
昔のじいさん「暑いときこそ熱いお茶を飲むんじゃよ(ヽ´ん`)」これなんだったの

- 1
ドイツ、政治的動機による犯罪が過去最高 「脅威は右翼過激主義」1 : 2025/05/21(水) 16:52:54.60 ID:yqNI4r0f9 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST5P042GT5PUHBI00FM...
- 2
X民の中国ヘイト、異常なレベルに達する1 : 2025/05/21(水) 16:50:22.87 ID:XTfRG4RY0 ソースはXのおすすめ そろそろちゃんと法律で取り締まらないとヤバいことになるよ http://5ch.net 2...
- 3
【大阪万博】まるでドラゴンボール!? 警備員「スカウター」装着1 : 2025/05/21(水) 16:13:46.45 ID:0TWFB9289 大阪・関西万博の日本館で、要人の警護にあたる警備員が、片方の目を覆う最新の警備機材「ヘッドマウントディスプレイ(...
- 4
消費税は金持ちから貧乏人まで一律10%取れる税制だから1 : 2025/05/21(水) 16:20:56.20 ID:lfEZ/wXe0 実業家・堀江貴文氏(52)が21日に公式X(旧ツイッター)を更新し、消費税について言及した。 堀江氏は「消費税...
- 5
【画像】鈴木福(20)のノーバン始球式、ちょっとおかしい1 : 2025/05/21(水) 16:22:16.73 ID:14jqkVaCM 俳優鈴木福(20)がマツダスタジアムでは2年連続となる始球式を行った。 背番号「29(ふく)」のユニホーム姿...
- 6
故ムヒカ大統領「真に貧しいのは、無限に欲しがる人である」 NHK「素晴らしい言葉ですね」1 : 2025/05/21(水) 16:04:03.41 ID:G7h2X0mD0 “世界一貧しい大統領”が問う本当の豊かさとは? 先週89歳で亡くなった南米ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領。質素...
- 7
滝川クリステル、涙ぐむ「今でも戦っている女性がたくさんいる」 万博パビリオン訪問1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/21(水) 16:12:30.27 ID:15JviXmu9 芸能 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports....
- 8
松山千春、ヤクザの前で名曲を熱唱… 黒い交際を匂わす動画を入手 所属事務所は「お付き合いの中で故人をしのび、出席した」1 : 2025/05/21(水) 16:19:07.32 ID:QHdr6zhA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2be17369c43aac66c46696...
- 9
堺雅人主演『VIVANT』 ドラマ続編が来年7月、映画も12月に決定!主要キャスト続投、新たなロケ地はアゼルバイジャン1 : 2025/05/21(水) 15:44:15.17 ID:Re/++y0X9 《欲を言えば、何かの形でまた乃木憂助という人物を演じてみたいです。声がかかるのを待っている自分がいますね、次は何...
- 10
「VIVTANT」、2026年7月にドラマ続編&12月に映画化決定1 : 2025/05/21(水) 15:24:51.66 ID:doQ3vxKK0 最終回の放送から早くも約1年8カ月が経過したが、ファンにとって朗報が舞い込んできた。あるドラマ関係者は「ついに続...
- 11
【農林水産省】備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札1 : 2025/05/21 15:45:01 ??? 農林水産省は20日、4月23~25日に行った政府備蓄米の3回目の入札結果を発表した。 落札された10万164トンのうち、全国農業協同組合連合会...
- 12
令和の現役女子高生の5人に1人「石破首相はカワイイ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/21(水) 15:35:26.72 ID:yqNI4r0f9 ※調査期間:4.24~5.10 令和の現役女子高生の5人に1人「石破首相は...
- 13
【国際】米最高裁、ベネズエラ人約35万人の一時保護資格はく奪を容認 トランプ政権の訴え支持1 : 2025/05/21(水) 15:31:57.13 ID:YLcB7p6U9 米連邦最高裁判所は19日、アメリカ国内に住む約35万人のヴェネズエラ人から「一時保護資格(TPS)」を取り上げる...
- 14
橋下徹「うーん、転売って人間の知恵に基づく資本主義の基盤なんだけど」万博の予約枠転売にピシャリ1 : 2025/05/21(水) 15:32:32.81 ID:pfPqPo9R0 http://5ch.net 2 : 2025/05/21(水) 15:32:44.05 ID:pfPqPo9R...
