
日本人サッカーファン「日本代表は歴代最強!層の厚さが強豪国!アジアはゴミ!」

- 1
【北海道・羅臼岳】クマに襲われた26歳の男性の死因は「全身多発外傷による失血」と判明1 : 2025/08/17(日) 08:03:00.92 ID:EKXlO3E89 ※8/16(土) 23:27 HTB北海道ニュース 斜里町の羅臼岳で下山中にクマに襲われ遺体で発見された男性につ...
- 2
弁護士芸人、弁護士の妻とのケンカ解決方法にネット驚き「これはマジで真理」「みんなもやろう」1 : 2025/08/17(日) 07:08:56.27 ID:z10ili/x9 弁護士芸人、弁護士の妻とのケンカ解決方法にネット驚き「これはマジで真理」「みんなもやろう」 8/16(土) 20...
- 3
パチ●コ店で女性客の胸を触った疑い 33歳の客の男を逮捕「女性の胸が大きくて触ってみたかった」1 : 2025/08/17(日) 07:59:19.78 ID:O+DlBP0v0 奈良県天理市のパチ●コ店で、33歳の客の男が、20代の女性客の胸を触った疑いで逮捕されました。 男は、「女性の胸...
- 4
お前らって海外旅行した事ある?1 : 2025/08/17(日) 07:25:39.33 ID:5S4cKofh0 海外旅行童貞におすすめの旅行先ってある? 3 : 2025/08/17(日) 07:26:32.60 ID:dj...
- 5
戦後の首相談話、70年の安倍談話が「集大成」…「国内外で支持された」ー読売1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/17(日) 06:55:52.58 ID:8lPGzhqM9 政府は15日の終戦の日にあわせた、戦後80年の首相談話の発表を見送った。2015年8月...
- 6
ゼレンスキー氏 “18日にワシントンでトランプ大統領と会談”ゼレンスキー氏 “18日にワシントンでトランプ大統領と会談” 稼げるまとめ速報
- 7
習いごとに「麻雀」が人気 子どもたちにブームの麻雀は学力向上にも効果アリ?1 : 2025/08/17(日) 06:34:06.48 ID:TTArAMRT0 習いごとと言えば、ピアノやそろばん、書道、水泳などが定番。近年では、英会話やプログラミング、将棋などを習う子ども...
- 8
ウクライナ避難民の半数「できるだけ長く日本に滞在したい」1 : 2025/08/17(日) 06:58:57.56 ID:UHG/DEfj0 出入国在留管理庁によると、日本へ避難し続けているウクライナ人は7月末時点で1937人。 2022年3月以降に受け...
- 9
【悲報】28歳の母親さん、子どもを自宅に1時間ほど放置して逮捕【悲報】28歳の母親さん、子どもを自宅に1時間ほど放置して逮捕 コノユビニュース
- 10
米、東部2州の割譲促す ウクライナに、方針転換か米、東部2州の割譲促す ウクライナに、方針転換か みそパンNEWS
- 11
【新米8トン燃える】勝浦ライスセンターで火災【新米8トン燃える】勝浦ライスセンターで火災 ついっちゃが速報
- 12
「はだいろ」を使わなくなった日本と、アメリカで「24色のはだいろ」のクレヨンが生まれた「多様性」の世界 (文具マニア)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 06:44:47.47 ID:WY1mGCtV9 「はだいろ」を使わなくなった日本と、アメリカで「24色のはだいろ」のクレヨ...
- 13
次世代「Windows 12」はクリック操作すら不要に?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/17(日) 06:43:41.94 ID:TTArAMRT0 次世代「Windows 12」はクリック操作すら不要に?開発責任者が明かす...
- 14
【大転換期】2026年、大量の暗号資産が国内に回帰する?【大転換期】2026年、大量の暗号資産が国内に回帰する? 抱きしめタイムズ
- 15
【悲報】NTTドコモ「助けて!去年に比べて200億減収で一人負け!なんでドコモ選んでくれないの?!」【悲報】NTTドコモ「助けて!去年に比べて200億減収で一人負け!なんでドコモ選んでくれないの?!」 いろんなネットニュース速報
- 16
〈群馬・中3父親殺害〉「1か月前にも家庭内トラブル」精神科医の父親を何度も刺したwww〈群馬・中3父親殺害〉「1か月前にも家庭内トラブル」精神科医の父親を何度も刺したwww いろんなネットニュース速報

- 1 : 2025/06/22(日) 08:17:17.91 ID:YJQ/IXM+0
- A代表として史上初のアジアカップ2敗
A代表として歴代最低のベスト8
ホームでサウジに無得点
ホームでオーストラリアに無得点敗戦
メガクラブのベンチ、スタンド、クローザー
ヨーロッパ辺境ですら活躍できるのは一握りヨーロッパの空気を吸うだけでは高く跳べない
- 2 : 2025/06/22(日) 08:18:06.36 ID:n4ENJ9p80
- でもドイツとスペインに勝ったから
- 4 : 2025/06/22(日) 08:19:50.26 ID:9X42ujmb0
- >>2
ドイツ→前回韓国に負け
スペイン→前回ロシアに負け
この程度だぞ - 5 : 2025/06/22(日) 08:21:23.61 ID:YJQ/IXM+0
- >>2
グループリーグで舐めプしてきた不調の強豪国にワンパン入れるぐらいならワールドカップ出場国ならどこでもできるだろ
ガチで対策して来られるとコスタリカにもイラクにもイランにもオーストラリアにも負けるのが日本代表 - 6 : 2025/06/22(日) 08:22:13.91 ID:71TfH7Qj0
- アジア自体強くなってるのもあると思う
- 10 : 2025/06/22(日) 08:25:17.06 ID:YJQ/IXM+0
- >>6
アジアが強くなって日本が勝てないのならその時点で歴代最強じゃないじゃん - 13 : 2025/06/22(日) 08:29:20.35 ID:71TfH7Qj0
- >>10
日本代表の歴代で最強かどうかやから飽くまで比較対象は過去の日本代表やん - 8 : 2025/06/22(日) 08:23:16.66 ID:YJQ/IXM+0
- 層が厚いとかどこ見て言ってんのかわからん
「所属クラブ名がヨーロッパっぽいからきっと凄い選手なんだろうなー」ぐらいで適当に言ってない? - 11 : 2025/06/22(日) 08:25:48.22 ID:arfB5ocP0
- 予選で雑魚い方が本番強い傾向あるからええ思うで
予選強いときて調子乗るのもあるが変に警戒されるので目立たない方が良い - 12 : 2025/06/22(日) 08:27:28.02 ID:GKqxFGuC0
- アジア杯で割とマジでビルドアップもまともに出来ないレベルで負けたよな?
