
日本語は難易度の高い言語だって外国人がよく言ってるけど本当?

- 1
「あのちゃんと結婚」or「3000万」1 : 2025/05/13(火) 12:31:01.26 ID:LDbcrCdk0 どっち 2 : 2025/05/13(火) 12:31:19.37 ID:Heg+qftI0 あのちゃんと結婚 ...
- 2
【台湾メディア】 日本人相手に「中国語を話せ」、騒動起こした台湾人観光客に批判殺到1 : 2025/05/13(火) 06:55:19.98 ID:deMdxRKG Record China 2025年5月12日(月) 16時0分 日本を訪れた台湾人観光客が日本人ガイドらに「中国...
- 3
インド・パキスタン双方が部隊を撤退させる方針で一致し停戦合意。双方の首相が戦果を強調1 : 2025/05/13(火) 10:49:37.67 ID:3v6X9YHG0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8cb6f7df8e705d14f049e1...
- 4
中国「抗日戦争80年のロゴマークできたよー」1 : 2025/05/13(火) 11:52:26.79 ID:huk79Rxr0 抗日戦争80年のロゴマークを作成 中国、愛国主義を強調 使用のガイドラインも策定 https://www.san...
- 5
街路灯さんGJ!19歳車カス死亡w マークXがX字に曲がって激しく損傷。深夜3時の速度超過 名古屋1 : 2025/05/13(火) 12:07:20.05 ID:Frc2Ms6K0 右側面がメチャクチャに…無免許の19歳男性が運転する車が街路灯に衝突 男性が死亡し助手席の高校生もケガ http...
- 6
新垣結衣、ネガティブ時代を救った友人の言葉 ゆっくり時間をかけて“やること”も紹介【インタビュー掲載】1 : 2025/05/13(火) 06:36:52.42 ID:bkt0l2LZ9 5/13 オリコン https://www.oricon.co.jp/news/2384361/full/ 俳...
- 7
中居正広氏の代理人弁護士が送付した「受任通知兼資料開示請求及び釈明要求のご連絡」1 : 2025/05/13(火) 11:48:05.20 ID:4K6Onjcc9 【全文】中居正広氏の代理人弁護士が送付した「受任通知兼資料開示請求及び釈明要求のご連絡」 – 芸能 : 日刊スポ...
- 8
永野芽郁、ノーダメどころか絶好調「眠れない、あなたの顔が脳裏から離れない」「間違っている人こそ、自分が正しいと思っている」1 : 2025/05/13(火) 11:38:12.84 ID:CCOOwO8d0 「あまりに心強すぎ」永野芽郁 流出LINEはスルーもラジオで流した「意味深ソング」にネット騒然 https://...
- 9
ニコラス・ケイジ主演のスパイダーマンを製作へ1 : 2025/05/13(火) 11:36:07.51 ID:XwNY2IL+0 スパイダーマン実写ドラマ「スパイダー・ノワール」初ビジュアル公開!主演はニコラス・ケイジ Prime Video...
- 10
「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車1 : 2025/05/13(火) 11:37:22.52 ID:DhnLc33f9 最近、自治体の公用車に設置されているカーナビのNHK受信料の未払いが全国で相次いで判明しています。 では、これ...
- 11
学術会議法案「特定のイデオロギーや党派的主張を繰り返す会員は解任できる」 →研究者や共産党反発1 : 2025/05/13(火) 11:30:11.18 ID:gi5N4Edh0 学術会議会員の思想選別 担当相答弁に法案撤回の声拡大 学術会議解体法案を巡り、坂井学内閣府担当相は9日の衆院内...
- 12
フィリピン「暴力でしか解決できない問題もある」、逮捕勾留中のドゥテルテ前大統領が当選確実に1 : 2025/05/13(火) 11:03:36.50 ID:HMUWJU3k0 強硬な薬物対策「麻薬戦争」を巡り国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)に拘置されているフィリピンのドゥテ...
