
戦時中って戦争反対派は少数派だったけど正しかっただろ。ケンモメンも少数派だけど正しいんだよ

- 1
「あのちゃんといつでもSEX」or「死ぬまで毎日500円のお小遣い」1 : 2025/05/14(水) 00:19:17.00 ID:wA/Ilutq0 どっち? 2 : 2025/05/14(水) 00:20:13.97 ID:vDexXHka0 あのちゃんとセク...
- 2
【動画】前田敦子さん(33)、なんか強そう1 : 2025/05/14(水) 00:04:06.45 ID:zCco4utO0 前田敦子 顔面ヤバすぎw「ドッキリGP」目バキバキ、アゴ突き出し、ほぼキンタロー顔で激ムズ言葉 トレンド騒ぎ「前...
- 3
とろサーモン・久保田、オンラインカジノ疑惑は「全部濡れ衣」 2ヶ月半の休養経てテレビ出演1 : 2025/05/13(火) 23:21:06.42 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdbf7642407a8108674f9...
- 4
【ラジオ】永野芽郁、「小学生の頃から変わらない」性格を自己分析 「空いてる時間に何もしないのが嫌なんです。時間がもったいない」1 : 2025/05/13(火) 23:56:43.80 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/600c9149b0333d4fdfff24...
- 5
立花孝志 今日2度目の事情聴取を受けた 1 : 2025/05/13(火) 21:05:19.04 ID:7ZvQP0+X0 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の 尊師・立花孝志が13日、 兵庫県警から2度目の事情聴取をされてい...
- 6
立花孝志「2度目の事情聴取を受けた 書類送検 起訴されるかも」 1 : 2025/05/13(火) 22:28:49.89 ID:ITnS1j070 「このまま検察に書類送検されて、 検察が起訴するかどうか判断することになる」 と見通した。 立花氏は動画で 「約...
- 7
陸自 地対艦ミサイル発射訓練 6月に北海道の射撃場で実施発表1 : 2025/05/13(火) 17:30:41.87 ID:FYcUdk+D9 陸自 地対艦ミサイル発射訓練 6月に北海道の射撃場で実施発表 | NHK https://www3.nhk.or...
- 8
公明、石破首相に平和ビジョン提言1 : 2025/05/13(火) 17:35:58.49 ID:vxGbyr0E9 公明党の斉藤鉄夫代表は13日、首相官邸を訪れ、戦後80年の節目に合わせて党がまとめた平和創出ビジョンを石破茂首相...
- 9
俳優復帰した伊勢谷友介、48歳の近影投稿が話題「すごい肉体美」「カッコ良すぎます」「年重ねても尚良い男」などの声1 : 2025/05/13(火) 23:03:19.57 ID:EWUlwR839 ▼上半身裸でサングラス 俳優の伊勢谷友介(48)がインスタグラムを更新。ワイルドな近影を投稿し話題になっている...
- 10
【動画】(ヽ´ん`)「壊れたテレビ捨てるの面倒くさいなぁ…せや!」⇒1 : 2025/05/13(火) 23:00:37.12 ID:HISDLp6X0 動画は2 https://dot.asahi.com/articles/-/241630?page=1 2 : ...
- 11
富士山の閉山期間中の遭難救助「有料化したい」…山梨・富士吉田市長「タクシー呼ぶかのごとく」風潮を指摘1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 22:48:25.14 ID:hEvwntlC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250513...
- 12
自民・高市早苗、食品税率0%主張 消費減税否定の石破に「かなりがっかりしている」不満を表明1 : 2025/05/13(火) 23:00:11.48 ID:gi5N4Edh0 高市氏、食品税率0%主張 消費減税否定の首相に不満 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は13日配信のユーチュ...
- 13
【SNS悲報】ロマンス詐欺、ダイナミックすぎて そうはならんだろと話題に【SNS悲報】ロマンス詐欺、ダイナミックすぎて そうはならんだろと話題に アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 14
リニア、2工区が貫通 本線初、長野のトンネル公開―JR東海1 : 2025/05/13(火) 20:37:29.59 ID:cY00RekX9 JR東海は13日、リニア中央新幹線の伊那山地トンネル(長野県)の戸中・壬生沢工区と隣接する坂島工区が貫通したと発...