- 15
TOEICで組織的カンニングか…中国籍の京大院生逮捕 他人になりすまし侵入 マスクの中に小型マイクTOEICで組織的カンニングか…中国籍の京大院生逮捕 他人になりすまし侵入 マスクの中に小型マイク 日本第一!ニュース録
- 16
【正論】橋下氏「2030年からカジノの売上で毎年2000億円入るんだから批判するな」1 : 2025/05/21(水) 15:19:03.55 ID:ewuAzPjs0 【正論】橋下氏「2030年からカジノの売上で毎年2000億円入るんだから批判するな」 弁護士の橋下徹氏が、21日...

- 1 : 2024/07/06(土) 14:39:21.55 ID:KlC9oao70
伊藤園「お~いお茶」初 緑茶に国産レモンを組み合わせた夏季限定商品が登場
https://news.livedoor.com/topics/detail/26736917/- 2 : 2024/07/06(土) 14:40:45.47 ID:sqgOTFQdd
- 心頭滅却すれば火もまた涼し
- 3 : 2024/07/06(土) 14:41:36.22 ID:p6vTNh880
- 美味しんぼ
- 4 : 2024/07/06(土) 14:41:38.65 ID:zmP+3eEE0
- それよく言うよな
暑いときに熱い汗かくと老廃物がでて体に良いとか言われてホットコーヒーとか飲まされてた - 5 : 2024/07/06(土) 14:41:51.10 ID:sLkKQ+b10
- 近所のじいさんがそのタイプだったけど去年の夏熱中症で搬送されてたわ
- 6 : 2024/07/06(土) 14:42:26.21 ID:NjQ8rVFc0
- 口の滑りとりたきゃ熱い緑茶がやっぱいい
- 7 : 2024/07/06(土) 14:43:19.14 ID:ZpomXPbQ0
- ストレスを更に大きくすることで体の反発力を引き出すみたいな奴かね
- 8 : 2024/07/06(土) 14:43:22.13 ID:lKiWVmVR0
- 中国の影響だろ
- 12 : 2024/07/06(土) 14:44:29.07 ID:x5go6CDg0
- 冷たいものは体に悪いからね
- 13 : 2024/07/06(土) 14:44:31.24 ID:Ql1KyNqz0
- 最近閉店した中華屋で真夏に食後に温かい中国茶出された
こんな暑いのに?って思って飲んだけど美味かった - 14 : 2024/07/06(土) 14:44:38.42 ID:mFX11yYl0
- 中国は今でもそうじゃないの向こうは白湯だけど
- 15 : 2024/07/06(土) 14:44:52.09 ID:29DsGMlI0
- これぼく
- 16 : 2024/07/06(土) 14:45:09.97 ID:xf9Zjy+n0
- 口減しのための洗脳
- 17 : 2024/07/06(土) 14:45:13.79 ID:Tgoz210C0
- 秀吉の真似してアチチ言うバカ爺さんでしょ🤔
- 18 : 2024/07/06(土) 14:45:50.96 ID:clBb8czI0
- 実際にはお茶の利尿作用で夏場は脱水症状の原因になるので
自然淘汰のスイッチが働いてしまってるんじゃねっていうレベル - 19 : 2024/07/06(土) 14:46:32.87 ID:EIe1nb8u0
- 昔はそれでよかったのかもな
今は無理だ - 20 : 2024/07/06(土) 14:47:05.43 ID:69TLWlzW0
- 韓国では夏に犬鍋、冬に冷麺を食うしな
- 21 : 2024/07/06(土) 14:47:56.70 ID:g+mA7lu1d
- 安全な水道水がなかったからね
今は安心安全なPFAS添加水があるからね - 22 : 2024/07/06(土) 14:48:08.24 ID:WE28OIPh0
- ペットボトルの麦茶がどんどん減るな
すぐに汗かくわ - 23 : 2024/07/06(土) 14:48:48.39 ID:o7U4HIwg0
- 内臓をいたわってるんだろ
- 24 : 2024/07/06(土) 14:48:56.43 ID:+WLigKc8d
- 運動中水をあんまり飲むなとか、暑い時に熱いものを飲めとか、こう言う地獄みたいな発想ってどこから出てくんの?