- 13
ホモかノンケか意見が分かれる漫画が発見される1 : 2025/05/13(火) 09:01:28.55 姿の見えない幽霊に男子がレイプされる話 s://pbs.twimg.com/media/GmZiE3absAAOzeo?format=jp...
- 14
【悲報】万博の着物ショーに天皇陛下だけ許される「装束」登場 → 謝罪【悲報】万博の着物ショーに天皇陛下だけ許される「装束」登場 → 謝罪 暇人\(^o^)/速報
- 15
【動画あり】東大前駅切り付け男(43)の文集がこちら…【動画あり】東大前駅切り付け男(43)の文集がこちら… 暇人\(^o^)/速報
- 16
元フジ渡邊渚、再開コラムで告白…自宅にテレビが無い1 : 2025/05/13(火) 11:00:20.40 ID:4K6Onjcc9 元フジ渡邊渚、PTSD近況「目に見えない恐怖と戦う日々」再開コラムで告白、自宅にテレビが… – ライブドアニュー...
- 1 : 2022/07/16(土) 11:36:38.884 ID:kYwYYCEK0
- 日本語が母語で尚且つ言語に詳しくない俺が考察するだけ無意味かも知れんけど、
・平仮名やカタカナの読み方はどんな単語や文章になろうとも変わらない(アルファベットの「a」は単体だと「エー」だが他のアルファベットとの組み合わせによって読み方は変わってくる)
・主語とかを省いても意味は伝わるのでスマート(英語みたいに「私は貴方を殺したいと思っている」なんて一々言わずに「56すぞ」って言えばOK)この2点からしてもちょっと学習しちゃえば簡単だと思うんだけど
皆はどう思う? - 2 : 2022/07/16(土) 11:37:39.859 ID:nHug/fnad
- でもお前英語話せないじゃん
- 6 : 2022/07/16(土) 11:39:03.288 ID:+jkl+Dny0
- >>2
これ - 3 : 2022/07/16(土) 11:37:50.256 ID:m7yKQ9CR0
- 文字覚えなきゃいけないのは相当キツイからな
試しにアラビア語の文字でも覚えようとしてみろよ - 4 : 2022/07/16(土) 11:37:53.645 ID:NKHWGLZhr
- 何度も言うがみんな難しくないっていってる
覚える数が多すぎてややこしいだけ - 5 : 2022/07/16(土) 11:38:20.019 ID:NIAtX7lFa
- 言語体系がまったく違うからじゃねーの
アイルランド人は日本語は楽とか言ってたぞ - 7 : 2022/07/16(土) 11:39:05.112 ID:SyTEGZjV0
- 現代かなづかいもそれなりにルールや例外ややこしい
- 9 : 2022/07/16(土) 11:39:37.638 ID:zs1elbFr0
- 生とかいう一般的な文字は読み方が多すぎる
- 10 : 2022/07/16(土) 11:40:04.761 ID:eBaOjZ+6M
- 文法が他言語とちがう、ひらがなカタカナ漢字の使い分け、漢字に二つの読みがデフォ、敬語とか
水が熱いとお湯とか意味分からんけど
- 11 : 2022/07/16(土) 11:41:42.573 ID:YRw/La3HM
- ある番組で「猪木さんをどのイントネーションで呼ぶか」って話あったんだけど
ああいう話題は外国人はわかるのかなって思った - 12 : 2022/07/16(土) 11:41:57.241 ID:aEO6B+xYM
- 固有名詞は日本人でも読めないからね
- 13 : 2022/07/16(土) 11:42:23.021 ID:NKHWGLZhr
- 「無駄に多すぎる」が正解な
日本人でも日本語マスターしてるやついない - 14 : 2022/07/16(土) 11:42:39.158 ID:at/zytsa0
- 日常で通じるレベルの会話ならこれほど簡単な言語はない
- 21 : 2022/07/16(土) 11:45:10.342 ID:qI5z6sTh0
- >>14
おはようこんにちはさようならとかの挨拶と
やべーなとマジかよを覚えとけば日常生活いける - 24 : 2022/07/16(土) 11:47:08.637 ID:SyTEGZjV0
- >>21
やべーなマジかよとか生まれてこの方一度も発声したことないわ - 28 : 2022/07/16(土) 11:48:11.916 ID:qI5z6sTh0
- >>24
マジかよやべーな - 15 : 2022/07/16(土) 11:42:56.509 ID:j/cLV0rl0
- 「省略してOK」ってことは受信側は省略された情報を汲み取らなきゃいけないってことだからね
- 16 : 2022/07/16(土) 11:43:15.478 ID:glfLQqhL0
- 日本語を海外の奴らが学ぶのが難しい分
日本人が英語を学ぶ難易度が上がってるてか中高の英語教育考えた奴拷問の上で処刑しろ
- 17 : 2022/07/16(土) 11:43:25.953 ID:qI5z6sTh0
- 日本に産まれてずっと日本で育った日本人ですら読み書きが難しい漢字もあるからじゃね?
