
徳川家康「300年も幕府存続させたし未来で大人気やろなぁ…」

- 1
【米フォーブス誌】株式市場の乱高下が心配? 不安に振り回されないためのアドバイス 「全米経済研究所によれば、米国では第二次世界大戦以降に13回の景気後退が起こり、そのたびに市場は回復している」1 : 2025/04/12 10:49:03 ??? 寄る辺ない気持ちに苛まれているときに仕事に集中するのは難しい。近頃は、ありとあらゆるところに混乱と変化が待ち伏せているように思える。 関税によ...
- 2
松本人志、中居正広は逃亡して再起不能に。石橋貴明もどんなにみっともなくても会見しないとおさまらないか。1 : 2025/04/12(土) 15:45:52.10 ID:9J6RYsQQ0 Xにも《直ぐに逃げ回って記者会見も出来ない》 《松本、中居、石橋、会見をせずに逃亡。類は友を呼ぶのか?》 《中居...
- 3
自民党「楽しい日本 愉快な日本 」ついにキレた若者世代に反自民ソングが流行る1 : 2025/04/12(土) 15:07:39.70 ID:YWHbs8k30 「 楽しい日本はどこですか? 」 歌ってみた https://x.com/h_aika_45/status/19...
- 4
【サッカー】日本代表GK・鈴木彩艶に約75億円評価 オナナの競争相手としてマンチェスター・ユナイテッドが本格的に再接近か1 : 2025/04/12(土) 15:23:06.05 ID:h8FiYd1Y9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3f750e61fa8931cc13ca...
- 5
ステーキソース発展願う? マクマホン米教育長官、AI巡り言い間違い連発1 : 2025/04/12(土) 15:17:59.90 ID:7JZ4+I659 【シリコンバレー時事】マクマホン米教育長官の言い間違いが話題となっている。人工知能(AI)の学習への影響について...
- 6
【春の京都】『日本が食い荒らされる』注意したら「56すぞ」罵声、私有地で無断撮影、住宅地に食べ歩きのゴミ…行き過ぎた”オーバーツーリズム”の実態1 : 2025/04/12 14:27:17 ??? 桜が満開となり、多くの観光客で賑わう春の京都では、今年もオーバーツーリーズムに悩まされていた。 繰り返されるマナー違反、人気観光地への一極集中...
- 7
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 14:42:44.88 ID:YhyuFHdl0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 8
【ウクライナ情勢】「ロシアにつけこまれている」指摘多い米特使、ロシアのウクライナ4州領有容認を大統領に進言1 : 2025/04/12(土) 14:51:38.23 ID:kqMjnBJu9 ※2025/04/12 10:58 読売新聞 【ワシントン=淵上隆悠】ロイター通信は11日、米国のスティーブン...
- 9
広末涼子容疑者の危険運転致傷容疑は「最高15年以下の懲役でむちゃくちゃ重罪」山岸弁護士が説明1 : 2025/04/12(土) 15:05:03.25 ID:n9mjM3GR9 お笑い芸人の小籔千豊(51)と、山岸久朗弁護士(54)が11日、カンテレの情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」...
- 10
【宮崎】中学教諭が生徒を柱に押しつける体罰、頭蓋骨骨折か…「感情的になってしまった」 日向市1 : 2025/04/12(土) 14:53:13.91 ID:kqMjnBJu9 ※2025/04/12 12:32 読売新聞 宮崎県日向市教育委員会は12日、市内の公立中学校で男性教諭(30...
- 11
中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など1 : 2025/04/12(土) 14:41:42.26 ID:7JZ4+I659 【シリコンバレー=山田遼太郎】中国の電子機器メーカー、安克創新科技(アンカー・イノベーションズ)が米アマゾン・ド...
- 12
携帯電話のキャリアに行ってアプリの使用の仕方を聞くやつは4ねよ1 : 2025/04/12(土) 13:53:48.44 ID:nTm2uMnF0 スマホの設定や操作のサポートは原則有料 スマホの設定や操作の店頭サポートは、基本的に有料です。例えば、株式会社N...
- 13
【世も松】 悠仁さまに「うなぎパイ」を渡すマセガキが現る…1 : 2025/04/12(土) 14:14:44.98 ID:pSF8MKB30 「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる 「以前...
- 14
関西の民放テレビ5局「全局同じ番組」 歴史的な取り組みに視聴者驚き「バグってるw」1 : 2025/04/12(土) 14:22:40.57 ID:n9mjM3GR9 大阪・関西万博の開幕を翌日に控え、大阪の民放5局(MBSテレビ・ABCテレビ・テレビ大阪・カンテレ・読売テレビ)...
