
立憲民主党の選挙戦略、間違ってなかった! 前回の衆院選と比べ、小選挙区18→57 比例区37→39

- 1
東京湾、タンカーだらけ1 : 2025/05/13(火) 16:40:41.45 ID:EcXrDPP40 ソースは東京湾眺めに来たワイ もうこれ戦争だろ… https://greta.5ch.net 2 : 2025/...
- 2
大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww1 : 2025/05/13(火) 16:57:09.34 ID:nXgTZiCI0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f213a4af3ca943223c0e...
- 3
永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」1 : 2025/05/13(火) 16:29:16.04 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/d17066831636d1aa5b345d...
- 4
【驚愕】米倉涼子、今年で50歳1 : 2025/05/13(火) 16:07:17.62 ID:hg03xLom0 まじかよ 7 : 2025/05/13(火) 16:10:19.03 ID:VFDaTPL3r 同じ中学の先輩や...
- 5
専門家「中居正広さんは退路を絶って勝負に出てきた。もっとひどい状況になる」1 : 2025/05/13(火) 16:07:53.66 ID:M1Eok4930 企業のリスクマネジメントに詳しい危機管理コンサルタントの白井邦芳さんは、調査報告書の公表から1カ月以上経過した後...
- 6
不動産会社「レーサム」元会長・田中剛容疑者(60)と職業不詳の女(32)を逮捕…ホテルで覚醒剤とコカイン所持疑い 部屋に計3袋見つかる1 : 2025/05/13 11:46:37 ??? 不動産会社「レーサム」の元会長の田中剛容疑者(60)と職業不詳の奥本美穂容疑者(32)は2024年6月、東京・千代田区のホテルで覚醒剤約0.2...
- 7
参議院選挙 わずか125議席 どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/05/13(火) 15:31:01.01 ID:7ZvQP0+X0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 8
田中圭、マンションのエントランスで放尿1 : 2025/05/13(火) 15:41:32.29 ID:/4+xaW5P0 https://news.livedoor.com/topics/detail/28741318/ 田中圭の暮ら...
- 9
【埼玉】]懲戒処分…「デブ」と部下に言った上司は3等陸曹、大宮駐屯地が発表 「辞めろ」と暴言、今は「深く反省している」と話す26歳1 : 2025/05/13(火) 15:36:30.72 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 14:47 埼玉新聞 陸上自衛隊大宮駐屯地は12日、部下に暴言を伴う指導を行ったとして第32...
- 10
【福岡】「車に白い液体かけられた」46歳女性の相談で事件発覚 ストーカー規制法違反の疑い知人の男(36)を逮捕 取り調べに対し黙秘1 : 2025/05/13(火) 15:45:13.65 ID:YfxrfM3N9 2023年から24年にかけ福岡県宗像市に住む46歳の知人女性の自宅にある郵便ポストの中を撮影したり玄関ドアスコー...
- 11
万博擁護派「万博は人気!ネガティブするな!」1日15万人想定1日も上回らず 悲しいがこれが現実1 : 2025/05/13(火) 14:27:28.17 ID:hMAZiV/t0 開幕1カ月 集客に課題『1日15万人』想定も一度も上回らず「数字だけ追求ではない」と事務総長 博覧会協会は会期中...
- 12
【静岡】ふるさと納税主力返礼品の「水」提供業者が寝耳に‟水”の破産へ 職員「逆に応援してくれれば…」 伊豆の国1 : 2025/05/13(火) 15:11:04.55 ID:JFiE+VsO9 ※5/13(火) 6:00 LOOK 静岡県伊豆の国市のふるさと納税の主力返礼品「ミネラルウォーター」の提供事...
- 13
【兵庫】N党立花氏への情報漏洩「県職員の可能性が高い」 兵庫県が地方公務員法違反罪で刑事告発1 : 2025/05/13(火) 14:50:50.07 ID:JFiE+VsO9 ※産経ニュース 2025年05月13日 13時31分 斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を巡り、政治団体「NH...
- 14
兵庫県「立花孝志の手に渡ったおちんちん小説などのPCデータは本物ですた」1 : 2025/05/13(火) 15:14:27.88 ID:mAsp6eVO0 NHK | 兵庫県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k100...
