映画史上最高のラストシーンって結局市民ケーンでええんか?

1 : 2025/03/29(土) 19:01:46.081 ID:xgwk4UfEj
簡潔でありながら一生記憶に刻まれて残り続けるシーンよな
3 : 2025/03/29(土) 19:03:10.838 ID:E//HD9cRj
最高のラストシーンなんてありすぎて1個に決めれんわ
4 : 2025/03/29(土) 19:04:11.102 ID:xgwk4UfEj
>>3
セッション、続・夕陽のガンマン、ラストエンペラーあたりも候補に入ってくると思うがやはり市民ケーンは強すぎる
6 : 2025/03/29(土) 19:04:43.664 ID:yd.PpPQ9w
まあ美しい終わり方やね
あらゆる成功を収めた男の最後の台詞が幼い頃の母との
唯一の思い出というのが判明する何とも言えん余韻や
7 : 2025/03/29(土) 19:05:59.675 ID:fNc2bwnwA
ラピュタのラストシーンからシームレスにエンディングに入るのが美しいと思うねんな
8 : 2025/03/29(土) 19:08:45.638 ID:yd.PpPQ9w
結局ニューシネマパラダイスやろ?
音楽と演出が卑怯すぎるわ
主人公がをフィルムを観終わるのと同時にthe endと作品が終わるのが洒落ている
14 : 2025/03/29(土) 19:11:07.415 ID:xgwk4UfEj
>>8
あれも候補やな
10 : 2025/03/29(土) 19:09:51.901 ID:p3RjpTs6p
シェーンは?
11 : 2025/03/29(土) 19:10:09.982 ID:ueOIKNGrn
ターミナルやろ
12 : 2025/03/29(土) 19:10:47.090 ID:Ruhh/141O
市民ケーン見たけどつまんなかったことしか覚えてない
13 : 2025/03/29(土) 19:10:52.453 ID:EUlO4TceN
カサブランカかオズの魔法使やろ
15 : 2025/03/29(土) 19:11:38.631 ID:fNc2bwnwA
俺たちに明日はないやったっけ
最後の最後に人生の最期を覚悟して飛び出してゆく男二人がかっこよかったねんな
ラストまでちょっとだけグダるけどそれ込みで名作やなと感じたんや
19 : 2025/03/29(土) 19:13:17.837 ID:xgwk4UfEj
>>15
アメリカン・ニューシネマの傑作やね
26 : 2025/03/29(土) 19:24:15.465 ID:3J1d3kgax
>>15
ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドみたいな話やな
17 : 2025/03/29(土) 19:12:21.083 ID:yGPTKKc55
ジュラシックパークやぞ
18 : 2025/03/29(土) 19:13:06.353 ID:pwYmsN94Y
ロボコップも好き
21 : 2025/03/29(土) 19:14:02.040 ID:E8V2nEoh1
>>18
君の名は?
25 : 2025/03/29(土) 19:20:25.111 ID:pwYmsN94Y
>>21
マーフィー😏
20 : 2025/03/29(土) 19:13:22.036 ID:xhf/.hlfl
ビッグガン🥺
22 : 2025/03/29(土) 19:18:31.909 ID:xgwk4UfEj
自転車泥棒も好き😭
23 : 2025/03/29(土) 19:19:38.773 ID:mV3op4iPJ
きっとうまくいく
セッション
27 : 2025/03/29(土) 19:25:57.895 ID:7Wy1VTHDQ
トゥルーマンショー定期
28 : 2025/03/29(土) 19:26:15.992 ID:xhf/.hlfl
>>27
最後のチャンネル切り替えシーンいらない定期
29 : 2025/03/29(土) 19:27:16.268 ID:yd.PpPQ9w
>>28
皮肉としては面白いと思う蛇足感はあるわな
31 : 2025/03/29(土) 19:29:10.764 ID:Q3wh3/qgb
七人の侍

ただの娯楽活劇ではない終わりはハリウッドも見倣ってリメイクして欲しかった

32 : 2025/03/29(土) 19:29:26.258 ID:eDWF684Ys
二十日鼠と人間
ゴッドファーザー1
33 : 2025/03/29(土) 19:29:34.484 ID:3J1d3kgax
幕切れで好きなのはサブウェイ・パニックやな
今はU-NEXTしか配信してないんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました