
森保ジャパン、史上最弱だった

- 1
24年度の貿易赤字5兆2217億円…財務省1 : 2025/04/17(木) 09:06:52.25 ID:lRdgjiQB9 24年度の貿易赤字5兆2217億円 | 共同通信 https://nordot.app/128538876594...
- 2
岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこで煙草が吸えるか1 : 2025/04/17(木) 08:41:33.75 ID:JDwAG0Ld0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a2...
- 3
ホンダ、シビック生産を埼玉の工場からインディア州へ移転1 : 2025/04/17(木) 07:20:00.09 ID:doXbOywt0 ホンダは、埼玉県の工場でアメリカ向けに生産している「シビック」のハイブリッドモデルについて、アメリカのインディア...
- 4
【ドラマ】橋本環奈の“なりたい天才”に佐々木希ら総ツッコミ 「おむすび」後の初作品は初の医師役1 : 2025/04/17(木) 06:02:00.41 ID:VsW48qMn9 2025.04.17 デイリースポーツ 橋本環奈の“なりたい天才”に佐々木希ら総ツッコミ 「おむすび」後の初作品...
- 5
NHKスペシャル“日本国債”の知られざる現場、財務省国債企画課に密着!の内容、テレビしかみない情弱を騙すデマだった…1 : 2025/04/17(木) 08:37:56.18 ID:4iPvH8zt0 財務省も遂に問い詰められたためか、「このままでは日本国債が買われなくなる!」という大ウソをつくしか手立てがなくな...
- 6
水樹奈々(45)がNHK大河「べらぼう」に出演決定。狂歌師「智恵内子(ちえのないし)」役1 : 2025/04/17(木) 08:24:13.50 ID:iJuCBWVE0 声優・水樹奈々、NHIK大河『べらぼう』に出演決定「私の活動とつながる部分が多々あり、とてもご縁のある役」 声優...
- 7
iPhone16とGalaxy S25どっち買うか迷ってるんやが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 08:39:32.48 ID:aJ8MZL6p0 なんG民的にはどっちがオススメ? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/1...
- 8
トランプ大統領も震える?日本が関税交渉で持つ最強カード 専門家「最終兵器の抑止力を有効活用すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 08:45:02.59 ID:ncWvHboZ9 2025年4月16日 12時20分 ABEMA TIMES すでに関税がかけられてい...
- 9
“「別姓制度を導入していないのは日本だけ」”…「教える必要あるのか」参政・吉川里奈氏、教科書の夫婦別姓記述に懸念「中立性損なう」1 : 2025/04/17(木) 08:32:43.05 ID:FH9L59LO9 参政党の吉川里奈衆院議員は16日の衆院法務委員会で、高校の教科書に選択的夫婦別姓の記述が増えていることについて「...
- 10
【緊急】石破政権、ついに国民にブチギレwww【緊急】石破政権、ついに国民にブチギレwww なんJ PRIDE
- 11
【大阪】万博で「現金」が使えない意外な理由「値切って当然」の大阪人は何を思う?1 : 2025/04/17(木) 08:20:29.70 ID:Xg9Ar7ue9 (前略) ● 「値切れない」けど タッチ決済は歓迎する大阪人 大阪人は定価では買わない、そこから必ず値切って買う...
- 12
【結婚】「ジミ婚」が一般化…「ブライダル産業」の倒産や廃業が高水準1 : 2025/04/17 07:27:18 ??? ブライダル産業で倒産や廃業が目立つ。2024年度の倒産(負債1,000万円)は13件(前年度比27.7%減)で、過去10年で2023年度の18...
- 13
【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多1 : 2025/04/17 07:37:16 ??? 農林水産省は16日、政府備蓄米の2回目放出について、落札したコメ集荷業者と落札数量を発表した。全国農業協同組合連合会(JA全農)が全体の94....
- 14
トランプ大統領「日本の代表団に会えて光栄、大きな進展があった」wwwトランプ大統領「日本の代表団に会えて光栄、大きな進展があった」www 冷笑速報
- 15
立憲・枝野幸男元代表「まさか我が党内には『財源の裏付け論なき無責任なポピュリスト』はいませんよね。信頼の上で話をしています」立憲・枝野幸男元代表「まさか我が党内には『財源の裏付け論なき無責任なポピュリスト』はいませんよね。信頼の上で話をしています」 冷笑速報
- 16
「退職代行モームリ」はもう無理!従業員5人が退職代行を使って辞めてしまう。社長のパワハラも告発。文春砲炸裂1 : 2025/04/17(木) 08:06:55.73 ID:Bdn+kzpY0 近年、退職代行の最大手として急成長を遂げているのが、株式会社アルバトロスが運営する「退職代行モームリ」だ。 街中...