しらんけど - 18 : 2022/07/16(土) 11:44:32.121 ID:Bg1mI2/G0
- 英語もわりと主語省くことあるよ
ただ日本語よりも少ないってだけで省かない方が強い意志が伝わる
- 19 : 2022/07/16(土) 11:44:51.507 ID:pWjalIdI0
- 話すのは簡単てのは割と聞く
- 20 : 2022/07/16(土) 11:44:51.674 ID:DiMPaLR70
- わけわからん文字でわけわからん文法使われたらそりゃ世界的にはクソゲーだろ
アルファベットを使えアルファベットを - 23 : 2022/07/16(土) 11:46:39.199 ID:k1mr8j2H0
- 表意文字と表音文字を同時に使いこなす言語やぞ
- 25 : 2022/07/16(土) 11:47:14.280 ID:tySz5Qbk0
- 日本語って中国語のパクリ派生だろ
- 27 : 2022/07/16(土) 11:47:56.377 ID:EqdhSJQT0
- >>25
全然違う - 29 : 2022/07/16(土) 11:48:38.122 ID:QNw/hV6K0
- >>25
文法は全く違うな
むしろチャイニーズは英語に近い - 30 : 2022/07/16(土) 11:49:02.861 ID:SyTEGZjV0
- >>25
現代日本語は古代以前の日本語に漢文の語彙が混じったもの - 26 : 2022/07/16(土) 11:47:23.175 ID:/AhYBeHSM
- >>1
お前外人と喋ったことない引きこもりか?
話す方じゃなくて3種類の文字を混ぜて使うのが拷問なだけだぞ
特に日本語発音英語のカタカナ - 31 : 2022/07/16(土) 11:51:12.132 ID:7AUeebNK0
- おさわりま●このばかちんぼうずいてますか?
- 32 : 2022/07/16(土) 11:53:46.230 ID:OB9qvPYY0
- しゃべるのは簡単
書くのは難しい英語はしゃべるのも書くのも簡単
- 33 : 2022/07/16(土) 11:55:33.773 ID:/4Dft6ow0
- 漢字が悪いよ漢字が
- 34 : 2022/07/16(土) 11:57:30.136 ID:c9Vc9xvV0
- 平易語なら簡単だし日本人も平易語しか使ってない(笑)から余裕だってさ
- 35 : 2022/07/16(土) 11:57:45.852 ID:VlpbQLz2d
- 俺らも日本語怪しいからな
- 36 : 2022/07/16(土) 11:59:24.676 ID:NIzgXCNa0
- スパムメールがバレるのは日本語の難易度が高過ぎるからって言うのはよく聞く
- 37 : 2022/07/16(土) 11:59:36.120 ID:9Ohl/qgId
- きよときょの違いがわからないみたいな話はよく聞く
コメント