- 15
広末涼子「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」1 : 2025/04/12(土) 14:22:41.03 ID:zO9rMf880 【中継】広末涼子容疑者に対して静岡地検が傷害容疑で勾留請求 身柄は静岡地裁浜松支部に 県警は自宅を家宅捜索 10...
- 16
日本人は生魚を食べると言うがドイツ人なんて生の豚肉を食うからな お互いにドン引きし合う文化1 : 2025/04/12(土) 14:09:56.58 ID:naPNxTC20 「オクトーバーフェスト in お台場 2025」GWに本格ドイツビール×音楽×屋台グルメ https://new...

- 1 : 2024/06/02(日) 16:00:12.602 ID:W4Hu7M1mj
- 現代人「信長!信長!!!!!信長!!!!!!!!!!あと秀吉!」
家康「」 - 2 : 2024/06/02(日) 16:01:24.346 ID:piCEIenM1
- だってお前うんこ漏らしたやん
- 6 : 2024/06/02(日) 16:03:40.253 ID:2tAd2s3g7
- >>2
悪質なデマやぞ - 3 : 2024/06/02(日) 16:01:34.226 ID:qZPBDqekD
- たまたま後から生まれただけ
信玄があと20年若ければ家康も信長も無名のまま終わってた - 5 : 2024/06/02(日) 16:03:32.072 ID:W4Hu7M1mj
- >>3
伊達男おるやん - 24 : 2024/06/02(日) 16:12:20.411 ID:lobeKddFm
- >>3
20年前に天下取っておけよ - 4 : 2024/06/02(日) 16:02:54.670 ID:rrBkmao/H
- 伊達政宗がもう少し早く生まれてれば日本統一してた
- 9 : 2024/06/02(日) 16:05:35.496 ID:W4Hu7M1mj
- >>4
岡荘八に影響受けてそう - 8 : 2024/06/02(日) 16:05:28.003 ID:aQJ0oGMgd
- やり方がね
乱世からの天下取りの信長秀吉と簒奪みたいな形になった家康
そりゃ不人気になりますよ - 13 : 2024/06/02(日) 16:07:49.024 ID:W4Hu7M1mj
- >>8
秀吉こそ簒奪では?というか織田信長も室町幕府の簒奪しとるし - 10 : 2024/06/02(日) 16:06:40.703 ID:i3blsi.gE
- 割と人気あるけどな
大河も漫画も小説も多いやん - 11 : 2024/06/02(日) 16:07:40.579 ID:IAA5Coiis
- 江戸時代は人気あるけど家康は人気ないな
- 12 : 2024/06/02(日) 16:07:45.278 ID:Ampczhfu1
- この手のスレいつも秀吉人気が上なこと前提だけど普通に秀吉よりは人気あるだろ
- 18 : 2024/06/02(日) 16:09:42.232 ID:W4Hu7M1mj
- >>12
秀吉は昔から滅茶苦茶人気やろ
なんなら戦前は秀吉が戦国大将で一番人気だった - 22 : 2024/06/02(日) 16:11:50.380 ID:Ampczhfu1
- >>18
そら戦前は政府による徳川ネガキャンあったし - 23 : 2024/06/02(日) 16:12:12.067 ID:tEq3/FkL3
- >>12
信長>>>>>>>>>>>>>>>秀吉>>家康ぐらいやろ - 48 : 2024/06/02(日) 16:21:02.972 ID:lNKM1GKdO
- >>23
信長の人気が異常なだけやな
なんでここまで人気なのかわからん - 64 : 2024/06/02(日) 16:26:51.330 ID:VGbjKJTqw
- >>48
そら三好長慶の後継者だからや - 14 : 2024/06/02(日) 16:08:28.947 ID:2tAd2s3g7
- 天ぷらで死亡ってマジ?
