
昔は「プログラマーが考えたコードをパソコンに打ち込むだけの仕事」があったってマジ!?

- 1
関根麻里 「私の意見を否定するの?」 海外留学中「No,No,No!」で気づいた日本特有の「文化」1 : 2025/05/24(土) 10:12:14.00 ID:GE4/dQ3V9 4歳から18歳までインターナショナルスクールに通い、米国の大学に進学したタレントの関根麻里さん(40)。 母親が...
- 2
メディアには在日枠がある、逮捕されても名前が報道されない…「在日コリアンが日本を牛耳っている」論1 : 2025/05/24(土) 09:54:47.75 ID:6/jFCAXi0 https://news.yahoo.co.jp/articles/089660219cbb51aa3ed6da...
- 3
大阪万博15万7千人、一般来場者13万9千人1 : 2025/05/24(土) 10:01:31.72 ID:HbZSa3fl0 博覧会協会は大阪・関西万博の開幕から41日目となった5月23日の来場者数について、関係者を含め15万7000人と...
- 4
【兵庫】兵庫県第三者委、前総務部長の井ノ本知明氏による私的情報の漏えい認定…斎藤元彦知事に関する内部告発問題1 : 2025/05/24(土) 10:02:34.13 ID:O+awxNV49 ※2025/05/23 23:55 #兵庫・内部告発問題 読売新聞 兵庫県の斎藤元彦知事に関する内部告発問題で...
- 5
【大阪万博】ホテル代高騰の救世主? フェリーで“弾丸万博” 鹿児島・志布志港発「さんふらわあ」が大人気!1 : 2025/05/24(土) 09:38:12.27 ID:kdNselGI9 大阪・関西万博の開幕から1か月、鹿児島県の志布志港と大阪南港を結ぶフェリー「さんふらわあ」の人気が高まっている。...
- 6
小泉進次郎「コメ価格2000円まで備蓄米を無制限に出す」河野太郎「枯渇したら関税ゼロで輸入する」1 : 2025/05/24(土) 09:47:52.23 ID:bsXWdt5l0 備蓄米「店頭価格2000円を実現」 小泉農相が表明 小泉進次郎農相は23日、政府備蓄米の店頭販売価格を5キログラ...
- 7
メディアには在日枠がある、逮捕されても名前が報道されない… 今でも謎な「在日コリアンが日本を牛耳っている」論を振り返る1 : 2025/05/24(土) 09:26:14.98 ID:KDfu6HFQ (略) そんなわけで案件を選んでいるところですが、今でもよく分からないのが「在日コリアンが日本を牛耳っている」と...
- 8
T-BOLAN 全曲「歌える」ベストヒット・ツアー開催決定! 森友嵐士「47都道府県、全ての街へ、君に会いに行くよ」1 : 2025/05/24(土) 09:24:16.90 ID:eZuD7Ru49 https://news.yahoo.co.jp/articles/0936bcaca8c5c7262abf64...
- 9
理系 医者 国家資格合格者 男6044人 女3442人 1 : 2025/05/24(土) 08:22:47.71 ID:sQe7SZWn0 理系 医者 国家資格合格者 男6044人 合格率91.8% 女3442人 合格率93.1% https://...
- 10
【動画】大阪万博のユスリカ、人を襲い始めるwww1 : 2025/05/24(土) 09:41:59.39 ID:6mMEx0WP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a3566cc4f4a982fffd25ea...
- 11
【茨城】収穫直前のメロン無くなる被害相次ぐ 窃盗事件として捜査1 : 2025/05/23 18:23:04 ??? メロンの生産量が全国一の茨城県で、今月、収穫直前のメロンが無くなる被害が相次いでいます。 茨城町では農業用ハウスからおよそ200玉が無くなり、...
- 12
トランプ氏「EUに50%関税」 NYダウ 一時500ドル超下落 、円相場は一時1ドル=142円台半ばに1 : 2025/05/24 07:32:47 ??? 23日のニューヨーク株式市場は、アメリカのトランプ大統領がEU=ヨーロッパ連合に50%の関税を課すべきだなどとSNSに投稿したことを受けて売り...
- 13
【北海道】タクシー運転手(75) 男性を殴り死亡させる「運転を巡りトラブルになった」「一発ヒットしたら相手が倒れた」1 : 2025/05/24 07:06:22 ??? 札幌市清田区のタクシー運転手、近江保夫容疑者(75)は21日、白石区の路上で北区の岡本幹男さん(69)の顔を殴ってけがをさせた疑いが持たれてい...
- 14
「神田さ~ん!」…「旅サラダ」レギュラータレントが絶叫で「神田正輝」を呼びかけスタジオ爆笑1 : 2025/05/24(土) 09:02:43.23 ID:GE4/dQ3V9 俳優の松下奈緒が24日、MCを務めるテレビ朝日系旅情報番組「朝だ!生です旅サラダ」(大阪・ABCテレビ制作、土曜...
