
東京に爆弾落とせば日本は復活すると思う

- 1
ジャニオタ・マスコミ「嵐は国民的アイドル!」 一般人「嵐の曲って知ってる?」「知らない…」1 : 2025/05/07(水) 01:01:02.32 ID:wW6146V70 「嵐」が来年活動終了へ 公式のSNSなどで発表 グループとしての活動を休止していた国民的な人気アイドルグループの...
- 2
オードリー若林、ChatGPTに月3万円課金で1000回くらい質問…会話は1日2時間「オレの親友」1 : 2025/05/07(水) 00:02:05.02 ID:FbKhKyAl9 お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が3日深夜に放送されたニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」に出演し...
- 3
海外製作映画に100%関税、トランプ氏表明 ハリウッド衰退阻止へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/06(火) 00:49:40.46 ID:RQOqyvwv トランプ米大統領は4日、米国外で製作される全ての映画に100%の関税を課す方...
- 4
【大阪】キタとミナミで毎夜の根こそぎ自転車撤去 対策年3.3億円「放置地獄」最終作戦1 : 2025/05/06 20:24:52 ??? 大阪の街は自転車が多い-。 そう感じる人は多いのではないだろうか。 大阪市内は坂が少なく、街がコンパクトなため、自転車で移動するのに適している...
- 5
【課金】子どものゲーム課金相談件数が増加 小学生が支払った平均金額10万5741円 保護者ができる対策は1 : 2025/05/06 19:24:16 ??? 出水キャスター: ゲーム機を楽しむ小中高生が増えるなか、ゲームの課金相談も増えています。国民生活センターによりますと小中高生のインターネットゲ...
- 6
宮迫 オムライス店の閉店を報告1 : 2025/05/06(火) 21:32:04.17 ID:TPvp41pw0 元雨上がり決死隊の宮迫博之が6日、自身のYouTubeチャンネルを更新。 自身が監修していたオムライス専門店の閉...
- 7
中国人富豪さん、5億円の車で大久保に現るwww中国人富豪さん、5億円の車で大久保に現るwww 冷笑速報
- 8
大阪風のお好み焼きって何が美味いんや?大阪風のお好み焼きって何が美味いんや? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 9
16歳未満のSNS禁止へ法案 違反企業に罰金、豪に続く NZ1 : 2025/05/06 22:46:51 ??? 【シドニー時事】ニュージーランド(NZ)の与党第1党、国民党は6日、16歳未満のSNS利用を禁止する法案を議会に提出した。 既に法律を制定し...
- 10
【退職】GW後の「大量離職」は本当か? 実態と要因について1 : 2025/05/06 22:29:08 ??? GW明けの「大量離職」が懸念されている。就職サイト大手「マイナビ」の調査によれば、GW明けに仕事のモチベーションが下がること、特に若手にその傾...
- 11
文春さん、とんでもないスクープを予告 明日不倫スクープ第2弾開放文春さん、とんでもないスクープを予告 明日不倫スクープ第2弾開放 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 12
駐英日本大使やらかす。イギリス人「ギャー!クランペットにバターではなくジャムを直塗りしてるぅ」駐英日本大使やらかす。イギリス人「ギャー!クランペットにバターではなくジャムを直塗りしてるぅ」 顔面キムチレッド速報
- 13
トランプ大統領の「外国映画に関税100%」発言、松尾論が指摘「ちょっと安直な気がする」1 : 2025/05/06(火) 21:20:17.34 ID:ftRjudAd9 https://news.yahoo.co.jp/articles/96708f02876166dca201da...
- 14
粗品 永野芽郁を擁護したのに…〝ハシゴ〟外され憤慨…不倫疑惑も「メチャクチャや。どんな女やねん」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 22:41:33.67 ID:0NfV9VkZ0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 15
トランプ元顧問弁護士「トランプはキリスト教なんか全く信じていない、むしろキリスト教を馬鹿にしている」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/06(火) 23:16:20.30 ID:47HnP7G0r キリスト教徒の中でも保守的な福音派は、トランプ氏にとって重要な支持基盤となっている。 ...
