
未だに英語の現在完了形という概念を理解できてない

- 1
昭和時代 1926年12月25日から1989年1月7日 で常識だった事1 : 2025/07/17(木) 20:04:21.06 ID:6wSVaV3o0 何? 画像 神風特攻隊から80年 なぜ、日本軍は体当たり攻撃を選択したのか:朝日新聞 80年前の1944年10月...
- 2
【最後の切り札】小池百合子が自公を応援演説「国政にも必要」自民東京都連幹部が明かす、協力の舞台裏1 : 2025/07/17 08:52:43 ??? 参院選で過半数割れが現実味を帯びる自公にとって、小池百合子東京都知事(73)が最後の切り札になっている。小池氏は6月の東京都議選で自公と対峙し...
- 3
第3.子妊娠中の加藤ミリヤ(37)「これ以上日本という国を嫌いになりたくないし日本人としてこの国を愛したい」インスタにつづる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 20:57:57.76 ID:2AFaGa6l9 7/17(木) 20:00配信 日刊スポーツ 第3子妊娠中の歌手、加藤ミリ...
- 4
芸能人、次々と「氣づき」、「覚醒め」始める…なぜか突然、「選挙へ行け!」と発信し始めるwww1 : 2025/07/17(木) 19:52:45.15 ID:F74C41rT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a61d30036573baaeab1c6c...
- 5
山上「バァン!」SP1「え」2「なにっ」3「なんだあっ」4 「あうっ」⇐この無能マネモブども責任取ったの?1 : 2025/07/17(木) 19:57:07.94 ID:RXNkE+lI0 桜田門外の変の時井伊直弼守りきれなかった護衛は切腹とかだぞ http://abe.geri abe.geri 2...
- 6
馬鹿「ロリコン教師は全員辞めさせろ」←うん、それはいいけど教員不足なのに更に教師減らすと教育崩壊するんだが?1 : 2025/07/17(木) 20:03:15.726 ID:A/HNuHaI0 過酷労働 サービス残業 モンペにペコペコ クソガキの相手 なり手もいない ロリコンだからモチベ維持できるんだぞ...
- 7
世界最高齢の114歳インド人マラソンランナー 車にはねられ死亡1 : 2025/07/15 18:59:10 ??? 世界最高齢のマラソンランナーとして知られるインド出身のファウジャ・シンさんが14日に北部パンジャブ州ジャランダールで散歩中、車にはねられ死亡し...
- 8
【訃報】遠野なぎこさん死去…警視庁「事件性なし」自宅で見つかった遺体がDNA鑑定で本人と確認1 : 2025/07/17(木) 17:56:49.59 ID:3nmukU7G0 俳優の遠野なぎこさんが亡くなったことが分かりました。45歳でした。 警視庁によりますと、7月3日、俳優の遠野なぎ...
- 9
【助けて一休さん】ロシア「必要なら西側を予防的攻撃する!だが西側を攻撃する意図はない」1 : 2025/07/17(木) 20:10:48.80 ID:EcER8VeR0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e31831dc5cddfc6f7104c...
- 10
ロシア、必要なら西側への「予防的攻撃」開始も1 : 2025/07/17 18:56:53 ??? ロシア国家安全保障会議副議長のメドベージェフ前大統領は17日、西側諸国が実質的にロシアに対し全面戦争を仕掛けていると発言、ロシアは全面的に対応...
- 11
【美容】小学生がボトックスに二重成形、しみとりまで…「なぜそんなに容姿を気にするのか」への衝撃の回答1 : 2025/07/17 19:10:56 ??? 小学生が整形。とても信じ難いことだが、ボトックスをはじめ、鼻を高くする、目を二重にする、しみ・ほくろをとるといった美容医療の利用者は近年ますま...
- 12
僕のヒーローアカデミアって少年漫画で唯一親ガチャじゃない漫画よな1 : 2025/07/17(木) 19:52:18.06 ID:KbJ5N2FY0 努力で全てを解決してる気がする 3 : 2025/07/17(木) 19:52:46.71 ID:KbJ5N2F...
- 13
イスラエルとアメリカ、配給所に集まったガザ住民を閉じ込めて催涙スプレーを噴射し窒息死させる これもう完全に…1 : 2025/07/17(木) 19:13:53.19 ID:wNAh8Qua0 (CNN) イスラエルと米国が主導するガザ人道財団(GHF)は16日、同財団が運営するパレスチナ自治区ガザの援助...
- 14
東京新聞がまたクルド人を擁護1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 13:24:02.86 ID:t0TVbhjwM クルド人「説明あれば案内したのに」 埼玉県議側は「視察妨害」と刑事告訴…何が起きた?そ...
- 15
参政党支持者がよく言って無駄な延命治療ってなに?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 19:48:39.602 ID:Xbyq9Gc00 よくわからん 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/17(木) 19:4...
- 16
山尾志桜里さんに殺害予告のメールと1000万の金銭要求! 参政党新人のさやさんにも殺害予告! ネット経由か1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/17(木) 19:58:06.91 ID:2AFaGa6l9 7/17(木) 17:56配信 毎日新聞 20日投開票の参院選・東京選挙区...
