
日本の歴史って「革命」要素無さすぎないか?明治維新は違うだろ?

- 1
中国、米国債を大幅に売却、第3位の保有国に後退、次の経済危機では米国は中国の支えを期待できない1 : 2025/10/09(木) 19:39:16.31 ID:racs2LLw0 中国はすでに米国債のほぼ半分を手放し、現在は日本と英国に次ぐ第3位の保有国となっています。これは中国が米国への資...
- 2
ノーベル文学賞はハンガリーのクラスナホルカイ・ラースロー氏1 : 2025/10/09(木) 20:13:53.09 ID:p+X3VN9C9 時事通信 2025年10月09日20時04分配信https://www.jiji.com/jc/article?...
- 3
弁当代564個分26万円を踏み倒した韓国人、請求に対し「金を貸せ」、近隣住人に「住所を貸せ」1 : 2025/10/09(木) 20:18:18.56 ID:nhH5xyue0 https://www.fnn.jp/articles/FNN/943440 2 : 2025/10/09(木)...
- 4
NHKニュースさんが悲しすぎる画像を掲載。1 : 2025/10/09(木) 19:36:11.90 ID:54P5ikwe0 https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014945861000 2 : 2...
- 5
【自民党税制調査会】会長に小野寺五典・前政務調査会長の起用固まる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 20:10:33.03 ID:p+X3VN9C9 自民党の新たな執行部の発足に伴う幹部人事で、税制調査会長に小野寺五典・前政...
- 6
世界経済ではなく米ドル圏が縮小、BRICS共通通貨(金本位制)が進み、各国が米国債を捨て金を確保、サウジ参加が決定的転換点1 : 2025/10/09(木) 19:34:26.79 ID:racs2LLw0 「世界経済が縮小する」というより、実際には「米ドルを中心とした経済圏」が収縮しつつあるという見方が正確です。現在...
- 7
X民、正論 「高市や玉木らが用いる『積極財政』なるものを「リベラル政策」だと思い込んでる人、全員ヤバいです」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 18:36:15.37 ID:qQiofDJA0 抜粋 高市早苗が掲げている「積極財政」は、アベノミクスの「第二の矢」と同じで、一見する...
- 8
女子生徒のスカート内を盗撮「本当に撮影できるのか、好奇心が」男性教諭を懲戒免職-京都市教委1 : 2025/10/09(木) 20:03:08.43 ID:p+X3VN9C9 京都市教育委員会は9日、自身が勤務する中学校で女子生徒を盗撮したとして、性的姿態撮影処罰法違反の疑いで逮捕された...
- 9
ひろゆき氏 “…左派政党が残り続ける方が日本にとって良いと思ってます” 共産党、法案提出権を喪失…(日経報道)に私見1 : 2025/10/09(木) 19:52:52.22 ID:s8bUPaZv9 ひろゆき@hirox246 多様な国会議員が増えると、多くの国民の代弁者が増えるので良い派のおいらです。共産党や...
- 10
月25万 81歳・黒沢年雄 年金額「多分…芸能人で一番最高額」とぶっちゃけ「今になって有り難さが実感」1 : 2025/10/09(木) 18:48:33.75 ID:pX50Ed2/0 俳優・黒沢年雄(81)が8日、公式ブログを更新。自身の年金額について明かした。 「有難い年金…!?」のタイトルで...
- 11
【米保守活動家のチャーリー・カーク氏が火をつけた反知性主義】キリスト教保守が米共和党席巻…保守系団体のフォロワー倍増1 : 2025/10/09 17:39:34 ??? 米保守活動家のチャーリー・カーク氏が銃撃され死亡した事件から約1カ月、キリスト教保守の価値観に根ざした同氏の思想に共鳴する人が増え続けている。...
- 12
自民税調会長に小野寺氏就任へ 宮沢氏後任1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:48:14.69 ID:5+N6PVNo9 自民党の小野寺五典前政調会長が党税制調査会の新会長に就任する見通しであるこ...