- 16
【ネットで話題】『こんな結婚が認められている国の連中を、日本に入れるべきではない!』 → ………【ネットで話題】『こんな結婚が認められている国の連中を、日本に入れるべきではない!』 → ……… 政経ワロスまとめニュース♪
- 1 : 2025/01/13(月) 22:10:18.233 ID:fuP3gkMG0
- やることの是非は置いといてこれがわからない人多そうだな
- 2 : 2025/01/13(月) 22:10:56.840 ID:f09MMbwu0
- 放射能で関東平野が使えなくなるのに復活するわけねぇだろ
- 5 : 2025/01/13(月) 22:11:04.605 ID:reRU4hgs0
- >>1
テレビ局と厚生省 - 6 : 2025/01/13(月) 22:11:38.904 ID:IgKaP/PT0
- 一極集中が解消されて無事に地方創生へ
- 11 : 2025/01/13(月) 22:12:57.031 ID:fuP3gkMG0
- >>6
そういう好ましい変化も期待できる
外圧がなきゃずるずる衰退するのみ
そういう意味では日本に天災があってよかった - 14 : 2025/01/13(月) 22:14:27.692 ID:P61V4zQo0
- >>6
もう吸いつくされたあとだからな
マイナス金利政策で金は東京に集中してるし地方は自ら何かを生み出す自力はもう無い - 8 : 2025/01/13(月) 22:12:12.500 ID:rxsSw3Py0
- 全ての爆弾から放射能出ると思ってる人が居る
- 10 : 2025/01/13(月) 22:12:39.851 ID:P61V4zQo0
- 東京埼玉神奈川をネオトーキョーにして低学歴のほかに外部からの立ち入りを完全禁止にすれば良い
- 13 : 2025/01/13(月) 22:13:48.354 ID:fuP3gkMG0
- >>10
省庁は全国に散らした方がいい - 12 : 2025/01/13(月) 22:13:32.528 ID:y0gTX7/E0
- まず隣国に弱ったところ攻め込まれて国終わるだろ
- 16 : 2025/01/13(月) 22:14:37.990 ID:fuP3gkMG0
- >>12
その後生き残りがいたらまた数を増やして強くなる - 18 : 2025/01/13(月) 22:15:47.283 ID:y0gTX7/E0
- >>16
こういう頭お花畑が中国と親密な関係になろうとするんだろな - 22 : 2025/01/13(月) 22:17:21.943 ID:fuP3gkMG0
- >>18
親密になる必要はない
争いたきゃ争って負ければいい
エネルギーも食料もない日本なんか海上封鎖されたら終わり
でもそういう外圧に意味がある
江戸時代だってペリーが来て地震が来て変わった - 17 : 2025/01/13(月) 22:15:02.807 ID:z3b3wbDo0
- これからは地方に移り住んだ方がいい時代になると思う
- 20 : 2025/01/13(月) 22:16:52.933 ID:P61V4zQo0
- >>17
それ以前の問題で首都圏に住むことが難しくなるよ
家賃高騰で中国人や韓国人以外は住みづらいところになる - 19 : 2025/01/13(月) 22:15:48.251 ID:fuP3gkMG0
- 人間は大きなことがないと衰退とかに気づけない
だから破壊した方がいい - 21 : 2025/01/13(月) 22:17:03.862 ID:VozJ+JR5M
- 一極集中は好ましくない状況だけどもう後戻りできないところまで進んでしまったから下手に是正しないほうがいいってのが俺の考えだな
人口増加、好景気だと地方に人口流入が起こるんだけどいまの下り坂日本だとその余裕がないし - 23 : 2025/01/13(月) 22:18:26.146 ID:fuP3gkMG0
- >>21
だから一度災害でぶっ壊れた方がいい
それで問題のあったシステムも刷新できる - 24 : 2025/01/13(月) 22:19:37.009 ID:VozJ+JR5M
- 例えば東京が>>1みたいな災害が起こったとき
余裕があれば別の場所を開発して新首都を作ることもできる
でも今の日本では金持ち利権持ちははほとんど東京に集中してるから彼らの都合で時間がかかったとしても東京を復興させようの流れになってしまう - 25 : 2025/01/13(月) 22:19:39.555 ID:fuP3gkMG0
- 思想を持って人を動かそうとするとうまくいかないから災害とか戦争で蹂躙された方が将来的にいい
- 26 : 2025/01/13(月) 22:24:41.940 ID:VozJ+JR5M
- 理想的なのは好景気な状態で日本にいくつか準首都をつくろうって風潮が生まれること
今は少ないパイを東京のなかで回すことでなんとか国としての体裁を保ってる時期で余裕がない - 27 : 2025/01/13(月) 22:25:02.519 ID:y0gTX7/E0
- 日本にある大都市で一番安全なのが東京なんだよな
大阪も名古屋も地盤ボロボロ南海トラフエリア
札幌は安全だけど寒すぎてダメ
唯一首都機能を軽めに移すとしたら京都か奈良だなここは古来から栄えてて保証された土地だと思う - 30 : 2025/01/13(月) 22:29:44.974 ID:fuP3gkMG0
- >>27
まぁ富士山はなんかあって欲しいけど - 28 : 2025/01/13(月) 22:25:27.344 ID:rBxxiFMv0
- 山口と鹿児島と大阪に落とさない限り変わらん
- 29 : 2025/01/13(月) 22:26:17.328 ID:Ln546o0W0
- AKIRAでも読んだか
コメント