
岸田「5年以内に緊急的に防衛力を強化する必要がある!!」僕「それはなぜ?」岸田「・・・ゆゆ?」

- 1
アメリカ人さんよ、日本人は緑茶を飲んでいるからコーヒーのカフェインが効きにくいんや1 : 2025/04/18(金) 18:41:44.60 ID:gPOFcY/s0 【アメリカと日本の違い】アメリカ人と日本人は「スイッチの入れ方」が違う! 理由は仕事に対する「スイッチの入れ方」...
- 2
ホリエモン関連会社、うどんチェーン「うちだ屋」買収 九州で展開1 : 2025/04/18(金) 19:03:06.32 実業家の堀江貴文氏は18日、経営戦略顧問を務める食品関連企業を通じて、うどんチェーン「うちだ屋」(福岡市)を買収したと発表した。 堀江氏は...
- 3
日本の実質賃金、算出方法を国際比較しやすい形に変更した結果、上昇!1 : 2025/04/18(金) 17:26:00.67 ID:66WSkpqD0 政府は、物価の変動を反映した「実質賃金」について、5月から国際比較が可能な数字を併記して公表する方針を固めた。1...
- 4
【福岡】路上で面識ない20歳女性首を絞め殺害しようとしたか 45歳の男を逮捕1 : 2025/04/18 16:45:55 ??? 今月6日の深夜、福岡県志免町の路上で面識のない20歳の女性に首を締めて持ち上げる暴行を加え、殺害しようとしたとして45歳の男が逮捕されました。...
- 5
東京に「領土・主権展示館」リニューアルオープン 韓国政府が日本公使呼び抗議1 : 2025/04/18(金) 16:45:41.57 ID:Nu6jn3P3 【ソウル聯合ニュース】日本政府が18日、独島の領有権などを主張する「領土・主権展示館」(東京・千代田区)をリニュー...
- 6
大阪万博に際する迷惑行為に全日本トイガン安全協会が声明公開「呆れと憤りを感じざるを得ない」1 : 2025/04/18(金) 18:45:16.10 ID:fWp+C0da9 大阪万博に際する迷惑行為に全日本トイガン安全協会が声明公開「呆れと憤りを感じざるを得ない」 – HOBBY Wa...
- 7
毎日外国人が「日本スゲー」って言う記事がありますがアメリカで日本に興味ある人って人口の1割位?1 : 2025/04/18(金) 18:32:25.78 ID:gPOFcY/s0 【夢だった来日】フランス人3人組が日本が大好きになるきっかけとなった”日本文化”とは? https://news...
- 8
【シックス・センス】元天才子役ハーレイ・ジョエル・オスメント、コカイン所持で起訴1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 18:42:19.63 ID:UA+NydO69 2025年4月18日 15時52分 https://www.cinematoday.j...
- 9
“認知症”リスクが20%減──「帯状疱疹ワクチン」接種が認知症発症に与える影響 28万人以上を調査1 : 2025/04/18(金) 18:19:06.18 ID:lEE/i7NL9 米スタンフォード大学などに所属する研究者らが発表した論文「A natural experiment on the...
- 10
万博、イベント中止でチケット&予約どうなる? 『ぽかぽか』は「2か月前抽選」終了済、当選者に案内1 : 2025/04/18(金) 17:20:06.85 2025年日本国際博覧会協会(万博協会)は18日、「大阪・関西万博」公式サイトを通じ、予定していた 『ぽかぽかプレゼンツ!SHOW-WA...
- 11
中国・数百万の外需工場が米国からの注文をほぼ失った!前例のない“集団休業ブーム”が起きている1 : 2025/04/18(金) 16:36:13.14 ID:k/Ba2pBp 「中国を絶対56すマン」的な所業で、中国に唯一残った経済成長要素「輸出」が総崩れになりつつあります。 アメリカ合衆...
- 12
カナダ→米国の旅行者急減 カリフォルニア州は「あの人のせい」1 : 2025/04/18(金) 17:55:00.27 ID:8CupdvBM9 今年3月にカナダ国境を越えて米国に入国した旅行者数は、前年同月比で90万人近く減ったことが米当局の統計で明らかに...
- 13
【北海道】「茶色の小型のポニーがいる」クマに驚き?函館の住宅街でウマ逃走 けが人なし 小学校校庭で確保1 : 2025/04/18(金) 17:42:05.58 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 15:45 HTB北海道ニュース 速報です。 17日午後、函館市の住宅街にウマが出没しました。...
- 14
中国外務省「日本で悪質な治安事件が増加傾向にあるので中国人は注意して日本旅行するように」1 : 2025/04/18(金) 18:20:31.32 ID:EcyWKUHv0 https://news.yahoo.co.jp/articles/04e6ba5f88c99af3d8c76e...
