
戦国大名とがか筑前守とか越後守って名乗るけどさ

- 1
【大阪万博】会場内で「旧統一教会系企業」が製造する炭酸飲料を販売→SNSで物議…万博協会は「店舗は認識していなかった」と回答、販売停止へ1 : 2025/05/12 19:22:57 ??? 会場内ではカフェやレストラン、グッズなどを販売するショップも豊富だが、“ある商品”が開幕直後から物議を醸していた。 その商品とは、旧統一教会(...
- 2
韓国浮石寺「仏像のレプリカを作りたい、子孫が本物を奪還する事を強く願う」新たな反日像の誕生か1 : 2025/05/12(月) 19:21:58.92 ID:FJzDCLCz0 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000424...
- 3
《大阪・関西万博》会場内で“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料を販売→SNSで物議…1 : 2025/05/12(月) 18:59:58.17 4月13日に大阪・関西万博が大阪市の人工島・夢洲で開幕してから、早くも1カ月が経とうとしている。 この間にはゴールデンウィークもあり、5月...
- 4
日産、国内外で1万人を追加削減の方針 リストラ2万人規模に1 : 2025/05/12 18:50:43 ??? 業績の悪化が続く日産自動車は経営の立て直しに向けて国内外で1万人を超える追加の人員削減を行う方針を固めました。これまでの計画とあわせてグループ...
- 5
【画像】永野芽郁、めちゃくちゃ元気www撮影スタジオからマネージャーの車まで猛ダッシュして記者を振り切ってしまう1 : 2025/05/12(月) 19:12:58.05 ID:niCL1FcJ0 2025.05.12 16:00 NEWSポストセブン 俳優・田中圭(40)との“不倫疑惑”を報じられている...
- 6
自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 速刊ニュースまるっと
- 7
【悲報】花井組、激怒【悲報】花井組、激怒 なんJ PRIDE
- 8
赤ちゃん、ヘソの緒付けたまま母の日に捨てられてしまう…赤ちゃん、ヘソの緒付けたまま母の日に捨てられてしまう… なんJ PRIDE
- 9
中居正広氏の代理人弁護士「強制的な性的行為は確認されなかった」第三者委員会に証拠開示請求 人権救済で中居正広氏の代理人弁護士「強制的な性的行為は確認されなかった」第三者委員会に証拠開示請求 人権救済で がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 10
シングルマザー 物価高で厳しい生活 先進国最悪レベルの貧困率… 対策はシングルマザー 物価高で厳しい生活 先進国最悪レベルの貧困率… 対策は がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 11
【速報】中居正広、ガチで反撃を開始してしまう!!!【速報】中居正広、ガチで反撃を開始してしまう!!! 芸能かめはめ波
- 12
【悲報】逆子を治す手術をしたら『医師に息子の全てを奪われた』母親【悲報】逆子を治す手術をしたら『医師に息子の全てを奪われた』母親 まとめたニュース
- 13
JR四国 2期連続の黒字決算 運賃値上げで鉄道運輸収入は10億増加 2024年度連結決算を発表1 : 2025/05/12(月) 18:03:01.64 JR四国が2024年度の連結決算を発表しました。鉄道運輸収入などが増加し、営業収益が4期連続の増収となり、2期連続の黒字決算です。 (J...
- 14
(ヽ゜ん゜)「公務員のボーナスを無くせ!国が赤字なんだぞ!」ChatGPTに完全論破されてしまうww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 17:48:49.97 ID:hLYnRm04M http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(...
- 15
ヤギさん、焼身自殺しようと何度も火に飛び込んでしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 18:50:11.52 ID:uBMGo4T90 2に https://x.com/lol_vevo_/status/192165114...

- 1 : 2023/09/11(月) 13:16:50.250 ID:YVH92XACr
- あれってどういう意味があんの
領地がどこだとか無関係だよね - 3 : 2023/09/11(月) 13:17:47.645 ID:YVH92XACr
- 大佐とか軍曹みたいな階級なの?
詳しい人いたら懇切丁寧に解説してくれ - 9 : 2023/09/11(月) 13:20:35.208 ID:QA3yKKXLd
- >>3
朝廷が管理している官位で征夷大将軍や右大臣や大納言などね
その中に関東管領(関東方面を管轄する職で上杉謙信がそれに相当)などあってさらにその土地を治めるという役職だけど戦国時代には朝廷が官位でコントロールしようとして乱発したりしてめちゃくちゃに…続きを読む
- 12 : 2023/09/11(月) 13:24:00.593 ID:YVH92XACr
- >>9
続きを頼む例えばだが
俺城もらったから筑前守名乗るわとか
この前敵の大将首3つ取ったから武蔵守名乗るわ
みたいな目安とかあったんだろうか?
