
数学に革命を起こす天才的な手法を考えたったwwww

- 1
トランプ政権、中国海運会社・中国産船舶に米入港手数料賦課を決定1 : 2025/04/18(金) 11:36:28.62 ID:Nu6jn3P3 米国が中国の造船・海運産業を牽制するため中国産船舶を利用する海運会社に米国入港手数料を課すことにした。 米通商代表...
- 2
【ハンギョレ】日本の「一つの戦域」構想、議論さえ容認してはならない1 : 2025/04/18(金) 11:53:13.10 ID:Nu6jn3P3 日本の防衛相が米国に、日米が朝鮮半島・東シナ海(台湾)・南シナ海を一つの「シアター(戦域)」として把握し、この地域...
- 3
北林太郎農林中金理事長 食と農を通じ信頼醸成「新しい農林中金を作っていきたい」1 : 2025/04/18(金) 12:05:45.00 ID:qX1WrcbO9 --理事長就任にあたっての抱負を聞かせてください。 前年度決算は大きな赤字を計上する見込みであり、JAの組合員、...
- 4
【迷惑でしかない】中国人「日本のビザは安い」ことを理由に移住激増へ1 : 2025/04/18(金) 12:12:05.38 ID:UVGRPdlm0 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住す...
- 5
アメリカが日本人が買いたい物を作ってないだろう?1 : 2025/04/18(金) 12:17:58.03 ID:gPOFcY/s0 きのう行われた日米の関税交渉で、トランプ大統領が日本に対する貿易赤字や在日アメリカ軍の駐留経費などについて改善を...
- 6
「飯って重要だろ?」こう思うのは日本人だけでゲルマン人やアングロ・サクソン人はそう思わないだろう1 : 2025/04/18(金) 11:57:07.77 ID:gPOFcY/s0 欧米人旅行者は現地の食体験をさほど重視しない そもそも、欧米人旅行者が自国以外の地域を旅行中にどういった食生活を...
- 7
AI「ドカタ、工場、倉庫、運送、介護できない」1 : 2025/04/18(金) 12:16:57.72 ID:2RJflLBea 4ねよ ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/...
- 8
トランプ氏「今すぐにでも利下げすべきだ」…パウエルFRB議長に「一刻も早く解任されるべきだ」1 : 2025/04/18 07:43:59 ??? トランプ米大統領は17日、自身のSNSに「今すぐにでも利下げすべきだ。パウエルは一刻も早く解任されるべきだ」と投稿し、米連邦準備制度理事会(F...
- 9
【国際】韓日の野球代表 11月に東京ドームで強化試合1 : 2025/04/17(木) 23:53:04.39 ID:wkjTsv4V 【ソウル聯合ニュース】韓国野球委員会(KBO)と日本野球機構(NPB)は17日、東京で記者会見を開き、野球韓国代表...
- 10
男が発狂 ナイフ振り回す 保育士の女性刺され死亡 宮城1 : 2025/04/18(金) 10:47:15.16 ID:H/6AhiJt0 刺し傷は心臓に達するほどの深さ 山形市出身の保育士の女性が 宮城県の海岸で遺体で見つかった 殺人・死体遺棄事件...
- 11
「いつ復帰できるんですか?」令和ロマン・くるま、活休から50日超も全く見えない復帰 長期化の背景1 : 2025/04/18(金) 10:59:15.19 ID:UAm3i7M19 (略) 2月14日夕方配信の『毎日新聞電子版』が、24年に史上初の『M-1グランプリ』連覇を果たした令和ロマン・...
- 12
フジテレビがユダヤ(ソロス)の傘下に1 : 2025/04/18(金) 08:50:21.85 ID:c3HiNEfP0 ダルトンが噛んできたあたりから胡散臭い展開だなとは思っていたけどソロスによるフジ乗っ取りとはね。総務省も北尾吉孝...
- 13
アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり)アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり) 流速VIP
- 14
【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか?【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか? 抱きしめタイムズ
- 15
【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」1 : 2025/04/17 12:02:50 ??? YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。2025年4月15日に公開された動画では、4月のハイ...