食事中にあんまり水飲むなとかもそうだな、何故かネトウヨ臭がするわ
- 35 : 2024/07/06(土) 14:53:07.76 ID:clBb8czI0
- >>24
軍国教育の名残じゃね
日本兵は水が飲めない南方の島々で戦ってたから
日本人は水を飲まなくても戦えるようにする、みたいな - 43 : 2024/07/06(土) 14:57:33.23 ID:69TLWlzW0
- >>35
日本軍は食事中に水や茶を飲むのを禁止したことがあるが、
ろくに噛まずに飯を水で流し込んで下痢するやつが多かったからで、実際やってみたら改善したんよ - 42 : 2024/07/06(土) 14:57:15.25 ID:zmP+3eEE0
- >>24
おそらく明治以降の軍事教練の名残り
NHKでジジイが当時隠れて水飲んだら見せしめにみんなの前でしばき回されたって言っとったな - 25 : 2024/07/06(土) 14:49:24.02 ID:CCxBOp+N0
- いきなり冷たい水を飲むと腹を壊すこともあるから一定の理屈はある
で熱いお茶を最初に飲んどけば暑さにもなれるから水を取りすぎることもない
生活の知恵みたいなもん - 26 : 2024/07/06(土) 14:49:24.39 ID:OcyqEeru0
- 同じhotでもカレーなんかのhotが欲しくなるのは事実
- 27 : 2024/07/06(土) 14:49:33.21 ID:gRCfKKm50
- 中医学の考え方なんだろ
- 28 : 2024/07/06(土) 14:49:33.29 ID:Jv23xPrs0
- 今日37度だけど味噌汁飲んでるわ
余裕 - 29 : 2024/07/06(土) 14:49:44.67 ID:45KX3wSL0
- 本当の暑さを経験したことないんでしょまあ馬鹿の発想だよな
- 30 : 2024/07/06(土) 14:50:22.76 ID:n83ayqk50
- 暑いときこそつーか本来は「冷たい物は身体に悪い」って考えが元だよ
だから何時でも熱い物を食べるってことなんだけど
夏は暑いから冷たい物を食べがちになるから暑いときこそって言うわけ中国医療が大元だから今でも中国人は冷たい物をあまり食べないというし
- 36 : 2024/07/06(土) 14:53:29.17 ID:IPij1Rjp0
- >>30
中国人は日本人が冷たい弁当食べてるのを奇異に感じるって聞いたわ - 31 : 2024/07/06(土) 14:50:39.38 ID:RWNzl5Bp0
- モロッコ人は
暑い時こそ熱々ミントティーを飲むらしいよ - 32 : 2024/07/06(土) 14:51:40.38 ID:LNg+ePXOr
- エラリー・クイーンの「チャイナオレンジの謎」だと「中国はアメリカと真逆の国だ。アメリカでは暑い時冷たい水を飲むが、中国では熱いお茶を飲む」とかそういうセリフがあった気が
約100年前の作品だから大目に見て欲しいが - 34 : 2024/07/06(土) 14:52:59.37 ID:RWNzl5Bp0
- 衛生的に
加熱しないと腹壊してたんだろ
冷蔵庫出回る前は - 37 : 2024/07/06(土) 14:55:21.04 ID:f1gT7He20
- 普段出ないうような所から汗が噴き出して気持ちいいぞ
- 38 : 2024/07/06(土) 14:55:47.52 ID:QIKIcZth0
- 昔は猛暑(32度)とかだろ
- 39 : 2024/07/06(土) 14:56:25.40 ID:0SanSEZY0
- 昔の暑いと今の暑いの感覚はだいぶ異なると思う 昔はコンクリートもないし建物も密集してない自然が多くて体感温度はだいぶ差があったと思う
- 40 : 2024/07/06(土) 14:56:41.69 ID:w+8LJ2g00
- 内臓冷やしてもいい事ないから温かいものもとりましょーねって事じゃないの
- 41 : 2024/07/06(土) 14:57:06.24 ID:qb+7IpuV0
- これって理にかなってるの?
- 44 : 2024/07/06(土) 14:58:49.42 ID:hBJx3efea
- 死ぬから
キンキンに冷えたやつで体内温度下げないと死ぬから
コメント