- 15 : 2024/06/02(日) 16:08:47.552 ID:5gUBsVHP2
- 秀吉よりは人気あるよな
- 16 : 2024/06/02(日) 16:08:50.869 ID:DYAAza/Nf
- 晩年のせいで悪く書かれる秀吉よりはええと思う
- 21 : 2024/06/02(日) 16:11:22.216 ID:W4Hu7M1mj
- >>16
秀吉は晩年の老害化があるからここまで人気なんやろ
老害化しなかったらただの完璧超人やん - 17 : 2024/06/02(日) 16:09:37.742 ID:n2po3VNLi
- 信長:寺で寝るとかいうバカみたいな死に方
秀吉:晩年は完全にイカれてた
家康:関ケ原の合戦に勝って徳川政権を築いたそら家康が一番人気でしょ
- 34 : 2024/06/02(日) 16:16:55.035 ID:8TVrsxxSV
- >>17
天ぷら食って死ぬほうが馬鹿みたいやん - 39 : 2024/06/02(日) 16:18:49.838 ID:n2po3VNLi
- >>34
天ぷらを食えるというのはまさに豊かさの象徴
天下人に恥じない暮らしだったという事や - 19 : 2024/06/02(日) 16:10:19.793 ID:yGRDsg8ql
- 秀吉ってなんで実験握ったんやっけ
本能寺のあとも信長の次男だか三男だか生きてたよな - 31 : 2024/06/02(日) 16:16:01.341 ID:n2po3VNLi
- >>19
三法師が悪いよ三法師がー - 35 : 2024/06/02(日) 16:17:00.271 ID:Sbn/pUhdl
- >>19
四男は秀吉の養子になってたぞ - 59 : 2024/06/02(日) 16:24:33.880 ID:N2kLrH7qe
- >>19
次男信雄と三男信孝は国境争いで揉めてて信長の葬儀にも参列しなかったからな
秀吉をはじめ、柴田や丹羽にも大事な時期なんだから兄弟協力するように苦言呈されてる - 20 : 2024/06/02(日) 16:11:14.749 ID:tMpc0wPID
- 脱糞敗走のクソ漏らし野朗やししゃーない
- 25 : 2024/06/02(日) 16:13:07.218 ID:U1EgZL90S
- 江戸幕府という発展否定した糞政権
- 26 : 2024/06/02(日) 16:14:37.660 ID:S9OrhaOUy
- 江戸は大阪のパクリだからやっぱ秀吉はすげえわ
- 27 : 2024/06/02(日) 16:14:38.438 ID:tXWvCxSEX
- 江戸は江戸で幕末ばっか語られるしな
- 33 : 2024/06/02(日) 16:16:46.864 ID:n2po3VNLi
- >>27
江戸っ子大虐殺は闇に葬られたのにな - 28 : 2024/06/02(日) 16:15:01.260 ID:East3bVBn
- 鎖国する必要あった?
- 36 : 2024/06/02(日) 16:17:56.082 ID:5gGyuoyGx
- >>28
宣教師が碌なことしてないし - 40 : 2024/06/02(日) 16:19:09.500 ID:W4Hu7M1mj
- >>28
それ家康やなくて家光の政策やろ - 29 : 2024/06/02(日) 16:15:57.198 ID:qHRo06xUt
- 面従腹背やったからズルい印象が強いんよな
- 30 : 2024/06/02(日) 16:16:00.082 ID:zHzCVWbL5
- 強敵を打ち倒した感がないんよな
領土が大幅に増えたのが本能寺のどさくさと秀吉に関東貰った時やし - 32 : 2024/06/02(日) 16:16:21.029 ID:nHqlhTwxF
- 信長の野望と太閤立志伝はあるけど徳川は…ね
- 37 : 2024/06/02(日) 16:18:17.049 ID:8TVrsxxSV
- 冷静に考えて百姓のクソガキが一国の頂点に立つってやばいよな
当時の百姓とかマジでカス以下の存在やったろ - 43 : 2024/06/02(日) 16:20:08.613 ID:2tAd2s3g7
- >>37
秀吉は一応下級武士とかそこら辺やなかったっけ
まあめちゃ成り上がったのは変わらんね - 38 : 2024/06/02(日) 16:18:35.566 ID:2/rwIdt7k
- 平和は飽きられるんや
- 44 : 2024/06/02(日) 16:20:08.767 ID:qZPBDqekD
- >>38
外様を弾圧した結果の平和だけどな
そのしっぺ返しを200年後に食らう - 47 : 2024/06/02(日) 16:20:54.561 ID:n2po3VNLi
- >>44
島津が根に持ちすぎ定期 - 41 : 2024/06/02(日) 16:19:40.191 ID:MTx7E6wt4
- 300年は盛りすぎやろ
- 42 : 2024/06/02(日) 16:19:47.375 ID:0j4LRnXwH
- 肖像画の影響でかそう
信長と猿は痩せてるし人気あるけど家康は狸ジジイ呼ばわりされること多いし - 45 : 2024/06/02(日) 16:20:25.156 ID:dp/fwt7Jz