- 13
へずまりゅう氏、時事通信社に直電1 : 2025/10/09(木) 19:13:48.50 ID:s8bUPaZv9 奈良市議・へずまりゅう氏、時事通信社に直電 高市総裁の取材待機中での『支持率下げてやる』発言に「厳重注意では弱い...
- 14
【スクショ画像】ツイートは「著作物」認定 無断転載に賠償命令、東京地裁…1 : 2025/10/09(木) 19:25:44.36 ID:hE/leHrO9 ツイッター(現X)の投稿をスクリーンショットした画像を無断転載された原告が、著作権を侵害されたとして、転載したア...
- 15
【ドラフト】プロ志望届未提出者 金足農・吉田大輝、横浜・阿部葉太、京都国際・西村一毅ら/高校生一覧1 : 2025/10/09(木) 18:46:22.35 ID:9btH+K909 日刊スポーツ [2025年10月9日17時37分] https://www.nikkansports.com/b...
- 16
「ユニクロ」のファストリ売上高3.4兆円 世界2位のH&Mに肉薄1 : 2025/10/09(木) 18:59:15.06 ID:pX50Ed2/0 「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの25年8月期連結業績は、売上高に相当する売上収益が前期比9.6%増...
- 1 : 2022/08/07(日) 00:43:54.55 ID:2hOcEansd
ビル・ラッセルが起こしたディフェンスの革命:いつの時代にも通用する身体能力とメンタリティ
https://www.sportingnews.com/jp/nba/news/bill-russell-celtics-defense-legend-nba-era/fc43gvjuxa9s52oanh3gzsjb- 2 : 2022/08/07(日) 00:44:56.13 ID:84TC1BHx0
- 明治維新は外国では革命扱い
- 5 : 2022/08/07(日) 00:45:41.14 ID:juE7WJBJ0
- >>2
市民革命では無いわな 派閥争いのクーデターみたいなもん - 31 : 2022/08/07(日) 00:52:20.75 ID:eSOmoLp2d
- >>5
クーデターではなく内戦に負けたんだよ
普通に戦って惨めに負けて降参 - 3 : 2022/08/07(日) 00:45:00.54 ID:6j/KUszt0
- 大化の改新ってちがうん?🤔
- 4 : 2022/08/07(日) 00:45:08.47 ID:juE7WJBJ0
- 日本国憲法制定 ある意味革命
- 6 : 2022/08/07(日) 00:46:51.88 ID:X3maLBUB0
- 大化の改新も明治維新もただのクーデター
- 7 : 2022/08/07(日) 00:47:04.12 ID:B1BOM3iK0
- 何で天皇がずっと居るのかと関わってるよな
クーデターはあっても革命が無い - 15 : 2022/08/07(日) 00:49:22.71 ID:nW3IYVp+0
- >>7
明治維新も
天皇は最初は幕府支持で
薩長が勝ちそうになったら維新を支持風見鶏一族w
- 8 : 2022/08/07(日) 00:47:17.03 ID:sT3Rs1OYa
- 日本は革命を起こさないように日本の政府は一般市民から武器を取り上げたから
- 9 : 2022/08/07(日) 00:47:28.02 ID:yrvtY54H0
- 一向一揆あたりは革命と言えなくもない
- 10 : 2022/08/07(日) 00:47:43.33 ID:y4dz+eDG0
- 加賀の一向一揆は?