- 1 : 2021/10/12(火) 04:04:38.50 ID:/GSnAdLE0
- 2 : 2021/10/12(火) 04:04:44.51 ID:/GSnAdLE0
- よわい
- 3 : 2021/10/12(火) 04:04:55.54 ID:/GSnAdLE0
- 柴崎だけやなくてチームとして弱い
- 4 : 2021/10/12(火) 04:05:04.35 ID:/GSnAdLE0
- 大迫はチャンス外しすぎ
- 6 : 2021/10/12(火) 04:05:47.31 ID:/GSnAdLE0
- サイドバックがオーバーラップしてこないから攻撃に厚みがない
- 7 : 2021/10/12(火) 04:06:14.60 ID:TDI4yKX70
- 次で監督の運命が決まるな
- 8 : 2021/10/12(火) 04:06:29.58 ID:IXpjSz2g0
- ムバッペ
- 9 : 2021/10/12(火) 04:06:54.91 ID:pCt097Wq0
- 点取れば良いってもんでもないやろ!失点も出せ💢
- 12 : 2021/10/12(火) 04:08:01.82 ID:/GSnAdLE0
- >>9
3試合で2失点だから守備は悪くないな
吉田と冨安は鉄壁やと思う - 16 : 2021/10/12(火) 04:09:29.87 ID:pCt097Wq0
- >>12
結構いけるやん!弱い弱い言われまくってるから守備もガバガバなんかと思ってたわ - 107 : 2021/10/12(火) 04:24:59.75 ID:gXwZg9c00
- >>12
いや違うやん
それこそオーバーラップせんから穴がないだけの話やぞ - 101 : 2021/10/12(火) 04:23:33.56 ID:pM2I5UYnr
- >>9
ほんまこれ得点が少なくても失点が少なければいいだろ
イッチのソースだど中日が弱いって言ってるようなもんだぞ
- 10 : 2021/10/12(火) 04:07:29.16 ID:/FD9bcnd0
- 下振れてるだけや
- 11 : 2021/10/12(火) 04:07:51.00 ID:1Uc3uEu5r
- 決定力不足言われまくってたけど岡﨑が出てきてからやたらゴール出来るようになったよな
更に本田や香川が加わって盤石になった
いなくなったら元の決定力不足に戻ったわ - 13 : 2021/10/12(火) 04:08:04.07 ID:ksBdL4s/0
- 漢森保、佐々木翔で一枠潰す名采配!
- 14 : 2021/10/12(火) 04:09:11.34 ID:uBZrxz4Tr
- 勝っても負けても明日が森保ジャパン最後の試合になる
- 15 : 2021/10/12(火) 04:09:18.26 ID:ozV5im5UM
- ほぼワンパターンしか戦術がなくて対策されたら詰む
ついでに選手側も面子は最強!とか言われていたけど即興すらできない雑魚を露呈した - 17 : 2021/10/12(火) 04:09:35.41 ID:eo+JiK290
- ハリルをコケにしたから外国人から監督やってもらえなくって体裁上「日本人監督の育成」やからなぁ
あれが全てやわ - 18 : 2021/10/12(火) 04:09:49.61 ID:jrnE+41od
- 19時かあ
まさかこんな状況で迎えるとはテレ朝もびっくりやろ - 19 : 2021/10/12(火) 04:10:14.34 ID:ksBdL4s/0
- ガチでザック再任してくれ
失敗したからこそ学んだ事があるはずなんや - 21 : 2021/10/12(火) 04:11:16.38 ID:/GSnAdLE0
- >>19
ザックに8年やらせるべきやったと思う
ワールドカップでは負けたけど勝率も内容も歴代最高やったし - 29 : 2021/10/12(火) 04:12:42.02 ID:tlxr+gQJ0
- >>19
大久保サプライズ選出したと思ったらスタメンで使ったりわけわからんかったよな
W杯はじめてだからパニったんやろうけど - 20 : 2021/10/12(火) 04:10:28.55 ID:DYj6VASX0
- なんであんな中盤に負担かかる守備採用してんの?
バックライン縦スライドしないでずっと低いライン維持、中盤とバックライン距離つめる守備だからめちゃくちゃ中盤が動かないといけないやん - 22 : 2021/10/12(火) 04:11:21.97 ID:ozV5im5UM
- 左サイド出来るやついないのに4231に拘るのガ●ジ過ぎるやろ
- 26 : 2021/10/12(火) 04:12:16.96 ID:i3fzFSWyM
- >>22
三苫でよくね?
