
歴史漫画冬の時代

- 1
「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで……」 和歌山「パンダ4頭返還」 地元・白浜町長が語る“一斉帰国”の深層1 : 2025/05/04(日) 06:14:49.79 ID:Vojh/qWm ー前略ー ・報道で初めて知った 一体、何があったのか。 当のアドベンチャーワールドに尋ねたところ、「契約のこと...
- 2
「管理職になりたくない」若者増加 責任と業務、割に合わず 1万人調査1 : 2025/05/04(日) 08:53:55.79 ID:+aBU61rQ9 「管理職になりたくない」。昨今、そんな風潮が若い男性を中心に強まっているという。コンプライアンスや長時間労働の防...
- 3
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/05/04(日) 08:20:57.78 ID:vXZogNmh0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 4
【環境】「再びプラスチックに」 トランプ氏「脱・紙ストロー」推進 保守・リベラル対立の火種に1 : 2025/05/04 06:19:36 ??? 2025/5/3 12:00 本間 英士 米国で環境への配慮から普及が進む紙製のストローをプラスチック製に戻す動きが起きている。トランプ大統領...
- 5
自殺した小島瑠璃子の旦那男29歳 借金3億円なのに港区タワマンでキラキラ生活していた 1 : 2025/05/04(日) 06:55:03.28 ID:vXZogNmh0 タレントの小島瑠璃子(31)の夫で 会社経営者の北村功太さん(29)が 4日に急死したことに驚きが広がっている。...
- 6
吉田さんが自殺 1 : 2025/05/04(日) 06:38:06.89 ID:vXZogNmh0 2020年4月、34歳で自殺した吉田午郎さん。 吉田さんは当時、 飯田市の精密機器メーカー・多摩川精機に勤務。 ...
- 7
なろうアニメ、量産され過ぎて外国人までお決まりを覚え始める、「truck kun」「isekai」などがミームに1 : 2025/05/04(日) 08:17:30.64 ID:GSfnHaKxd Truck-kun https://en.m.wikipedia.org/wiki/Truck-kun 2 : ...
- 8
広末涼子さんの事故、壁とトレーラーに計5度衝突していた事が判明(ノーブレーキ)1 : 2025/05/04(日) 08:01:57.65 ID:R2/yxiQt0 俳優の広末涼子さん(44)が静岡県掛川市内の新東名高速道路で車を運転中、大型トレーラーに追突した事故で、車が追突...
- 9
本田望結 、巨乳のパートおばさんみたいになる。1 : 2025/05/04(日) 08:23:41.65 ID:MA5XQlTU0 https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/05/04(日) 08:24:05.43 I...
- 10
【東亜日報】 「韓国の不確実性高まる」「リーダーシップのメリーゴーラウンド」海外メディア報道1 : 2025/05/04(日) 07:10:43.54 ID:Vojh/qWm 大法院(最高裁)が最大野党「共に民主党」の大統領選候補に選出された李在明(イ・ジェミョン)前代表の公職選挙法違反事...
- 11
【中共ネット】 日本経済低迷の原因は「日本人の意地悪さ」に? 「イメージ通り」「中国の若者も…」1 : 2025/05/04(日) 06:47:13.71 ID:Vojh/qWm Record China 2025年5月3日(土) 11時0分 日本経済の低迷の原因が「日本人の意地悪さ」にあると...
- 12
万博叩き民ワイ、普通に万博成功してて咽び泣く1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 08:16:26.12 ID:UAuKfdL30 これじゃ毎日叩きスレに書き込んでたワイが馬鹿みたいにじゃん… 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 13
宇多田ヒカルさん、突然叩かれ始める1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 07:47:24.47 ID:y7f8+aSL0 ソースは新曲の歌詞 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 07...
- 14
立花孝志に住所氏名さらされた男性 遺書を残し自殺 毎日新聞(画像あり) 1 : 2025/05/04(日) 06:47:09.96 ID:vXZogNmh0 ボランティアの60代男性が誹謗(ひぼう)中傷を受け、 死亡したと明らかにした。 捜査関係者によると、 男性は9日...
- 15
なぜ日本ではプロ野球しか流行らないのか1 : 2025/05/04(日) 07:05:26.83 ID:B7y7x5E70 https://www.jleague.jp/sp/news/article/30858/?utm_source...
- 16
渡邊渚さん告白「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる、今は結構ギリギリな状態です」渡邊渚さん告白「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる、今は結構ギリギリな状態です」 みそパンNEWS
- 1 : 2024/06/29(土) 21:54:28.848 ID:TT2xDNWbr
- センゴクとナポレオンが終わり有名歴史漫画はほぼ消えた模様
- 2 : 2024/06/29(土) 21:54:55.567 ID:/bUi/Dhfh
- そういやヒストリエ読んでなかったわ
サンキュー - 6 : 2024/06/29(土) 21:55:57.614 ID:TT2xDNWbr
- >>2
ヒストリエて絶対完結できないやろ
アレキサンダーの全盛期どうやって描くんや - 9 : 2024/06/29(土) 21:58:23.942 ID:eqpas2YV4
- >>6
最新の12巻の最後のページが終わっても良いような描き方してた
あれで終わりなんやなと察した - 3 : 2024/06/29(土) 21:55:19.278 ID:TT2xDNWbr
- アンナコネムやセシルやトマトスープみたいなニッチな歴史漫画に頼るしかない
- 4 : 2024/06/29(土) 21:55:27.714 ID:PfzkEta4T
- 大乱と神聖ローマ帝国やってるけど
- 11 : 2024/06/29(土) 21:59:10.733 ID:TT2xDNWbr
- >>4
大乱読んでるけど政治要素ばっかで正直、あんまり面白くなくない?
