
終戦(1945年)からもう79年経つ分けだが終戦から79年前(1866年)て大政奉還より前、江戸時代という事実

- 1
日テレ・鈴江アナ 管理職に昇格し「リードスペシャリスト」に 『news every.』などで活躍中1 : 2025/05/13(火) 08:23:59.75 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1140f8fee9dfbd3ce6cd...
- 2
鈴木おさむ「このスキャンダルと女優・永野芽郁の評価は別で考えるべき」1 : 2025/05/13(火) 09:06:56.96 ID:ITzpPOMWM 永野芽郁&田中圭不倫報道で露呈した「業界人のタチの悪さ」。“最も危ぶまれる”こととは https://news....
- 3
大阪万博協会「入場者数300万人突破!」 NHK「250万人が会場を訪れました。想定の半分程度となっています」⇐ 反日か 1 : 2025/05/13(火) 08:56:27.73 大阪・関西万博 開幕から1か月 雨・暑さ対策が今後の課題に 05月13日 08時05分 https://www3.nhk.or.jp/ka...
- 4
米中首脳の電話会談に意欲 トランプ米大統領「今週末にも」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/13(火) 07:58:16.67 ID:cY00RekX9 【ワシントン共同】トランプ米大統領は12日、ホワイトハウスで記者会見し、中...
- 5
ザ・スマッシング・パンプキンズ、12年ぶり来日決定 25年ぶり日本武道館公演も実現へ1 : 2025/05/13(火) 05:54:48.79 ID:bkt0l2LZ9 ザ・スマッシング・パンプキンズ、12年ぶり来日決定 25年ぶり日本武道館公演も実現へ 5/12(月) 17:07...
- 6
中国、歓迎も不信根強く 対米貿易協議、「早い展開」に驚きも1 : 2025/05/13(火) 07:54:06.27 ID:cY00RekX9 【北京時事】米中両国が100%超の関税引き下げで合意したことを、中国側は緊張緩和に向けて「一歩を踏み出した」(何...
- 7
市長選候補者、選挙集会の生配信中に撃たれて死亡 メキシコ1 : 2025/05/13(火) 08:34:42.25 ID:aorSA7W+9 (CNN) メキシコ・ベラクルス州で11日夜、市長選の候補者らがSNSでの生配信中に銃撃を受け、4人が死亡した。...
- 8
日本に住民票のない中国人の『運転免許証』切り替え、今後認めない方針1 : 2025/05/13(火) 08:37:02.83 ID:JDM+cWNC0 河野太郎議員はXにて、日本に住民票のない中国人が来日して中国の運転免許証を日本の免許証に切り替えることについて、...
- 9
’25首都圏住みたい街ランキング横浜に次いで2位の「埼玉の東京」大宮。浦和は11位だった訳だがなぜ大宮と浦和に差がついたのか?1 : 2025/05/13(火) 07:24:49.18 ID:BQAUSccX0 https://merkmal-biz.jp/post/92242 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」...
- 10
千葉と埼玉で40代よ弱男による通り魔発生、犯人逃走中!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/13(火) 08:35:56.19 ID:CCOOwO8d0 ナイフで切りつけ、男が逃走 埼玉県さいたま市 県警が通報呼びかけ【防犯速報】 https://news.yaho...
- 11
【悲報】KCONの剥がしの達人のシュシュ女さん、逝く【悲報】KCONの剥がしの達人のシュシュ女さん、逝く いろんなネットニュース速報
- 12
【韓流コーラ】万博会場内で“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売→販売停止へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/13(火) 08:04:41.76 ID:bCZZr7Cl 4月13日に大阪・関西万博が大阪市の人工島・夢洲で開幕してから、早くも1カ月...
- 13
【現代】韓国ヒョンデの新型EVに「日本車は勝てない」と言えるワケ、試乗で見えた「実力差」1 : 2025/05/13(火) 07:46:09.51 ID:6NnaVZYz 韓国ヒョンデの新型EVに「日本車は勝てない」と言えるワケ、試乗で見えた「実力差」 5/12(月) 6:50配信 ビ...
- 14
スピード出たまま衝突か 名古屋・守山区で車の単独事故 10代後半とみられる男性1人意識不明1 : 2025/05/13(火) 07:24:54.44 13日未明、名古屋市守山区で車が街路灯に衝突する事故があり、10代とみられる男性が意識不明の重体です。 警察と消防によりますと、13日午前...
- 15
【滋賀】量販店前で27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 とっさに腹部をかばう、胎児は無事1 : 2025/05/13 07:47:33 ??? 面識のない妊婦の腕を殴ったとして、滋賀県警大津署は12日、暴行の疑いで、大津市、無職の男(42)を逮捕した。調べに対し黙秘しているという。 逮...
