
映画「ナポレオン」観てきたんだけどナポレオンってすごい人だったんだな

- 1
自民・宮沢洋一税調会長「消費税減税には相当大きな問題がある」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 17:10:50.97 ID:9MTsjhA70 自民税調「消費減税には相当大きな問題がある」 自民党内からも消費税の減税を...
- 2
あのBTSですら「韓国すごい」の道具に過ぎない…K-POPが世界的人気になっても韓国世論がアイドルに冷淡なワケ1 : 2025/05/15(木) 16:42:23.62 ID:7E9Zo2Ft BTSをはじめとするK-POPが世界的に人気を博している。だが本場である韓国国内では、その人気は愛国心を高めるため...
- 3
西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」1 : 2025/05/15(木) 17:12:56.52 ID:QbQSCTHf9 モデルや女優として活躍する西内まりや(31)が5月15日、自身のInstagramで「芸能界引退」を発表した。今...
- 4
韓国の田舎(画像あり)1 : 2025/05/15(木) 16:51:49.11 ID:XspNw1hp0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/bfcf2f27255b6093e27...
- 5
【感動】クルド人、民度が高すぎる… 日本人が失った“人間性”がここにあった1 : 2025/05/15(木) 16:54:11.75 ID:GS77HSRx0 クルド人→ ・貧しくても他人を助ける ・異国でも支え合い暮らす ・見知らぬ人に食事を分ける文化 ・子供にイスラム...
- 6
24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ1 : 2025/05/15(木) 17:00:14.97 ID:TpBjo9ul0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0227T0S5A500C2000...
- 7
広末涼子、ヌード復帰か!?1 : 2025/05/15(木) 16:35:53.35 ID:Y8HkZ5IQ0 https://www.fujisan.co.jp/product/1281684016/new/ 3 : 20...
- 8
【万博】斎藤知事「兵庫に足運ぶきっかけに」万博で県産品PRイベント「大屋根リング景色素晴らしい」プライベートでも訪問1 : 2025/05/15(木) 15:34:24.79 ID:VYI9Fr8v9 【速報】斎藤知事「兵庫に足運ぶきっかけに」万博で県産品PRイベント「大屋根リング景色素晴らしい」プライベートでも...
- 9
地震雲が出てる 南海トラフ地震が来る 神奈川県(画像あり)1 : 2025/05/15(木) 16:07:24.96 ID:XspNw1hp0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf28030dae65ac8087...
- 10
日本の安全で美味しいお米を、リーズナブルな価格で、世界中に提供したいんだ。それが責任でもある1 : 2025/05/15(木) 16:20:29.92 ID:difZ/5zL0 石破首相「世界に日本米を提供」 『日本の美味しいお米、安全なお米を世界の人々に提供するってのは日本がやるべき国際...
- 11
【競馬】フランスG1でムチを捨て手で叩き優勝 2着降着の馬主が異議申し立て「容認できない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 16:31:55.22 ID:ljdTljei9 欧州競馬の大レースで物議を醸した騎乗に新展開か。現地11日にフランスのパリロンシャン競...
- 12
列車と接触の男性 自力で自宅へ列車と接触の男性 自力で自宅へ パヨク速報
- 13
山梨県市長「道楽で富士山に登る人が遭難してそれを公費で救う必要って本当にあるんか?」山梨県市長「道楽で富士山に登る人が遭難してそれを公費で救う必要って本当にあるんか?」 キニ速
- 14
<独自>8月の広島平和式典、台湾にも開催伝える「通知」送付へ 当初は対象外も見直し1 : 2025/05/15(木) 14:23:28.99 ID:llwY1lqa9 広島市が今年8月6日に開く平和記念式典について、日本と外交ルートがない台湾にも開催を伝える通知を送る方向で調整し...
- 15
日本富裕層、激怒、日本は人口増やしてイノベーション起こせ!没落止めろ1 : 2025/05/15(木) 16:08:18.97 ID:Wc+m2lV1M バブル傷跡引きずる日本の富裕層、円暴落シナリオをなお警戒-UBS https://www.bloomberg.c...
- 16
中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」1 : 2025/05/15(木) 16:12:11.12 ID:f+aGspnL9 「中居さんは、第三者委によるヒアリングが、かなり高圧的な調査だったと周囲に不満を漏らしていました」──そう語るの...

- 1 : 2023/12/01(金) 19:50:28.902 ID:2b1JZujJ0
- めっちゃ征服してるやん モスクワまで攻め込んでるし
- 2 : 2023/12/01(金) 19:51:12.184 ID:O8oOVuTbH
- 映画の日で割引って今日やってた?