- 1 : 2025/02/27(木) 15:42:07.107 ID:d0U9Zn+a0
- あれなに
- 2 : 2025/02/27(木) 15:42:50.963 ID:4S3oaig60
- 俺もはっきりとは分からない
仮定が入るともうめちゃくちゃ - 3 : 2025/02/27(木) 15:43:24.831 ID:kcbIPrz/r
- 単なる過去話なのか今現在と繋げて語りたいのかの違い
- 4 : 2025/02/27(木) 15:43:55.384 ID:m1Cg3XzD0
- 俺もわからない
- 5 : 2025/02/27(木) 15:44:13.309 ID:CdI4hONW0
- 俺その辺で英語捨てた
- 7 : 2025/02/27(木) 15:45:48.572 ID:kcbIPrz/r
- どうせ学業くらいの気分でしか英語やらないなら雑に覚えればいい
今という時に持ち越してるのが現在完了形
だからhaveがしゃしゃってる
語りたいことを保有してるわけだから - 8 : 2025/02/27(木) 15:46:56.552 ID:jMbtngrc0
- 結構汎用性高そうな部分なのにクソ覚えにくい
- 14 : 2025/02/27(木) 15:49:58.629 ID:kcbIPrz/r
- >>8
特定のお気にの例文でも見つけてそれ何回も噛むのが一番手っ取り早い
自分の興味あること好きなことから引っ張ってくるとかな
例えばアニオタとかなら英訳されてる中から探せばいい - 9 : 2025/02/27(木) 15:47:15.937 ID:4VUxysxB0
- 昔やってたんすよーwww
これが現在完了 - 10 : 2025/02/27(木) 15:47:32.257 ID:EjzoXcLc0
- >>9
・継続用法なら「(ずっと)〜している」
・経験用法なら「〜したことがある」
・完了用法なら「〜してしまった、〜したところ」 - 11 : 2025/02/27(木) 15:47:58.850 ID:R8b2RFRc0
- 文法に関しては完全に理解していなくても良いから同じ文法の参考書5周くらいしとけ
そしたら抽象的に頭の中に残ってるから文法問題を解く的感覚で解けるようになる
もしこれができないのなら英語の才能ないから英語捨てるしかない - 13 : 2025/02/27(木) 15:48:47.241 ID:X9Cb+zc70
- その状態が現在まで続いてることの表現
- 15 : 2025/02/27(木) 15:50:11.227 ID:ngzwanX30
- 現在完了って言葉がよくないよな
- 16 : 2025/02/27(木) 15:52:25.569 ID:MIOLahLk0
- 英語の文法に名前を付けた奴のセンスが悪い
「~したことがある」のなにが完了なんだよ - 20 : 2025/02/27(木) 15:55:22.320 ID:kcbIPrz/r
- >>16
経験値ってのは今の自分を作る糧(自分が有する成分)だから - 19 : 2025/02/27(木) 15:54:57.339 ID:AuK9VCTL0
- 完了系は理解できた
関係代名詞は結局よくわからんかった - 21 : 2025/02/27(木) 15:56:13.310 ID:kcbIPrz/r
- >>19
ただの接着剤やぞ
接着剤も引っ付けたいものによって接着剤の種類ちゃうやろ? - 22 : 2025/02/27(木) 15:56:39.749 ID:Yd7ZXC+e0
- 単体ならまだしも完了受動態とか出てきてやめた
- 24 : 2025/02/27(木) 16:00:02.376 ID:kcbIPrz/r
- >>22
それはもうそもそもまず完了形をちゃんと身につけるしか無い - 23 : 2025/02/27(木) 15:59:00.034 ID:ezssUJgtd
- 動作がいつあったか
動作のうちのどのタイミングか - 25 : 2025/02/27(木) 16:01:47.408 ID:uuYG56Tl0
- あの感覚はネイティブしか理解できないからな諦めろ
- 26 : 2025/02/27(木) 16:04:33.209 ID:jMbtngrc0
- 関係代名詞ってよくわかんねぇけどwhatとか使って前の文の説明してるってことで合ってるか?
- 27 : 2025/02/27(木) 16:08:28.012 ID:ezssUJgtd
- >>26
修飾の関係を分かりやすくするためのラベル - 28 : 2025/02/27(木) 16:15:32.169 ID:DbmUmj1g0
- 過去の出来事や経験を下にして今どうなってるのかに言及する時制であくまで視点は現在だと意識しとくと分かりやすいかもしれん
- 29 : 2025/02/27(木) 17:06:39.410 ID:bIj/MZvL0
- 英語史の話をすると「I have finished homework.」はもともと「I have homework finished.」だったのが単語の順番が入れ替わってできた構文
つまり「終わった状態の宿題を現在持っている」という意味 - 30 : 2025/02/27(木) 17:07:15.724 ID:bIj/MZvL0
- 話の焦点はあくまで「現在持っている」ということにある
- 31 : 2025/02/27(木) 17:10:30.484 ID:bIj/MZvL0
- だから完了形の「I have」を使う時は所有の感覚がある
I have been to New York.も「滞在済みのニューヨークを今持っている」というニュアンス - 32 : 2025/02/27(木) 17:12:56.626 ID:3rq2OgBT0
- 日本語の助詞にあたるものがないから苦し紛れにやってる表現だよな
コメント