
昔公園にあった今は禁止され撤去された古代の遊具使ったことある人いる?

- 1
現職落選 立花孝志と青汁王子が応援したのにどうして 岸和田市長選挙 1 : 2025/04/29(火) 09:49:27.59 ID:HEyUxuSc0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 2
トランプ信者「トランプの政策方針で問題ない」91%1 : 2025/04/29(火) 10:05:47.92 ID:i+gfE+4O0 トランプ政権再発足100日、支持者の信頼揺らがず https://www.afpbb.com/articles/...
- 3
赤旗10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/29(火) 10:01:29.64 ID:d7rGJ6AZ0 「赤旗」10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています 日本共産党...
- 4
【教育】30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に1 : 2025/04/28(月) 22:30:34.64 ID:ZBWdL04H 日本に留学する若者が増えている。一部の大学では多国籍なキャンパスが既に実現。勢いを保てば学生の2~3割が留学生、英...
- 5
韓国アニメ映画「キング・オブ・キングス」 米でパラサイト超えヒット1 : 2025/04/29(火) 08:29:08.86 ID:NsKQtYdC 【ソウル聯合ニュース】韓国のアニメ映画「The King of Kings」の米国での興行収入が公開17日目の27...
- 6
【中央日報】 IMFの警告…ドル高と低成長に韓国の国民所得4万ドル達成遠ざかる1 : 2025/04/29(火) 07:07:20.76 ID:Te8y5Zc/ 韓国が4年後に1人当たり国内総生産(GDP)4万ドルを達成できるという国際通貨基金(IMF)の見通しが出てきた。 ...
- 7
【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見1 : 2025/04/29(火) 09:53:22.04 ID:mO3UdT1H9 ※2025/04/28 22:49 読売新聞 文部科学省は28日、中央教育審議会のデジタル教科書推進ワーキング...
- 8
繁華街で男性看護師で暴行受け現金など盗まれた事件で井餘田龍明容疑者(23)逮捕 防カメには男女グループがもめる姿も 大分市1 : 2025/04/29 06:28:49 ??? テレビ大分 2025年4月28日 月曜 午後7:08 大分市の繁華街で男性が現金などを盗まれ暴行を受けた事件で、23歳の男が窃盗の疑いで逮捕さ...
- 9
大竹まこと氏「潰れりゃいいじゃん。石破政権なんか」暫定税率廃止、手をこまねく政府対応バッサリ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/29(火) 09:18:24.73 ID:M2Rjsq6M0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d06...
- 10
片田舎のおっさん剣聖になるが独身な理由がわからん1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 09:00:30.94 ID:hEmcJLIb0 妻がいたけど先立たれたとかでええやろ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04...
- 11
NHKがかたくなに「ゴールデンウィーク」と言う呼称を使わず「大型連休」と言う理由は?1 : 2025/04/29(火) 09:02:30.09 ID:eQozUSvL0 ◆「ゴールデンウィーク」は映画業界が作った宣伝用フレーズ 実は「ゴールデンウィーク」は、元々は映画業界が宣伝のた...
- 12
【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった」1 : 2025/04/29(火) 09:21:48.94 ID:iHKzHQKl9 大阪・関西万博のキルギスパビリオンに展示していた高級ハチミツを盗んだとして逮捕された80代の男性が、翌日にパビリ...
- 13
菅直人元首相、大島元議長に桐花大綬章 旭日章に戸田奈津子さん―春の叙勲1 : 2025/04/29(火) 09:20:35.61 ID:mFIg03sk9 政府は29日付で、2025年春の叙勲受章者3990人を発表した。菅直人元首相(78)と大島理森元衆院議長(78)...
- 14
【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか1 : 2025/04/29(火) 09:08:49.50 ID:mO3UdT1H9 ※4/29(火) 6:51配信 Merkmal 人口増加の陰に潜む課題 東京西部の多摩地域(三多摩)の代表的な...
