
放送大学の英語名がカッコよすぎると俺の中で話題に。下手なニッコマよりはカッコイイぞ。

- 1
李在明氏の壮絶人生、小卒の少年工から韓国の最有力大統領候補へと大逆転1 : 2025/05/15(木) 10:45:00.79 ID:7E9Zo2Ft (抜粋) 半端ではない成り上がり人生の凄み 「世の中を憎悪しながら育った」 保守政党・国民の力の大統領候補選びに...
- 2
乙武洋匡 「障碍者を優遇しすぎといった意見があふれているのに、『次の人生は障碍者として生きてみたい』という声はほとんどない」1 : 2025/05/15(木) 10:57:29.34 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37e63275184c1067c7e57d...
- 3
チャンス大城、運転免許証を27回再発行 「東京で3番目に免許証なくしてた」「1番が81回」1 : 2025/05/15(木) 10:39:14.54 ID:8BPL5EkV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8e8a52f542717b7832e3...
- 4
渋谷と世田谷、「プラスチックの健康保険証」を全区民に配布へ、ひっそりマイナ保険証トラブルが激化1 : 2025/05/15(木) 10:09:22.88 ID:bSa89hks0 https://www.tokyo-np.co.jp/article/404819 2 : 2025/05/15...
- 5
埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 クルド1 : 2025/05/15(木) 10:00:27.58 埼玉県の大野元裕知事は13日の定例記者会見で、日本の難民認定審査について見解を問われ、 「繰り返し難民申請を行うことで生活の糧を得ている方...
- 6
政府、賃上げ実質1%定着目指す 中小支援へ5カ年計画1 : 2025/05/15 07:44:25 ??? 政府は14日、官邸で新しい資本主義実現会議を開き、2029年度までに物価変動を考慮した実質賃金上昇率を日本全体で1%程度に定着させることを新た...
- 7
JDI、人員削減の検討は「事実」 国内1000人超対象との報道で1 : 2025/05/15 09:11:52 ??? [東京 15日 ロイター] – ジャパンディスプレイは15日、国内で1000人超の削減を検討しているとの一部報道について、会社側が発表したもの...
- 8
ロシアの貴重な高性能レーダーが「ドローン突撃で爆発」する瞬間映像をウクライナ軍が公開…海軍の戦力に大きな打撃も (動画あり)1 : 2025/05/14(水) 23:13:40.95 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb382957df698f4fd5850...
- 9
日本人って何で英語しゃべれないの?1 : 2025/05/15(木) 10:10:34.61 ID:4OZbFwMD0 英語が公用語のフィリピンより英語教育に時間さいてるのにおかしいよね? 脳機能のどこかに障害でもあるの? 2 : ...
- 10
「火垂るの墓」おま国解除でNetflixで配信へ。外人「二度と見たくない傑作」などと洒落たコメント1 : 2025/05/15(木) 10:15:54.57 ID:Z6CHvsAG0 日本ファンら配信切望 DVD売り上げ5倍に 戦後80年となる今夏、スタジオジブリのアニメ映画「火垂(ほた)るの墓...
- 11
中居正広氏「反撃」は松本人志を救うため?「ダウンタウンチャンネル」活動再開に向けた“地ならし説”が急浮上1 : 2025/05/15(木) 10:13:52.29 ID:haQaI4Mc9 1月に芸能界を引退した元SMAPの中居正広氏(52=写真)が5月12日に“反撃”に出たことで、業界内ではさまざま...
- 12
「韓国の子ども・青少年、学力到達度は先進国1位…精神健康は最下位」1 : 2025/05/15(木) 08:29:53.24 ID:TkiNQcSJ 韓国の子ども・青少年の基礎学力到達度は先進国を圧倒した反面、身体健康は下位圏、精神健康は最下位圏にとどまるという内...
- 13
【東京地検特捜部】自民党派閥の政治資金問題 橋本聖子議員の事務担当者を再び不起訴1 : 2025/05/14(水) 23:13:04.25 ID:xxi1Iz+D9 自民党・安倍派の政治資金を巡る事件で、検察審査会が「不起訴不当」と議決した橋本聖子参議院議員の事務担当者について...
- 14
車カスの日本語拙い2人組逃走。川口ナンバーのレンジローバーで小学生10人轢く。こいつらのどこが難民1 : 2025/05/15(木) 09:53:08.35 ID:0whldDEo0 ガシャーン…小学生の列に車が突っ込む 住宅街で塀と車に挟まれ、男児4人が負傷 車から降りた男2人、気にしない様子...
- 15
日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」1 : 2025/05/15(木) 09:53:33.96 ID:cNnStVUI9 ユニセフが行った調査「子どもの幸福度ランキング」の結果が14日発表されました。日本は「身体的健康」と「精神的幸福...
- 16
【メルツ首相】ドイツ軍を「欧州最強にする」和平実現に向け1 : 2025/05/15 09:32:28 ??? 【ベルリン時事】ドイツのメルツ首相は14日、独連邦議会で初の所信表明演説に臨んだ。 安全と自由の確保を最優先事項に挙げ、対ロシア抑止力の強化に...
- 1 : 2022/01/09(日) 19:27:15.44 ID:dec8aOQ70
『The Open University of Japan』
http://ouj.fm- 2 : 2022/01/09(日) 19:27:34.82 ID:B1DAsUuj0
- おーぷんちゃんねる
- 3 : 2022/01/09(日) 19:27:36.59 ID:ZABhdBwA0
- オープンハウスもかっこいいしな
- 4 : 2022/01/09(日) 19:27:56.99 ID:Ur7d35Ex0
- SEIJO UNIVERSITY
- 5 : 2022/01/09(日) 19:28:23.78 ID:wfEN06t90
- 昔はUniversity of Airとかじゃなかった?
