 08:54:20.45 ID:+pqCCtza0
- キモオタはネオリベが大好きなんだから自業自得です
公務員が給料もらいすぎとか言ってただろ? - 9 : 2023/05/01(月) 08:54:29.69 ID:znazwOuz0
- 機械ごときに負ける職人の腕ガ~
- 10 : 2023/05/01(月) 08:55:22.07 ID:HTlfODOD0
- 1枚10円なんて誰が言ってるの?
- 11 : 2023/05/01(月) 08:56:04.04 ID:XKtoI2hj0
- 宮大工レベルのレア職なってくだろうな人間の絵師は。
- 12 : 2023/05/01(月) 08:57:53.87 ID:XKDSDcqFd
- てか今DLsiteのAIエ口絵1円/枚でワロタ
- 17 : 2023/05/01(月) 09:09:21.89 ID:lKU26x9O0
- >>12
そりゃ、数ヶ月経てばもっと改善されるんだし、今買うやつがアホすぎる - 13 : 2023/05/01(月) 08:59:02.48 ID:XKtoI2hj0
- つーか自動車工場の塗装ロボットだって大元はプロの職人に作業させてそれをコピーさせたものだしな。
iPodの磨き職人の技術を撮影して中国に全て渡したなんて話もあるし。絵師はその時に何もしなかったやろという話だわな。
- 14 : 2023/05/01(月) 08:59:31.69 ID:bPTKTtwF0
- そりゃ発注側の立場で考えたらそうなるよな。大きなコストカットできるのに使わないわけがない。
- 15 : 2023/05/01(月) 09:04:53.66 ID:KhcdL4es0
- こういうのって誰が依頼してんの?
- 18 : 2023/05/01(月) 09:10:26.63 ID:Sj4nnIla0
- 言うて中国でイラストレーターやってるの金持ちのガキしかいねぇだろ
クビになったところでなあ - 19 : 2023/05/01(月) 09:14:58.67 ID:6te/qP8n0
- 工場だって機械の進歩で人件費かからなくなっていくんだから当たり前だろ
- 20 : 2023/05/01(月) 09:15:28.19 ID:iGuuyzNw0
- 電話交換手が電話交換機に職を奪われ
タイピストがワープロに職を奪われ
場立ちの証券マンが電子取引で職を奪われ
画材屋がパソコンに職を奪われた - 21 : 2023/05/01(月) 09:16:53.60 ID:pQJZJHfcx
- 写真屋がデジカメに
- 23 : 2023/05/01(月) 09:18:04.19 ID:8XyYLz2MM
- 絵を描く手間も1/10になったんだから変わらんだろ
AI使わない縛りプレイしてる奴は知らんけど - 24 : 2023/05/01(月) 09:19:14.32 ID:nYJA/qPh0
- トップ層でコレだろ
もう絵描きは筆折って普通に働いた方が良さそう - 25 : 2023/05/01(月) 09:19:55.10 ID:HTgIiJdTa
- 絵師よりプログラマーの仕事が奪われるのが楽しみや
今ネット上でAI歓迎してるやつから反転するやつが出てくるの見えてるし - 26 : 2023/05/01(月) 09:20:27.91 ID:QZ7I5p4s0
- 3DCGもそうだったよな
昔は機材も手間も必要で100万くらい貰えたようなのが今は無料ツールでパパっとできちゃうんだもん
技術の進歩ってのはそういうものさ - 27 : 2023/05/01(月) 09:22:03.47 ID:HTgIiJdTa
- 今は対岸の火事でしかないけどいつ自分に影響出るかわからんから怖いよな
- 33 : 2023/05/01(月) 09:26:44.80 ID:nYJA/qPh0
- >>27
例のchatの受け答え見てると
「エクセルでコレやっといて」と指示しとけばやってくれそうだもんな
そうなったらどれだけの事務員解雇されるんだろう - 29 : 2023/05/01(月) 09:24:10.57 ID:S2Pz+CNO0
- 商業AI絵が出回り始めたな
- 30 : 2023/05/01(月) 09:24:43.42 ID:o1u5P9od0
- 絵師とか呼ばれてる奴らも下絵の後にAIにやらせてその後編集だろ?
- 31 : 2023/05/01(月) 09:25:17.15 ID:VUmKT6UYr
- どうせ著作権侵害してる犯罪者のくせに金とんなよ
- 35 : 2023/05/01(月) 09:27:58.33 ID:C9Jb2pWp0
- 仕事なんて何時かはなくなるんだよ
時代の変化で呆気なくな - 36 : 2023/05/01(月) 09:30:00.14 ID:KO9QKV6Ar
- いらすとやの時点で危機感持てよハゲ
コメント