- 15
中国人男性(27)、閉山中の富士山に登りヘリで救助→4日後「携帯を忘れた」とまた富士山に登り高山病で倒れ救助1 : 2025/04/29(火) 09:19:18.60 ID:N9TCB9Ya0 4月22日に富士山の山頂付近で吐き気をもよおすなど体調不良になったほか、靴底に装着する滑り止め、通称・アイゼンを...
- 16
Q:野田さん、総理の時になんで消費税増税したの? → 野田佳彦元総理の回答が衝撃的だとネットで話題に → wwwQ:野田さん、総理の時になんで消費税増税したの? → 野田佳彦元総理の回答が衝撃的だとネットで話題に → www 政経ワロスまとめニュース♪
- 1 : 2022/01/07(金) 14:41:53.914 ID:+8txzJoJd
- 回るジャングルジムとか大好きだった
- 2 : 2022/01/07(金) 14:43:04.298 ID:VL05915W0
- 床?が無い滑り台
- 14 : 2022/01/07(金) 14:46:47.052 ID:BGFjZ1Zaa
- >>2
ゆかがない滑り台懐かしいな - 3 : 2022/01/07(金) 14:43:07.380 ID:C1Q6OEM40
- 回るジャングルジムはガチで指切断した奴いたな
- 4 : 2022/01/07(金) 14:43:16.700 ID:biAQ6xkbM
- 四人乗りブランコで勢いをつけて飛ぶ「ロケット」という遊びが好きだった。
着地に失敗して大腿骨と骨盤を骨折したやつがいたが。 - 5 : 2022/01/07(金) 14:43:24.242 ID:vM5IJ3vAd
- 今は禁止された古代の遊具集めて自己責任で遊ばせる公園とかできないかな
- 29 : 2022/01/07(金) 14:55:57.154 ID:21Dt0bN+0
- >>5
日本で自己責任言って承諾書、サインやって危険行為やっても
訴えられればまず負けるぞ - 6 : 2022/01/07(金) 14:44:16.121 ID:biAQ6xkbM
- 回るジャングルジムで早く回し過ぎて地面に膝がついて、骨が見えるまで擦ったやつもいたな。
- 7 : 2022/01/07(金) 14:44:16.287 ID:CmmsbLIQ0
- ローラーの滑り台ってまだある?
指とか手の肉とか挟むんだよな - 8 : 2022/01/07(金) 14:44:27.687 ID:P0ceaVwpa
- もう古代あつかいなのか
- 9 : 2022/01/07(金) 14:45:02.728 ID:ZieS8o8lp
- 4人乗りブランコを限界まで漕いで上の支柱に当てる「ガチンコ」と言う遊びがあった
知らんけど - 10 : 2022/01/07(金) 14:45:18.079 ID:5PYZD3+Aa
- 回るジャングルジムで怪我するのって無能としか思えないわ
- 11 : 2022/01/07(金) 14:45:36.989 ID:eOzdixi10
- ぎっこんばっこん
- 12 : 2022/01/07(金) 14:46:00.950 ID:3fklKTbS0
- 自己責任とは何かについて考えさせられるな。
同い年ぐらいの奴が事故ってもばかだなとしか思わないけど子供が事故ったと思えば自己責任じゃ済まされない - 13 : 2022/01/07(金) 14:46:01.256 ID:BkSuC1Cl0
- つり革みたいなやつに掴まってみんなでクルクル回るやつ面白かったのに
- 15 : 2022/01/07(金) 14:46:55.847 ID:6lNWYi7ta
- 回旋塔
- 16 : 2022/01/07(金) 14:47:18.315 ID:eIBaSckqa
- 回るジャングルジムなんぞや思ったら丸型のあれか
- 17 : 2022/01/07(金) 14:47:19.542 ID:biAQ6xkbM
- オレが子供の頃に毎日のように同級生たちが集まって遊んでいた公園をGoogleMapで見たら、ベンチだけになっていておまけに草ボーボーでワロタ
- 18 : 2022/01/07(金) 14:48:00.572 ID:bu5nlXzyd
- 燃えるジャングルジム
- 20 : 2022/01/07(金) 14:49:02.990 ID:biAQ6xkbM