- 15
ホテル代高騰の救世主?フェリーで“弾丸万博” 鹿児島・志布志港発「さんふらわあ」が大人気!1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/24(土) 08:44:47.66 大阪・関西万博の開幕から1か月、鹿児島県の志布志港と大阪南港を結ぶフェリー「さんふらわあ」の人気が高...
- 16
【日産】2工場「閉鎖取りやめを」…神奈川県知事がエスピノーサ社長に要請1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/24(土) 09:37:55.33 ID:C0ftfgXe9 神奈川県の黒岩知事は23日、県庁で日産自動車(横浜市西区)のイバン・エスピ...

- 1 : 2022/11/13(日) 22:09:47.15 ID:aPNBlrnA0
- 2 : 2022/11/13(日) 22:10:04.37 ID:aPNBlrnA0
- そんなんで金もらえるのかよ
- 3 : 2022/11/13(日) 22:10:09.16 ID:aPNBlrnA0
- 羨ましい
- 4 : 2022/11/13(日) 22:10:15.45 ID:aPNBlrnA0
- なにそのしごと
- 5 : 2022/11/13(日) 22:10:49.96 ID:r5HKQvHe0
- 女さんに独占されてたんでしょ
- 6 : 2022/11/13(日) 22:11:50.02 ID:KZBa+x250
- プログラマーはどうやってその人にコードを伝えるの
- 7 : 2022/11/13(日) 22:12:52.42 ID:aPNBlrnA0
- >>6
紙だよ - 8 : 2022/11/13(日) 22:13:07.96 ID:t/GSILRe0
- まじかー😾
- 10 : 2022/11/13(日) 22:14:42.22 ID:7DnmalhQa
- パンチャーね
JCLと言うはるか昔の言語で各行がスラッシュ二文字で始まるのはその名残 - 11 : 2022/11/13(日) 22:15:58.94 ID:GqWx5sS1H
- パンチャーってどんだけ昔なんだよ
- 12 : 2022/11/13(日) 22:16:22.18 ID:BkWCO34Aa
- キーパンチャーか。あったよ
- 13 : 2022/11/13(日) 22:16:28.60 ID:MStSYV780
- その時代は「パソコン」ではないかな
- 14 : 2022/11/13(日) 22:16:59.19 ID:DVe59KwM0
- さすがに女が機械語に変換するくらいのことはやってるよね?
- 15 : 2022/11/13(日) 22:17:17.97 ID:F1GYRcaR0
- まずコーディングシートにプログラムを手書きするんだよ
- 16 : 2022/11/13(日) 22:17:22.60 ID:bzTYVbOba
- 千葉ちゃんと野際陽子か
- 17 : 2022/11/13(日) 22:19:11.64 ID:2MIn5yHq0
- 50年くらい前の話じゃねーのか
- 18 : 2022/11/13(日) 22:19:14.41 ID:sTKAOAaP0
- 大昔のBASICマガジンの付録がインベーダーゲーム
↓
ソースコードが数ページ渡って印刷されてるだけ - 19 : 2022/11/13(日) 22:19:31.32 ID:VTfJRWFd0
- 30年くらい前に某コンピュータ開発工場にはキーパンチャーがいた
- 21 : 2022/11/13(日) 22:20:24.18 ID:qvEd4qxo0
- 現代で言えば手書きのFAXをExcelに入力する仕事やろかね?🤔
官公庁ならば最先端の花形商業かもしれんね - 22 : 2022/11/13(日) 22:21:51.13 ID:wQGZjZE80
- キーパンチャーかな?
いまはコーディングする端からコンパイルエラー教えてくれるけど、
当時はコード考えてパンチャーに渡してエラーが分かるのが次の日って感じで進んでたから
コードレビューがすごく重要だった。 - 23 : 2022/11/13(日) 22:22:14.06 ID:wxTtrGMw0
- 和文タイピストの仕事もうらやましい
- 24 : 2022/11/13(日) 22:22:24.65 ID:ocbPZwXZ0
- 昔はコーディングシートってのがあってそこにプログラムを手書きして校正してからコンピュータに打ち込んでた
昔はひとり一台高価なコンピュータを支給されるような時代じゃなかったからな - 26 : 2022/11/13(日) 22:22:35.91 ID:oP/X6kn80
- 学校で永遠とコーディングシート書かされた
- 27 : 2022/11/13(日) 22:22:54.32 ID:TUXvLN3dd
- パーソナルな要素はない
- 28 : 2022/11/13(日) 22:27:32.88 ID:FxBSr2G00
- コードじゃなくてフローチャートなら普通にあったけど
- 29 : 2022/11/13(日) 22:28:19.58 ID:gNBLdhOL0
- コアロープメモリな
おばちゃん達が総出で小さい磁石をひたすら編み込んでプログラムを書き込んでいた。 - 30 : 2022/11/13(日) 22:29:14.67 ID:hkvVglCO0
- 穴の空いたテープって何故か駄菓子屋で売ってたんだよな。
コメント