- 15
青山繁晴など自民党保守派、日本政府が検討する第二次世界大戦の検証を中止するよう呼びかける青山繁晴など自民党保守派、日本政府が検討する第二次世界大戦の検証を中止するよう呼びかける ハンJ速報
- 1 : 2021/11/03(水) 06:44:02.75 ID:NuOo3kvl0
「太平洋戦争を煽りに煽って、焼け太りした」新聞社の社史に出てこない空白の歴史
https://president.jp/articles/-/51098?page=1- 2 : 2021/11/03(水) 06:45:02.37 ID:+rHl25QY0
- 大事なのは正しいか正しくないかではなく、勝てたか勝てないかだから。
正しかろうと勝てずに政策を実行できないのでは意味がない - 3 : 2021/11/03(水) 06:46:23.35 ID:95bSR58l0
- >>2
はいこのスレ終了 - 11 : 2021/11/03(水) 06:52:19.82 ID:NuOo3kvl0
- >>2
俺は正しくあろうとするところに誇りを持っているよ - 4 : 2021/11/03(水) 06:48:03.40 ID:VA8e8gW/0
- まあそれでも自民を勝たせてた世代としていつかバカにされるか恨まれるかだろうな
- 5 : 2021/11/03(水) 06:49:31.67 ID:1bBXA1Cwd
- 民主主義は国民連帯責任だからね
少数派はもっと必死に多数派獲りに行かないとね - 6 : 2021/11/03(水) 06:49:59.31 ID:SeDAAzDN0
- 戦時中も政府に反対する新聞会社は免許制にされて免許与えられず廃刊に追い込まれていったし
国に反対する思想を持つ人はそれだけで特別警察が逮捕していった
元からそういう国なんだよ
アメリカさんに作り替えてもらって発展できたけどすぐに凶悪な政府を指向してしまう国
目的は意味不明だけどなんかそういうのが好きなんだろ
行く先は破滅なんだけど - 7 : 2021/11/03(水) 06:50:13.25 ID:XKew8sVA0
- 多数派が正しいとは限らない
- 8 : 2021/11/03(水) 06:50:39.92 ID:5uzLQ1IG0
- くだらねえこと言ってねえで日本の為に命懸けて働け
- 9 : 2021/11/03(水) 06:51:29.04 ID:x4JCmf6Q0
- アメリカに占領されたことによって普通選挙の民主主義が始まったし農地解放で地主から土地を取り上げることが出来た
水呑百姓の減少
戦争反対は正しいけど敗戦も正しい
戦わなければ正しさをつかみ取れなかったw - 20 : 2021/11/03(水) 07:11:02.42 ID:lCLRArRH0
- >>9
いかにも多数派という感じの認識
現状追認ばかりで過去と未来に対して無批判な邪悪な民族性
これから清算することになる - 10 : 2021/11/03(水) 06:52:08.10 ID:vLdCwKJo0
- 戦争自体は善も悪もないよ
ただ太平洋戦争は戦争前から開戦せざるを得ないところまで追い詰められてたし
色々な不運が重なって日本が負けただけ - 18 : 2021/11/03(水) 07:06:17.31 ID:4Na35Hlur
- >>10
負けたのは反英米の日本軍
親英米派日本人は最後に勝った。 - 24 : 2021/11/03(水) 07:23:01.80 ID:vLdCwKJo0
- >>18
最後に勝ったってんなら日本人はみんな最後には新英米派になったんだからみんな勝ったよ - 12 : 2021/11/03(水) 06:55:49.72 ID:vLdCwKJo0
- 開戦せざるを得ないところまで追い詰められてた時点で
戦争しても負けるし戦争しなくても負ける
戦争反対が正しかったんなら戦争賛成もまた正しかったんだよ - 13 : 2021/11/03(水) 06:56:26.52 ID:1bBXA1Cwd
- その下らない誇りが傲慢さとして嫌われ多数派への利敵行為になってんでしょ
伯夷・叔斉気取りたいなら喋って利敵行為せず隠棲して消えろ - 14 : 2021/11/03(水) 06:59:33.29 ID:/HxPFuO0r
- 戦争に関しては反対が多数派だったけど言えなかっただけじゃないの
- 15 : 2021/11/03(水) 07:01:50.01 ID:vLdCwKJo0
- 戦争反対派は少数派だったけど正しかった
ケンモメンも少数派
ゆえにケンモメンも正しいどっかで見た論法だな
- 22 : 2021/11/03(水) 07:18:08.03 ID:H8Z9DntO0
- >>15
おめーはJOCの経理部長の死、どうでもいいひとなの。 - 25 : 2021/11/03(水) 07:23:59.13 ID:vLdCwKJo0
- >>22
唐突にどした? - 26 : 2021/11/03(水) 07:25:18.25 ID:H8Z9DntO0
- >>25
唐突に思えるのおまえ? - 27 : 2021/11/03(水) 07:25:58.99 ID:vLdCwKJo0
- >>26
唐突だな - 28 : 2021/11/03(水) 07:26:13.50 ID:H8Z9DntO0
- >>25
おまえん中ではもうJOCの経理部長、おもいでのひとかよ。老害アシスタントかよおまえ。 - 16 : 2021/11/03(水) 07:01:50.71 ID:OhCN6HhQ0
- まあ、そうだな
日本人は頭が悪いか仕方ない - 17 : 2021/11/03(水) 07:05:49.16 ID:renK36kUa
- ナチス政権下の白バラ運動のようだ
- 19 : 2021/11/03(水) 07:09:25.06 ID:dXBk96uZ0
- 大事なのは、当時の破滅戦争へと続く歴史とそれに伴う犠牲の教訓を今後の日本社会にどう活かしていくかだ
- 21 : 2021/11/03(水) 07:17:15.03 ID:H8Z9DntO0
- 少数派じゃないよ。日本に二千万人居るよ同志。
- 23 : 2021/11/03(水) 07:21:22.53 ID:8GrgqQkD0
- 傷つきやすすぎ
- 29 : 2021/11/03(水) 07:26:28.64 ID:2/3AbRW80
- 意味のない正義だよ
- 30 : 2021/11/03(水) 07:26:55.88 ID:H8Z9DntO0
- >>29
意味ある。エプスタインの人脈は逮捕しなければならない。
コメント