- 16
“ヒアリング拒否”の有力タレントU氏に「名乗り出るべき」と指摘噴出…石橋貴明はセクハラ騒動を謝罪1 : 2025/04/18(金) 11:11:24.28 ID:Y2cDC2Sx9 2025/04/18 11:00 4月16日、お笑いタレント・石橋貴明(63)が所属事務所を通じてコメントを発表...
- 1 : 2021/04/16(金) 08:40:12.539 ID:6N2UUFp1M
- 空間に曲線をうわああああって充填させるじゃん?
その充填曲線を引き戻して考えれば
どんな多次元の概念も1次元の上で考えることが出来る - 2 : 2021/04/16(金) 08:40:16.772 ID:AyT18U7Ea
- ヤング率
- 3 : 2021/04/16(金) 08:40:55.846 ID:AyT18U7Ea
- うんち
- 4 : 2021/04/16(金) 08:40:58.973 ID:AyT18U7Ea
- 日本人の大半が英語できないのはテストや試験のせいだと思うが
- 5 : 2021/04/16(金) 08:41:00.680 ID:scEZlQkQ0
- なんか知らんけどFFTみたいな話?
- 8 : 2021/04/16(金) 08:42:32.714 ID:6N2UUFp1M
- >>5
全然違うよ - 6 : 2021/04/16(金) 08:41:08.175 ID:0Yppp5PJ0
- すげぇぇぇ!!!!!!
- 7 : 2021/04/16(金) 08:41:33.801 ID:Ga/fCmMf0
- うおおおおおおお!!!!!!!!!!!
- 9 : 2021/04/16(金) 08:43:14.170 ID:6N2UUFp1M
- c : R → R^n
を空間うわああああ曲線とするじゃん? - 10 : 2021/04/16(金) 08:44:17.839 ID:6N2UUFp1M
- するとn次元空間上の概念Aみたいなのを持ってきても
逆像c^(-1)(A)で考えれば1次元の概念と思えるわけじゃん?
- 11 : 2021/04/16(金) 08:44:28.181 ID:GZEXV33t0
- 頭のいい頭悪い奴
- 12 : 2021/04/16(金) 08:45:09.722 ID:kZHYhqvOd
- つまり逆のことすれば世の中の次元は無限に増えるってこと!?!?!?!?
- 15 : 2021/04/16(金) 08:46:08.708 ID:6N2UUFp1M
- >>12
そう!押し出せば1次元の概念が多次元になります
- 13 : 2021/04/16(金) 08:45:34.648 ID:6N2UUFp1M
- cはR^n上同相にはならないけどc(R)稠密くらいなら連続には出来るじゃん?
となれば可測性とかも保存されてるわけよ
- 14 : 2021/04/16(金) 08:45:55.462 ID:FBhMluor0
- n次元空間を1次元に落とし込む方法は既に知られてるよ
- 16 : 2021/04/16(金) 08:47:15.526 ID:6N2UUFp1M
- >>14
例えばどんな? - 34 : 2021/04/16(金) 08:53:33.417 ID:FBhMluor0
- >>16
例えば3次元の点(0.123,0.456,0.789)だったら点(0.147258369)に対応させる
n次元点のi次元目における小数点第k位を1次元の小数点第n*(k-1)+i位に再配置する感じ - 37 : 2021/04/16(金) 08:54:30.037 ID:6N2UUFp1M
- >>34
それ連続性破壊されてるじゃん - 40 : 2021/04/16(金) 08:56:22.439 ID:FBhMluor0
- >>37
配置自体は無限にできるから一応1次元に押し込められてるといえないのか? - 42 : 2021/04/16(金) 08:57:24.981 ID:xTT+02tbd
- >>40
稠密かな - 17 : 2021/04/16(金) 08:47:20.200 ID:qU2iraAs0
- ペアノ曲線
- 22 : 2021/04/16(金) 08:48:31.012 ID:6N2UUFp1M
- >>17
まさしく「うわあああ曲線」の一種だね - 18 : 2021/04/16(金) 08:47:35.108 ID:6N2UUFp1M
- 空間うわあああメソッドと名付けます
- 19 : 2021/04/16(金) 08:47:40.129 ID:gLYcY9jvp
- 刺繍でお絵描きしても解せば糸になるよってこと?
