
昔の人ってすげえよな・・・ 分厚冊子片手に全国ドライブしてたんだぜ・・・ ときたま地元民に道聞いたりしてさぁ…あの頃は良かった

- 1
津波どんどん高くなる1 : 2025/07/31(木) 02:47:14.89 ID:gdg4tJKI0 これまでに観測された津波が最大であるとは限らず、津波は何度も繰り返しやってきます。高台など高い場所へ避難し、津波...
- 2
【動画】日本人ファースト、ハーフ女子に馬鹿にされるwww1 : 2025/07/31(木) 02:52:09.11 ID:szZlFBr60 http://5ch.net 2 : 2025/07/31(木) 02:52:18.94 ID:szZlFBr6...
- 3
【訃報】アイアン・メイデンのオリジナル・ヴォーカリストであるポール・マリオ・デイが逝去1 : 2025/07/30 20:16:20 ??? 2025.7.30 水曜日 アイアン・メイデンのオリジナル・ヴォーカリストであるポール・マリオ・デイが亡くなった。 ポール・マリオ・デイの訃報...
- 4
千葉、大渋滞だらけになる1 : 2025/07/30(水) 18:14:25.39 ID:FuXEX/EM0 なんでそこまでして家に帰ろうとするんですか? ついでに東京の湾岸道路も大渋滞中 Just a moment......
- 5
参政党・神谷宗幣、完全に終わる『日本はアジアを侵略していません』と演説する動画が発掘される1 : 2025/07/30(水) 18:04:29.39 ID:LdDDHh330 https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1950369...
- 6
「参政党は不倫に寛容」「お咎めなしでは?」参政党・安藤裕(60)の泥沼W不倫に寄せられるSNS反応が”いつもと違う”ワケ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 01:10:12.31 ID:eEUAom5b9 ※7/30(水) 17:00 文春オンライン 参政党の安藤裕氏(60)の不...
- 7
赤沢経済再生相「マイル貯めていない」 関税交渉で渡米8回「ファーストクラスも乗っていない、ビジネスクラスの利用だ」1 : 2025/07/30 19:31:10 ??? 赤沢亮正経済再生担当相は29日、インターネット番組「魚屋のおっチャンネル」に出演し、自らが担った日米関税交渉の合意についてSNSなどでの批判に...
- 8
一流週刊誌「ジョイ・ディヴィジョンのTシャツはダサい。時代遅れ」ジョイ・ディビジョン大好きおじさんぼく、泣く1 : 2025/07/31(木) 00:31:46.05 ID:QIX5FouW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4be7ac668b3ac51eeb961a...
- 9
この国、なんか最近やけにハンマーが振り下ろされる、日本中いたるところで1 : 2025/07/31(木) 00:47:30.86 ID:D6otwUg+0 東京・江戸川区の住宅で女性2人がハンマー様のもので頭殴られる 搬送時意識あり命に別状なし 容疑者は細身で黒系のT...
- 10
【東京→福岡】「拒否することなく、くわえてもらった」14歳女子中学生にみだらな行為か 25歳派遣社員の男を不同意性交等疑いで逮捕1 : 2025/07/31(木) 00:14:19.13 ID:Kg5OA9pB9 7月29日未明から早朝にかけ福岡県春日市の駐車場で14歳の女子中学生とみだらな行為をしたとして25歳の派遣社員の...
- 11
【兵庫】平成29年頃女子生徒にわいせつ行為繰り返した50歳高校教師を懲戒免職1 : 2025/07/31(木) 00:10:23.68 ID:Kg5OA9pB9 兵庫県教育委員会は30日、自校の女子生徒にわいせつ行為を繰り返したとして県立豊岡高校の男性教諭(50)を懲戒免職...
- 12
伊東市長 田久保「(偽造した卒業証書は)友人が作った。今は手元にあるが公開はできない」伊東市長 田久保「(偽造した卒業証書は)友人が作った。今は手元にあるが公開はできない」 なんJ PRIDE
- 13
【国際】ロシア軍のミサイル攻撃をウクライナ軍ドローンが“間一髪回避” その後返り討ちに 旧式の防空システムの弱点とは?【国際】ロシア軍のミサイル攻撃をウクライナ軍ドローンが“間一髪回避” その後返り討ちに 旧式の防空システムの弱点とは? 令和の社会・ニュース通信所
- 14
【暫定税率廃止】ガソリン価格 1リットル159円程度に…主要7カ国(G7)の中では米国に次ぎ、カナダ並みに下がる可能性1 : 2025/07/30 22:04:06 ??? ガソリン税の旧暫定税率が廃止された場合、1リットルあたり25.1円の税負担が軽減される。足元で価格を低く抑えるための補助金がなくなることを踏ま...