- 11 : 2022/08/07(日) 00:47:51.43 ID:QLY7y6pi0
- ええじゃないかとか絶対楽しいよな
現代でも起きて欲しい - 12 : 2022/08/07(日) 00:48:08.23 ID:cjPq0SH+a
- 明治維新は天皇の親戚同士の内輪揉めだからね
庶民は全く関係ない - 13 : 2022/08/07(日) 00:48:27.85 ID:6hckfchd0
- なんだかんだ言ってもそれだけ日本の市民はそこそこ平穏で満足な生活してたってわけだ
今も昔も変わらん - 16 : 2022/08/07(日) 00:49:24.13 ID:6W4t0Zpl0
- >>13
飢饉のたびに大量死していた - 18 : 2022/08/07(日) 00:49:41.41 ID:juE7WJBJ0
- >>13
なわけねえだろ - 26 : 2022/08/07(日) 00:51:24.13 ID:Zf40jtQqM
- >>13
明治まで外敵が攻めてきて存亡に関わる事態になったことないからな - 61 : 2022/08/07(日) 00:57:45.95 ID:cjPq0SH+a
- >>13
山上「俺は嫌な思いしてるから🔫😡」 - 14 : 2022/08/07(日) 00:48:42.21 ID:g81Zniqgd
- 1000年以上奴隷根性が遺伝子に刻まれてる
上級は上級のまま
奴隷はひたすら年貢を納めろ - 17 : 2022/08/07(日) 00:49:33.55 ID:sT3Rs1OYa
- 日本は民が革命を起こしたことはいくつかあったけど全て日本政府に投獄や斬首された
- 34 : 2022/08/07(日) 00:52:32.08 ID:0wHfPYUZ0
- >>17
日本政府なんかないよ馬鹿
各地の大名がそれぞれ勝手にやってただけ - 19 : 2022/08/07(日) 00:50:01.04 ID:3meDf2x8a
- 明治維新は革命だけどな。
幕府だけでなく朝廷も潰されたわけだから。 - 20 : 2022/08/07(日) 00:50:04.97 ID:s4+ncIEo0
- 島原の乱はアツい
- 21 : 2022/08/07(日) 00:50:05.56 ID:dkI+ah060
- 広場が無いから
- 22 : 2022/08/07(日) 00:50:17.04 ID:ePuKVXWt0
- 革命が市民革命のことならそんなのが起きた国の方がまれ
- 23 : 2022/08/07(日) 00:50:35.39 ID:8gqr9Xb80
- 建武新政~南北朝は革命感あるだろ
- 24 : 2022/08/07(日) 00:51:15.50 ID:3meDf2x8a
- まあイギリスもフランスもロシア革命もぜんぶユダヤ人が金ばら撒いて
犯罪者を暴れさせただけだしな。 - 25 : 2022/08/07(日) 00:51:19.05 ID:sT3Rs1OYa
- 明治維新は権力者によるテロ
- 28 : 2022/08/07(日) 00:51:43.13 ID:oEkEhtqX0
- 承久の乱
- 29 : 2022/08/07(日) 00:51:48.10 ID:3meDf2x8a
- こんなところで言っても仕方ないけど
クロムウェルを金銭面で支援してたユダヤ人だからな。 - 30 : 2022/08/07(日) 00:51:54.56 ID:x1q/b8JD0
- 広く市民一般が参加して政権転覆した革命なんてほんの一握りの国しか経験ないだろ
- 32 : 2022/08/07(日) 00:52:29.49 ID:3meDf2x8a
- 革命が本当に市民によって行われた例ってひとつもないんじゃないか。
- 36 : 2022/08/07(日) 00:52:55.82 ID:Oh26jasu0
- >>32
パリ・コミューンは違うの - 38 : 2022/08/07(日) 00:53:03.57 ID:0wHfPYUZ0
- >>32
本能寺の変 - 33 : 2022/08/07(日) 00:52:29.64 ID:ULPI+xG90
- 外圧で作られた国だから国民が勝ち取ったものって何ひとつないんだよなこの国
- 35 : 2022/08/07(日) 00:52:50.77 ID:3meDf2x8a
- ああ作ったレス流すだけか。
わかったわかった。
- 37 : 2022/08/07(日) 00:53:03.02 ID:b/jlm1ES0
- 革命と言えば易姓革命だが、日本では起こったことはないな
そもそも天皇家に姓は無いし - 39 : 2022/08/07(日) 00:53:07.94 ID:sT3Rs1OYa
