
立憲民主党、なんと国会対策委員会でLINEを使用していた!国会の内部情報が中韓にダダ漏れに

- 1
大谷翔平がデッドボール0の理由wwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 17:49:40.64 ID:kvvVjZkN0 八百長してんじゃねーぞゴミ谷 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(...
- 2
滋賀の寺で幽霊画を盗んだ疑いで男を逮捕 住職が取り押さえる1 : 2025/05/21 06:17:21 ??? https://www.asahi.com/articles/AST5M3V4LT5MPTJB00NM.html 辻岡大助2025年5月19日...
- 3
石破首相は5キロ3000円台実現しなければ「責任をとる」と語った、その実現に向けては、コメ輸入を拡大する必要があるのではないか1 : 2025/05/22 14:39:59 ??? 主食であるコメの入手に多くの人が苦労している中での軽率な発言だった。農政を担う資格を疑われても仕方がない。辞任は当然だ。 江藤拓農相が自らの不...
- 4
【北海道・札幌】「一発ヒットして相手の男が倒れた」69歳男性が顔を殴られ意識不明の重体 傷害容疑でタクシー運転手(75)を逮捕1 : 2025/05/22 14:26:02 ??? 21日午後、札幌市白石区で面識のない男性の顔を殴るなどしてけがをさせた疑いで、75歳の男が逮捕されました。 殴られた男性は意識不明の重体です。...
- 5
【社会】農林中金、赤字1兆8千億円1 : 2025/05/22(木) 17:25:07.00 ID:FyPhjIk59 農林中央金庫が22日発表した2025年3月期連結純損益は1兆8078億円の赤字となった。含み損を抱える外国債券...
- 6
江藤拓、進次郎にかつて「調子に乗るな」「お前なんか嫌い」「気持ち悪い奴だな」でも今は仲良し?1 : 2025/05/22(木) 16:13:46.37 ID:u9rGFvJJ0 江藤拓前農水相の後継に21日、小泉進次郎農水相が就任した。2人を巡っては約10年前、小泉氏が自民党の農林部会長に...
- 7
イスラエル左翼「正気な国家は民間人に戦争を仕掛けない。赤ん坊を56す事を趣味にしない。我々が正気を取り戻さなければ孤立国家になる1 : 2025/05/22(木) 16:09:55.07 ID:2sG7vU4Ta 【解説】 イスラエルで「風向きが変わり始めている」 戦争の進め方に国民の怒り強まる(BBC News) http...
- 8
三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」1 : 2025/05/22(木) 16:54:08.49 ID:fklGiJTM9 スポニチ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/...
- 9
橋下徹 中居正広めぐる内容ミヤネ屋でコメント控え1 : 2025/05/22(木) 16:00:31.59 ID:A9LxPl0r0 橋下氏のほか、元検事の若狭勝弁護士も出演。 番組では、中居氏をめぐる一連の流れを説明し、 さらにこの日、フジテレ...
- 10
「「なんで?」小泉進次郎氏 農相→翌日に長野で米下落1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/22(木) 16:39:37.75 ID:+sCw62+N0 「なんで?」小泉進次郎氏 農相→翌日に長野で米下落2990円とSNS 千件...
- 11
【山梨】中国警察名乗り「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した」…保証金要求に大学生「だまされたふり」1 : 2025/05/22(木) 16:32:28.91 ID:YFDz2m/G9 ※2025/05/22 15:35 読売新聞 山梨県警は21日、中国籍で東京都豊島区、無職の男(26)を詐欺未...
- 12
【住宅】タワマン火災は消火や救助が困難、どう避難すべき?1 : 2025/05/22(木) 16:19:41.85 ID:YFDz2m/G9 ※2025/05/22 13:16 読売新聞 大阪市天王寺区で1月、27階建てタワーマンションの中層階が燃えて...
- 13
橋下徹「転売とダフ屋の何が悪いのかわからない」1 : 2025/05/22(木) 16:09:47.27 ID:A9LxPl0r0 橋下徹 チケット転売 ダフ屋 を容認 「価値があるものは高く売れる」 橋下氏は 「転売行為が、社会的に批判され...
- 14
【Forbes】 富豪が多い「世界で最も裕福な都市」ランキング2025年版、東京が2年連続3位1 : 2025/05/22(木) 13:30:40.62 ID:jnkcn1Zy 2025年は世界の金融市場にとって厳しい年となっており、国や地域を問わず幅広い層の人々が経済的な圧迫を感じている。...
- 15
リア充X民「ガンダム7話面白かったねー」「ZのBGM流れてたね!」(ヽ´ん`)「それは乃木坂でーハロプロがー」リ「なに?この人…」1 : 2025/05/22(木) 13:07:56.48 ID:6jiyuOa50 『ガンダム ジークアクス』シャリア・ブル&キケロガ大人気 大川ぶくぶの絵に衝撃「こんなに有名になるなんて」「再評...
- 16
【東京新聞/社説】対馬の仏像返還 「日韓融和」の象徴たれ1 : 2025/05/22(木) 15:54:56.31 ID:Vnbp0BDM 長崎県対馬市の観音寺から2012年に盗まれ、韓国に持ち込まれた仏像「観世音菩薩坐像(かんぜおんぼさつざぞう)」(県...
