
日本語より表現力高い言語ある?

- 1
トランプ大統領ブレーン「日本はアメリカか中国かを選ぶことになる」 どっち?1 : 2025/04/22(火) 14:29:58.69 ID:WUi+FOt7d 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言⋯ブチ切れたアメリカ庶民が...
- 2
【正論】山本太郎「引きこもりは権利である。こんなヒドイ世の中で社会に出たら傷つくに決まってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:20.03 ID:6g0+qyp40 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:03:32.24 ...
- 3
自民党地方議員の75%「旧姓の通称使用の法制化」主張 維新も法制化へ法案要綱に盛り込む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 12:31:44.97 ID:lvQdOPum0 今国会の焦点とされる選択的夫婦別姓の導入の是非を巡って、自民党の都道府県議や政令指定都...
- 4
「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳ブレーン」が発言 どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 14:25:16.16 ID:K4CEYwQ50 「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言...
- 5
パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に1 : 2025/04/22 13:23:43 ??? <教皇死去>パロリン・ズッピ枢機卿、次期教皇候補に ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.22 11:07 有力な次期教皇候補として...
- 6
<橋本環奈>「ここ数年で一番ヘビー」 初の医師役、天才診断医の役作りに没頭「ご飯に行く余裕がないぐらい出し切ってます」1 : 2025/04/22(火) 14:05:00.76 ID:zbPwsCQf9 4月22日スタートの連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時※第1話は6分拡大で放送)で主...
- 7
指定暴力団・稲川会の清田次郎(本名・辛炳圭総裁)(84)が死去 病死とみられる1 : 2025/04/22(火) 14:01:30.52 ID:FtLhOqbh9 TBS https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869138 2025年4月...
- 8
“タレントU氏”、石橋貴明ではなかった1 : 2025/04/22(火) 13:54:19.86 ID:trFOOzA/d 一体誰なんだ… https://news.yahoo.co.jp/articles/15e82df68be04d...
- 9
中山美穂って妹と一緒に住んでれば今頃生きてたんじゃないの1 : 2025/04/22(火) 11:46:14.73 ID:XNQxEmvh0 中山美穂さんの妹中山忍「足元お気をつけていらしてください」お別れ会前にファンにメッセージ https://new...
- 10
【韓国のパン】 空前のブーム…「美味しくない」イメージから一変、日本人観光客を惹きつけるワケ1 : 2025/04/22(火) 13:17:35.47 ID:cja5DSPK ・日本女性が韓国に魅了されるワケ 今、女性を中心に海外旅行先として大人気になっているのが、韓国。グルメ、美容、ドラ...
- 11
兵庫県警生田署で男性警部補が飛び降り自殺か 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/22(火) 13:39:55.37 ID:Vg2WgkCq0 【速報】兵庫県警生田署の敷地内で59歳の男性警部補死亡 飛び降りか 県警が当時の状況を...
- 12
米国、中国製ソーラーパネルに最高3500%の関税 別の国経由での輸出にも対策1 : 2025/04/22(火) 13:17:36.25 ID:MMnqontn9 米、東南アジア経由の中国太陽電池に高関税 最高3500%超 [21日 ロイター] – 米通商当局は21日、東南ア...
- 13
秋田県って人口が減り続けてもなんとかなるシステムがあるんじゃね?1 : 2025/04/22(火) 13:20:55.41 ID:GdvGxdze0 逆に言うと人口が50万ぐらいでもなんとかなるのが秋田県という広大な農地だと思ってる 2 : 2025/04/22...
- 14
【吉報】インバウンド、まもなく終焉へ ドル円140円になると日本に旅行したい外国人の4割が訪日を諦める模様1 : 2025/04/22(火) 13:27:13.94 ID:WOnZ/+Cj0 トランプ関税の余波…7カ月ぶり1ドル140円台 「訪日ためらう」外国人増加 [2025/04/22 11:34]...
- 15
トラック運転手、いざ!日本へ 名鉄グループ、インドネシア人12人を採用1 : 2025/04/22 07:44:09 ??? 名古屋鉄道のグループ企業による外国人従業員の採用を担当する名鉄エリアパートナーズ(AP、名古屋市)などは17日、インドネシア西ジャワ州バンドン...
- 16
【誰得】うんこラップでお馴染み石川優実さん、メルマガで唐突に自身の初エッチの思い出を語り出す1 : 2025/04/22(火) 12:18:22.29 ID:3Xt47lKi0 石川優実さんが赤裸々に初体験の思い出を語る ミサンドリーの原点? 3月9日、新宿駅東口で開催された「フェミブリッ...