アジアレベルならドリブル取られんやろ - 47 : 2021/10/12(火) 04:13:53.77 ID:ozV5im5UM
- >>26
呼ばれていたか? - 23 : 2021/10/12(火) 04:11:22.95 ID:OurhLqsva
- 悪いけどJリーグ監督の限界やわ
戦術に幅がなさすぎるのと古すぎるので対策されまくってる - 24 : 2021/10/12(火) 04:12:08.76 ID:eo+JiK290
- ザックジャパン評価してる奴が一番信頼出来んわ
- 25 : 2021/10/12(火) 04:12:15.88 ID:bmfqC3scd
- ハリル再評価路線きたね
- 27 : 2021/10/12(火) 04:12:22.17 ID:uBZrxz4Tr
- 大迫は単体で活きるキャラじゃないから
トップ下に南野、左に古橋置くのが決まりなんよ - 28 : 2021/10/12(火) 04:12:31.82 ID:Jm8yHtrZ0
- あ
まずい - 30 : 2021/10/12(火) 04:12:46.94 ID:623GnD1mM
- 勝つにしても負けるにしても視聴率取れよ
それがサッカーだろ - 31 : 2021/10/12(火) 04:12:51.36 ID:8zxPv8cgd
- >>1
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ - 32 : 2021/10/12(火) 04:12:57.54 ID:q/W5SXU90
- マジで世代交代失敗してる
30歳超えて欧州で一線から退いたら
自ら代表すべきやな - 34 : 2021/10/12(火) 04:12:58.61 ID:gXwZg9c00
- チャンスに弱いのは伝統
本田だけ異様やねん - 36 : 2021/10/12(火) 04:13:06.38 ID:3qfFblIAp
- 実力ないハンパもんが当たり前のように海外移籍
マジで死んどるやろ
サウジ戦のオーダーみて鼻で笑ったわ - 37 : 2021/10/12(火) 04:13:08.08 ID:DN8MDOJl0
- メンツも監督もひどいってだけ
監督だけのせいにはできない - 58 : 2021/10/12(火) 04:14:41.69 ID:i3fzFSWyM
- >>37
監督のせいだけにはできないけどアジア予選敗退するなら監督のせいやわ
さすがにアジアで勝てないのはない - 38 : 2021/10/12(火) 04:13:17.55 ID:AGfhKXPW0
- 選手が海外でやってるのに監督は国内だけだもんな
しかも就任してからタイトルとは無縁
そりゃ勝てんわ - 40 : 2021/10/12(火) 04:13:30.74 ID:e2Ra0+bQd
- 柴崎に拘ってんの何なんやろな守田か田中使ってたら
こんな状況になってないと思うんやけど - 44 : 2021/10/12(火) 04:13:50.26 ID:+DwpT9sc0
- アホの協会やしそのうち名波にも監督やらせそう
- 45 : 2021/10/12(火) 04:13:50.97 ID:623GnD1mM
- テレ朝なのか
良かったね
本当に絶対に負けられない戦いの放送ができて - 48 : 2021/10/12(火) 04:13:55.44 ID:XCRlrOcA0
- ボコボコにされて欲しいな
今回W杯逃したらさすがに協会も選手も気引き締めるやろ - 50 : 2021/10/12(火) 04:14:03.30 ID:i3fzFSWyM
- 森保が日本人だからってobが擁護しまくるのキモいわ
ハリルとかのときは総攻撃してたのに - 52 : 2021/10/12(火) 04:14:11.85 ID:7LK9YjtDd
- 地上波あるんかよ
- 54 : 2021/10/12(火) 04:14:22.56 ID:TJpSqUBfM
- 大迫や長友使うのは100歩譲って目を瞑るにしても柴崎使い続けてるのはなんやねん😰
大迫、長友は足引っ張る程度やけど虫柴崎は足引っ張るどころか利敵行為やろあれ😡
- 81 : 2021/10/12(火) 04:16:14.00 ID:i3fzFSWyM
- >>54
一番意味わからんのは原口やろ
得点力もないし下手やし勘弁してくれ - 60 : 2021/10/12(火) 04:14:42.01 ID:pRBMo/D/0
- オシムが生きてれば😭
- 61 : 2021/10/12(火) 04:14:44.61 ID:kgKkYX15d
- 視聴率すごそう
- 65 : 2021/10/12(火) 04:15:03.62 ID:We+JXMTm0