- 1 : 2021/03/18(木) 17:42:49.63 ID:Jrp8YDa40
「我々、立憲民主党の国対もLINEを使っている。国対で協議した結果、国対の幹部間でのLINEの使用を当分の間、停止することにした。
国会での様々な機微に触れる部分が非常にある。ある意味、国会の機密にあたる」https://news.yahoo.co.jp/articles/526f10fe7ec10ee0058db34ab9e7183d090ce50f
- 2 : 2021/03/18(木) 17:43:27.30 ID:Jrp8YDa40
危機管理という言葉を知らないのかこいつら- 3 : 2021/03/18(木) 17:43:45.77 ID:Jrp8YDa40
国会議員のITリテラシーのなさはやばすぎる- 4 : 2021/03/18(木) 17:44:15.27 ID:n8aUCg2m0
- やっぱ自民党みたいに会食すべきだよな!これだからミンスは…
- 5 : 2021/03/18(木) 17:44:26.89 ID:it5AVAbTM
- LINEで漏れずともどうせ誰か漏らしてるやろ
- 6 : 2021/03/18(木) 17:44:47.32 ID:wzKBasJPM
- 漏れてるの知らないふりしてわざとやってたんじゃね?
- 7 : 2021/03/18(木) 17:44:56.23 ID:nC3M1rjo0
- ( ゚Д゚)「ははっ。極右が低学歴過ぎて笑っちゃう」
(´・ω・)「暗号化してますからねえ」
( ゚Д゚)「極右の書き込みってうんこだね」 - 8 : 2021/03/18(木) 17:45:28.52 ID:FWn3vj9f0
- でも内閣官房のLINE公式垢とか普通にあるけど
コロナのアンケートもLINEでやってたよな? - 9 : 2021/03/18(木) 17:45:33.26 ID:Jrp8YDa40
まさか国産アプリだって信じてたの?- 10 : 2021/03/18(木) 17:47:07.27 ID:UOXfbbHz0
- 国会って漏らすも何もNHKでも放送してる公開情報だろ。
- 15 : 2021/03/18(木) 17:48:57.10 ID:Jrp8YDa40
>>10
国会の水面下で与党や野党が交渉してんの
その交渉をする時にLINEで連絡し合ってた- 11 : 2021/03/18(木) 17:47:14.57 ID:ur8BeQMN0
- Signalってチャットアプリ中国が使用禁止にしたらしいけど、逆に安心感あるな
- 12 : 2021/03/18(木) 17:47:40.51 ID:Jrp8YDa40
「LINEなんて大した情報ないだろ」とか言うバカがいるけど、こういう機密情報が漏れまくってんだよ- 13 : 2021/03/18(木) 17:48:22.20 ID:FKopp+0gM
- Lineworksも同じってこと?
- 14 : 2021/03/18(木) 17:48:29.21 ID:SMZIm8AAd
- 野党の内部情報漏れても問題ないんじゃね
- 16 : 2021/03/18(木) 17:50:45.03 ID:mrZOXj1L0
- 自民党も使ってるだろw
- 19 : 2021/03/18(木) 17:53:01.35 ID:Jrp8YDa40
>>16
自民党はそこまで進んでないだろ
会食して決めるんや- 27 : 2021/03/18(木) 18:10:40.98 ID:2PdqIWa8M
- >>19
ウィルスのイット革命は未だ進行中 - 17 : 2021/03/18(木) 17:50:45.12 ID:wzKBasJPM
- 国会議員のジジババがセキュリティに気を使うはずもなく😩
- 18 : 2021/03/18(木) 17:51:51.21 ID:dtH+NSanM
- 首相官邸ってLINEあるんですがそれは
- 20 : 2021/03/18(木) 17:59:10.10 ID:URYR9OtU0
- もう野党はしっかりして
- 21 : 2021/03/18(木) 18:01:48.68 ID:k6vie9wx0
- 国対同士の協議って下手すると国内で一番重要な機密のひとつだろ
それぞれの政党が表立っては言えないようなことを本音同士で喋って落としどころ探ったりするんだろ? - 22 : 2021/03/18(木) 18:07:39.50 ID:UbsXnp0gd
- むしろこれからも積極的に活用していくつもりでは
- 23 : 2021/03/18(木) 18:07:59.89 ID:exsoYid0a
- このLINEの情報漏れ問題って結構ヤバいからのう
日本に住む在日外国人の中国関係の人の情報もチェックされてたって事だし - 24 : 2021/03/18(木) 18:08:52.50 ID:exsoYid0a
- 1番ヤバいの日本に住んでるウィグルや香港人だろ
- 25 : 2021/03/18(木) 18:09:20.99 ID:dtVyVPcs0
- イット大臣に相応しいリテラシーww
- 26 : 2021/03/18(木) 18:10:29.08 ID:BZHT6eqN0
- 紙に印刷して保存期間前にシュレッダーにかければ漏洩しない
- 29 : 2021/03/18(木) 18:23:12.48 ID:gLjvB+34M
- 自民党も漏れまくりだから
ああやってマスコミに取り上げまくられるんだぞ
LINEだけでなく 己自身の発信したブログやSNSで - 30 : 2021/03/18(木) 18:24:22.28 ID:9f4Fmcvh0
- LINEって政府公認アプリじゃん
これは野党の方がまとも - 31 : 2021/03/18(木) 18:24:22.96 ID:irhHWLQC0
- ていうか日本政府公認アプリだろw
LINEで感染状況確認来たよな? - 32 : 2021/03/18(木) 18:36:29.79 ID:izcwMOfCr
- 公安が使ってるし大丈夫だろw
- 35 : 2021/03/18(木) 23:46:42.38 ID:n93wwD5Z0
- 公安調査庁も使ってたから大丈夫だろ
- 36 : 2021/03/18(木) 23:47:30.71 ID:duPa+Ozv0
- 政府が使ってるぞ
- 37 : 2021/03/18(木) 23:55:46.87 ID:bNHM8oGl0
- ジャップランドで自国の産業が発展しない理由
- 38 : 2021/03/19(金) 02:20:32.60 ID:Y+v22VBH0
- 政府は推進してたから問題になる
コメント