- >>18
父「救急車呼んでください…救急車…」
撮影者「………」 - 19 : 2022/01/07(金) 14:48:36.543 ID:vM5IJ3vAd
- ぶら下がりシーソーで飛んで着地したあと下がって来たシーソーで頭強打して頭から血流して笑ってた幼少期
- 21 : 2022/01/07(金) 14:49:30.943 ID:8zWgTj7pM
- 箱ブランコを端に乗って足で漕いで
中乗ってるやつが降りようとして腕を支柱とブランコに挟まれてグロになったのはめの前で見てた - 23 : 2022/01/07(金) 14:53:15.285 ID:8zWgTj7pM
- シーソーの座ってるとこの下の出っ張ったとことタイヤの間に空き缶おいて潰す遊びしててなんか手はさまってグロ
- 25 : 2022/01/07(金) 14:54:25.884 ID:YrV9jbI60
- 回転雲梯って名前だったかな
小学校にあったけど倒壊して撤去された - 27 : 2022/01/07(金) 14:54:51.558 ID:8zWgTj7pM
- ブランコの前の柵を勢いつけて飛び越す遊びがあってタイミングシビアなのにミスって後頭部激打して死んだ
- 28 : 2022/01/07(金) 14:55:31.219 ID:biAQ6xkbM
- >>27
成仏してください - 31 : 2022/01/07(金) 14:57:48.133 ID:3e++JZHDa
- >>27
俺じゃん
それで頭切って頭にネット型包帯しばらくつけてたらあだ名がメロンちゃんになってワロタ - 37 : 2022/01/07(金) 14:59:53.599 ID:8zWgTj7pM
- >>31
生きてて良かったな。高校の物理で放物線の投擲計算でよく思い出した - 30 : 2022/01/07(金) 14:57:17.239 ID:8zWgTj7pM
- 球体のジャングルジムをみんなで回すのが流行ってて背が低いと速度上がると脚が浮いちゃうんだけど浮いたあと内側に倒れるのね、それで球体の底部に巻き込まれて首挟まって後遺症残ってる。これ俺ね
- 32 : 2022/01/07(金) 14:58:13.233 ID:biAQ6xkbM
- 幽霊ばっかなのかよここ
- 33 : 2022/01/07(金) 14:58:47.348 ID:ZieS8o8lp
- なぜクソガキは4人乗りブランコの外側に立ち乗りする遊びを考えつくのか
- 34 : 2022/01/07(金) 14:58:58.094 ID:21Dt0bN+0
- 回転塔とぶらさがりシーソーは見たことないんだよなあ
地球儀(回転ジャングルジム)、遊動円木はお気に入りだったけどさ
- 36 : 2022/01/07(金) 14:59:30.009 ID:/kXaLna80
- 下がバネになっててビヨンビヨンって揺れて遊ぶひとり乗りのどうぶつに
酔った勢いで激しく遊んでたら基礎から抜けた - 38 : 2022/01/07(金) 15:00:27.453 ID:21Dt0bN+0
- >>36
あれ未就学児用だろ
デブ親父が載るなよ - 39 : 2022/01/07(金) 15:01:14.018 ID:DUopnbdja
- 球状のジャングルジム好きだったけど小学生の頃に指切断のニュース見てから乗らなくなった
すぐに撤去されてたけどね - 40 : 2022/01/07(金) 15:02:43.070 ID:qOQ1T+KTp
- 回転ブランコを内側から回すとエグい勢いが出せて何人かぶっ飛ばされてた
- 42 : 2022/01/07(金) 15:03:47.012 ID:21Dt0bN+0
- >>40
2、3人くらいで中入って足だけ出して回して
残りはしがみついて遊ぶやつだな - 41 : 2022/01/07(金) 15:02:54.557 ID:21Dt0bN+0
- 遊動円木を攻城槌に見立てて遊ぼう
- 43 : 2022/01/07(金) 15:03:51.919 ID:8IzfyU7Q0
- ブランコに乗って立ったりしゃがんだりしてると振り子の法則を思い出すね
- 45 : 2022/01/07(金) 15:04:55.576 ID:8zWgTj7pM