- ドーハの悲劇の時よりアジア枠増えてるのに出場逃したら草
レベル落ちすぎ - 66 : 2021/10/12(火) 04:15:06.97 ID:3am69pLVa
- 吉田がラインあげないから前線孤立してんのに
得点の少なさと失点の少なさはトレードオフなんだから
監督云々の前に選手がアホだと試合にならない - 68 : 2021/10/12(火) 04:15:15.32 ID:uBZrxz4Tr
- 古橋
三苫鎌田? - 70 : 2021/10/12(火) 04:15:21.80 ID:i3fzFSWyM
- 連動性まったくないよな
適当に大迫にクロスするだけやん
大迫なんか決定力低いし競り合いも弱いのに - 72 : 2021/10/12(火) 04:15:26.89 ID:D/OLeStr0
- つまらんのが一番アカンわ
- 76 : 2021/10/12(火) 04:15:41.13 ID:49ueK8f+d
- とりあえず大迫に預けるンゴ
- 79 : 2021/10/12(火) 04:16:00.94 ID:ksBdL4s/0
- ガチのを言うとクリンスマンがベストやと思うよ
- 85 : 2021/10/12(火) 04:17:10.83 ID:58/vAJQ20
- ハリルジャパン最後の絶望感に比べれば全然いいわ
本田香川岡崎とか干そうとして井手口とか杉本けんゆうみたいなしょーもない選手使いたがって全く形にならずでほんま - 91 : 2021/10/12(火) 04:20:14.60 ID:gXwZg9c00
- >>85
ハリルはオージーに完勝したからな
今の代表で勝てると思う? - 86 : 2021/10/12(火) 04:17:31.22 ID:i3fzFSWyM
- 日本好きのレジェンドで言うとリトバルスキーやな
監督やってるのか知らんけど - 87 : 2021/10/12(火) 04:17:55.08 ID:MSuN4/Ayd
- 他のコーチが言わんのかな
メンバー変えたらどうかとか - 88 : 2021/10/12(火) 04:18:21.55 ID:sahGjK2g0
- 普通に選手がしょぼいんやろ
- 89 : 2021/10/12(火) 04:19:39.61 ID:hx6PN7hd0
- 中国と中東が金ばらまいてせっかくチャンスくれてるのにな
土下座しろよ - 90 : 2021/10/12(火) 04:19:50.38 ID:ksBdL4s/0
- ハリルにしてもザックにしても最後選手達の自我と協会や電通の事情なんかが相まって政治が発生したのほんまクソやわ
ザックは選手に屈してめちゃくちゃになって、ハリルは逆に政治力のある選手達を追い出そうとして自分が追い出された
「自分たちのサッカー」というワードでワガママ言いまくれる代表のスター達があかんかったわ
今はそう言うやつがいない分監督はやりやすいはずなんやけどなぁ - 92 : 2021/10/12(火) 04:20:32.84 ID:RcZfJTid0
- 阪神みたいやなゴミクズ
- 93 : 2021/10/12(火) 04:21:02.17 ID:SXe7c++w0
- ほんとにヤバいと試合前に主力選手だけでミーティングして監督の指示無視して自分たちのサッカーやりだすからまだ行ける
- 94 : 2021/10/12(火) 04:21:13.67 ID:3qfFblIAp
- ワイは浅野だけはマジでないと思うわ
他にもアレなやつおるけど浅野だけはない
本当に1ミリも魅力がわからないずっと - 96 : 2021/10/12(火) 04:22:09.18 ID:/GSnAdLE0
- >>94
足が速いだけでトラップもできんからね
サウジ戦でもトラップミスして1点もの逃したし - 117 : 2021/10/12(火) 04:26:52.46 ID:AiZ0rWQq0
- >>94
和製ヴェルナーやな - 95 : 2021/10/12(火) 04:22:03.13 ID:uw81TVIN0
- 関塚とかなら盛り返せる気もするけどもう監督しないんかな
- 97 : 2021/10/12(火) 04:22:17.80 ID:5ioWDKWOM
- 急にどうしたんや
ちょっと前まで強くなかったっけ? - 99 : 2021/10/12(火) 04:22:53.07 ID:41e6nAuq0
- >>97
雑魚相手にイキってただけなんじゃね - 100 : 2021/10/12(火) 04:22:56.35 ID:gXwZg9c00
- >>97
ちょっと前って数ヶ月前の話か? - 113 : 2021/10/12(火) 04:26:00.78 ID:D3Uy4t8D0
- >>97