五奉行と五老がみんな魅力無い - 14 : 2024/06/29(土) 22:00:41.577 ID:f/Jxro4bH
- >>11
キングダムとか好きそう - 18 : 2024/06/29(土) 22:03:42.878 ID:TT2xDNWbr
- >>14
今のキングダムとか明らかに失速てレベルじゃないくらいの失速してるやろ
やたらと史実よりでは超有能に書かれる李牧を無能に置くとか意味不明やぞ - 19 : 2024/06/29(土) 22:04:57.632 ID:f/Jxro4bH
- >>18
頭悪いなお前
政治ばっかりで面白くないならキングダムでもどうや?って皮肉やで - 22 : 2024/06/29(土) 22:07:24.840 ID:TT2xDNWbr
- >>19
五奉行と五老が輝元といい皆好きになれないわ
徳川家康が実は隠居しないていう安部晋三仕草は面白かった - 5 : 2024/06/29(土) 21:55:50.928 ID:OD2hS6HzD
- 逃げ上手の若君アニメやるやん
- 7 : 2024/06/29(土) 21:57:49.239 ID:TT2xDNWbr
- >>5
逃げ上手は個人的には微妙
足利尊氏が史実通りの基地外なのはめっちゃ面白いけどその他が太平記の人物とは思えない位に皆キャラが薄すぎ
というか松井の作風が歴史漫画と合ってない - 8 : 2024/06/29(土) 21:58:18.250 ID:f/Jxro4bH
- 関ヶ原と30年戦争を産み出しているんだが
- 10 : 2024/06/29(土) 21:58:48.776 ID:AsZhXKY7Y
- ゆうきまさみの新九郎読んでるわ
- 15 : 2024/06/29(土) 22:01:44.341 ID:TT2xDNWbr
- >>10
これ序盤は応仁の乱のせいで滅茶苦茶詰まらないけど大人になってから今のが面白いわな - 17 : 2024/06/29(土) 22:03:41.730 ID:AsZhXKY7Y
- >>15
序盤の頃は自作の家系図書いて理解したわ
クソめんどくさいこいつら - 12 : 2024/06/29(土) 21:59:25.716 ID:UF00Va41m
- セシルの女王面白いわ
- 28 : 2024/06/29(土) 22:10:30.434 ID:TT2xDNWbr
- >>12
色々と展開が重いけど今一番面白い歴史漫画はこれやね - 13 : 2024/06/29(土) 21:59:37.805 ID:NQaU0iLW2
- 本能寺何回も燃える奴があるじゃん
- 20 : 2024/06/29(土) 22:05:07.748 ID:TT2xDNWbr
- >>13
面白いけどもう終わるやろアレ一発ネタみたいなもんやし
というか信長協奏曲も終わったしマジで冬の時代や - 16 : 2024/06/29(土) 22:02:20.698 ID:xU3m28XoG
- だんドーン結構おもろい
- 29 : 2024/06/29(土) 22:13:13.354 ID:TT2xDNWbr
- >>16
これも読んでるけどまあまあ面白いわ - 23 : 2024/06/29(土) 22:07:32.103 ID:QRgFWOZtJ
- アズルーン戦記や将国のアルタイルみたいな最近面白いのない?
- 25 : 2024/06/29(土) 22:09:20.191 ID:TT2xDNWbr
- >>23
仮想戦記物は日本三国位しか読まんしなあ - 24 : 2024/06/29(土) 22:08:12.518 ID:tFTfGgrSP
- ヒストリエはもう終わりやね
作者が - 26 : 2024/06/29(土) 22:09:31.720 ID:sAnIVc5ut
- センゴクの作者が関ヶ原描いてるやん
派閥による縺れじゃなくて個人間の縺れで関ヶ原に向かっていってるのはなんか微妙な感じやけど - 27 : 2024/06/29(土) 22:09:49.999 ID:UF00Va41m
- 今の大乱はつまらんって意見が出るのも分かるけど
センゴクの続編っぽい立ち位置だし - 33 : 2024/06/29(土) 22:16:47.553 ID:TT2xDNWbr
- >>27
センゴクを最後までやったけど燃え尽きたんだろうな
桶狭間伝と北条早雲はよかったけど - 30 : 2024/06/29(土) 22:14:11.882 ID:4CgOxtq2A
- 明智の末裔が書いてるつまらん漫画あるやん
- 31 : 2024/06/29(土) 22:15:35.875 ID:TT2xDNWbr
- >>30
あれはガチの歴史修正しようとしてるイカれた漫画やから買うな割れ - 32 : 2024/06/29(土) 22:15:49.613 ID:PfzkEta4T
- 大乱は順当に家康が勝ちそうだからな
もうちょいドラマチックに盛り上げんとアカンのちゃう
黒田如水とか真田昌幸とかをもっと掘り下げるとか - 36 : 2024/06/29(土) 22:21:19.690 ID:sAnIVc5ut
- >>32
真田は別にどうでもいいけど如水はスピンオフで見たいわね
一次史料で見ると如水は野心どころか家康の意向に沿って動いてるのが明白だけどどういう描き方するのか興味あるな - 34 : 2024/06/29(土) 22:16:47.778 ID:aGcn4gREP
- 逃げ若読んでるわ
- 35 : 2024/06/29(土) 22:19:28.767 ID:TT2xDNWbr
- 大乱は明らかに徳川家康主人公じゃ場が持たない
しかも老練さのある武田信玄みたいじゃなくてほぼ小言言う糞老害と化してるし - 38 : 2024/06/29(土) 22:29:51.211 ID:Rsih4La3M
- 本能寺の松永久秀のくだりがよくわからん
「こいつは絶対弱者助けたりせんはず…!」ってなっとったのに普通に手助けしてくれてるやん
コメント