- 15
元日テレの上重聡 日テレ入社後「きれいだ」と思った女性アナウンサー「強い女性に憧れて、ちょっとムラムラ…」1 : 2025/04/18(金) 18:12:25.50 ID:5l0WyjY49 上重聡 日テレ入社後「きれいだ」と思った女性アナウンサー「強い女性に憧れて、ちょっとムラムラ…」 元日本テレビで...
- 16
【福岡】殺人未遂で45歳の男逮捕 帰宅中の女性の首を絞めたか 志免町1 : 2025/04/18(金) 17:48:54.14 ID:ErK+kPRz9 ※4/18(金) 14:51 KBC九州朝日放送 福岡県志免町の路上で女性の首を腕で締め付けて殺害しようとしたと...

- 1 : 2022/12/05(月) 20:07:25.82 ID:AQKEg4xz0
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022120500416&g=pol
岸田文雄首相は5日の政府・与党連絡会議で、防衛費増額の財源に関し、「防衛力は5年以内に緊急的に強化する必要がある。年末に歳出、歳入両面での財源確保の措置を決定したい」と述べ、改めて年内に決定する考えを示した。「政府内で調整を加速し、与党との協議も進めて結論を得たい。協力をお願いする」と呼び掛けた。- 3 : 2022/12/05(月) 20:08:32.55 ID:AQKEg4xz0
- なんで5年で緊急的に防衛力あげないといけないの??
- 5 : 2022/12/05(月) 20:08:45.94 ID:j1xd4D7nM
- 国民の同意がなかろうが決めるんだろ。
日本人は選挙で選ぶところを間違えたんだよ - 6 : 2022/12/05(月) 20:10:13.70 ID:iNc684hH0
- 5年でGDPがドル換算で半分になる。
- 7 : 2022/12/05(月) 20:10:16.31 ID:qPaMTNYp0
- 6年目に予定が伝えられてるのか
- 8 : 2022/12/05(月) 20:11:10.61 ID:lyB9e8Ux0
- アメリカ「…あくしろよ。ミサイルの在庫持ってけ」
- 9 : 2022/12/05(月) 20:11:20.12 ID:D1BsCDmB0
- 南海トラフの方がいるんやない?
もしくはエネルギーとか農業とか - 10 : 2022/12/05(月) 20:11:32.50 ID:LkSHPKus0
- 5年かけてゴミを少量調達するだけ
- 11 : 2022/12/05(月) 20:12:59.39 ID:mwcsMlRY0
- 本気で日本を防衛する気があるなら国力を下げるようなマネはしない
増税などで経済を貶め国力を下げ続ける中で防衛費を上げる意味は全くない
壺カル党の詐欺的なやり口にいつまで騙され続けるのか? - 12 : 2022/12/05(月) 20:14:36.45 ID:kYT+ZlKM0
- バイデンが最後の置き土産で台湾有事を仕掛けるのだろう
わーくにとしては参戦せざるを得ない - 13 : 2022/12/05(月) 20:15:16.53 ID:EIxQYga10
- 5年後にアメリカが核戦争するって聞いた
- 16 : 2022/12/05(月) 20:17:13.68 ID:vcLpdriZ0
- 国民から金吸い取って防衛かよ
北朝鮮みたいだな - 17 : 2022/12/05(月) 20:18:00.52 ID:pVjCAK5d0
- アメリカ軍需産業に金回さないとな
日本国民の血税から
- 18 : 2022/12/05(月) 20:19:09.03 ID:2Rv+nd3Y0
- 安倍が残した後年度負担金で首が回らなくなってるから。
- 19 : 2022/12/05(月) 20:20:34.84 ID:sCfugNQ6d
- 日本て、いつまでもアメリカの属国なんだなって、こういう時に思い知らされる
- 20 : 2022/12/05(月) 20:20:42.62 ID:5pfLa7k8p
- 逆に露助が飛び散ったんだからしばらく防衛費あげんくて良くなったわ
弾薬備蓄とか小さいもんだけ増やしとけ - 22 : 2022/12/05(月) 20:22:21.92 ID:fUQNEPK+M
- 参院選が終わる頃か
- 24 : 2022/12/05(月) 20:23:54.53 ID:EhsZY0qh0
- 戦争する気なら防衛費だけじゃなく米以外の自給率も上げないと羅生門になるわ
- 25 : 2022/12/05(月) 20:24:13.60 ID:EPR9pp/m0
- 防衛という名の接待やめたら?
- 26 : 2022/12/05(月) 20:26:24.02 ID:GVSPR7CY0
- ドイツみたいに中国に擦り寄ったほうがいいだろ
- 27 : 2022/12/05(月) 20:31:22.73 ID:0mt/sz3j0
- アメリカの言う事聞いてりゃ何をやっても許されるんだ
まだ気づかないのか? - 29 : 2022/12/05(月) 20:42:07.09 ID:VqdsBy/CM
- どんなに増税しても国民は政治に興味なくて選挙に行かないんだから無敵だよね
- 33 : 2022/12/05(月) 21:56:51.50 ID:BeGnt4rR0
- 真の父母様の言いつけだから…
コメント