- 15
【悲報】とある銭湯の女性サウナ、マナーの悪い客のせいで休業になる【悲報】とある銭湯の女性サウナ、マナーの悪い客のせいで休業になる ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 16
松本人志で好きな名言1 : 2025/07/30(水) 23:48:09.13 ID:3omlgzu60 魂は年を取らない 2 : 2025/07/30(水) 23:48:30.02 ID:3omlgzu60 匿名は良...
- 1 : 2021/07/27(火) 18:51:43.67 ID:WJlKjHkGx
塗り替わる世界金融地図 フィンテック、低所得層に恩恵
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB157FZ0V10C21A7000000/
- 2 : 2021/07/27(火) 18:52:10.37 ID:M0fO9q2g0
- 今に生まれてよかったわ
- 3 : 2021/07/27(火) 18:52:56.34 ID:uEA0oFQJ0
- よぉ昔人
- 5 : 2021/07/27(火) 18:55:37.97 ID:qrqCuKHZ0
- 方向さえあってればつくおじさんが若かった頃。
- 6 : 2021/07/27(火) 18:55:40.33 ID:wsyi4sU10
- 70~80年代にやってた奴は楽しかっただろうな
まぁ今と比較にならんくらい治安も悪いが - 7 : 2021/07/27(火) 18:56:27.93 ID:cOeLHvLK0
- 道聞くのが一番楽しいのに
- 8 : 2021/07/27(火) 18:58:22.36 ID:cP5vZ68L0
- ナビ使うようになってかえって道間違えるようになったわw
昔は紙の地図しばらく眺めて覚えたら大体行けてた
日陰の方向で方位も把握しながらはしってた - 10 : 2021/07/27(火) 18:59:29.40 ID:AQGfYvHYK
- 秋田かどっかで道に迷って地元民に話かけたんだけど、全く何言ってるかわからなかったのを思い出した
- 11 : 2021/07/27(火) 18:59:43.38 ID:P7ObzbGzx
- マップル使ってナビ務めてたのに途中で居眠りしてすまんな😉
- 12 : 2021/07/27(火) 18:59:49.42 ID:4zvpuQgU0
- 今ほどコンビニもないしな
- 13 : 2021/07/27(火) 19:00:22.35 ID:uMIQBYiqd
- 車の中に方位磁石つけてたわ
ボールみたいなやつ - 14 : 2021/07/27(火) 19:01:05.96 ID:gUrGQGXB0
- 今ほど道が複雑じゃない
ナビより紙の方がわかりやすい - 15 : 2021/07/27(火) 19:01:38.83 ID:bToXc8Z80
- 楽しかったよ
楽しかった - 16 : 2021/07/27(火) 19:02:07.11 ID:zQ3N8hz70
- だって細かい住所に行くことなんてほぼないだろ
方向さえ合ってれば標識見て近くには行けるし
どうせ観光する場所なんだから現地に立て看板とかあるわ
民家に行くとかなら難しいけどそんなことしないだろ - 25 : 2021/07/27(火) 19:07:16.11 ID:zGzqHs/90
- >>16
お盆に田舎の親戚の家に車で行くとかあったぞ - 17 : 2021/07/27(火) 19:02:21.52 ID:0jcPU0qBp
- 栃木の壬生ってところでBBAに三菱銀行ないか聞いたら
車の中まで全部覗き込まれたわ - 19 : 2021/07/27(火) 19:03:32.70 ID:8n1kXKLu0
- 昔はカップルが普通だったからな
女に地図読ませる - 20 : 2021/07/27(火) 19:03:47.85 ID:B3UMqTWd0
- 青い標識見てりゃ近く まで行ける
- 21 : 2021/07/27(火) 19:04:44.99 ID:4zvpuQgU0
- スマホが普及した今じゃ、道聞いてくるやつなんて100%不審者しかいない
- 23 : 2021/07/27(火) 19:06:03.20 ID:aMLqwHoh0
- 昔は一人で行かんだろ
- 24 : 2021/07/27(火) 19:06:19.42 ID:Xkzpt+Ar0
- 運転からさっさと開放されたい
- 26 : 2021/07/27(火) 19:08:46.47 ID:WD1lnXQm0
- バイクのディスプレイなかなかタブレットタイプにならんな、もう金持ちしか新車では買ってないのに
- 28 : 2021/07/27(火) 19:09:11.95 ID:tvcMrzXZd