- 普通のジャングルジムのセンター頂上で立ち上がってゴリラの真似してたらちょっと濡れててあっという間にセンターの真下に落ちてた、落ちながら頭と顎をぶつけまくった映像が遅れて脳に認識されたの覚えてる。舌かんでも死なないんだなと学習した。これも俺
- 47 : 2022/01/07(金) 15:06:15.008 ID:ZieS8o8lp
- >>45
学習能力なさそう - 48 : 2022/01/07(金) 15:07:45.529 ID:8zWgTj7pM
- >>47
無いね。橋から落ちるし、車にはねられるし。自転車のライト走りながらつけようとして巻き込まれるし - 46 : 2022/01/07(金) 15:05:41.362 ID:1rinMvewa
- なんかロープを渡っていくやつで足踏み外して落下して背中から落ちて息ができなくなった時は死ぬかと思った
- 52 : 2022/01/07(金) 15:12:48.236 ID:mwsxwmtT0
- あの頃の死に直結する遊びなんなんだろうな
子供だから恐怖心無いという問題じゃないと思う - 54 : 2022/01/07(金) 15:14:47.021 ID:ZieS8o8lp
- >>52
率先して死へつながる遊び方をうみだしてるよな - 59 : 2022/01/07(金) 15:16:54.317 ID:zdekyg2y0
- >>52
線路にモノを置いたりとかかな - 67 : 2022/01/07(金) 15:27:08.517 ID:99UE/zBT0
- >>52
頭悪いクソガキの度胸試しと子供マウントのせいだろ - 53 : 2022/01/07(金) 15:13:47.319 ID:ZieS8o8lp
- 釣鐘叩く棒みたいに動く遊具があった記憶が
- 55 : 2022/01/07(金) 15:15:05.156 ID:21Dt0bN+0
- >>53
遊動円木? - 60 : 2022/01/07(金) 15:17:45.140 ID:ZieS8o8lp
- >>55
それだなたぶん - 56 : 2022/01/07(金) 15:15:37.262 ID:V1+odbJLd
- 傘とシーソーが合体したような遊具が懐かしい
面白いけどアレはマジで危ない - 58 : 2022/01/07(金) 15:16:51.530 ID:eSXDvM7pM
- 普通のシーソーすら見なくなったな
シーソーゲームとか言っても伝わらなくなるな - 61 : 2022/01/07(金) 15:18:12.240 ID:21Dt0bN+0
- >>58
あれは上にモノ置いて飛ばす投石機だったり
下にモノ置いて潰すプレス機だから - 62 : 2022/01/07(金) 15:18:34.610 ID:1oB8WSpu0
- とりあえず大きくなってから
ローラーの滑り台滑ったらケツがやばかった - 63 : 2022/01/07(金) 15:20:26.459 ID:m8Xou0n50
- 箱型のブランコいつの間にか消えてたわ
- 64 : 2022/01/07(金) 15:22:45.659 ID:eSXDvM7pM
- 普通のブランコも無くなりそうなもんだけど残ってるな
- 65 : 2022/01/07(金) 15:24:40.483 ID:VJxPDjzUp
- ブランコの乗るところを巻いて高くするとか誰が考えたんだよ
- 70 : 2022/01/07(金) 15:29:01.775 ID:21Dt0bN+0
- >>65
考えないでも
投げて回して遊んで巻き付いたらキャッキャしてたろ - 66 : 2022/01/07(金) 15:25:31.818 ID:QgdrKS34a
- 滑車付きのターザンある公園は聖地だったな アレだけは別格だわ
- 68 : 2022/01/07(金) 15:27:43.675 ID:dVtIt5uia
- ターザンは今でも多いよな
- 69 : 2022/01/07(金) 15:28:18.134 ID:fH/YmwOkp
- ひたすら登るだけの棒とか綱とか事故らせる気しか感じない
- 71 : 2022/01/07(金) 15:29:29.840 ID:1Kczi/Qq0
- やっぱ昔の遊具危ねえよな
ぶっちゃけ撤去するかしないかで揉めた時子供の事考えて(?)撤去反対したけど
コメント