- 6 : 2022/01/09(日) 19:28:45.22 ID:mI68FXXO0
- broadcast universityじゃないんだな
- 7 : 2022/01/09(日) 19:30:18.18 ID:9DIvlaF30
- イギリスの老舗Open Universityがあるから「日本の」ってつけないとダメだったんかな
- 29 : 2022/01/10(月) 01:51:07.32 ID:4Htfpx8a0
- >>7
そういえば、イギリス行ったときにTVみてたら
Open house という徹子の部屋そっくりの番組あった
あっちが元なんじゃね
Women's owm という女性自身の元の雑誌も見つけた - 8 : 2022/01/09(日) 19:31:57.97 ID:izIbHd5Z0
- open source software
- 10 : 2022/01/09(日) 19:33:52.25 ID:9lEwEyr/0
- どのへんがかっこいいのかわからん
- 11 : 2022/01/09(日) 19:35:40.06 ID:e5XQ/FVD0
- ケンモメンは放送大卒多そう
- 12 : 2022/01/09(日) 19:38:12.98 ID:kf5zM3An0
- 高額ソフトに学割適用する為だけに使われる大学
- 13 : 2022/01/09(日) 19:39:37.89 ID:9lEwEyr/0
- 放送をそのまま直訳しちゃうとメディア系の学校だと英語圏の人たちに勘違いされそうだから変えたのかな
それにしてもopenで伝わるのか微妙な気がするけど - 20 : 2022/01/09(日) 20:23:02.13 ID:whEy2OPw0
- >>13
そもそものこの大学の概念は欧米からだからな
同じ理念のopen universityは世界各地にある - 14 : 2022/01/09(日) 19:40:41.22 ID:45wfCAyN0
- スポニチことスポーツニッポンも
海外で取材すると
あの日本スポーツが来てくれた!と勘違いされるらしいな - 15 : 2022/01/09(日) 19:40:53.56 ID:3p5PQY9A0
- 何故かマスコットキャラがこうの史代作だったりする
- 16 : 2022/01/09(日) 20:09:08.32 ID:M4JxGomPM
- The Univ of Tokyoと同じノリを感じる
- 17 : 2022/01/09(日) 20:13:34.13 ID:yeDFRSUe0
- これを大学と言って良いのか
- 23 : 2022/01/09(日) 20:27:02.95 ID:wfEN06t90
- >>17
言っていいのかも何も、ヘタな全日制の通い大学より卒業難しいと思うぞ
教養学部単科なのでディープな専門知識は身につかないけど、文字通り「教養」なら普通に大学レベルのこと教えてるし
芦部憲法学とか、放送大学講義用教科書から派生し定番名著となってるテキストもある - 30 : 2022/01/10(月) 01:53:25.22 ID:zuEvUqyb0
- >>17
お前みたいなのが私は学長ですで木っ端微塵にされるんだろうな - 18 : 2022/01/09(日) 20:17:33.81 ID:EZCbwhEw0
- なにがどうかっこいいのか・・・??? (´・ω・`)
- 19 : 2022/01/09(日) 20:22:26.77 ID:7FjrjMxq0
- 第一線から引退した著名な先生が暇つぶしで講義してるからあなどれない大学なんだよな
- 21 : 2022/01/09(日) 20:23:22.97 ID:aJoYVyVL0
- これ自称リベラルの大学だろw
- 22 : 2022/01/09(日) 20:26:07.98 ID:M0aclFeZ0
- コールサインがJOUDだったから略称もUDなイメージだが、UDが何の略かがわからん、ユニバーシティ大学?
- 24 : 2022/01/09(日) 20:43:18.01 ID:vcgME/qd0
- 今こそ放送大学の機能拡充に大投資すべきなんだけどなあ・・・
- 25 : 2022/01/09(日) 20:50:58.61 ID:lytBSW3VK
- 固い意志がないと卒業にたどり着けない
しかしカリキュラムはやさしめ
情報コースのカリキュラムを見ると数学を使う科目やコンピュータサイエンスの核心の部分はかなりやさしくなってる
万人が卒業を目指せるようにするにはここまでレベルを下げないといけないんだなと思う - 26 : 2022/01/09(日) 21:00:40.62 ID:uX2zydzU0
- 私は学長です
- 27 : 2022/01/09(日) 21:04:19.78 ID:GLym199Ma
- o-pun nyanpasu
- 28 : 2022/01/10(月) 01:48:39.14 ID:iijeiaRz0
- 4年間での卒業率は一般的な大学80%、放送大学15%なんだよな
逆にしろと思うが - 32 : 2022/01/10(月) 02:00:27.09 ID:E3E2u/fc0
- >>28
働いていたら4年間で卒業は流石に無理 - 31 : 2022/01/10(月) 01:59:56.52 ID:spG6Mtt50
- 俺入っても多分卒業できないと思う
- 33 : 2022/01/10(月) 02:02:08.50 ID:H+nGx5r10
- と言うか放送大学ってもう地上波流して無いんだろ?
アナログの昔は13チャンで放送してたよね - 35 : 2022/01/10(月) 02:05:07.85 ID:E3E2u/fc0
- >>33
殆どの科目は学生専用のネットで流してるよ - 34 : 2022/01/10(月) 02:04:12.11 ID:H+nGx5r10
- ありゃ16チャンだったっけか?
子供の頃ハンガーを室内アンテナにして帯深夜(何故か変換)の宇宙論の講義とか見てなんか少し頭が良くなった気がしてた - 36 : 2022/01/10(月) 02:07:51.27 ID:4Htfpx8a0
- ラジコでたまに興味ある講座を聞いてる
コメント