- 運転席に方位磁石とかつけてたよね
- 29 : 2021/07/27(火) 19:09:59.22 ID:lzv64WVh0
- SAで配ってるやつ重宝したな
給油できる場所とかチェックしてた - 30 : 2021/07/27(火) 19:10:36.23 ID:Fc5SMLnhd
- 昔の車って高速に乗ると
キンコンカンコンとチャイムの音が
車内に鳴り響いてたよね - 31 : 2021/07/27(火) 19:10:50.06 ID:ZA2/buRk0
- スマホが普及する前から旅行が趣味だったけど、今となってはどうやって目的地に辿り着いてたのか思い出せない
- 32 : 2021/07/27(火) 19:11:22.36 ID:PVfNvpav0
- 道もシンプルだったし、車の台数も少なく、且つ、一定の技能がある人しか運転してなかったからな
- 33 : 2021/07/27(火) 19:11:41.16 ID:oJ1Xe+G+d
- 昔のクルマは燃料が石炭だったからクソ暑かったよな
- 34 : 2021/07/27(火) 19:12:06.30 ID:I+uLnTWF0
- 毛深体みたいに言うな
- 35 : 2021/07/27(火) 19:12:27.54 ID:8p7DV2vc0
- Googleマップがあればもっといろんなところへ行ったと思うわ
今になってGoogleマップでいろんなところへ行ってる - 36 : 2021/07/27(火) 19:12:47.69 ID:Te1gfiHa0
- 必死で道を頭に叩き込んでおかなきゃなんなかったしひたすらめんどくさかったよ
間違えたらキレるクソ上司いたし - 37 : 2021/07/27(火) 19:13:05.35 ID:feAbTdM+0
- JKに道聞いても不審がられない時代だった
- 48 : 2021/07/27(火) 19:20:45.04 ID:DLpGi7gXa
- >>37
今でもやるぞ - 39 : 2021/07/27(火) 19:13:46.88 ID:55O3WNek0
- 昔はよかったわ俺が若くて
- 40 : 2021/07/27(火) 19:14:33.68 ID:VlJeadAZ0
- カーナビを封じられると、右折禁止で曲がってしまう違反が多くなってしまいそう。
今より違反は多かったんだろうか? - 41 : 2021/07/27(火) 19:14:54.51 ID:RvFyabkT0
- 親からもらったゼンリンの地図、わりと最近まで車に積んでた
開いたことないけどw - 42 : 2021/07/27(火) 19:16:03.11 ID:kQgErH300
- 田舎なんて今も昔も番号書いてる青看板見ればマップ無くとも余裕だぞ
- 44 : 2021/07/27(火) 19:17:25.61 ID:Fc5SMLnhd
- 今はナビが指示する道ばかり混んでて
ナビが指示しない道はメチャクチャ空いてるよね - 45 : 2021/07/27(火) 19:19:07.49
- 主要部分しかまともに整備されていないから
地図無しなら今よりも楽に運転できた - 47 : 2021/07/27(火) 19:20:26.54 ID:pd+f0qaz0
- 今でもジジババからベンツ乗った若い女にまで道聞かれるわ。
カーナビ付いてたりスマホ手に持ちながら - 49 : 2021/07/27(火) 19:21:07.21 ID:Gwl+0Ba20
- 前の日に道調べてるだけでワクワクしたよな
- 50 : 2021/07/27(火) 19:21:40.75 ID:p2KubqU10
- 地図と青看板だけでなんとかなる
- 51 : 2021/07/27(火) 19:23:51.64 ID:4llOHfQLd
- 昭和にはついていけない
ナビなくてどうやって初めていく場所向かえるんだよ
探検家気取りかなんかなのか? - 52 : 2021/07/27(火) 19:24:57.18 ID:gUrGQGXB0
- 地図読めない人やっぱ増えてるのかな?
- 54 : 2021/07/27(火) 19:26:46.40 ID:9FJbk6ui0
- ひょっとしてさ、不便って楽しいことだったのでは…
- 55 : 2021/07/27(火) 19:28:02.21 ID:4O7avDO1a
- JHの地図と首都高の無料配布の地図を集めるのが好きだった
- 56 : 2021/07/27(火) 19:30:39.68 ID:gCWf4W+AM
- 唐突に郷愁に浸るのな
- 57 : 2021/07/27(火) 19:31:22.51 ID:16Vegcj+0
- チャリのフロントバッグに五万図入れてたな
最近でもバイクのタンクバッグにツーリングマップル入れてたから大して変わらんが
コメント