- でも信長はいつもメスになってるよ
- 46 : 2024/06/02(日) 16:20:45.559 ID:77xlizzXZ
- 家康だけじゃなくて15代も将軍いて一人も信長!秀吉!を超えられてない
- 52 : 2024/06/02(日) 16:21:52.183 ID:8TVrsxxSV
- >>46
そら平和に国治めてただけやもん
それだけでも十分やがな - 67 : 2024/06/02(日) 16:27:55.525 ID:W4Hu7M1mj
- >>46
室町将軍と鎌倉殿に比べたらマシやろ - 49 : 2024/06/02(日) 16:21:23.171 ID:Bza6YiPTk
- 江戸時代の時点で座って餅食っただけってバカにされてたやん
- 53 : 2024/06/02(日) 16:21:56.963 ID:MTx7E6wt4
- >>49
関西人のやっかみやろどうせ - 50 : 2024/06/02(日) 16:21:25.181 ID:MTx7E6wt4
- 島津は潰しておくべきやった
- 51 : 2024/06/02(日) 16:21:37.549 ID:2l6w0UXBi
- ルッキズムのせいやろ
- 54 : 2024/06/02(日) 16:22:22.176 ID:FuGWA5f17
- 秀吉は近年のドラマでサイコ路線ばっかやし…
- 55 : 2024/06/02(日) 16:22:26.170 ID:Fs/XIJh6l
- 下剋上は信長も秀吉も同じなんやけどな
家康はどうしてもラッキーマンの評価になる - 69 : 2024/06/02(日) 16:28:29.414 ID:VGbjKJTqw
- >>55
ラッキーマン言うたら秀吉が最大のラッキーやろ🤔
家康も三河平定からスタートでそこは信長と同じや - 56 : 2024/06/02(日) 16:23:04.880 ID:a4z6fkTSw
- 明治政府によって下げられたんよ
それまで神だし - 60 : 2024/06/02(日) 16:25:32.086 ID:qZPBDqekD
- >>56
逆だよ
江戸幕府によって権現様は神になったが
庶民の中には徳川への不満が渦巻いてた - 76 : 2024/06/02(日) 16:29:49.811 ID:a4z6fkTSw
- >>60
明治から終戦までは確実に下げられてたよ
それで戦後46年から描かれたのが山岡荘八徳川家康 - 57 : 2024/06/02(日) 16:23:17.665 ID:8TVrsxxSV
- 図書館の伝記漫画だって最初に信長読んでおもしれー
次に秀吉読んでおもしれー
この流れで家康も行くか→うーん何かつまらんなぁってなるやん
- 58 : 2024/06/02(日) 16:24:33.270 ID:MTx7E6wt4
- 明治政府はそら徳川幕府下げんとあかんし
で持ち上げたのが北条時宗(元寇)と秀吉(朝鮮出兵) - 61 : 2024/06/02(日) 16:26:14.706 ID:2UXNodBYF
- ノッブがおらんと負けてばっかやし
たまに勝つけど地味すぎる - 62 : 2024/06/02(日) 16:26:30.180 ID:ofm28QTat
- 信長は現代日本にあまりおらんタイプやからな
保守的で陰湿な指導者ばっかやから憧れられるんや - 63 : 2024/06/02(日) 16:26:36.949 ID:MTx7E6wt4
- あと持ち上げたのは楠木正成もか
天皇に対して忠臣やったから - 65 : 2024/06/02(日) 16:27:37.605 ID:VWWgKOUdk
- でも女体化で一番かわいくなる可能性があるのは家康だよね?
- 68 : 2024/06/02(日) 16:28:24.232 ID:n2po3VNLi
- >>65
普通に蜂須賀小六だよね - 72 : 2024/06/02(日) 16:29:23.182 ID:S6NI37229
- >>65
大体緑髪だよね - 74 : 2024/06/02(日) 16:29:41.882 ID:n2po3VNLi
- >>72
そこは諸説あるやろ - 66 : 2024/06/02(日) 16:27:50.179 ID:yEvypobNv
- 静岡生まれのワイは徳川派やで
- 70 : 2024/06/02(日) 16:28:54.527 ID:kvLkTkq8l
- なんで信長あんな人気なんやろな
実際に天下取ったのは猿なのに - 77 : 2024/06/02(日) 16:30:01.225 ID:1s3I46scZ
- >>70
そらうんこみたいな晩年見せてないからよ - 71 : 2024/06/02(日) 16:29:07.181 ID:GUvURzx6b
- 待ちガイルが強いけどおもんないのと同じや
- 73 : 2024/06/02(日) 16:29:29.853 ID:N2kLrH7qe
- 若い頃の尖ってる家康は割と好きやわ
武田と和睦するよう信長から諭されても無視して上杉と結んだりしてるし - 75 : 2024/06/02(日) 16:29:49.711 ID:V9KD8ns.z
- 津川雅彦と北大路欣也は人気だから…
コメント