- 4 : 2023/12/01(金) 19:53:07.443 ID:2b1JZujJ0
- >>2
やってたよ
>>3
生まれは底辺ってほどでもないな - 3 : 2023/12/01(金) 19:52:17.967 ID:rCHBp9F90
- 下町のナポレオンって言うくらいだし底辺から頑張ったんだろうな
- 5 : 2023/12/01(金) 19:53:55.234 ID:ksyFjiOb0
- チビなんだよね
- 6 : 2023/12/01(金) 19:53:56.162 ID:XG82ts7u0
- いいちこ定期
- 7 : 2023/12/01(金) 19:54:02.444 ID:70Yag7NCd
- 暮らしは貧しかったけど一応は貴族の生まれなんだよな
- 8 : 2023/12/01(金) 19:54:20.723 ID:Pf8sHbTQM
- 顔にかぶせたバケツ回す手品が好きだった
- 12 : 2023/12/01(金) 19:55:10.587 ID:2b1JZujJ0
- >>8
それはナポレオンズな - 9 : 2023/12/01(金) 19:54:26.695 ID:5pMfH1u30
- ナポレオンって割とやらかし多いイメージ
- 10 : 2023/12/01(金) 19:54:37.146 ID:ooPxtLEO0
- なお馬
- 11 : 2023/12/01(金) 19:54:52.620 ID:2b1JZujJ0
- 映画はフランス革命でマリーアントワネットがギロチンにかけられるシーンから始まるからナポレオンの幼少期とかは無いよ
- 13 : 2023/12/01(金) 19:56:26.728 ID:FnpsHRS50
- いまいち何やったかわからない人
- 19 : 2023/12/01(金) 19:58:58.397 ID:2b1JZujJ0
- >>13
軍事の天才よ - 14 : 2023/12/01(金) 19:57:04.732 ID:O1x5veRC0
- ナポリタンも作ったしな
- 15 : 2023/12/01(金) 19:57:30.737 ID:2b1JZujJ0
- 映画はPG12だからキッズは親と一緒に見てね
- 18 : 2023/12/01(金) 19:58:41.756 ID:ooPxtLEO0
- >>15
セクロスあるの?! - 21 : 2023/12/01(金) 19:59:13.130 ID:2b1JZujJ0
- >>18
あるね 2回くらい - 16 : 2023/12/01(金) 19:57:40.538 ID:70Yag7NCd
- 「では敵に敢えて優位な地形を与えてそこを攻撃し偽って敗走しよう 追撃してきた敵の部隊に側面攻撃を仕掛けて分断する」←こんなんなろう軍師かよwww
- 17 : 2023/12/01(金) 19:57:57.689 ID:8fYa6whd0
- 帽子の芸おもしろいよね
- 20 : 2023/12/01(金) 19:59:10.056 ID:w+6BxcjN0
- 新しい戦術も10年もすれば皆が真似して役に立たなくなるということを
有言実行した人 - 22 : 2023/12/01(金) 20:00:12.000 ID:70Yag7NCd
- 軍事的天才だったけどそれが彼の限界だったのだよ 私なら敵を追い詰めずに妥協して更なる利益を求めるがね シャケ美味しいね
- 23 : 2023/12/01(金) 20:00:59.694 ID:XG82ts7u0
- 最近のリドリースコットは無駄に重厚なだけで大して面白くないんだよな
どうしよっかなー - 24 : 2023/12/01(金) 20:01:54.638 ID:2b1JZujJ0
- >>23
まあ伝記映画みたいなもんだからね - 25 : 2023/12/01(金) 20:03:04.408 ID:xTrCmqDN0
- こういうのはアメリカの資本とスタッフでやるにしても現地の人間キャスティングしてやればいいのに
なんで全部アメリカだけでやろうとするのかわからん - 26 : 2023/12/01(金) 20:03:40.597 ID:c8xeRRDn0
- 新しい映画?再上映か何か?
- 29 : 2023/12/01(金) 20:05:34.297 ID:2b1JZujJ0
- >>26
新作だよ 今日から
>>28
まあまあ面白かった ナポレオンのことあんま知らんかったし - 27 : 2023/12/01(金) 20:04:32.047 ID:ACBzyJ+M0
- スパゲティ・ナポリタンの発案者?
- 28 : 2023/12/01(金) 20:04:38.665 ID:+PHPlD4J0
- 映画面白かった?
- 30 : 2023/12/01(金) 20:06:50.810 ID:w+6BxcjN0
- 国家総動員で総力戦をするようになった→被害爆増
そのため家族や街単位ではなく国を意識させ愛国心を芽生えさせた→士気の向上
一つの都市だけではなく複数の都市を同時に占領し戦果を上げた→防御側は後手後手に回されるこんな感じ?
- 31 : 2023/12/01(金) 20:07:15.556 ID:yaS52Kwy0
- フランスの皇帝だけどコルシカ島出身だから実はフランス人じゃ無い
コメント