- 15
米山隆一「野田さんが消費税増税をやったから日本はコロナ禍を乗り切れた。増税で日本を救ったのが野田佳彦」1 : 2025/05/12(月) 22:19:07.20 ID:gl7IcqnSM 立憲・米山氏、知事時代の「モテモテ」回顧も… 妻・室井佑月ツッコミ「悲しい嘘はいかん」 https://www....
- 16
「護身用の棒を持ってもいいという許可とか」武田鉄矢、84歳女性殺害事件に悲しげ | 老人がそんなもん持っててなんの役に立つんだよ「護身用の棒を持ってもいいという許可とか」武田鉄矢、84歳女性殺害事件に悲しげ | 老人がそんなもん持っててなんの役に立つんだよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/11/03(水) 07:08:00.48 ID:ajDOagbv0
じゃあ何で立憲は議席減ってんだよってツッコミがあると思うが、それはこの4年間
希望の党や国民民主から立憲に合流する形で立憲の議席を増やしていたためだ。
つまり他党から人を集めた数合わせの論理であり、選挙前議席109は立憲が選挙(民意)によって獲得した数ではなかったということ。
スレタイの通り選挙での共闘効果はたしかにあり、別に有権者が立憲から離れたというわけではなかったのだ。
そのことを示すもう1つの証拠として比例得票数の変化を見てほしい。このように増えている。
マスコミの立憲ネガキャン、共闘効果なし論に騙されるな!2017衆 11,084,890
2021衆 11,491,737関連スレ
【衝撃データ】立憲民主党さん、小選挙区での共産アシストがなかったら更に39議席失っていた!!! [593776499]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635757529/l502017衆院選
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2017/
2021衆院選
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/- 2 : 2021/11/03(水) 07:09:40.61 ID:yMcb9pX10
- 志位さんを総括できない共産党がアピールに必死w
- 3 : 2021/11/03(水) 07:10:23.91
- >>1
ええな
これからも立憲支持するで
あと個人的にれいわも - 4 : 2021/11/03(水) 07:11:50.85 ID:72jBrZR+0
- でも勝負に勝たなければ言い訳
- 9 : 2021/11/03(水) 07:14:25.84 ID:ajDOagbv0
- >>4
立憲が選挙で負けたことと
立憲の選挙戦略が間違っていたことは
イコールではないということ選挙前議席109は有権者が立憲に送り込んだ数ではなかった(元々が立憲として過大な数字だった)
- 5 : 2021/11/03(水) 07:12:19.09 ID:ajDOagbv0
- @wayto1945
今回まで9回の国政選挙で、比例代表制の得票結果推移をグラフにしてみるとこうなります。
野党共闘4党の得票は、'17年以来伸び続けています。
突然増えたように見える維新の得票は、希望の党が好きな人たちを吸収したと考えると自然です。維新+希望(後継の国民民主党)は、合計では減らしてます。
tps://pbs.twimg.com/media/FDGuCRfaMAAnU-3.png - 6 : 2021/11/03(水) 07:13:08.92 ID:2/3AbRW80
- 嫌儲エコチェンバークラブへようこそ!
- 7 : 2021/11/03(水) 07:13:10.79 ID:uzT/YWGN0
- これは思ってた
国民民主党として分離した分はきちんと省いてたのかって - 8 : 2021/11/03(水) 07:13:47.93 ID:pkNJo6Y40
- 柏餅さすがだな
これはかなり正しい見方
共闘なかったらもっと負けてた - 10 : 2021/11/03(水) 07:14:37.24 ID:RnJkIglz0
- 希望とか国民党が終わって中身はよくなってるだろうな
あとは共産党がもっと躍進しないとだめだが - 11 : 2021/11/03(水) 07:14:43.48 ID:4RboWkwiM
- よくわからん
解説みても - 20 : 2021/11/03(水) 07:19:39.09 ID:ajDOagbv0
- >>11
前回の選挙で立憲の獲得議席数は55
前回は希望の党(この時国民民主はまだなかった)が50議席獲得したが
立憲がこの4年間でこの大半を吸収したことで109まで大きくなった
でもこれは立憲が選挙で獲得した議席数じゃないでしょ?