- 16
最高にうまいと思う「ラーメンチェーン」ランキング! 2位は「一蘭」、1位は「一風堂」1 : 2025/05/13(火) 07:56:03.59 ID:QyfcKVm00 全国各地で気軽においしいラーメンを味わえる「ラーメンチェーン」。多彩なラーメンを提供する店舗や、サイドメニューも...

- 1 : 2024/07/09(火) 00:19:01.21 ID:e+KcwNPT0
- 2 : 2024/07/09(火) 00:19:09.50 ID:e+KcwNPT0
- まぢやばい…
- 3 : 2024/07/09(火) 00:19:20.21 ID:e+KcwNPT0
- どすんのこれ…
- 4 : 2024/07/09(火) 00:19:54.00 ID:XqGXaFIj0
- ジャップ何してたん
- 5 : 2024/07/09(火) 00:20:10.79 ID:iC7l792C0
- 別に驚かんけど
- 6 : 2024/07/09(火) 00:20:17.69 ID:Fsk71CeC0
- つまり今年何かが起きるってことだ!
- 7 : 2024/07/09(火) 00:20:36.11 ID:rALZMEY70
- いや~ムキムキになっちゃいました薩長同盟
- 8 : 2024/07/09(火) 00:20:49.88 ID:RIkJ+8rE0
- まあいいじゃんそういうの
- 9 : 2024/07/09(火) 00:21:00.63 ID:v4D0XESs0
- 科学技術の発展には驚くばかりやな
- 10 : 2024/07/09(火) 00:21:18.37 ID:pmqYW/S30
- 何言ってんのオマエ
- 11 : 2024/07/09(火) 00:21:45.03 ID:pVaIK47J0
- だからなんだよ
- 13 : 2024/07/09(火) 00:24:03.65 ID:T/jMz1kn0
- 今も毎年敗戦してるわけだが
- 14 : 2024/07/09(火) 00:24:13.10 ID:/pyrmEzS0
- で?何が言いたいんお前🤨
- 17 : 2024/07/09(火) 00:25:49.24 ID:yGukyqPs0
- >>14
今年、王が生まれる - 15 : 2024/07/09(火) 00:24:33.51 ID:d4P9MMQ80
- 100年も経たずに歴史は忘れ去られるんだな
そら邪馬台国の位置もわからんわ - 16 : 2024/07/09(火) 00:25:05.41 ID:e+KcwNPT0
- >>15
いわばまさに - 42 : 2024/07/09(火) 00:36:03.45 ID:jcQbQhjh0
- >>15
人が何かを忘れ去るには十分な時間でございます - 18 : 2024/07/09(火) 00:26:00.19 ID:TQRQLDPq0
- もう戦争を知ってる人間はすっかり死に絶えたな
いつの時代も破滅的な大戦争を起こすのは戦争を知らない世代だった - 28 : 2024/07/09(火) 00:30:08.21 ID:r0u0tis50
- >>18
知った風なこと言うな - 19 : 2024/07/09(火) 00:26:20.97 ID:3M7qQ+Ja0
- 日帝なんて1868-1945までの日本史からみればほんの瞬間
そんなものに拘泥してるネトウヨや「保守」は保守でもなんでもない - 20 : 2024/07/09(火) 00:26:59.24 ID:7c3EK3Bp0
- 意外と日本の歴史って浅いんだよな
- 21 : 2024/07/09(火) 00:27:09.08 ID:P6A4XNQG0
- 明治維新が1868年
資本論が1867年という事実 - 22 : 2024/07/09(火) 00:27:09.98 ID:KU3mxzVf0
- この前106歳のババアに会ったんだけど未だに大正生まれが生きてるのに驚くわ
もうかなり頭がボケてて会話がとっちらかってたけど第一次大戦から生きてる奴がいるってすごいわ - 23 : 2024/07/09(火) 00:28:04.42 ID:DGPTxt1a0
- いよいよ戦前世代いなくなってきて遠い歴史になってきたよね
- 24 : 2024/07/09(火) 00:28:15.36 ID:MzI9Jqev0
- 1000年2000年がそうやって積み重なっていく
- 25 : 2024/07/09(火) 00:28:47.80 ID:e+KcwNPT0
- 1867年の79年前
1788年天明の大飢饉あたりか
- 30 : 2024/07/09(火) 00:30:34.25 ID:3M7qQ+Ja0
- >>25
寛政の改革が1787からだな
「白河の水の清きにたえかねて元の濁りの田沼恋しき」とかそんなんのころか - 26 : 2024/07/09(火) 00:29:44.54 ID:O3tq3krX0
- 80年間平和だったのは有難たかったね。
- 27 : 2024/07/09(火) 00:29:50.94 ID:qITwe5060
- 江戸時代生まれっていつ絶滅したんやろ?