五輪も予選敗退やぞ開催国枠で出られただけで - 114 : 2021/10/12(火) 04:26:31.21 ID:wmxuU5Ws0
- >>97
少し前まで欧州のシード相手に善戦できるみたいなこと議論してたからな。
いまじゃアジアのWCで3敗して帰ってきそうな国相手にも、
勝てなくなった有様。
状況はすぐに変わるもんだ。 - 102 : 2021/10/12(火) 04:23:47.69 ID:7QjmcPZQ0
- 今は自分たちのサッカーと言える形すら何もないから終わってる
- 103 : 2021/10/12(火) 04:23:47.82 ID:PN+XvfVu0
- 点はそんなに取られんからまあ勝つんやないの
面白い試合にはならんやろうけど - 104 : 2021/10/12(火) 04:23:48.72 ID:Z9yp4kC2a
- 割とマジで岡崎あたりを呼べば?ってなる
点取れるイメージがないもん - 115 : 2021/10/12(火) 04:26:46.45 ID:1Uc3uEu5r
- >>104
それをやっても未来がなさすぎる
古橋や南野を岡﨑並に育てないとアカンのや - 105 : 2021/10/12(火) 04:23:58.04 ID:+nzlXG/R0
- ハリルの凄さがわかる
- 106 : 2021/10/12(火) 04:24:12.23 ID:ksBdL4s/0
- 割とマジでマガト招聘して軍隊式にした方がいいわ
自分たちのサッカーからの脱却や - 108 : 2021/10/12(火) 04:25:02.30 ID:51qraJoPr
- お隣はフンミンっていう絶対的エースおるし差が付いたな
久保もガンイン以下やし次世代も完敗や - 110 : 2021/10/12(火) 04:25:24.32 ID:jdCYFTkMr
- 実家に電凸され、ネットでは罵詈雑言に殺害予告までされ、選手には批判され
ようやるわ代表監督なんぞ - 111 : 2021/10/12(火) 04:25:26.47 ID:623GnD1mM
- ハリルはワールドカップ出場決めて宇賀神右サイドとか柴崎トップ下とか遊んでたら更迭されたの草
- 112 : 2021/10/12(火) 04:25:36.92 ID:AiZ0rWQq0
- 普通に今日の試合楽しみなのワイだけ?
ちな勝ってほしいんやなくて負けて落ちるとこまで落ちたのが見たいんや - 116 : 2021/10/12(火) 04:26:49.50 ID:WUgytSig0
- ハリルって見た目は名将っぽいわ
- 118 : 2021/10/12(火) 04:27:03.05 ID:Wx2zhljD0
- オリンピックでメダル取ったとか功績ないのになんでまだいるの
- 119 : 2021/10/12(火) 04:27:32.99 ID:ksBdL4s/0
- せっかく冨安とか古橋とか遠藤揃っててこれは言い訳できませんね
- 120 : 2021/10/12(火) 04:27:35.43 ID:dHm4IEP20
- 今日あんのか…
- 121 : 2021/10/12(火) 04:27:41.51 ID:3V+DDqMdp
- 長友がスタメン張ってる時点で終わってる
ていうか長友だけじゃなく選手としてのピークがとっくに過ぎてJリーグに戻ってきたやつを代表に入れんなよ - 122 : 2021/10/12(火) 04:28:54.15 ID:Yqki5bTn0
- 何とか勝って大陸間プレーオフで南米にボコボコにされて欲しい
- 123 : 2021/10/12(火) 04:28:57.47 ID:VqpJ2tLK0
- オーストラリア戦負けたらもうザッケローニ呼んでもいいんじゃない?
ザックも監督としてのオファー来なさそうだし - 125 : 2021/10/12(火) 04:29:15.73 ID:oAvnJZSDd
- 1得点しかしてないチームで1勝するとか名将やん
ようやっとる - 126 : 2021/10/12(火) 04:29:21.92 ID:CTIE/L2kd
- ちなみにハリルはモロッコ代表で磐石な体制を築いてる
- 127 : 2021/10/12(火) 04:30:05.57 ID:pe1j9DA40
- 海外とコネがある人が協会におらんしハリルをあんな酷い辞めさせ方したから外人監督はもう無理やろ
- 128 : 2021/10/12(火) 04:30:11.61 ID:g889J8DBp
- 日本サッカー協会見てたらNPBが意外とマシな方なのかもしれないと思えてきたんやが
- 129 : 2021/10/12(火) 04:30:35.24 ID:9QfM5l5M0
- 森保で強かった時期って中島が無双してただけやからな
中島が消えたらこうなるよ
コメント