何であれがあってこんな過大評価なのか分からない確かに~75点くらいの選手はめちゃくちゃ増えたかもしれない
でも結局有名クラブでレギュラーがおらんやん - 14 : 2025/06/22(日) 08:30:37.25 ID:I6dMw8BT0
- アジアも強くなってるんやで
- 15 : 2025/06/22(日) 08:30:44.35 ID:gXzRFvcb0
- 海外かぶれしてるだけ
- 16 : 2025/06/22(日) 08:30:56.62 ID:71TfH7Qj0
- アフリカ勢も強くなってて昔ほどヨーロッパ南米だけのもんじゃなくなってるよな
- 17 : 2025/06/22(日) 08:32:02.15 ID:uX2aT1Ns0
- じゃあ今の日本代表の名前10人言えるか?って言われたら困るやろ
- 18 : 2025/06/22(日) 08:32:05.39 ID:87llgdTO0
- 中国ってなんであんなに団体競技弱いの?
体操や卓球みたいな個人の団体戦はそりゃ強いけど - 19 : 2025/06/22(日) 08:33:22.37 ID:RcjrQuDs0
- 監督を黒田にしたらいいだけやすべて解決
- 24 : 2025/06/22(日) 08:35:31.99 ID:npT+dAf00
- >>19
代表でロングスローとかラフプレーとかやって世界からの嫌われ者になったら面白い - 27 : 2025/06/22(日) 08:39:33.77 ID:OapqTRaca
- >>19
そいつ
セルビアの監督やってるんじゃないのか? - 21 : 2025/06/22(日) 08:34:27.47 ID:Z8fWy+JaM
- 相手が舐めてポゼッションしてきてくれたら勝てるけど
この前のオーストラリアやアジアカップやW杯コスタリカみたいに
ドン引きカウンターサッカー徹底されると途端に手も足も出なくなる - 22 : 2025/06/22(日) 08:34:28.36 ID:bZBqgL6w0
- なおワールドカップは16強止まり
- 23 : 2025/06/22(日) 08:35:25.57 ID:b1FrGaL20
- 森保がゴミなんやで
アジアカップでイラクイランに同じ負け方してるからな - 26 : 2025/06/22(日) 08:36:46.69 ID:nkpi0vvt0
- アジアカップがー
って言う奴いるけどあれ超絶アウェイで審判も向こう贔屓だったからどんな強豪国でもああなるって
中立国でやったら日本が勝つし今の日本はドイツやブラジルアルゼンチン以外の南米あたりなら負けない強豪国だよ
- 28 : 2025/06/22(日) 08:40:53.35 ID:JlZRHW6F0
- ドン引きされたらどこの国でも苦戦する定期
- 29 : 2025/06/22(日) 08:40:58.83 ID:pOE6BeAj0
- CLやEURO見てれば日本がアジアカップで勝てなかったのも「ああそういうことよくあるわ」で終わりなんだがな
アルゼンチンもボリビアやパラグアイに苦戦することもあるしカバーニスアレスのウルグアイがプレーオフにまわったこともある - 30 : 2025/06/22(日) 08:41:44.15 ID:flM4R4aV0
- 層厚いなら尚更佐野を復帰させない方がよかったんじゃ
- 31 : 2025/06/22(日) 08:43:23.06 ID:4htfJ31G0
- 日本は全勝で進出決めたあとはスタメン使ってないやん
- 32 : 2025/06/22(日) 08:44:01.74 ID:4tgLiofX0
- 性格も暗く大人しいTHE・地味ーズになってるから
スターを作ってほしい
堂安は結構映えるけど - 33 : 2025/06/22(日) 08:45:31.51 ID:1n+yKC5vd
- スペインは若手が凄い
コメント