だからこの数字は過大に見積もられていたものなんだよ - 23 : 2021/11/03(水) 07:21:22.84 ID:+rHl25QY0
- >>20
国民民主+立憲民主の議席自体は増えているわけだから
野党勢力はそれなりに伸びたといってもいいんだろうけど
伸びたのが維新と国民民主という現実 - 27 : 2021/11/03(水) 07:22:40.92 ID:ajDOagbv0
- >>23
>>5を見てもらえば分かるが維新は前回希望に流れたのが戻ってきただけとも見える - 12 : 2021/11/03(水) 07:15:25.23 ID:AO1Ejmft0
- 比例が合流時の半分になるのはまあしょうがないが
維新の土壇場案山子と共産やれいわのアホどもを黙らせられなかった
あと朝日のせいがかなりある
根拠はNHKの出口調査が外れた
朝日のポイ活情勢で自民と維新に雪崩をうった
NHK出口は期日前のここら辺を正確にとらえられてない - 13 : 2021/11/03(水) 07:15:39.18 ID:+rHl25QY0
- じゃあ共闘以上の何かがないと政権取れないねで終わり
- 14 : 2021/11/03(水) 07:16:03.01 ID:ZvaHeDe/0
- >>13
んなことは言うまでもない - 15 : 2021/11/03(水) 07:16:27.92 ID:TRJn4xbQa
- >>13
共闘から一歩進んで合併しかない - 17 : 2021/11/03(水) 07:18:13.63 ID:+rHl25QY0
- >>15
れいわ社会立憲民主党と仲間たち
って感じでまとまればいいのか - 19 : 2021/11/03(水) 07:18:36.91 ID:+rHl25QY0
- >>15
れいわ社会立憲民主共産党と仲間たち - 16 : 2021/11/03(水) 07:17:16.12 ID:+rHl25QY0
- 間違ってなかった!→どちらにしろ選挙負けてるんだから、全体としては間違ってたよね。
例えば最初に経済政策をぶち上げていれば雰囲気は異なっていたのでは?とか。 - 18 : 2021/11/03(水) 07:18:34.81 ID:ZvaHeDe/0
- >>16
そう
敗因は共闘以外によるものが大きいのではないかという話 - 21 : 2021/11/03(水) 07:20:06.09 ID:+rHl25QY0
- まあ次の衆議院で100取れないようだと、野党は1と1/3レベルの新55年体制にしかならんわな。
- 22 : 2021/11/03(水) 07:21:09.86 ID:WvbA8/cd0
- まーた負け犬どもの傷のなめ合いしてるわ
エコーチェンバー加速させるなよケンモウ - 25 : 2021/11/03(水) 07:22:13.13 ID:u9VMdQb20
- >>22
票は増えてるようだぞ - 24 : 2021/11/03(水) 07:21:54.39 ID:u9VMdQb20
- なるほど
- 26 : 2021/11/03(水) 07:22:29.62 ID:+rHl25QY0
- あ、減ってるわw
- 29 : 2021/11/03(水) 07:26:17.98 ID:ajDOagbv0
- マスコミは野党共闘見直した方といって共産外しキャンペーンを行っているが
冷静に考えてほしい
これで最も得するのは自民党(特に小選挙区で落ちた人達)だということを - 30 : 2021/11/03(水) 07:27:29.41 ID:+rHl25QY0
- 野党共闘に続いて次に何やるの?が大事だけど
野党共闘で政策方針の転換ができないならどっちかは捨てないとダメだよね - 31 : 2021/11/03(水) 07:27:42.02 ID:VfAA2uL20
- 数減らしてたら意味ない
- 33 : 2021/11/03(水) 07:27:58.41 ID:jpQy3p9ea
- LGBTQ!ジェンダー!ウィシュマ!
勝てる
- 34 : 2021/11/03(水) 07:29:30.34 ID:AzC6JcZCM
- >>1
席の数ね
終わりw - 35 : 2021/11/03(水) 07:29:49.45 ID:+rHl25QY0
- 改憲派が2/3取ってる時点で、左派の負けは揺るがん
コメント