オジサンが子供の時は明治生まれの高齢者は普通にいたけど - 29 : 2024/07/09(火) 00:30:28.37 ID:j7C4/74v0
- いつまで植民地やってんのかね
- 31 : 2024/07/09(火) 00:30:37.74 ID:q/bncSjZ0
- リーバイスのジーンズが誕生したのが1873年
江戸以降はジーンズの歴史程度しかないよジャップランド - 32 : 2024/07/09(火) 00:30:54.07 ID:kFbmnng30
- 俺もこの前同じこと考えてたわ
ライト兄弟の初飛行から戦闘機バリバリとばしてた期間も割と衝撃 - 33 : 2024/07/09(火) 00:32:01.61 ID:vJ3ZE9920
- ちょんまげ月代から丸刈りそして禿へと
私たちの道は続く - 34 : 2024/07/09(火) 00:33:00.60 ID:r0u0tis50
- 江戸時代が260年だろ
明治維新から今までが158年ってことは、もう江戸時代の3/5の年月が経ってるんだな - 35 : 2024/07/09(火) 00:33:18.49 ID:qITwe5060
- コレ言っちゃいけないんだろうけどさ
もう戦争終わって約80年で元日本兵って最低でも97とか98歳だろ?
中国や韓国の若者は被害者じゃないし、俺達戦後生まれの日本人は加害者じゃなくね? - 36 : 2024/07/09(火) 00:33:35.88 ID:3M7qQ+Ja0
- ざんばら髪って要はセンターパートだよな
流行りじゃん - 37 : 2024/07/09(火) 00:34:06.29 ID:CauRHRir0
- やっぱ戦争がないと文明は停滞するんやな
- 38 : 2024/07/09(火) 00:34:14.89 ID:d4P9MMQ80
- 西暦2100年、普段は耄碌してるのに安倍晋三の話になると急に流暢に話し始める嫌儲爺さん1xx歳
みたいなことになるんだぞお前らは - 39 : 2024/07/09(火) 00:34:23.91 ID:pxmzolY40
- 明治維新から160年、いまだに近代国家の体裁も整えられない日本って白痴国家なんと違うか
- 45 : 2024/07/09(火) 00:37:23.55 ID:r0u0tis50
- >>39
他国は伝統を捨ててなくて階級社会だから、近代化もうまくいってるんだろ - 40 : 2024/07/09(火) 00:35:28.43 ID:mrKHXEpO0
- 実際不老不死になったらずっと楽しいよな
生きるのが飽きるとか創作だけの話やで - 41 : 2024/07/09(火) 00:36:03.27 ID:3M7qQ+Ja0
- 信長が死んだのが1582だからまだ442年前
関ヶ原が1600だっけ歴史として考えればそれほど太古の昔でもない
- 43 : 2024/07/09(火) 00:36:32.80 ID:17LvLovT0
- 江戸時代っていうと一気に歴史の授業っぽくなるけど
戦前戦後ももう「歴史」の一部でしかないわな - 44 : 2024/07/09(火) 00:36:43.46 ID:5vAvKgNu0
- もう一度江戸時代に戻らないか?あの平和だった時代に
- 46 : 2024/07/09(火) 00:38:15.98 ID:Uj5wK9pl0
- ブルーハーツが「40年前戦争に負けた」って歌ってたのがついこの間なのに
- 48 : 2024/07/09(火) 00:39:22.97 ID:3M7qQ+Ja0
- >>46
48億の個人的な憂鬱 地球がその重みにたえかねて軋んでるもう80億だ
- 47 : 2024/07/09(火) 00:38:32.43 ID:3M7qQ+Ja0
- おれらの記憶にある湾岸戦争ももうけっこう前だな考えたら
92年だっけ、32年前だ
もう生まれた子がおっさんになっとる - 49 : 2024/07/09(火) 00:40:22.41 ID:3M7qQ+Ja0
- さいきん気がついたら1年終わってるもんな
これを80周なんてそっこーだよ - 50 : 2024/07/09(火) 00:41:00.04 ID:VCY4oLRO0
- ライト兄弟の有人飛行の成功から数十年後にはアポロが月にいってるんやろ?
ヤバない? - 51 : 2024/07/09(火) 00:41:18.17 ID:VDcRG57A0
- 戦後日本も安倍晋三の登場とともに終わったしな
コメント