- 1 : 2022/02/18(金) 10:54:36.205 ID:H3wc6alf0
- 英語は日本語より表現力低いと思うけど
- 2 : 2022/02/18(金) 10:54:49.557 ID:QkAiDnmd0
- フランス語
- 12 : 2022/02/18(金) 10:56:02.646 ID:H3wc6alf0
- >>2
フランス文学とかいうぐらいだし高いのか
イタリア語と似た言語って聞いた
繊細そう - 3 : 2022/02/18(金) 10:54:53.076 ID:HRNrQmB8d
- English
- 13 : 2022/02/18(金) 10:56:11.598 ID:H3wc6alf0
- >>3
それはないと思う - 4 : 2022/02/18(金) 10:54:57.630 ID:8n2KouAv0
- 日本語は自由度高いからな
- 15 : 2022/02/18(金) 10:56:44.359 ID:H3wc6alf0
- >>4
自由度もだけど、言葉の使い方だけで感情が見えてくるところが凄いと思う - 5 : 2022/02/18(金) 10:55:02.797 ID:PVITHVeDa
- ぼんじょるの~
- 18 : 2022/02/18(金) 10:57:39.617 ID:H3wc6alf0
- >>5
イタリア語か
神曲とかデカメロンとかは読んだことあるけど、よくわからない
訳者が意訳して表現されてるような気もする - 6 : 2022/02/18(金) 10:55:12.403 ID:Qt7CwuDV0
- 赤い頭の魚定期
- 19 : 2022/02/18(金) 10:58:12.530 ID:H3wc6alf0
- >>6
正確性は重要ではない
基本的に魚が赤いってわかるし - 31 : 2022/02/18(金) 11:00:19.106 ID:Qt7CwuDV0
- >>19
こんなの1例に過ぎない。頭のおかしな彼の友人とか - 7 : 2022/02/18(金) 10:55:14.718 ID:+DYIhZwe0
- これどうやって比べるの
- 20 : 2022/02/18(金) 10:58:22.955 ID:H3wc6alf0
- >>7
おすすめしてくれたらそれで良い - 8 : 2022/02/18(金) 10:55:37.749 ID:m8Hjo2o30
- 英語だけじゃ性別すら判らん
- 16 : 2022/02/18(金) 10:56:46.347 ID:iS1vwzlK0
- >>8
heとsheの使い分けって昨今の時勢じゃどうしてるんだろう - 30 : 2022/02/18(金) 11:00:17.813 ID:H3wc6alf0
- >>16
普通に使い分けてるよ - 22 : 2022/02/18(金) 10:58:58.746 ID:H3wc6alf0
- >>8
男女で表現差が少なめだからね
日本語とか北斗の拳でも語尾にわつけまくりなのに男ってわかるし - 9 : 2022/02/18(金) 10:55:40.736 ID:mve41Hv30
- Java
- 23 : 2022/02/18(金) 10:59:11.317 ID:H3wc6alf0
- >>9
明瞭なだけなのでは? - 33 : 2022/02/18(金) 11:00:58.526 ID:mve41Hv30
- >>23
絵も描けるし表現の幅は広いだろ
日本語だって英語だって包括してるし - 10 : 2022/02/18(金) 10:55:46.309 ID:Dqhn3W+wd
- 仏語
- 24 : 2022/02/18(金) 10:59:25.707 ID:H3wc6alf0
- >>10
フランス語なのか
凄そう - 11 : 2022/02/18(金) 10:55:52.756 ID:tzj5uRa90
- カタカナ英語使う奴増えてるし逆じゃないの
エビデンスとか、日本語だと表現しづらい - 21 : 2022/02/18(金) 10:58:30.470 ID:mve41Hv30
- >>11
逆じゃん
証拠とか証跡とか記録とか表現が日本語の方が多くなってるじゃん - 26 : 2022/02/18(金) 10:59:49.994 ID:H3wc6alf0
- >>11
外来語あっての日本語だと思うが - 34 : 2022/02/18(金) 11:01:05.789 ID:gdLthp6wM
- >>11
むしろ英語はそういう共通理解に頼りすぎなんだよな
罵倒する時もファッキューファッキュー
日本人は馬鹿アホなんて単純な言葉は使わずにネチネチと悪口考えるだろ - 14 : 2022/02/18(金) 10:56:39.830 ID:FVdHwgDx0
- 韓国語
- 28 : 2022/02/18(金) 11:00:06.933 ID:H3wc6alf0
- >>14
日本語にそっくりって聞くし高そう - 17 : 2022/02/18(金) 10:56:54.310 ID:+KJX1XLp0
- 表現したい人の母国語が1番表現力がある
- 32 : 2022/02/18(金) 11:00:27.768 ID:H3wc6alf0
- >>17
どっちもペラペラなら? - 25 : 2022/02/18(金) 10:59:45.991 ID:F0XOlbNP0
- 音が綺麗な言語では日本語とフランス語が名前上がってるのはよく見る
- 27 : 2022/02/18(金) 11:00:06.545 ID:C16+SAmLa
- Black lives matter. って日本語でどう訳すの?
- 29 : 2022/02/18(金) 11:00:14.378 ID:xORWex6ha
- ベトナム語
コメント