これ名乗ってる人ならだいたいこのくらいの領土持ってるとか、その大名家の中で何番目に偉い人がこれ名乗るとかさ - 15 : 2023/09/11(月) 13:25:24.500 ID:QA3yKKXLd
- >>12
大名の定義は領地が一万石以上であることでそれ以下は旗本になる
それと官位は別物 - 23 : 2023/09/11(月) 13:30:43.446 ID:YVH92XACr
- >>15
関係ないのね
じゃあどうやって〇〇守って選定してたのかな - 20 : 2023/09/11(月) 13:27:36.779 ID:xVLqrsRn0
- >>12
そんなやつもいた
でも基本的には献金して空いてる官位を朝廷からもらう - 24 : 2023/09/11(月) 13:32:03.921 ID:YVH92XACr
- >>20
んー
じゃあ例えば筑前守は同一期には存在しないわけか
自称したり、大名家が家臣に勝手に与える場合でも
朝廷的には後追いで公認したりするんかね - 5 : 2023/09/11(月) 13:18:16.551 ID:5zjUE1Q90
- ○○守は朝廷の官職だからただの権威付けだぞ
- 8 : 2023/09/11(月) 13:19:52.930 ID:YVH92XACr
- >>5
でも朝廷から下された役職じゃなくて勝手に名乗るでしょ? - 10 : 2023/09/11(月) 13:21:30.118 ID:5zjUE1Q90
- >>8
まあ大体は勝手に名乗ってるだけだな
大名級の武将なら本当に貰ってることもあるけど - 6 : 2023/09/11(月) 13:19:02.550 ID:urg780mPa
- ほとんど自称だよ
持ってても名乗ってない人もいるし - 7 : 2023/09/11(月) 13:19:05.730 ID:wbJCF6s50
- そうピカね
- 11 : 2023/09/11(月) 13:22:12.463 ID:KWD7nwci0
- >>1
朝廷の官職が元だけど、江戸時代には幕府が朝廷とは別に名誉職として好き勝手に付与してた。 - 13 : 2023/09/11(月) 13:24:22.161 ID:QA3yKKXLd
- 石田三成は治部少輔、豊臣秀吉は関白などもそれ
- 14 : 2023/09/11(月) 13:24:37.282 ID:xVLqrsRn0
- 室町時代初期あたりは地名も関係あったけど、室町後期に幕府の権威が低下した時代になると直接朝廷に献金してもらえる箔になって地名はほぼ関係なくなった
- 16 : 2023/09/11(月) 13:25:30.803 ID:EhMCmzPH0
- 会社で言ったら課長とかそんぐらい
- 17 : 2023/09/11(月) 13:25:55.680 ID:YNCdX4cya
- 朝廷から貰える役職と
幕府から貰える役職がある
朝廷からの役職は金でかえる - 18 : 2023/09/11(月) 13:26:13.420 ID:vrL8eaVV0
- 自称知事みたいなもんよ
- 19 : 2023/09/11(月) 13:27:13.911 ID:QA3yKKXLd
- 官位は今で言うなら天皇が発行する褒章などなんだろうか
- 21 : 2023/09/11(月) 13:27:50.668 ID:QA3yKKXLd
- またはイギリスの爵位のようなもの
- 22 : 2023/09/11(月) 13:28:02.771 ID:DyVpGRFYa
- 国司、郡司←朝廷が任命
守護、地頭←幕府が任命 - 25 : 2023/09/11(月) 13:37:15.265 ID:YzX7P+4Td
- 相手の国滅ぼして合併した時に
「わしは(自称)陸奥守じゃ」
「すまんわしも(自称)陸奥守なんじゃ」
みたいになったら負けた国のほうが名前返上するのかね詳しい人おるかね
- 27 : 2023/09/11(月) 13:44:20.259 ID:yfPVe6pEM
- 征夷大将軍を復活させて欲しい
- 29 : 2023/09/11(月) 13:47:35.697 ID:4chUU7eP0
- 朝廷から正式に貰ったものと大名が勝手に部下に名乗らせた物があるな、
大半は後者で何の意味もないやつばかり - 30 : 2023/09/11(月) 13:50:15.156 ID:OYCD/J370
- ただのポストじゃね
ちょうど筑前守が空いてるからそっちに就かせるわー的な? - 31 : 2023/09/11(月) 13:51:17.474 ID:NwPPiGEk0
- 元々はその場所の管理を任されてる行政の長の事だったが
戦国時代になると朝廷に寄進すれば貰える程度の価値しか無くなって
勝手に自称してる奴も何人もいるようなもの
コメント