- 20 : 2021/04/16(金) 08:48:15.314 ID:6N2UUFp1M
- >>19
そうそう糸分解理論ともいいます
- 21 : 2021/04/16(金) 08:48:30.856 ID:nhxR7LNo0
- よくわかんないからドラゴンボールで例えて
- 24 : 2021/04/16(金) 08:49:05.141 ID:6N2UUFp1M
- >>21
俺たち3次元の人間がドラゴンボールの世界にダイブ出来る - 23 : 2021/04/16(金) 08:48:47.663 ID:JP+pdzjd0
- 曲線に太さ無くね?
- 25 : 2021/04/16(金) 08:49:26.541 ID:6N2UUFp1M
- >>23
ないよでも稠密には出来る
- 26 : 2021/04/16(金) 08:50:06.670 ID:+/+Uqi+Za
- コンピュータが01で画面に何でも表現できるのがつまりそういうこと?
- 31 : 2021/04/16(金) 08:52:12.338 ID:6N2UUFp1M
- >>26
まあそんな感じかな? - 27 : 2021/04/16(金) 08:50:19.211 ID:Dms4CI1ta
- 何に使えるの?ハナホジ
- 28 : 2021/04/16(金) 08:50:59.031 ID:qU2iraAs0
- ペアノ曲線によって満たされた平面上の任意の開集合に対するペアノ曲線の長さは常に無限大であり、1次元の測度として測ることはできない
- 32 : 2021/04/16(金) 08:53:05.221 ID:6N2UUFp1M
- >>28
たしかにそのままなら測度無限だねでも密度関数を乗っけたらどうかな?
- 29 : 2021/04/16(金) 08:51:01.023 ID:m73BGLwj0
- うわあああ曲線ワロタ
- 30 : 2021/04/16(金) 08:52:07.780 ID:qU2iraAs0
- ペアノ曲線のハウスドルフ次元は2であり、結局測度を導入するには2次元平面上で議論しなければならない
- 33 : 2021/04/16(金) 08:53:12.881 ID:xTT+02tbd
- もしかして曲線も点の集合なんじゃね!?
- 35 : 2021/04/16(金) 08:53:44.858 ID:+LP5R5gvH
- 線て面積あるんか
- 36 : 2021/04/16(金) 08:54:06.173 ID:6N2UUFp1M
- つまりなんかいい感じのfをつかって
μ(A) = ∫_c^(-1)(A) f(x) dxとすれば爆発しない
- 39 : 2021/04/16(金) 08:55:57.997 ID:GWPUHGbZd
- どちらにせよ二次元での連続性は破壊されてね?
- 41 : 2021/04/16(金) 08:56:28.250 ID:6N2UUFp1M
- >>39
うわあああ曲線は連続だよ
全射じゃないだけで - 46 : 2021/04/16(金) 09:00:13.598 ID:z2zwysuod
- >>41
いや元の連続性 - 43 : 2021/04/16(金) 08:57:25.953 ID:UQZAGvDa0
- それすごいことやぞ!
俺にも彼女が出来るって事だよな! - 44 : 2021/04/16(金) 08:58:15.269 ID:6N2UUFp1M
- >>43
おまえを2次元に「いい性質」を保ったまま転送することができるぞ!! - 45 : 2021/04/16(金) 08:58:23.279 ID:vVZAcS6lM
- 平面なら原点からちょっとずつ大きくなるように渦巻を書くイメージで充填できそうだけどそっから三次元以上に一筆書きする方法が分からん
- 47 : 2021/04/16(金) 09:01:14.699 ID:FBhMluor0
- あー確かに自分の方法だとあんまり連続って感じがないのか
無理やり分解してるだけだし昔対角線論法とかその辺りの議論でこの方法聞いたことあったんだけどな
コメント