- べつに外国は日本を攻めてきてないよ
- 40 : 2022/08/07(日) 00:53:11.63 ID:nW3IYVp+0
- ニートとか乞食から皇帝になった中国の歴史も
盛ってるだけらしいけど - 41 : 2022/08/07(日) 00:53:23.17 ID:L21yu9Rk0
- 承久の乱は革命に近いだろ
- 46 : 2022/08/07(日) 00:54:31.73 ID:HOSSeLN00
- 考えてみたら革命ってすべて
王やらが戦争に負けるとかで
だらしねぇなこいつ
ってなるのがキッカケだから
戦争やらねぇわ天皇はもともとお飾りだわの
わー国ならそりゃあ革命なんて起きないな - 48 : 2022/08/07(日) 00:54:48.55 ID:sT3Rs1OYa
- 日本のイかれた連中が発狂して煽ってただけ
- 49 : 2022/08/07(日) 00:55:08.73 ID:WFAZVGB90
- 山上の乱
- 51 : 2022/08/07(日) 00:55:30.33 ID:Oh26jasu0
- マルクスの言う「資本主義が過度に発達すると最終的に労働者階級による暴力革命が起こり共産主義が成立する」がある
- 52 : 2022/08/07(日) 00:55:56.29 ID:6W4t0Zpl0
- 国民主権のための闘争はあるけど天皇残している時点でフェイク
- 54 : 2022/08/07(日) 00:56:31.78 ID:ePuKVXWt0
- イギリスのも革命て読んでんだから市民革命だけが革命ではないんだろ
政権の転覆より政治体制の革新的変更があったかどうかじゃないか - 55 : 2022/08/07(日) 00:56:46.85 ID:nvy31l480
- 乙巳の変とか実朝暗殺とか卑怯な暗殺事件が多いよな
- 57 : 2022/08/07(日) 00:57:16.15 ID:snCAjPFz0
- ないよ
常に貴族か士族主導のクーデターだし - 58 : 2022/08/07(日) 00:57:22.27 ID:vskdC+8Y0
- お前らチンパンジーにはどうすることも出来ない
さっさと4ねよ雑魚が
- 59 : 2022/08/07(日) 00:57:23.48 ID:61cQx2Ry0
- 市民が勝ち取ったものがない
- 60 : 2022/08/07(日) 00:57:31.66 ID:UpXiCo/d0
- 何を持って革命とする?
平民による革命ならまぁ日本は仏教と儒学の影響大きい村社会だからおきるわけ無い
長い物にまかれろが性根に染み込んでる
- 62 : 2022/08/07(日) 00:57:48.21 ID:3meDf2x8a
- 作ったレス流すだけなら荒らしのスクリプトと変わらんからなあ。
どうせ反日の知恵遅れが結論ありきでレス作ってるだけだし。 - 63 : 2022/08/07(日) 00:58:04.16 ID:5Q2fzvVr0
- 土人過ぎて政治的意識低いのは今に始まったことじゃないから
この国でもっとも革命に近かったイベントはええじゃないかだと思う、次いで米騒動 - 64 : 2022/08/07(日) 00:58:19.33 ID:vskdC+8Y0
- なに高ぶってんだ?雑魚
さっさと4ねよ
- 65 : 2022/08/07(日) 00:58:23.03 ID:nvy31l480
- 安倍事件も一種の暗殺事件で革命的要素が強いな
この事件のせいで憲法改正がし辛くなったとか - 66 : 2022/08/07(日) 00:58:29.65 ID:3meDf2x8a
- だいたい本一冊読んだことすらない知恵遅れが作った歴史の話とかつまらんしなあ。
- 69 : 2022/08/07(日) 00:59:10.60 ID:yBtDWBme0
- 革命起こす幕開けの夜!
- 70 : 2022/08/07(日) 00:59:27.75 ID:nvy31l480
- 桜田門外の変もそう
時代の変わり目には必ず暗殺事件がある - 71 : 2022/08/07(日) 00:59:39.46 ID:3meDf2x8a
- 在日朝鮮人「ちんぽをシコると気持ち良くて射精する」
- 73 : 2022/08/07(日) 00:59:53.93 ID:TpuzvVc70
- 少なくとも明治維新で封建制はなくなっただろ。薩長のテロリストのおかげだぞ
- 74 : 2022/08/07(日) 01:00:23.13 ID:vskdC+8Y0
- ジャップチンパンジーは迷惑かけずに大人しく死んでいけよ
- 76 : 2022/08/07(日) 01:00:38.41 ID:3meDf2x8a
- なにか言ってるらしいぞこの知恵遅れw
コメント